JPH11511665A - 一体型電源と変動式流量コントロールとを有するパルス式潅流ポンプ - Google Patents

一体型電源と変動式流量コントロールとを有するパルス式潅流ポンプ

Info

Publication number
JPH11511665A
JPH11511665A JP8524979A JP52497996A JPH11511665A JP H11511665 A JPH11511665 A JP H11511665A JP 8524979 A JP8524979 A JP 8524979A JP 52497996 A JP52497996 A JP 52497996A JP H11511665 A JPH11511665 A JP H11511665A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trigger
shaft
housing
motor
bellows
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8524979A
Other languages
English (en)
Inventor
パッシュ・エイ、ケネス
ジーグラー、アンドリュー
Original Assignee
シー・アール・バード・インク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シー・アール・バード・インク filed Critical シー・アール・バード・インク
Publication of JPH11511665A publication Critical patent/JPH11511665A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M3/00Medical syringes, e.g. enemata; Irrigators
    • A61M3/02Enemata; Irrigators
    • A61M3/0233Enemata; Irrigators characterised by liquid supply means, e.g. from pressurised reservoirs
    • A61M3/0254Enemata; Irrigators characterised by liquid supply means, e.g. from pressurised reservoirs the liquid being pumped
    • A61M3/0258Enemata; Irrigators characterised by liquid supply means, e.g. from pressurised reservoirs the liquid being pumped by means of electric pumps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M3/00Medical syringes, e.g. enemata; Irrigators
    • A61M3/02Enemata; Irrigators
    • A61M3/0204Physical characteristics of the irrigation fluid, e.g. conductivity or turbidity
    • A61M3/0208Physical characteristics of the irrigation fluid, e.g. conductivity or turbidity before use
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M3/00Medical syringes, e.g. enemata; Irrigators
    • A61M3/02Enemata; Irrigators
    • A61M3/0204Physical characteristics of the irrigation fluid, e.g. conductivity or turbidity
    • A61M3/022Volume; Flow rate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M3/00Medical syringes, e.g. enemata; Irrigators
    • A61M3/02Enemata; Irrigators
    • A61M3/0275Pulsating jets; Vibrating nozzles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B43/00Machines, pumps, or pumping installations having flexible working members
    • F04B43/08Machines, pumps, or pumping installations having flexible working members having tubular flexible members
    • F04B43/09Pumps having electric drive
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B49/00Control, e.g. of pump delivery, or pump pressure of, or safety measures for, machines, pumps, or pumping installations, not otherwise provided for, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B47/00
    • F04B49/12Control, e.g. of pump delivery, or pump pressure of, or safety measures for, machines, pumps, or pumping installations, not otherwise provided for, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B47/00 by varying the length of stroke of the working members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B9/00Piston machines or pumps characterised by the driving or driven means to or from their working members
    • F04B9/02Piston machines or pumps characterised by the driving or driven means to or from their working members the means being mechanical
    • F04B9/04Piston machines or pumps characterised by the driving or driven means to or from their working members the means being mechanical the means being cams, eccentrics or pin-and-slot mechanisms
    • F04B9/045Piston machines or pumps characterised by the driving or driven means to or from their working members the means being mechanical the means being cams, eccentrics or pin-and-slot mechanisms the means being eccentrics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M3/00Medical syringes, e.g. enemata; Irrigators
    • A61M3/02Enemata; Irrigators
    • A61M3/0233Enemata; Irrigators characterised by liquid supply means, e.g. from pressurised reservoirs
    • A61M3/0245Containers therefor, e.g. with heating means or with storage means for cannula

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Reciprocating Pumps (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 内蔵型のパルス式外科用洗浄装置には、該装置の中に流入させたり、該装置から流出させたりする洗浄液をポンプで押し出したりコントロールするためのコンポーネントを全て内蔵するハンド・ピースが含まれている。これらのコンポーネントには、バッテリーと電動モータと、線型ストローク式ポンプと、このポンプをモータに連動させる動力伝達機構が含まれている。このハンド・ピースには、この装置の3つの機能をコントロールする引き金が付いており、この3つの機能は、モータのスイッチを入れたり切ったり、ポンプの有効ストローク幅を変化させるように動力伝達機構をコントロールしたり、引き金から手を離したときに流体の流れを遮断して、装置から洗浄液が確実に漏れないようにすることである。この構造は、この装置が全体として、低コストで、一旦使用した後には、そのまま捨てられるようになっている。

Description

【発明の詳細な説明】 一体型電源と変動式流量コントロールとを有する パルス式潅流ポンプ 技術分野 本願発明は、外科手術において、患部に洗浄液を流す場合に使えるパルス式潅 流装置に関するものである。 背景技術 外科手術においては、患部から夾雑物を取り除き、その患部を清潔に保ち、か つ、防腐処理をすることが重要である。患部を清潔に保つための技術には、その 患部を洗浄液、あるいは防腐処理をした液体で洗浄することがある。典型的な方 法では、この液体は貯蔵タンクからチューブを通じて、外科医あるいは外科医の 助手が操作するハンドル式のディスペンサーに供給される。この患部に集積する 洗浄液やその他の液体の除去は、その患部に吸引装置を備えることにより達成さ れる。 多数の洗浄装置が使われ提案されている。一般的には、洗浄液を拍動させて押 し出したり、患部に流したりするための装置を有するのが普通である。拍動する 液体の流れは、夾雑物を除去する上で極めて有効である。このパルス式の液体に よる方法の有効性は、皮膚が繰り返し撓んだり、パルスが加えられることで繰り 返しの動的な衝撃を受けたりすることによるが、このパルスにより、汚れた粒子 やその他の残留物を緩くしたりにすることに一役を担っている。一般的には、流 体の体積、一定時間当たりのパルスの回数、及び皮膚に加わる流体の力等に関係 する流体を流す量をコントロールするこ とが好ましい。特定の外科手術におけるスペックあるいは患部の洗浄スペックを 満たすために、出てくる液体の流れの特性を変化させることができるようにする ことが望ましい。例えば、外科手術の対象部位における皮膚の特性によっては、 液体をゆっくり流したり、より強力に流したりする必要がでてくることもある。 従来の技術に使用されるシステムの中には、電気及び流体で駆動されるポンプを 含め、外部電源により電力が供給されるタイプがある。一部のシステムではこの 変形版として複雑なコントロールを使用するものもある。 洗浄用液体の流量と圧力を変化させられるような内蔵型のパルス式ポンプであ って、尚且つ、低コストになるような構造で、この装置を一回使用した後には捨 てられるようなものを提供することが好ましい。本願発明の目的の一部は、この ような改良された外科用装置を提供することである。 発明の開示 本願発明では、頭上で点滴用ポールにつり下げることもできる貯留タンク等の 洗浄液の供給源と共に使用される。この装置には、このチューブの端でスパイク により、この貯留タンクに直接接続することのできるチューブが含まれている。 このチューブの他の端は、外科医あるいは外科医の助手が手に持ってコントロー ルするハンド・ピースに接続されている。この発明に従って、この液体をポンプ で流したりコントロールするコンポーネントは全てこのハンド・ピースの中に入 っている。これらのコンポーネントには、バッテリー、電動式モータ、線型スト ローク式ポンプ、及びこのモータをこのポンプに連動させる動力伝達機構とが含 まれている。このハンド・ピースには、引き金が含まれており、この引き金は、 更に、この装置の三 つの機能をコントロールし、この三つの機能とは、モータのスイッチを入れたり 切ったりすること、この動力伝達機構をポンプの有効ストロークを変化させる方 法でコントロールすることと、この引き金が解除されたときに装置から漏れが生 じないように流体の流れを遮断することである。この構造は、コントロール機構 を含めて、この装置全体が低コストで一回使用した後に直ちに捨てられるように なっている。 線型ストローク式ポンプは、蛇腹の形をしていてもよく、この蛇腹は流体の一 方向のみの流れをコントロールするバルブ・ハウジングに接続された固定端と、 それと反対側の可動端とを有する。この可動端は、クランクと連結ロッドを含み 、離心的な運動をする動力伝達機構により往復運動させられる。このクランクは 軸の周りに回転することが可能で、蛇腹のストロークの有効長さは、この蛇腹に 対するクランクの回転軸の位置により決められる。この回転軸は、この回転軸に 直角で、この蛇腹の軸に対しては概平行な方向に一定量だけ移動させることが可 能である。この移動量は、ゼロから始まって、移動が出来るような範囲まで変化 させることが可能であり、これがゼロの場合には、この回転軸は動かない。この 回転軸の位置が一定の位置に固定されると、このクランク機構により生ずる全ス トローク幅が蛇腹に伝達され、この結果、流量アウトプットが最大になる。この クランク軸が一定の移動範囲内で少し移動すると、この蛇腹の有効ストローク幅 はこのクランク軸の許容された移動量に対応する分だけ減少する。引き金式コン トロール機構がこのクランク軸の制限された横方向の移動量の許容範囲をコント ロールできるように具備されている。 本願発明の一般的な目的の一つには、医療環境で使用する動力源 内蔵型で使い捨て型のパルス式洗浄装置の改良版を提供することがある。 本願発明の他の一つの目的は、本願発明に開示されたタイプの装置で、極めて 効率的で、尚且つ、低コストで、使い捨て型に適した装置を提供することである 。 本願発明の更に他の一つの目的は、本願発明に開示されたタイプの装置で、ス トロークの幅が線型的に作用するポンプ機構を具備し、ポンプの有効ストローク と、流れ出る液体の流れ方の特性とに生じる変動をコントロールするために、引 き金によりコントロールする簡単な機構が具備された装置を提供することである 。 本願発明の他の一つの目的は、本願発明に開示されたタイプの内蔵型の装置で 、洗浄液のタンクにチューブを直接接続するだけで直ぐに使える装置を提供する ことである。 図面の簡単な説明 本願発明の上記の目的及び特徴並びにその他の目的及び特徴は、添付の図面を 参考に以下に記述された更なる解説からより完全に判るようになる。 第1図は、本願発明の洗浄システムの概略図である。 第2図は、ハンド・ピースの内部のコンポーネントを図示するためにカバーの 半分を除去した図である。 第3図は、第2図と同様なハンド・ピースを他方の側から見たところで、この 他方の側についているカバーが除去されているところを図示したものである。 第4図は、ハンドピースのコンポーネントの分解図である。 第5図Aは、ポンプ機構の一部の分解図である。 第5図Bは、第5図Aに図示されたポンプのコンポーネントを分解して一部を 組立てた図である。 第5図Cは、第5図A及び第5図Bに図示されたポンプ機構のコンポーネント を更に組み立てた段階の図である。 第6図は、バルブ・ハウジング及び一方向だけの洗浄液の流れを維持するバル ブ機構の双方の断面を図示したものである。 第7図Aは、蛇腹にモータを連動させるための機構を図示するもので、この場 合には、蛇腹のストロークが最小になっている。 第7図Bは、第7図Aと同様な図であり、この場合には、コントロール機構が 蛇腹に最大のストローク幅を提供するような形状をしている。 第8図は、洗浄液の流れを遮断するために引き金とハウジングがどのように協 動して作用するかを図示する概略図である。 発明を実施するための最良の形態 第1図に示すように、この洗浄システムには、洗浄液(即ち、生理食塩水)の 貯蔵タンク、例えば、洗浄液の入った一つ以上の袋10、が含まれる。この貯蔵タ ンクは、このシステムの中を液体が流れるのを促進することのできる重力による 水圧差を生じさせるために、好ましくは、例えば、点滴用ポールから、頭の上に つり下げられるようになっている。洗浄液の入った袋10にはそれぞれこの袋10に チューブを接続するためのフレキシブルなチューブの終端にスパイク・アダプタ ー14が填るようにようになった出口12が具備されている。このチューブに沿った 様々な箇所に、このチューブの中の流れをコントロールするためにクランプ16が 具備されることもある。本願発明によれば、この装置には、液体を流すチューブ 18が含まれており、 このチューブ18は、その一方の端を洗浄液の入った袋10に直接あるいは間接に接 続することができるようになっており、他方の端は、ハンド・ピース20に接続さ せることが可能である。ハンド・ピース20には、このハンド・ピースから洗浄液 が出てくる流れをコントロールする全てのポンプ機構と、動力源と、コントロー ルシステムとが含まれている。このハンド・ピースは多少ピストルのような形状 を有することもあり、その出口の端には、接続用ソケット24が具備されており、 これには、洗浄用/吸引用の組み合わされた棒状パイプ(以下、ワンドという) 22の先端部が取り外し出来るように接続されている。このワンド22には、吸引用 チューブが含まれており、このチューブは、ハンド・ピース20の中を通って、そ の下端から出て、吸引源に接続可能な吸引チューブ接続具28のところに終端を有 する吸引管に接続することが可能である。このハンド・ピースには、引き金30が 含まれており、この引き金30を絞ると、電気接点が接続されて、ポンプを駆動す るモータが作動を開始する。この引き金は、同時に、ポンプの出力がコントロー ルできるような内部機構に連動している。この引き金を更に絞る、洗浄液の流れ が順次増大する。引き金のロック32が具備されており、これにより、この引き金 を完全に絞った状態で、外科医が引き金をロックすることが可能となり、このこ とにより、引き金を更に続けて絞らなくても、流体の最大の流れを維持すること が可能となる。ロック用ピン34が、以下に述べるように、装置の消毒と初期操作 を容易にするために、引き金と内部のコンポーネントを特定の位置に保持するた めに、ロック用ピン34が具備されている。 第2図及び第3図には、ハンド・ピースのコンポーネントが内部に組み込まれ たところが図示されている。このハンド・ピースには、相 互に合体可能な一対の成形されたハウジングの半分36、38から作ることも可能な ハウジングを含む。内部に所望のコンポーネントをしっかり保持するために、ハ ウジングの半分36,38の内部表面には各種の内部突起、壁、ソケット等を具備す ることもある。このコンポーネントには、バッテリーの箱40と、直流モータ42と 蛇腹ポンプ44と、連結されたバルブ・ハウジング46、及び蛇腹を線型的に往復運 動をさせるためにモータ42を蛇腹ポンプに連結させる操作を可能にする動力伝達 機構48を含む。この動力伝達機構48は、蛇腹の有効なポンプ・ストロークを変化 させる方法で、引き金30によりコントロールできるように作られており、このこ とにより、洗浄液を出す量がコントロールされる。引き金の操作により、バッテ リーとモータを繋いだり、切ったりするスイッチがコントロールされる。この引 き金は、同時に、引き金から手を離したときに、ハンドルを通る液体の流れを締 め付けて止めて、装置から洗浄液がうっかりして漏れることを防ぐような形状を 有している。 独立したバッテリーの箱には、D.C.モータ42を駆動するのに十分な4本のA Aバッテリーが入ったバッテリー・ケース52が含まれる。充電されたバッテリー の入ったこのバッテリー・ケースには、このハンド・ピースの下端の中に画成さ れた受入れソケット54(第4図)に挿入することが可能である。このバッテリー ケース52を所定の位置に保持するために、フレキシブルな掛けがねがハウジング と一体化されて形成されることもある。この場合の掛けがね機構は、装置の使用 後にバッテリーを取り外すことができるようにすることも可能で、このようにす れば、バッテリーを別個に捨てられる。電気接点がハンド・ピースのハウジング 内に具備されており、これらの電気接点と、バッテリーやモータ42との間が相互 に接続されており通 電するようになっている。この通電の回路は、引き金50が引き絞られたときに、 開いたり、閉じたりするのが一般的である。 モータ42は、D.C.モータであり、好ましくは、4本のAAバッテリーで駆動 されるポンプ機構を有効に操作できるように選択される。モータ42には、ピニオ ン・ギア60が具備された出力用シャフト58が含まれている。モータが操作される と、このピニオン・ギアが、下記に更に詳細に述べられているように、この動力 伝達機構を作動させる。 このポンプ自体も線型の往復式ストローク運動を行うものであり、好ましくは 、フレキシブルな蛇腹62の形をしている。この蛇腹62の一方の端は、バルブ・ハ ウジング46の取り付け口(ポート)64にしっかりと固定されている(第6図A、 第6図B、第7図を参照)。この蛇腹62は、フレキシブルなポリマー等の多種類 の材料から作ることもできる。この蛇腹の他方の端は可動式であり、動力伝達機 構の一部を形成し、往復運動をするヨーク機構66に連結されている。下記に更に 詳細に述べるように、このヨーク機構66の動きは、蛇腹に伝達される有効ストロ ークを変化させるためにコントロール可能である。バルブ・ハウジングには、入 口68と出口70とが含まれており、これらにはそれぞれ傘型バルブ72,74が具備さ れている。入口68は、フレキシブルな内部チューブ69に連結されており、第8図 に図示されているように、このチューブ69は、液体を流すチューブ18に接続され ている。入口の傘型バルブ72により、液体が貯留タンクからチューブ18と69を通 り、更に、入口の傘型バルブ72を通ってバルブ・チェンバー76の中に入る。液体 は、出口の傘型バルブ74を通ってバルブ・チェンバー76の外へ流出させることも 可能である。蛇腹62が往復運動すると、伸びる方向へのストロークにより、流体 の流れるチューブ18と、入口の傘型バルブ72を通り、バルブ・チェンバー76の中 に入る。蛇腹のストロークが反対向きになって、ポンプで押し出す方向になると 、バルブ・チェンバー76の中に入っている流体が出口70を通り、傘型バルブ74を 通って押し出される。この蛇腹の往復運動が繰り返されると、システムを通して 、洗浄/吸引用のワンド22の流路を通して、パルス型の流れが繰り返し得られる 。以上のことから、各パルスサイクルにより流れ出る液体の量と圧力が蛇腹62に より得られるストロークの長さに左右されることが判る。 蛇腹のストロークの長さは、動力伝達機構によりコントロールされる、この動 力伝達機構は、更に、引き金を絞る程度によりコントロールされる。ヨーク機構 66には、平行な結合アーム78が一対含まれており、この結合アームのそれぞれの 端は一体型リング80となっている。このヨーク機構66の他方の端により、蛇腹62 の自由端と一体化されて形成されたボタン84に接続可能なコネクターを画成する ように形成された湾曲部82が形成されている。接続用アーム78の自由端のリング 80は、円形状のフェース・ギア88の反対側に一体化されて形成されたボスで、対 応する一対の円形状のボス86に、回転できるように取り付けられている。フェー ス・ギアは横向きのシャフト90に取り付けられている。この横向きのシャフトは 、フェース・ギア88の中心部を通って延びており、ボス86がこの横向きのシャフ トの中心軸からずらして具備されている。このフェース・ギアと、中心軸からず らして配設されたボス86が、クランク機構を形成する。このフェース・ギア88に は、モータからの出力シャフト58に取り付けられたピニオン・ギア60の歯とかみ 合うギア歯92からなる横方向に向いたリングが含まれている。シャフト90の両端 は、 以下に詳細に述べるように、ハウジングのそれぞれの半分の内面に形成された軸 受部品に回転可能に保持されている。以上のことから、モータが駆動するとピニ オン・ギア60がフェース・ギア88とクランク機構を駆動させ、このクランク機構 により、更に、ヨーク機構66とフェース・ギア88との間にある偏心クランク結合 機構の作用により蛇腹の軸に沿って往復運動が起こる。 本発明の一つの観点によれば、シャフト90は、このシャフトに直角で、蛇腹62 の軸に概平行な方向に僅かに動くことができる自由度が得られるように支持され ている。このように、このシャフトの両端はハウジングのそれぞれの半分の内面 に形成された一対の平行なレール91により画成されたスロット89の中に保持され ている。このシャフトの両端は、蛇腹62の軸に概平行に動くことができるように 保持されている。このレールの両端は、シャフトの両端が出ないように僅かなが ら卵型の形状を画成するように閉ざされている。このようなシャフトが動ける範 囲は、引き金を絞る程度により決まる。このシャフトが動ける範囲は、ゼロから 、予め定められた最大可動範囲までである。このシャフトが固定され、可動範囲 がゼロの状態で保持された場合には、ヨーク機構66のストロークの最大幅が蛇腹 62に伝達され、その結果、本発明のシステムで許容された最大ポンプ排出量が得 られる。反対に、横向きのシャフト90が蛇腹の軸に平行に運動できるように離さ れると、シャフトは許容された運動範囲内で往復運動する。このシャフトが往復 運動する限りにおいては、それぞれ相当するストロークの部分は蛇腹には伝達さ れることがなく、従って、蛇腹の有効ストロークが減少し、その結果、流体の排 出量が減少する。 このシャフト90に許容された自由運動の範囲は、第5図Aから第 5図Cまでと、第7図A及び第7図Bに最もよく図示されているコントロール部 品94により制御される。このコントロール部品94は、適当なプラスチックで成形 されることもあり、一方の端に一体型に形成されたピボット98を有する一対のピ ボット用アーム96を有することもある。このコントロール部品94は、好ましくは 、一組の一体型のクロス部品93と95により補強されている。このクロス部品95は 、また、引き金の一部により係合することが可能な耳状突起を含むための形状を 有しており、引き金を絞ったときに、シャフトに許容された平行移動の範囲の自 由度を順次制限することとなる方向にコントロール部品94が旋回する。この旋回 するアーム96の他方の端には、一体に形成されたコントロール板100が含まれて おり、このコントロール板100は、更に、フェース・ギア88を取り囲むようにし て、シャフト90の軸に実質上平行に近い表面に沿って具備されている。このコン トロール板100のそれぞれには、細長いスロット102が形成されている。それぞれ のスロットの長手方向の形状は、このガイド・レールによりシャフト90が横方向 に動くことができる方向に対して概直角に延びている。それぞれのスロット92の 幅は、一方の幅の狭い端から、他方の幅の広い端まで順次大きくなっている。こ のスロット102は、シャフトの両端がスロットを通って突き出るようになってい る。この結果、ガイド・レールにより、シャフトが蛇腹の軸に概平行な方向で、 スロット102の長手方向のラインに対して概直角な方向に動けるようになってい る。シャフトのこのような動きが許容される範囲は、シャフトから見たコントロ ール用スロット102の相対的な位置によりコントロールされる。コントロール部 品94が旋回して、シャフトが、スロット幅の最小となる端に納まった後に、スロ ット102とガイド・レールによりシャフトの位置が 一定の位置に保たれ、動力伝達機構の往復運動によるストローク幅を全て蛇腹に 伝達することが可能となる。この状態は、引き金を完全に絞ったときに得られる 。この逆に、引き金を離すと、コントロール部品94が動いて、コントロール用ス ロット102の幅が広い部分の中にシャフトを保持することが可能となる。このシ ャフトは、この幅の広い部分で、振動することが可能となり、このシャフトの振 動の分だけ、蛇腹に与えられるストローク幅が減少する。第7図と第7図Aには 、シャフト90に許容された振動により、蛇腹のストロークがどのようにして影響 を受けるかが図示されている。第7図Bでは、コントロール用スロット102はシ ャフト90を受けるような方向になっており、ハウジングに対して振動運動しない ようになっている。この結果、図中の破線で示すように、フェース・ギアは、固 定されたシャフトの周りに回転するように制限されており、ストローク幅の全て が蛇腹に伝達される。第7図Aには、コントロール用スロット102が、その幅が 最大となる端がシャフト90と直線上に並ぶこととなり、その結果、図中のAで示 すように、ある範囲内で運動ができるようになっている。この状態の場合には、 蛇腹に加えられるストローク幅は、Aで示された量だけ減少し、図中の破線で示 されたように、蛇腹の有効ストロークが減少する。この結果、この装置の流量と 排出量とが同様に減少する。 引き金30は、この引き金30の下端に形成された横向きのスロット104にはめ込 まれて、ハウジングの中で、ピボット式旋回運動ができるように取り付けられて おり、このスロット104は、ハンド・ピースの下部前面壁108の内側表面に形成さ れた横向きのリブ106(第4図参照)と嵌合するようになっている。この引き金 は、通常は偏在させて外側に突き出るような形状となっているが、この下部は、 ハンド・ピースの下部前面壁108の内側に填るような形状となっている。この引 き金の上部は、この装置を操作する人が手で握ることができるようになっている が、この上部は、前面壁の中間部領域から上部領域にかけて画成された開口を通 って外側に突き出ている。この引き金は、ハウジングの下部に納められているバ ネで、この引き金の下部で、ヒンジ104の上部のところを押し付けている板バネ1 12により、偏在した状態となっている。この引き金は、この引き金に取り付けら れている直立の内部壁114と、コントロール部品94の自由に動くことができる部 分から延びている連結用の耳状突起16との間の連結式結合機構により、コントロ ール部品94の自由可動部に連結されている。 連結用つまみ118と内部の壁114とは、直立した壁114に形成されたスロット116 を含めた、ピンとスロットとからなる連結構造により、ピンで留められている。 従って、引き金を絞ると壁114と連結用つまみ118との間の連結式結合機構により 、コントロール部材に上述の動きが生じ、横方向のクランクシャフト90に許容さ れた自由運動がコントロールされる。 引き金30のもう一つの機能には、バルブ・ハウジングの入口68と、ハンド・ピ ースの下端部に取り付けられた流入用チューブの取り付け具とを連通しているフ レキシブル・チューブ69を摘むようにして止める仕組みもある。引き金及びハウ ジングに対する内部チューブの相対的位置関係が第8図に図示されている。引き 金には、チューブ(第2図には図示されていない)が通る開口120(第2図)を 画成する表面が含まれている。開口120は、前方に面したエッジ122により画成さ れ、このエッジ122は、下部前面壁108(第4図も参照)に形成され後方に面した エッジ124に対面している。引き金を離すと、 板バネ112により引き金が前方に押し出されてフレキシブルな内部チューブがエ ッジ122と124との間で摘まれることになる。この内部チューブは板バネ122によ り生ずる力に比較して十分に柔軟性があり、このために、引き金30を離すと、こ の内部チューブの中の流れが十分遮断される。このような摘んで止める力は、十 分強い力であって、頭上の貯留タンクにより生ずる水圧によって洗浄液がこのシ ステムから漏れないようなものでなければならない。中間部の流路の中の流れを 摘んで止める本発明の仕組みの長所は、このことにより、傘型チェック・バルブ 72と74のそれ自体がこのような漏れを防止する必要がなくなることである。流れ を遮断するためのコントロールを、全て引き金により摘んで止めることで処理す ることにより、極めて低く、殆どゼロのクラック圧(バルブを開ける操作を開始 するために必要な圧力)を有する傘型バルブ72と74を使うことが可能となる。従 って、この装置の使用中には、流れに対するバルブ72と74による抵抗が比較的小 さいので、この装置では、流量を増大することが容易にできる。更に、比較的低 コストのバルブ部品を使用することが可能となる。 ユーザーの疲労度を低減するために、場合によっては、長期間に亘って大きな 流量を得るために、引き金を絞ったままでロックすることが好ましい場合もある 。この目的のために、引き金を絞ったままでロックするための仕組みが提供され ている。これを示す代表的な実施例の装置には、複数の円形状フランジ128を有 する横向きのロック用ピン126が含まれている。このピン126は、ハンド・ピース の左半分と一体となっているボスに形成された開口130を通って延びている。こ のピンは、圧縮用ピン132により外側に偏在している。通常の解除された状態で は、このバネ132により、ロック用ピ ン126が外側に偏在して解除された状態になる。引き金を絞った状態でロックす る場合には、引き金を絞り、次に、このピンを内側に押し込む。ピンの山128が 、直立した内部壁114のわずかにフック状になったエッジ134と直線上に並ぶ。引 き金が絞られ、このロック用ピンが内側に押された状態で、次に、引き金が離さ れて、山128の間にフック状のエッジ134が捉えられる。こうすると、引き金を絞 った状態にロックして保持することが可能となる。ピン126に取り付けられた山1 28と係合したフック状のエッジ134を解除するために、再度引き金を絞るだけで 、引き金を解除することができる。次に、圧縮バネ132により、ピンが元の状態 に戻り、引き金が自由に動ける状態となる。 本発明の更なる観点が第8図に図示されており、この図では、初期の消毒時に 適するように多少チューブ内の流路を開いた状態で引き金をロックするためと同 時に、出荷時と保管時に内部チューブが閉じられたりもつれたりしないように第 2のロック用の仕組みが具備されている。この目的のために、ロック用のピン13 6が具備されている。このロックピンは、ハウジングの両側に形成された穴を経 由して、本発明の装置の中に挿入される。このロック用ピンは、ピンが配置され たときに、電気接点を離しておくために、電気接点と並べて配置されている(第 8図の略図参照)。引き金には開口が形成されており、この引き金の位置がチュ ーブを開いたままにしておく位置にあるときに、ロック用ピンが直線上に並ぶよ うになっている。このように、電気接点は、通常は、接続されたままになってい るが、ロック用ピンは、非導電体材料(即ち、プラスチック)から出来ているの で、不注意が原因で、モータが作動して、バッテリーが消耗するようなことはな い。同時に、内部の流体用チューブの中の流路が 開けられたままになっているので、長時間の保存中にもつれたりすることがなく 、更に、消毒中に、消毒媒体がチューブの内側表面と完全に接触することが確実 となる。 引き金30を絞った状態で、電気接点を開く仕組みは、第1図、第3図及び第4 図を見ればよく判る。この仕組みには、ハウジングの左半分に設けられた穴を通 るプラスチック製の非導電性のロック用ピンが含まれている。この穴の位置は、 引き金を絞ることにより、通常は閉じられている一対の電気接点138の間をピン が通るようになっている。この引き金には、スロット140(第3図及び第4図参 照)が含まれており、このスロットを通してピンが突き出ている。第3図には図 示されていないが、このピンは、破線142に沿って出てくる。従って、ロック用 ピンにより、消毒中、出荷中、あるいは保管中に内部チューブ(第3図と第4図 には図を判り易くするために図示されていない)を開いたままの状態にしておく 一方で、通常は閉じられている接点を開いたままの状態にしておくために、引き 金30を絞ったままの状態にできるのである。 以上のことから、本願発明により、パルス式洗浄が望まれている外科及びその 他の環境で使用できる改良されたパルス式洗浄装置が得られるのである。本願発 明のシステムは、操作及び組立が極めて簡単で、必要となるのは、洗浄液の貯蔵 タンクをプラグ・イン方式で単に接続し、必要となれば、吸引源と吸引用の口と を接続するだけである。バッテリーを含め、コンポーネントは全て、ハンド・ピ ースの中に収納されている。単純で、純然たる機械的な仕組みにより、ポンプの 出力をコントロールすることが可能となり、従来技術により提案されて使用され ているより複雑で高価な仕組みとなることを回避することができる。 しかしながら、本願発明の上述の説明は、単なる説明のためだけであって、本 願発明の趣旨から外れることのない他の実施例及び改良は、当業者には明らかで ある。 以上により、請求の範囲は下記のとおりになる。
【手続補正書】特許法第184条の4第4項 【提出日】1996年7月29日 【補正内容】 請求の範囲 1.ハウジングと、 該ハウジングに可動式に取り付けられた引き金と、 該ハウジング内に収納されたモータと、 該モータの動力源となり、該ハウジングの中に収納されているバッテリーで 、電気接点によりモータと接続可能であり、該電気接点が該引き金の動きにより 該モータと接続するようになっているバッテリーと、 該ハウジング内に収納された線型流体ポンプと、 該モータと該線型流体ポンプとを連動させる一連の機械式動力伝達機構であ って、該一連の動力伝達機構により該線型流体ポンプのストロークを変化させる ことが可能であることにより、外科用洗浄装置から出てくる流れが変化するよう な一連の機械式動力伝達機構とを有し、 該引き金を操作することにより該一連の動力伝達機構に連結させて該ストロ ークに変化を生じさせることを特徴とする内蔵型で使い捨て型のパルス式外科用 洗浄装置。 2.線型流体ポンプが蛇腹を有することを特徴とする請求の範囲第1項に記載の 装置。 3.シャフトが含まれており、一連の機械式動力伝達機構には、中心が偏心した クランクが含まれ、該シャフトが該クランクを通って延びており、 該シャフトの長手方向の軸に実質的に直角な方向で、かつ、蛇 腹の軸に概沿った方向に一定の範囲内で平行移動できるように該シャフトがハウ ジングの中に搭載されていることにより、蛇腹のストローク幅が、該蛇腹の軸に 概略沿って、該シャフトにより許容される移動幅の分だけ減少する特徴を更に有 する請求の範囲第2項に記載の装置。 4.引き金に連動したコントロール部品を有し、該コントロール部品が、長く延 びてテーパの付いた2つのスロットを形成し、シャフトが該スロットを通って延 びていることにより、引き金の位置により、該シャフトに許容される平行移動幅 をコントロールするためにコントロール部品の位置が変化する特徴を更に有する 請求の範囲第3項に記載の装置。 5.線型流体ポンプの操作に応じて、流体の1方向だけの流れを生じさせるため に、該線型流体ポンプに連動して作用して1方向だけに流すバルブシステムを有 する特徴を更に有する請求の範囲第1項に記載の装置。 6.一連の機械式動力伝達機構が、引き金と連結されて作用するコントロール部 品を有することを特徴とする請求の範囲第1項に記載の装置。 7.ハウジングの内部に受ソケットが形成されており、装置には、更に、バッテ リーケースが含まれており、該バッテリーケースには、バッテリーが収納されて おり、かつ、該バッテリーケースが該受ソケット内にスライドさせて収納できる ようになって いることを特徴とする請求項1に記載の装置。 8.ハウジングが、受ソケットの中に、バッテリーケースの取り外しができるよ うに保持するためにフレキシブルな掛けがね用アームを形成していることを特徴 とする請求の範囲第7項に記載の装置。 9.電気接点の間で取り外しができるように接続されている絶縁性のロック用ピ ンが、更に、含まれていることを特徴とする請求の範囲第1項に記載の装置。 10.ハウジングと、 該ハウジングに搭載されて動くことができる引き金と、 該ハウジング内に収納されたモータと、 該モータの動力源となり、該ハウジング内に収納されたバッテリーで、電 気接点により該モータと接続することが可能で、該電気接点が該引き金の作動に より該バッテリーと該モータとの間で接続することが可能であるバッテリーと、 該ハウジング内に収納された線型流体ポンプであって、長手方向の軸を有 する線型流体ポンプと、 該モータと該線型流体ポンプとを連動させる一連の動力伝達機構であって 、クランクを有し、該クランクが軸の周りに回転可能であり、該クランクの軸が 該線型流体ポンプの長手方向の軸と概平行な方向に動くことができるような一連 の動力伝達機構とを有し、 該引き金が該一連の動力伝達機構に連結されて作用し、該線 型流体ポンプの長手方向の軸に概平行な方向に概軸が動くようにすることを特徴 とする内蔵型で使い捨て型のパルス式洗浄装置。 11.一連の動力伝達機構が、細長くてテーパの付いた第1のスロットと細長く てテーパの付いた第2のスロットとを形成するコントロール部品を含むことを特 徴とする請求の範囲第1項に記載の内蔵型で使い捨て型のパルス式洗浄装置。 12.クランクを通ってシャフトが延びており、該シャフトが、該第1のスロッ トを通って延びている第1の端と、該第2のスロットを通って延びている第2の 端とを有し、該シャフトが線型流体ポンプの長手方向の軸に概平行な方向に動く ことができる特徴を更に有する請求の範囲第11項に記載の内蔵型で使い捨て型の パルス式洗浄装置。 13.ハウジングには第1の線型レールと第2の線型レールとを形成する内部表 面があり、シャフトの第1の端が、該第1のレールの中に入っており、シャフト の第2の端が、該第2のレールの中に入っていることを特徴とする請求の範囲第 12項に記載の内蔵型で使い捨て型のパルス式洗浄装置。 14.線型流体ポンプの操作に応じて1方向だけに流体を流すために、線型流体 ポンプと連動して作用し1方向だけに流すバルブシステムを有する特徴を更に有 する請求の範囲第10項に記載の内蔵型で使い捨て型のパルス式洗浄装置。 15.線型流体ポンプが蛇腹を有することを特徴とする請求の範囲第10項に記載 の内蔵型で使い捨て型のパルス式洗浄装置。 16.ワンドを洗浄装置に連結するために線型流体ポンプと連通しているコネク ター用ソケットを更に含むことを特徴とする請求の範囲第10項に記載の内蔵型で 使い捨て型のパルス式洗浄装置。 17.電気接点の間で取り外しができるように接続されているロック用ピンを更 に含むことを特徴とする請求の範囲第10項に記載の内蔵型で使い捨て型のパルス 式洗浄装置。 18.ハウジングの内部に受ソケットが形成され、洗浄装置には、更に、バッテ リー・ケースが含まれ、該バッテリー・ケースにはバッテリーが含まれており、 該バッテリー・ケースが該受ソケットの中にスライド式に収納されていることを 特徴とする請求の範囲第10項に記載の内蔵型で使い捨て型のパルス式洗浄装置。 19.受ソケットの中にバッテリー・ケースを取り外すこともできるように保持 するためにフレキシブルな掛けがね用アームをハウジングが形成していることを 特徴とする請求の範囲第18項に記載の内蔵型で使い捨て型のパルス式洗浄装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.ハウジングと、 該ハウジングに可動式に取り付けられた引き金と、 該ハウジング内に収納されたモータと、 該モータを駆動するために、該ハウジングの中に収納されており、該引き金 の動きにより接続する電気接点により該モータと接続可能なバッテリーと、 該ハウジング内に収納された線型流体ポンプと、 該線型流体ポンプを操作することにより1方向だけの流れを生じさせるため に、操作により該線型流体ポンプと連結させることのできる1方向だけのバルブ システムと、 該モータと該線型流体ポンプとを連動させることができるように作られ組み 合わされた一連の機械式動力伝達機構とを有し、 ストロークに該変化を生じさせるために、該引き金を操作して該一連の動力 伝達機構に連結させることができることを特徴とする内蔵型で使い捨て型のパル ス式外科用洗浄装置。 2.線型流体ポンプが蛇腹を有することを特徴とする請求の範囲第1項に記載の 装置。 3.一連の機械式動力伝達機構には、シャフトに取り付けられて、中心が偏心し たクランクが含まれ、 該シャフトの回転軸に対して直角な方向で、かつ、蛇腹の軸に概沿った方向 に一定の範囲内で平行移動できるように該シャフトがハウジングの中に搭載され ていることにより、蛇腹のストロー ク幅が、該シャフトにより許容される移動幅の分だけ減少することを特徴とする 請求の範囲第1項に記載の装置。 4.該シャフトに許容される平行移動幅をコントロールするために、引き金に連 動して該引き金の位置に応答することのできるコントロール部品を更に有するこ とを特徴とする請求の範囲第3項に記載の装置。
JP8524979A 1995-02-15 1996-02-02 一体型電源と変動式流量コントロールとを有するパルス式潅流ポンプ Pending JPH11511665A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/389,155 1995-02-15
US08/389,155 US5746721A (en) 1995-02-15 1995-02-15 Pulsed lavage pump with integral power source and variable flow control
PCT/US1996/001285 WO1996025188A1 (en) 1995-02-15 1996-02-02 Pulsed lavage pump

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11511665A true JPH11511665A (ja) 1999-10-12

Family

ID=23537078

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8524979A Pending JPH11511665A (ja) 1995-02-15 1996-02-02 一体型電源と変動式流量コントロールとを有するパルス式潅流ポンプ

Country Status (6)

Country Link
US (2) US5746721A (ja)
EP (1) EP0809520B1 (ja)
JP (1) JPH11511665A (ja)
DE (1) DE69602175T2 (ja)
ES (1) ES2132894T3 (ja)
WO (1) WO1996025188A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012055395A (ja) * 2010-09-07 2012-03-22 Tokai Buhin Kogyo Co Ltd パルス洗浄器
JP2013135844A (ja) * 2011-12-05 2013-07-11 Heraeus Medical Gmbh ドリル駆動部および洗浄システムのためのアダプタ
JP2018051345A (ja) * 2017-12-01 2018-04-05 ストライカー・コーポレイション ベローズチェンバと補足的なチェンバとを有するポンプを備えた医用/外科用洗浄ユニット

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6746419B1 (en) 1993-04-19 2004-06-08 Stryker Corporation Irrigation handpiece with built in pulsing pump
US5746721A (en) * 1995-02-15 1998-05-05 C.R. Bard, Inc. Pulsed lavage pump with integral power source and variable flow control
US5792108A (en) * 1995-10-23 1998-08-11 C. R. Bard, Inc. Self-priming pulsed lavage pump
US6200292B1 (en) 1996-06-18 2001-03-13 C. R. Bard, Inc. Suction and irrigation handpiece and tip
US5941851A (en) * 1996-07-12 1999-08-24 C.R. Bard, Inc. Pulsed lavage handpiece with improved handle
GB9622594D0 (en) * 1996-10-30 1997-01-08 Bridge House Lab Ltd Improvements relating to cleansing apparatus and methods
US6394996B1 (en) 1997-01-07 2002-05-28 C. R. Bard, Inc. System for aspirating and irrigating tract wounds
IT1298398B1 (it) * 1997-07-24 2000-01-05 Giuseppe Fuca Apparecchio con pompa elettrica per irrigazione vaginale e/o enteroclisma
US6371934B1 (en) 1997-08-06 2002-04-16 C. R. Bard, Inc. Irrigation system and tip with debrider
US6099494A (en) * 1997-08-20 2000-08-08 Stryker Corporation Pulsed irrigator useful for surgical and medical procedures
US6595949B1 (en) 2000-09-05 2003-07-22 Jeffrey Bryan Shapiro Automatic mucus removal device
US6652488B1 (en) 2000-09-11 2003-11-25 Stryker Corporation Surgical suction irrigator
US20020039544A1 (en) * 2000-10-04 2002-04-04 Schroeder Kirk S. Efficient aseptic fluid transfer apparatus and consumable therefor
US20030130624A1 (en) * 2002-01-07 2003-07-10 Kowalik Francis C. Medical infusion system with integrated power supply and pump therefor
US6929619B2 (en) * 2002-08-02 2005-08-16 Liebel-Flarshiem Company Injector
US7172579B2 (en) * 2003-09-09 2007-02-06 Civco Medical Instruments Co., Inc. System and method for irrigation and tissue evacuation and collection
US7608059B2 (en) * 2004-05-25 2009-10-27 Covidien Ag Flow control apparatus
ITPD20040252A1 (it) * 2004-10-14 2005-01-14 Bidoia Sas Di Gianfranco Bidoi Irrigatore chirurgico
US20090076452A1 (en) * 2004-11-19 2009-03-19 Emmebi S.R.L. Disposable device for washing wounds and surgical sites
US7947010B2 (en) * 2005-07-08 2011-05-24 Depuy Products, Inc. Composition and system for wound decontamination
US8454560B2 (en) 2006-12-05 2013-06-04 Mallinckrodt Llc Syringe mount for a medical fluid injector
US20080146991A1 (en) * 2006-12-18 2008-06-19 Chris Hernandez Hand operated dispenser for surgical irrigation fluids
EP1946786A1 (en) 2007-01-19 2008-07-23 Coloplast A/S An irrigation system with a pump
DK2231220T3 (da) * 2007-12-19 2014-01-20 Cook Medical Technologies Llc Håndtag til vandstrålepumpevakuum
US8337175B2 (en) * 2009-12-22 2012-12-25 Smith & Nephew, Inc. Disposable pumping system and coupler
BR112014001341B1 (pt) * 2011-07-18 2020-10-20 Rhinosystems Inc dispositivo de irrigação nasal
US9546662B2 (en) 2012-11-20 2017-01-17 Smith & Nephew, Inc. Medical pump
ES2620079T3 (es) * 2013-03-14 2017-06-27 Stryker Corporation Unidad de lavado médica/quirúrgica con una pieza de mano que tiene un cuerpo cilíndrico que puede pivotar con respecto a la empuñadura
US20160067401A1 (en) 2013-03-14 2016-03-10 Stryker Corporation Medical/surgical lavage unit with a handpiece having a barrel that can be pivoted relative to the handgrp
CA2917047C (en) 2013-08-30 2019-06-11 Hollister Incorporated Device for trans-anal irrigation
AU2015287992B2 (en) 2014-07-08 2020-03-12 Hollister Incorporated Trans anal irrigation platform with bed module
CA2954272C (en) 2014-07-08 2021-04-27 Hollister Incorporated Portable trans anal irrigation device
WO2016099709A1 (en) * 2014-12-15 2016-06-23 Daniel Glenn Doerr Powered lavage handle and associated use therefore
USD831819S1 (en) 2016-01-22 2018-10-23 Medline Industries, Inc. Irrigator
USD828550S1 (en) 2016-04-07 2018-09-11 Coloplast A/S Connector of an anal irrigation system
USD817483S1 (en) 2016-04-07 2018-05-08 Coloplast A/S Anal irrigation catheter adapted for use in an anal irrigation system
USD837977S1 (en) 2016-04-07 2019-01-08 Coloplast A/S Replacement tubing with connectors adapted for use in anal irrigation system
CA3030144C (en) 2016-07-08 2022-06-14 Hollister Incorporated Body cavity irrigation integrated manual controller and pump device, system and method
HUE050845T2 (hu) 2016-07-08 2021-01-28 Hollister Inc Vezetéknélküli elektronikus szivattyú kialakítás testüreg irrigáló berendezéshez
US11596422B2 (en) 2016-11-03 2023-03-07 Hollister Incorporated Adjustable bowel treatment arm
EP3777921A1 (en) 2016-12-14 2021-02-17 Hollister Incorporated Transanal irrigation device and system
DE202017106855U1 (de) 2017-11-10 2018-01-12 Olaf Thiessies Lavage-System
CN108567368B (zh) * 2018-06-28 2024-04-09 江苏爱厚朴医疗器械有限公司 一次性脉冲冲洗器
USD910145S1 (en) * 2018-08-01 2021-02-09 Lutz Pumpen Gmbh Dispenser nozzle
USD905821S1 (en) * 2018-09-10 2020-12-22 ROMER Sp.Cywilna Andrzej Ciura, Wojciech Ciura Spray gun
USD888891S1 (en) * 2019-03-08 2020-06-30 Brandon Allen Jet lavage
EP4035605A1 (de) 2021-01-28 2022-08-03 Heraeus Medical GmbH Chirurgische reinigungsvorrichtung
EP4124259A1 (de) 2021-07-27 2023-02-01 Heraeus Medical GmbH Chirurgische reinigungsvorrichtung

Family Cites Families (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1227164A (en) * 1913-04-24 1917-05-22 Charles M Manly Variable-stroke pump.
US1989117A (en) * 1930-02-24 1935-01-29 Ernest J Svenson Plunger pump
US2048524A (en) * 1931-07-03 1936-07-21 Ernest J Svenson Plunger pump
US2115121A (en) * 1934-01-13 1938-04-26 Omi G Phillips Fluid transmission apparatus
US2348679A (en) * 1941-03-14 1944-05-09 Yale & Towne Mfg Co Pump
US2406115A (en) * 1941-12-20 1946-08-20 Herbert G Benz Charge forming system
US2356993A (en) * 1943-02-04 1944-08-29 Midwest Hydraulics Inc Radial pump
US2393175A (en) * 1944-10-13 1946-01-15 Benjamin G Laskey Pump
US2539277A (en) * 1945-03-09 1951-01-23 Martin A High Variable stroke pump
US2795968A (en) * 1951-09-13 1957-06-18 Husqvarna Vapenfabriks Ab Eccentric drives, particularly for sewing machines
US2737896A (en) * 1952-05-03 1956-03-13 Dorr Oliver Inc Diaphragm pump with stroke adjusting mechanism
US2856793A (en) * 1956-07-16 1958-10-21 Littell Machine Co F J Adjustable cranks
US2921529A (en) * 1957-04-26 1960-01-19 Norton K Fuel injection system pump
US3073418A (en) * 1958-07-23 1963-01-15 Fred Tex Machine Inc Constant tension hydraulic brake
US3073178A (en) * 1959-03-13 1963-01-15 Gen Motors Corp Adjustable eccentric drive devices
US3119280A (en) * 1961-03-03 1964-01-28 Chemical Flow Controls Inc Reciprocating pump
US3155141A (en) * 1962-06-18 1964-11-03 Little Inc A Apparatus for atomizing and burning a liquid fuel
US3205725A (en) * 1963-06-12 1965-09-14 Cincinnati Milling Machine Co Machine tool transmission
US3452745A (en) * 1966-09-23 1969-07-01 Seymour M Hutchinson Hand-operated pulsating cleaning device
US3727614A (en) * 1971-05-13 1973-04-17 Merck & Co Inc Multiple dosage inoculator
US4231724A (en) * 1978-03-09 1980-11-04 Hope Henry F Adjustable metering pump
JPS55161659A (en) * 1979-06-05 1980-12-16 Ricoh Co Ltd Ink recovery mechanism in ink jet recording device
US4299221A (en) * 1979-09-28 1981-11-10 Stryker Corporation Irrigation and suction handpiece
US4282867A (en) * 1979-12-05 1981-08-11 Christopher Edward Cleaning fluid injection device
US4569674A (en) * 1982-08-03 1986-02-11 Stryker Corporation Continuous vacuum wound drainage system
US4561431A (en) * 1982-12-01 1985-12-31 Snyder Laboratories, Inc. Lavage system with linear motor
DE3326250A1 (de) * 1983-07-21 1985-01-31 Lang Apparatebau GmbH, 8227 Siegsdorf Faltenbalgpumpe
US4662829A (en) * 1984-01-05 1987-05-05 C. R. Bard, Inc. Pulsatile pump
US4583531A (en) * 1984-03-02 1986-04-22 Terry M. Mattchen Hand-held pulsating jet lavage
US4826494A (en) * 1984-11-09 1989-05-02 Stryker Corporation Vacuum wound drainage system
US4655754A (en) * 1984-11-09 1987-04-07 Stryker Corporation Vacuum wound drainage system and lipids baffle therefor
US4621566A (en) * 1985-09-11 1986-11-11 Liquid Level Lectronics, Inc. Electric pump
US4930997A (en) * 1987-08-19 1990-06-05 Bennett Alan N Portable medical suction device
DE3805368C1 (ja) * 1988-02-17 1989-08-24 Peter P. Dipl.-Ing. Wiest
US5097540A (en) * 1988-09-26 1992-03-24 Lovitt Harold B Self-contained hand-held bidet
US4890340A (en) * 1988-09-26 1990-01-02 Lovitt Harold B Self-contained hand-held bidet
US5046486A (en) * 1989-01-13 1991-09-10 Stryker Corporation Compact pulsing pump for irrigation handpiece
US5163900A (en) * 1989-03-16 1992-11-17 Surgin Surgical Instrumentation, Inc. Disposable cassette systems
GB8914516D0 (en) * 1989-06-23 1989-08-09 Spg Engineering Limited Diaphragm pumps
US5246367A (en) * 1989-06-23 1993-09-21 Ricoh Elemex Corporation Mouth cavity sanitary device
US5019038A (en) * 1989-10-25 1991-05-28 Hall Surgical Division Of Zimmer Inc. Irrigation system for surgical procedures
US5147292A (en) * 1991-02-05 1992-09-15 C. R. Bard, Inc. Control handle with locking means for surgical irrigation
US5195959A (en) * 1991-05-31 1993-03-23 Paul C. Smith Electrosurgical device with suction and irrigation
US5193986A (en) * 1992-01-06 1993-03-16 Grant Manufacturing Corporation Fluid pump
US5269750A (en) * 1992-06-22 1993-12-14 Stryker Corporation Tip unit for fluid transfer surgical handpiece
US5230704A (en) * 1992-06-26 1993-07-27 Biomedical Dynamics Corporation Suction/irrigation instrument having reusable handle with disposable fluid path
US5360338A (en) * 1992-09-10 1994-11-01 Waggoner Family Corporation Portable sterilizable water supply for dental appliances
US5470305A (en) * 1993-04-19 1995-11-28 Stryker Corporation Irrigation handpiece with built in pulsing pump
US5368569A (en) * 1993-08-18 1994-11-29 Sanese Medical Corporation Irrigation system for preventing contamination and reducing the risk of patient hypothermia
US5335855A (en) * 1993-08-24 1994-08-09 Murray Borod Hygienic spray bottle
US5647852A (en) * 1995-01-31 1997-07-15 Zimmer, Inc. Lavage system including a cassette assembly
US5746721A (en) * 1995-02-15 1998-05-05 C.R. Bard, Inc. Pulsed lavage pump with integral power source and variable flow control

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012055395A (ja) * 2010-09-07 2012-03-22 Tokai Buhin Kogyo Co Ltd パルス洗浄器
JP2013135844A (ja) * 2011-12-05 2013-07-11 Heraeus Medical Gmbh ドリル駆動部および洗浄システムのためのアダプタ
JP2018051345A (ja) * 2017-12-01 2018-04-05 ストライカー・コーポレイション ベローズチェンバと補足的なチェンバとを有するポンプを備えた医用/外科用洗浄ユニット

Also Published As

Publication number Publication date
EP0809520A1 (en) 1997-12-03
DE69602175T2 (de) 1999-09-16
DE69602175D1 (de) 1999-05-27
ES2132894T3 (es) 1999-08-16
EP0809520B1 (en) 1999-04-21
US5746721A (en) 1998-05-05
WO1996025188A1 (en) 1996-08-22
US6059754A (en) 2000-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11511665A (ja) 一体型電源と変動式流量コントロールとを有するパルス式潅流ポンプ
US5941851A (en) Pulsed lavage handpiece with improved handle
WO1996025188A9 (en) Pulsed lavage pump
US11432916B2 (en) Oral irrigator with handle support
US4282867A (en) Cleaning fluid injection device
JP2776872B2 (ja) 手動ピストンポンプと共に使用するモータ駆動体を持つ改良形乳房ポンプ組立体
KR100371618B1 (ko) 유축기
EP0992224A2 (en) Toothbrush with water jet
WO1995002375A1 (en) Dental flossing device and method therefor
US20220273405A1 (en) Dual-water-tank water flosser
JP6859387B2 (ja) 真空モータ、外科用駆動システム、および真空モータの動作方法
US20130317292A1 (en) Endoscopic device insertable into a body cavity and movable in a predetermined direction, and method of moving the endoscopic device in the body cavity
JP2002045379A (ja) 自動進退歯ブラシ
US5792108A (en) Self-priming pulsed lavage pump
US20210187192A1 (en) Infusion system having an infusion pump and having a pump module that can be coupled thereto
JP2008100037A (ja) 給排水機能付口腔ケア用器具
JPH1061546A (ja) 吸引ポンプ
GB2063674A (en) Cleaning fluid injection device
JP3556562B2 (ja) 口腔用洗浄装置
CN113279943A (zh) 一种用于牙齿根管冲洗的微型注液泵及流速控制方法
CN111839778A (zh) 一种自动抽水的口腔洗牙仪辅助设备
KR200273067Y1 (ko) 모유착유기
CN215466378U (zh) 一种空气呼吸器面罩用擦拭消毒装置
KR200425426Y1 (ko) 세척이 용이한 착유기
JPH08117254A (ja) 口腔洗浄器