JPH11511402A - 連続稼働式缶デコレーターのマンドレルアッセンブリ用垂直トラック装置 - Google Patents

連続稼働式缶デコレーターのマンドレルアッセンブリ用垂直トラック装置

Info

Publication number
JPH11511402A
JPH11511402A JP9510462A JP51046297A JPH11511402A JP H11511402 A JPH11511402 A JP H11511402A JP 9510462 A JP9510462 A JP 9510462A JP 51046297 A JP51046297 A JP 51046297A JP H11511402 A JPH11511402 A JP H11511402A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
decorating
mandrel
carrier
cylindrical object
object according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9510462A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3875994B2 (ja
Inventor
サーヴェット エン
Original Assignee
セクァ コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セクァ コーポレーション filed Critical セクァ コーポレーション
Publication of JPH11511402A publication Critical patent/JPH11511402A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3875994B2 publication Critical patent/JP3875994B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F17/00Printing apparatus or machines of special types or for particular purposes, not otherwise provided for
    • B41F17/08Printing apparatus or machines of special types or for particular purposes, not otherwise provided for for printing on filamentary or elongated articles, or on articles with cylindrical surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F17/00Printing apparatus or machines of special types or for particular purposes, not otherwise provided for
    • B41F17/08Printing apparatus or machines of special types or for particular purposes, not otherwise provided for for printing on filamentary or elongated articles, or on articles with cylindrical surfaces
    • B41F17/14Printing apparatus or machines of special types or for particular purposes, not otherwise provided for for printing on filamentary or elongated articles, or on articles with cylindrical surfaces on articles of finite length
    • B41F17/20Printing apparatus or machines of special types or for particular purposes, not otherwise provided for for printing on filamentary or elongated articles, or on articles with cylindrical surfaces on articles of finite length on articles of uniform cross-section, e.g. pencils, rulers, resistors
    • B41F17/22Printing apparatus or machines of special types or for particular purposes, not otherwise provided for for printing on filamentary or elongated articles, or on articles with cylindrical surfaces on articles of finite length on articles of uniform cross-section, e.g. pencils, rulers, resistors by rolling contact

Landscapes

  • Printing Methods (AREA)
  • Character Spaces And Line Spaces In Printers (AREA)
  • Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)
  • Specific Conveyance Elements (AREA)
  • Adornments (AREA)
  • Escalators And Moving Walkways (AREA)
  • Pinball Game Machines (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Heating, Cooling, Or Curing Plastics Or The Like In General (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)
  • Mechanical Pencils And Projecting And Retracting Systems Therefor, And Multi-System Writing Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 円筒状の物体をデコレート(装飾印刷)するための装置であって、主軸上を連続的に回転するキャリアー(18)に取り付けた複数のマンドレルアッセンブリ(40)を有する。それぞれのアッセンブリは、ベース(41)と、このベース(41)に回転可能に取り付けた片持ち式のマンドレル(20)と、を有し、このマンドレルは、上記主軸に対して平行なマンドレルピボットに回転可能にこれを取り付けてある。キャリアー(18)のそれぞれの回転により、デコレーターはマンドレル上の物体と係合し、この物体にデコレーションを施す。この物体とデコレーターとの係合により、マンドレル(20)の自由端部を半径方向内方に傾斜させるような反作用力が生ずる傾向がある。支持装置を設けることにより、このマンドレルの傾斜に抵抗するようにしている。こうした支持装置のひとつの形態として、トラック(軌道)(207)と、上記ベースに取り付けるとともにこの軌道(207)上に載るローラー(206)と、を有するものが考えられる。軌道(207)は、これをキャリアー(18)上に固定して取り付け、典型的には、上記主軸に対して直角な共通な平面にこれを配置する。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の名称 連続稼働式缶デコレーターのマンドレルアッセンブリ用垂直ト ラック装置 本発明の背景 米国特許第3,766,851号は、1973年10月23日付けで、E. Sirvetほかに発行された「連続缶印刷機およびハンドリング装置」である が、この装置は、相対的に高速で円筒状の容器の外面にデコレーション(装飾印 刷)を施す装置を述べている。すなわち、これらの容器は、大きな回転する車輪 状のキャリアーの外周部に取り付けたマンドレルに載置されている間にデコレー ションを施される。このタイプの連続稼働式缶印刷機においては、マンドレルが 通常の印刷用通路に沿ったデコレーション領域を通って移動するときに、このマ ンドレルに円筒状の容器を適正に載置することができるように保障する装置を設 けてある。ある特定のマンドレルに容器が載置されず空である場合、あるいは不 適切に載置された場合、このマンドレルを印刷用通路から非印刷位置に移動する ことにより、空のマンドレルあるいは不適切に容器を載置したマンドレルが印刷 ブランケットと係合しないようにする。空のあるいは不適切載置のマンドレルを 非印刷位置に退避させる従来公知の例としては、1979年2月20日付けでJ .P.Skrypekほかに発行された米国特許第4,140,053号、「連 続稼働式デコレーター用のマンドレル載置およびトリップ機構」、および199 2年5月12日付けで、R.DiDonatoほかに発行された米国特許第5, 111,742号、「連続稼働式デコレーター用のマンドレルトリップサブアッ シィ」などがある。 上記米国特許第4,140,053号においては、それぞれのマンドレルは 、連続回転するキャリアー上の回転軸に取り付けたサブアッシィの一部である。 空の、あるいは不適切に載置したマンドレルが検出された場合には、クランクお よび偏心部を介して作動するライナーアクチュエーターが、サブアッセンブリ全 体の上記回転軸を移動させ、この作動により、空のあるいは不適切載置のマンド レルをその通常の通路すなわち印刷通路から退避させ、マンドレルあるいは不適 切に載置された容器がいずれも印刷ブランケットに係合しないようにする。この タイプの機構は、高製造率、たとえば毎分1200個の缶という製造率で作動す る一方、キャリアーへのサブアッシィの取付けおよび取外しには時間がかかり、 しかも、サブアッシィがキャリアーに取り付けられているときに、調整作業を行 わなければならない。 上記米国特許第5,111,742号においては、マンドレルトリップ用の アクチュエーターおよびマンドレルをサブアッシィとして結合し、このサブアッ シィをキャリアーから取り外したときに調整する。とくにこのサブアッシイは、 回転アクチュエーターを有するベースを有し、このアクチュエーターは非機械的 エネルギー好ましくは圧縮空気により直接これを駆動する。このアクチュエータ ーはローターを有し、ローターは、マンドレルを回転可能に取り付けた延長部を 有する。マンドレルの軸は、ローターの軸からわずかに横方向にずれており、か くして、後者の制限された回転作用により、マンドレルが、半径方向における通 常の外方印刷位置と、半径方向内方のトリップ(退避)あるいは非印刷位置との 間を移動する。上記ベースからふたつのガイドロッドが延びており、キャリアー の半径方向に延びるガイドチャンネルにこれを挿入することにより、キャリアー 上にサブアッシィを取り外し可能に取り付けるとともに、サブアッシィの一部で あるカムフォロアーに協動する固定状態のカムトラックからの命令にしたがって 、このサブアッシィを半径方向に案内する。 発明の概要 本発明は、前記米国特許第5,111,742号に開示されたタイプの装置 におけるマンドレルをトリップ(退避)させるためのサブアッセンブリの高速動 作を改善する。すなわち、マンドレルに載置した缶と印刷ブランケットとが係合 することにより発生する力に起因してキャリアーに対しサブアッセンブリが傾斜 するが、この傾斜を禁止する手段を設けることによってサブアッセンブリの動作 を改善する。このタイプの傾斜をチェックせずに許容してしまうと、ガイドロッ ドとガイドチャンネル中のベアリングスリーブとの間に過剰な摩擦係合を起こし てしまう。したがって、ベアリングスリーブの摩耗を増長し、ベアリングスリー ブとその中で作動するガイドロッドとの間の不適合な取付け状態が生じ、得られ た缶の印刷品質に否定的な影響を与えることになってしまう。 以下詳細に説明するように、本発明によれば、サブアッセンブリの傾斜は、 サブアッセンブリ上のフォロアー(ローラー)が、回転するキャリアーの支持部 あるいはトラック(軌道)と摺動係合を行うことにより、これを禁止する。さら に、このフォロアーと支持部との間の協動もまた、キャリアーに対する片持ち式 のマンドレルのたわみを制限するように作用する。 すなわち、本発明の主要な目的は、円筒状の容器の高速連続稼働式デコレー ター用の改良した構造を提供することである。 他の目的は、長期間にわたって、非常に高速で操作する印刷を実行するタイ プの装置を提供することである。 他の目的は、メンテナンス手続きの間隔を大きくするように構成したタイプ の装置を提供することである。 さらに他の目的は、マンドレルアッセンブリを設けるとともに回転するキャ リアーに対するアッセンブリの傾斜を、支持部を設けることにより、禁止するよ うなタイプの装置を提供することである。 本発明のこれらの目的および他の目的は、以下添付の図面にもとづく説明に より、明確にする。 図面の簡単な説明 第1図は、本発明によるマンドレル/アクチュエーターサブアッセンブリの デコレーション操作中の傾斜を防止する支持装置を含む連続稼働式デコレーショ ン装置の正面図である。 第2図は、第1図の2−2線に沿った、マンドレルキャリアーおよび載置用 ホィール部分の拡大部分断面図である。 第3図は、第2図の3−3線断面図であって、缶を受け取るマンドレルを取 り除いた状態の正面図である。 第4図は、支持部材を取り除いた状態のマンドレル/サブアッセンブリの一 方の裏面図である。 第5図は、各支持部材の間の関係を示した第3図の5−5線断面図である。 第6図は、缶を受け取るマンドレルを取り除いた状態の第5図の6−6線断 面図である。 第7図は、マンドレル/アクチュエーターサブアッセンブリの主要部材と、 これを傾斜に対して支持する部材との間の関係を示す分解斜視図である。 発明の詳細な説明 以下の説明を拡充するために、前記米国特許第3,766,851号、第4 ,140,053号、および第5,111,742号による開示内容を公知文献 としてここに提示する。とくに第1図を参照すると、この第1図は、米国特許3 ,766,851号に記載されているタイプのアルミニウム飲料缶その他の円筒 状容器の連続稼働式のデコレーション装置を示す。簡略に述べると、第1図の装 置は、まだデコレート(装飾印刷)していないとともにそれぞれの一方が開放さ れている缶16を供給部(図示せず)から受け取り、さらに、弧状の収容部ある いはポケット17にこれらの缶16を載置するインフィードコンベアーシュート 15を有する。ポケット17は、互いに間隔をあけて整列させた弧状部分13、 14(第2図)の円周部に沿ってこれを配置してある。弧状部分13、14は、 水平方向の駆動シャフト19にキーされたホィール形状のマンドレルキャリアー 18にこれを堅固に固定してある。自由回転する水平方向のスピンドルあるいは マンドレル20はまた、キャリアー18にこれを取り付け、それぞれのマンドレ ル20はインフィールドコンベアシュート15から下流側に延びている短い領域 において個々のポケット17に水平方向に整列して間隔をあけて配置する。この 短い領域において、デコレートしていない缶16を、それぞれの収容部17から マンドレル20に水平方向で後側に移送する。マンドレル20の外方端部側ある いは前方端部に延びている軸方向の通路101(第7図)を通して吸引操作する ことにより、容器16をマンドレル20上の最終シート位置まで引き込む。 マンドレル20に載置している間に缶16は、多色印刷プレスデコレーショ ン部分22において連続回転するイメージ転写マットあるいはブランケット21 とこれを係合させてデコレートする。このデコレート処理ののち、まだマンドレ ル20に載置している間に、デコレートしたそれぞれの缶16を、ニス塗布ユニ ット24における貼付ロール23の周面と係合させ、ニスあるいはその他の保護 フィルムをコーティングする。移送ホィール27がシャフト28を中心としてそ のまわりを回転している間に、デコレーションおよび保護コーティングを施した 缶16は、ついで、マンドレル20から、移送ホィール27の周面近くに設けた 吸引カップ36にこれを移送する。移送ホィール27により移送した缶16は、 一般的には水平であるがただし傾いているピン29にこれを配置する。ピン29 は、チェーンタイプの出力コンベア30から突出しており、コンベア30は、硬 化用オーブン(図示せず)を通して缶16を移送する。 それぞれのマンドレル20には、これがセンサー33の近傍に至るまでに適 正に缶16を載置する必要がある。このセンサー33は、それぞれのマンドレル 20が適正に載置した缶16を有している否かを検出する。センサー33が、マ ンドレル20に缶16が載置されていないこと、あるいは適正に載置されていな いこと、を検出した場合には、この載置不適格の特定のマンドレル20がデコレ ーション領域を通過する際に、これを「非印刷」位置に移送する。この非印刷位 置において、マンドレル20は、デコレーション領域を通過する際に、ブランケ ット21の周面とは間隔をあけられることになる。 それぞれのマンドレル20は、マンドレル/アクチュエーターというサブア ッセンブリ40の一部である。このサブアッセンブリ40の複数個をキャリアー 18の周面39に取り付けてあり、それぞれのサブアッセンブリ40の間には等 角度間隔をあけてあり、キャリアー18の周面39に対して半径方向において内 方および外方に案内されることになる。それぞれのサブアッセンブリ40はまた 、機械加工したベース41を有する。ベース41は、その後側に、一体に形成し た中空の球根状部分42を有し、この球根状部分42は、中空で、半径方向外方 に延び、空気圧駆動の回転オペレーターあるいはアクチュエーターの外方ハウジ ングを構成する。このアクチュエーターは、直径反対方向に対向した羽根44を 固定したローター43を有する。ローター43の回転軸は、マンドレル20の回 転軸45に対して平行で、かつわずかに横にずれている。自由回転する一対のロ ーラー48、49がカムフォロアーを構成しており、ベース41の後面から突出 している片持ち式のスタブシャフト51にこれを取り付ける。キャリアー18が 回転すると、カムフォロアーローラー48、49はカムトラック52と協動して 、キャリアー18の周面39に対するベース41の半径方向の位置を決定する。 軸方向に互いの間隔をあけた平行なふたつのガイドロッド81,82が、ベ ース41から半径方向内方に向かってそれぞれ延びて、ガイドチャンネル83、 84に入っている。ガイドチャンネル83、84は、キャリアー18の周面39 から半径方向内方に延びている。ガイドチャンネル83、84は、それぞれスリ ーブ65、66の形態の線形ベアリングを含む。ガイドロッド81,82は、そ の長さ方向の軸がキャリアー18の回転主軸と交差するようにこれを配置してい る。ガイドロッド81、82の前側に、またベース41から半径方向内方に突出 するように配置してあるのは、3本の中空ロッド85、86、87であり、これ らは、キャリアー18の穴部95、96、97に入ることにより、真空および圧 力用の柔軟制御ラインの均等材として作用する。この真空および圧力は、ハウジ ング42内においてマンドレル20および回転アクチュエーターの少なくともい ずれか一方に供給されるものである。 サブアッセンブリ40のそれぞれは、キャリアー18上にある個々の制御バ ルブ88(第2図)に関連しており、キャリアー18内の連結穴部を有する導管 あるいは空気通路を通して中空ロッド85、86、87にこれを結合する。サブ アッセンブリ40の作動についての記載は、前記米国特許第5,111,742 号を参照。 印刷工程において、缶16と印刷ブランケット21との係合により、第5図 の矢印Aに示すように、実質的に半径方向内方への反作用力がマンドレル20に 対して作用することになる。この反作用により、サブアッセンブリ40に力が作 用し、これを前側への、かつ、カムフォロアー48と360度制御カムトラック 52との間の係合部位を中心とした半径方向内方への傾斜を生じさせる傾向があ る。このタイプの傾斜は、ベアリングスリーブ65、66(第2図)に不当な歪 みを与え、したがって、その耐用年数を縮めることになる。 デコレーション操作の間に発生する力により、サブアッセンブリ40が前側 に、かつ半径方向内方に傾斜することを制限するために、本発明は、支持装置を 提供する。この支持装置は、支持部分201およびフォロアー部分202を有し 、これらは、摺動可能に(たとえばローリングにより)係合し、かつ互いに相対 的に移動するように、作用可能である。すなわち支持部分201は、回転するマ ンドレルキャリアー18の周面39から半径方向外方に延びるとともに、3本の ボルト203によりこの周面39に堅固にこれを固定してある。フォロアー部分 202は、ベース部分42の一方の側においてサブアッセンブリのベース41に 2本のボルト204によりこれを固定してある。ボルト204は、フォロアー部 分202の支持部材205のクリアランス孔を通して延びている。後者(フォロ アー部分)はまた、拡大した頭部209を有するピン208に取り付けたフォロ アーローラー206を有している。ローラー206は、支持部分201の後側に 沿って支持部分201により形成されたトラック207上に載っている。 ローラー206は、ベアリングユニット210の外側リングであり、ベアリ ングユニット210はまた、内側リング211および複数のロッド状ベアリング 部材212を有する。ベアリング部材212は、リング206と211との間に 、リテーナーリング213により作動可能にこれを配置してある。ピンシャフト 208は、内側リング211を通して延びている。ピンシャフト208の頭部な しの端部は、支持部材205のクリアランス孔214内にこれを配置し、ローラ ー206の大部分が配置されている凹部215に延びている。ピンヘッド209 は、ベース部分41の一方の側における位置決め用凹部216内に延びている。 支持部分201およびフォロアー202を所定部位に置いた状態で、デコレーシ ョンによる反作用力Aにより生じてサブアッセンブリ40を傾斜させるように作 用するモーメントは、フォロアー部分202のフォロアーローラー206と、支 持部分201の後側を向いているトラック207との間の係合により抵抗される 。トラック207のすべては、一般的には、マンドレルキャリアー18用の水平 方向の主回転軸に対して直角な共通の垂直平面にこれを配置する。 当業者には明白なように、サブアッセンブリ40に設けたフォロアーローラ ー206と、キャリアー18に取り付けた個々の半径方向における支持トラック 207と、の協動により得られる傾斜対抗作用という利点の多くは、他の構成に よってもこれを得ることができる。たとえば、それぞれのサブアッセンブリ40 上の半径方向の支持トラックを、キャリアー18に取り付けた個々のフォロアー ローラーに係合させることができる。あるいは、ベース41の前側におけるフォ ロアーローラーであって、サブアッセンブリ40が少なくとも印刷領域にあると きに、サブアッセンブリ位置決めカム52aに平行な共通固定カムトラックある いは支持部材上に載っているフォロアーローラーによっても達成することができ る。あるいは、サブアッセンブリ40が印刷領域にあるときに、固定軸上の共通 ローラーを、それぞれのベース41上のカムトラック部分に係合させることもで きる。なおこの固定軸上の共通ローラーは、ベース41の前側であってカムトラ ック部分の半径方向内方にある。 本発明について、その特定の実施の形態にもとづいて説明してきたが、他の 変形ないし修正構造および他の使用方法などは、当業者には明白である。したが って、本発明は図示および既述の内容に限定されるものではなく、添付のクレー ムの既述によってのみその範囲を限定される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(KE,LS,MW,SD,S Z,UG),UA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD ,RU,TJ,TM),AL,AM,AT,AU,AZ ,BB,BG,BR,BY,CA,CH,CN,CZ, DE,DK,EE,ES,FI,GB,GE,HU,I L,IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LK ,LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG,MK, MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,R U,SD,SE,SG,SI,SK,TJ,TM,TR ,TT,UA,UG,UZ,VN 【要約の続き】 記主軸に対して直角な共通な平面にこれを配置する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 円筒状の物体をデコレートする装置であって、 この装置は、 主軸のまわりに連続回転するように取り付けたキャリアーと、 前記主軸を中心としてそのまわりに列状に、かつ互いの間に等しい中心角を あけて、このキャリアーに取り付けた複数のマンドレルサブアッセンブリと、 前記キャリアーが回転するときにこのサブアッセンブリがそのそばを通るデ コレート手段と、 前記主軸のまわりに配置した固定カムトラックと、 を有し、 前記サブアッセンブリのそれぞれは、ベースと、自由端部およびこの自由端 部とは反対側の他の端部を有する片持ち式のマンドレルと、を有し、このマンド レルは、その前記他の端部において回転可能に支持されており、このマンドレル の回転軸は、前記主軸に対して平行でかつ横方向にずれており、さらに、前記ベ ース上にあるカムフォロアーが前記固定カムトラックと協動することにより前記 サブアッセンブリを半径方向に位置させ、前記マンドレル上の前記物体が、前記 主軸のまわりに前記サブアッセンブリが所定範囲の角度で作動する間は、通常は 、前記デコレート手段と係合し、 前記サブアッセンブリが前記主軸のまわりに所定範囲の角度で作動する間に おいては、前記マンドレル上の前記物体と前記デコレート手段との係合操作によ り、前記マンドレルが、前記カムフォロアーと前記カムトラックとの間の係合に よるてこの支点を中心として、その前記自由端部を前記主軸に対して半径方向内 方に傾斜するような方向に反作用の力が発生し、 この反作用力による前記マンドレルの傾斜に抵抗するような支持装置であっ て、 この支持装置は、 前記主軸に対して、軸方向に固定であるとともに半径方向に相対的な第1の 部分と、 前記ベースに固定するとともにこれと一体に作動可能な第2の部分と、を有 し、 前記マンドレル上の前記物体が前記デコレート手段と係合しているときに、 前記第1の部分および前記第2の部分が互いに摺動する係合状態にあり、前記第 2の部分が前記第1の部分に対して反対方向の力を発生し、この反対方向の力が 、前記反作用力の増加および減少に対して増加および減少するようにしたことを 特徴とする円筒状物体のデコレート装置。 2 前記マンドレルは、その前記自由端部においてこれに載置および取外し を行うことを特徴とする請求項1記載の円筒状物体のデコレート装置。 3 前記サブアッセンブリのそれぞれに対して、前記第1の部分は、個々の 前記第2の部分のひとつと係合する後側を向いた個々のトラックを定義すること を特徴とする請求項2記載の円筒状物体のデコレート装置。 4 前記第2の部分は、前記トラック上に載るフォロアーローラーを有する ことを特徴とする請求項3記載の円筒状物体のデコレート装置。 5 前記第1の部分は、前記キャリアーの周面においてこのキャリアーから 半径方向外方に延びることを特徴とする請求項4記載の円筒状物体のデコレート 装置。 6 前記フォロアーローラーのそれぞれは、前記主軸を横切る軸のまわりに 回転するとともに、 前記カムフォロアーのそれぞれは、前記主軸に平行な軸のまわりに回転する ことを特徴とする請求項5記載の円筒状物体のデコレート装置。 7 前記サブアッセンブリのそれぞれは、前記キャリアー内のガイドチャン ネル手段内に延びるガイドロッド手段を有し、前記カムフォロアー手段と前記固 定カム手段との協動により前記サブアッセンブリを線形に移動させることを特徴 とする請求項1記載の円筒状物体のデコレート装置。 8 前記サブアッセンブリのそれぞれについて、前記ガイドロッド手段が前 記ベースから半径方向内方に延びることを特徴とする請求項7記載の円筒状物体 のデコレート装置。 9 前記キャリアーは周面を有し、この周面から前記ガイドチャンネル手段 が半径方向内方に延びることを特徴とする請求項8記載の円筒状物体のデコレー ト装置。 10 前記ガイドチャンネル手段は、その長さ方向の軸が前記主軸に交差する ようにこれを配置してあることを特徴とする請求項9記載の円筒状物体のデコレ ート装置。 11 前記マンドレルは、その前記自由端部においてこれに載置および取外し を行うことを特徴とする請求項10記載の円筒状物体のデコレート装置。 12 前記サブアッセンブリのそれぞれについて、前記第1の部分は、個々の 前記第2の部分のひとつと係合する後側を向いた個々のトラックを定義すること を特徴とする請求項11記載の円筒状物体のデコレート装置。 13 前記第2の部分は、前記トラック上に載るフォロアーローラーを有する ことを特徴とする請求項12記載の円筒状物体のデコレート装置。 14 前記第1の部分は、前記キャリアーの周面においてこのキャリアーから 半径方向外方に延びることを特徴とする請求項13記載の円筒状物体のデコレー ト装置。 15 前記フォロアーローラーのそれぞれは、前記主軸を横切る軸のまわりを 回転するとともに、 前記カムフォロアーのそれぞれは、前記主軸に平行な軸のまわりを回転する ことを特徴とする請求項14記載の円筒状物体のデコレート装置。 16 前記トラックは、一般的に、前記主軸に対して直角な共通の平面にある ことを特徴とする請求項3記載の円筒状物体のデコレート装置。 17 前記共通の平面は垂直であり、前記主軸は水平であることを特徴とする 請求項16記載の円筒状物体のデコレート装置。
JP51046297A 1995-08-31 1996-08-20 連続稼働式缶デコレーターのマンドレルアッセンブリ用垂直トラック装置 Expired - Lifetime JP3875994B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/521,979 US5572927A (en) 1995-08-31 1995-08-31 Vertical track for mandrel assembly of continuous motion can decorators
US08/521,979 1995-08-31
PCT/US1996/013648 WO1997007979A1 (en) 1995-08-31 1996-08-20 Vertical track for mandrel assembly of continuous motion can decorators

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11511402A true JPH11511402A (ja) 1999-10-05
JP3875994B2 JP3875994B2 (ja) 2007-01-31

Family

ID=24078923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51046297A Expired - Lifetime JP3875994B2 (ja) 1995-08-31 1996-08-20 連続稼働式缶デコレーターのマンドレルアッセンブリ用垂直トラック装置

Country Status (17)

Country Link
US (1) US5572927A (ja)
EP (1) EP0847332B1 (ja)
JP (1) JP3875994B2 (ja)
KR (1) KR100411945B1 (ja)
CN (1) CN1070777C (ja)
AT (1) ATE197267T1 (ja)
AU (1) AU707128B2 (ja)
BR (1) BR9610163A (ja)
CZ (1) CZ293542B6 (ja)
DE (1) DE69610849T2 (ja)
ES (1) ES2152562T3 (ja)
GR (1) GR3035098T3 (ja)
HK (1) HK1015736A1 (ja)
NZ (1) NZ318170A (ja)
PL (1) PL184842B1 (ja)
RU (1) RU2154579C2 (ja)
WO (1) WO1997007979A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5799574A (en) * 1997-06-16 1998-09-01 Sequa Corporation Spindle disc for high speed can decorators
US6167805B1 (en) * 1999-02-10 2001-01-02 Sequa Corporation Mandrel carrier for high speed can decorators
DE10010099A1 (de) 2000-03-02 2001-09-20 Hinterkopf Gmbh Transfervorrichtung für in einer Druckmaschine zu bedruckende oder bereits bedruckte Hohlkörper
DE10016408C2 (de) 2000-04-01 2002-11-14 Hinterkopf Gmbh Maschine zum Bedrucken oder sonstigen Dekorieren von Hohlkörpern
US6840166B2 (en) * 2002-06-12 2005-01-11 Machine Engineering, Inc. Mandrel trip apparatus
US7347899B2 (en) * 2006-04-07 2008-03-25 Day Benjamin F Decorator temperature control system
US9475276B2 (en) 2011-04-27 2016-10-25 Stolle Machinery Company, Llc Can decorator machine, ink station assembly therefor, and can decorating method employing same
US8707866B2 (en) 2012-03-21 2014-04-29 James M. Jeter Rail guide mounting assembly for mandrel trip apparatus
WO2020097451A1 (en) 2018-11-09 2020-05-14 Ball Corporation A metering roller for an ink station assembly of a decorator and a method of decorating a container with the decoration

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3766851A (en) * 1971-11-15 1973-10-23 Sun Chemical Corp Continuous can printer and handling apparatus
US4140053A (en) * 1977-06-16 1979-02-20 Sun Chemical Corporation Mandrel mounting and trip mechanism for continuous motion decorator
NL192329C (nl) * 1986-07-04 1997-06-04 Thomassen & Drijver Inrichting voor het bedrukken van bekers of bussen.
US5111742A (en) * 1990-08-13 1992-05-12 Sequa Corporation Mandrel trip subassembly for continuous motion can decorators

Also Published As

Publication number Publication date
RU2154579C2 (ru) 2000-08-20
AU6957396A (en) 1997-03-19
GR3035098T3 (en) 2001-03-30
ATE197267T1 (de) 2000-11-15
KR19990044333A (ko) 1999-06-25
US5572927A (en) 1996-11-12
CZ293542B6 (cs) 2004-05-12
DE69610849D1 (de) 2000-12-07
CN1070777C (zh) 2001-09-12
NZ318170A (en) 1999-02-25
DE69610849T2 (de) 2001-06-28
BR9610163A (pt) 1999-01-05
CN1196015A (zh) 1998-10-14
WO1997007979A1 (en) 1997-03-06
ES2152562T3 (es) 2001-02-01
JP3875994B2 (ja) 2007-01-31
EP0847332A1 (en) 1998-06-17
PL184842B1 (pl) 2002-12-31
EP0847332A4 (en) 1999-01-07
AU707128B2 (en) 1999-07-01
HK1015736A1 (en) 1999-10-22
MX9801618A (es) 1998-08-30
CZ55798A3 (cs) 1998-07-15
EP0847332B1 (en) 2000-11-02
KR100411945B1 (ko) 2004-05-24
PL325915A1 (en) 1998-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4663882B2 (ja) 高速缶デコレーターのマンドレル搬送装置
AU727160B2 (en) Spindle disc for high speed can decorators
JPH11511402A (ja) 連続稼働式缶デコレーターのマンドレルアッセンブリ用垂直トラック装置
US5771798A (en) Can decorating apparatus
EP1551632B1 (en) Mechanical mandrel trip
US5111742A (en) Mandrel trip subassembly for continuous motion can decorators
JPH01148552A (ja) 連続印刷装置に使用するマンドレル組立体
US3695176A (en) Machine for printing on cups and the like
MXPA98001618A (en) Vertical track for mandrel unit of container movement cans
CA2222412A1 (en) Face valve apparatus for continuous motion can decorator
KR20050020822A (ko) 기계식 맨드릴 트립
JPS6213189B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060516

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060816

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061010

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061030

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091102

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111102

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131102

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term