JPH11508983A - 軽量堤防 - Google Patents

軽量堤防

Info

Publication number
JPH11508983A
JPH11508983A JP9536819A JP53681997A JPH11508983A JP H11508983 A JPH11508983 A JP H11508983A JP 9536819 A JP9536819 A JP 9536819A JP 53681997 A JP53681997 A JP 53681997A JP H11508983 A JPH11508983 A JP H11508983A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
embankment
layer
gap
blocks
lightweight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9536819A
Other languages
English (en)
Inventor
テソノー,エルヴェ
Original Assignee
スクレグ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スクレグ filed Critical スクレグ
Publication of JPH11508983A publication Critical patent/JPH11508983A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01CCONSTRUCTION OF, OR SURFACES FOR, ROADS, SPORTS GROUNDS, OR THE LIKE; MACHINES OR AUXILIARY TOOLS FOR CONSTRUCTION OR REPAIR
    • E01C3/00Foundations for pavings
    • E01C3/006Foundations for pavings made of prefabricated single units
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02DFOUNDATIONS; EXCAVATIONS; EMBANKMENTS; UNDERGROUND OR UNDERWATER STRUCTURES
    • E02D17/00Excavations; Bordering of excavations; Making embankments
    • E02D17/18Making embankments, e.g. dikes, dams
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02DFOUNDATIONS; EXCAVATIONS; EMBANKMENTS; UNDERGROUND OR UNDERWATER STRUCTURES
    • E02D17/00Excavations; Bordering of excavations; Making embankments
    • E02D17/20Securing of slopes or inclines
    • E02D17/205Securing of slopes or inclines with modular blocks, e.g. pre-fabricated

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Paleontology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Pit Excavations, Shoring, Fill Or Stabilisation Of Slopes (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)
  • Consolidation Of Soil By Introduction Of Solidifying Substances Into Soil (AREA)
  • Road Signs Or Road Markings (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
  • Road Paving Structures (AREA)

Abstract

(57)【要約】 ブロック(3)を連続層状に積み上げて構成され、同一層内のブロックは隙間(7)によって互いに隔てられている軽量堤防(1)。ブロックは発泡ポリスチレン製にすることができる。道路を支持する堤防への利用

Description

【発明の詳細な説明】 軽量堤防 本発明は軽量堤防に関するものであり、特にその建造技術に関するものである 。 通常の道路堤防は密度が約2,000kg/m3の掘削材料を用いて建造される。 特殊な問題(圧縮土、不安定な傾斜など)がある場合にはそれより軽い材料を使 用する必要がある。 そのため、最近では多くの堤防が非常に軽い材料、例えば発泡ポリスチレン、 超軽量発泡構造SAUL型プラスチック材料等の通常約20kg/m3から約60kg/m3 の密度を有する建設用ブロックを用いて建造されている。現在一般的に用いられ ている技術は19kg/m3〜20kg/m3の密度を要求するフランス規格に準じたECま たはEMグレードのポリスチレンブロックを積み上げる方法である。 しかし、化学工業で製造されるこれらのハイグレード材料を用いたブロックは 非常に高価であり、現在の技術ではかなりの数の建設用ブロックが必要になる。 本発明の目的は、十分な安定性を保持したまま、少ない建設材料で建設が可能 なより経済性に優れた軽量堤防を提案することにある。 本発明の対象は、連続層状に積み上げたブロックで構成される軽量堤防におい て、少なくとも1つの層の互いに隣接する少なくとも2つのブロックが隙間を介 して互いに隔てられていることを特徴とする堤防にある。 本発明堤防はさらに下記の特徴を単独または組み合わせて有することができる : (a) ブロックがほぼ並行六面体の形状を有する。 (b) 隣接する2層のブロックが互いに直角に配置される。 (c) 同一層内のブロックは並行な列に配置される。 (d) 同一層内のブロックは同じ高さを有し、少なくとも2つの異なる層に属する ブロックは異なる高さを有する。 (e) ブロックはプラスチック材料、特に発泡ポリスチレンで作られている。 (f) ブロックは密度が21kg/m3以上、特に23kg/m3以上で10%圧縮の圧縮強度が 110kPa以上、特に130kPa以上の材料で作られている。 (g) 少なくとも1つの層の少なくとも1つのブロックは連結手段によって少なく とも1つの隣接する層の少なくとも1つの別のブロックに連結されている。 (f) 連結手段が接着材料、特に接着剤で構成される。 (g) 連結手段が少なくとも1つのロッド、特にブロックから突き出して隣接する 層のブロックと係合する少なくとも1つのロッド、特に垂直な鋼ロッドで構成さ れる。 (h) 下側層の隙間の幅が上側層の隙間の幅よりも広い。 (i) 堤防の被覆層のブロックは連続して配置される。 (j) 少なくとも1つの隙間の少なくとも1つの末端、好ましくは全ての隙間の全 ての末端がプラグによって閉鎖されている。 (k) 少なくとも1つの堤防保持部材が少なくとも1つの隙間に収容される。 (l) 保持部材を収容する隙間の幅が同じ層内の他の隙間に比べて狭く、この層の 高さが堤防内の少なくとも1つの別の層の高さに比べて低い。 (m) 堤防保持部材の一端が傾斜固定部材に連結され、固定部材は同一層内の複数 の保持部材に共通である。 (n) 堤防保持部材は隙間にコンクリートを注入してステイ−イン−プレイスシャ ッタリング(せき板)で形成され、この隙間の端部および下側層の隙間と連通す る隙間の開口が遮断部材によってブロックされている。 (o) 傾斜固定部材が、傾斜と堤防との間の隙間にコンクリートを注入することに よって形成される。 (p) ステイ−イン−プレイスシャッタリングを形成する少なくとも1つの隙間の 少なくとも1つの末端が幅の広い部分を有し、その部分で保持部材が堤防ブロッ ク用の保持部材を構成する。 (q) ブロックの種類および/または密度が層ごとに異なる。 本発明の上記以外の特徴および利点は添付図面を参照した以下の実施例の説明 から明らかになろう。しかし、本発明が下記実施例に限定されるものではない。 図1は本発明の軽量堤防の斜視図。 図2は図1の軽量堤防の建設ブロックを示す斜視図。 図3は傾斜面に当接して建設される軽量堤防の変形例を示す斜視図。 図4は図3の軽量堤防の4−4線による水平断面図。 図1の堤防1は道路を支持するように構成されており、その幅は底部から頂点 部分へ向かって徐々に狭くなっている。 堤防1は連続層状に積み上げられた細長い並行六面体の建設ブロック3によっ て構成されており、同一層内のブロック3は平行な列に並べられている。 堤防の第1層すなわちベース層5は厚さ約0.1メートルの未洗浄砂または破砕 材料よりなるサブベース6上に支持されている。上側のブロック3はすぐ下の層 のブロックに対して直角に配置されている。 各層のブロック3は互いに隙間7を介して隔てられている。隙間7の幅は一定 で、1メートル以下、好ましくは0.2〜0.6メートルである。 1つの変形例では、下側層の隙間の幅を上側層の隙間の幅よりも広くすること ができる。 この積み上げ方法に従って軽量堤防1の最後から2番目の層までが構成される 。被覆層9は、道路のアスファルト層13を支持する補強コンクリートスラブ11を 支持するために、ブロック3を連続的に配置して構成されている。 ブロック3の高さは0.17メートルから1.1メートルである。同じ層のブロック は全て同じ高さを有する。図示した実施例では、この高さは堤防全体について均 一であるが、別つの変形例では層ごとにブロックの高さを変えることができる。 ブロック3は軽量プラスチック材料、特に発泡ポリスチレンで作られる。「軽 量プラスチック材料」とは密度が1000kg/m3以下のプラスチック材料を意味する 。ブロックに加わる圧縮応力に耐えるために、使用する材料の密度は21kg/m3以 上、特に23kg/m3以上とし、10%圧縮での圧縮強どは110kPa、特に130kPa以上に する。本発明では、建設ブロックの密度が従来の堤防建設用ブロックに比べて高 いにも拘らず、構造物全体の重量は層内のブロック間に存在する隙間によってほ ぼ同程度に維持される。 堤防を被う堤防1の側方に堆積させた土15が隙間7に入り込むのを防いで安定 化させるために、隙間7の少なくとも一方の端部、好ましくは全ての末端をブ ロック3と同じ材料またはジオテキスタイル膜(geotextile membrane)で作られ たプラグ16で閉鎖する。 堤防の安定性を強化し且つ横方向変位に対するブロックを確実にするために、 積上げ時に建設ブロック3の少なくともいくつかに図2に示すような連結手段を 取付ける。この連結手段は少なくとも1本のロッド17、好ましくは2本のロッド 17で構成される。これらは垂直な鋼ロッドであり、長さは対応する建設ブロック 3の高さよりも長く、ブロックの末端部分近くを貫通してブロックの両面に突き 出している。ロッド17の突き出した部分は隣接する上下の層のブロックに埋め込 まれ、それによって横方向の変位に対してブロックを固定するようになっている 。一般に、直径8ミリメートル、長さ1.10メートルのロッドが使用される。 あるいは、気象条件に応じて、ブロックを積上げる時に接着材料、特に接着剤 を用いてブロック間を固定することもできる。 図3は傾斜面19に対して建設される軽量堤防1を示す。サブベース6は厚さが 平均0.15メートルの粉砕材料である。この図では図1の部品に対応する部品には 対応する参照番号が付けられている。 この変形例が図1の堤防と異なる主たる点は、堤防1のいくつかの隙間7に保 持部材21が収容されている点にある。 この保持部材21は隙間7にコンクリートを注入してステイ−イン−プレイスシ ャッタリング(coffrage perdu)を形成して作るのが有利である。注入したコン クリートが堤防内に広がるのを防ぐために、隙間の末端および下側の層の隙間に 連通した隙間の開口とをプレートで閉鎖するか、末端の隙間に発泡ポリスチレン のカットブロック22(堤防の自由表面と同じ高さを有する)で閉鎖する。別の方 法では、ジオテキスタイル膜(membrance geotextile)をバリヤとして使用する 。保持部材21は堤防の重量が過度に増大するのを防ぐために高さが0.3メートル 以下のブロックで構成される層の幅0.3メートル以下の隙間に注入するのが好ま しい。 図4に示すように、保持部材21は傾斜19に近い方の末端で傾斜固定部材23に連 結される。傾斜固定部材23は保持部材21を構成するコンクリートと同時に傾斜19 と堤防1との間に注入するのが有利である。 ステイ−イン−プレイスシャッタリングを構成する隙間7の傾斜19と反対側の 末端25は幅が広くなっているのが有利である。この幅広の部分に注入されたコン クリートがT字型の保持部材26を形成する。 隙間7を有する軽量堤防1によって使用する建設材料の量が大幅に節約され、 従って、輸送コストを20%削減することができる。 本発明の軽量堤防のもう1つの利点は、特に洪水の発生しやすい土地に建設し た場合、水はけが良い点にある。すなわち、水位が上昇すると水はサブベース6 を介してベース層5の隙間7(この隙間は上層の隙間7と連通している)へ流入 する。水が上昇するに従って各層の隙間7は徐々に水で満たされる。その結果、 堤防にかかるアルキメデスの推力が全体として減少し、結果的に堤防1の安定性 に対する洪水の影響は極くわずかとなる。 本発明の1つの変形例では各用途に対して技術−経済的に最適化するために、 ブロックの種類および/または密度を層ごとに変化させることができる。 さらに、少なくともいくつかの層を超軽量気泡構造材料ブロックSAULで構成す ることもできる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.ブロック(3)を連続層状に積上げて構成される軽量堤防(1)において、 少なくとも1つの層においてその層の少なくとも2つのブロック(3)が互い に隙間(7)を介して隔てられていることを特徴とする軽量堤防。 2.ブロック(3)がほぼ並行六面体の形状を有する請求項1に記載の軽量堤防。 3.互いに隣接する2層のブロック(3)が互いに直角に配置される請求項2に記 載の軽量堤防。 4.同一層内のブロック(3)が並行な列に配置される請求項2または3に記載の 軽量堤防。 5.同一層内のブロック(3)は同じ高さを有し、少なくとも2つの異なる層に属 するブロック(3)は異なる高さを有する請求項1〜4のいずれか一項に記載の軽 量堤防。 6.ブロック(3)がプラスチック材料、特に発泡ポリスチレンからなる請求項1 〜5のいずれか一項に記載の軽量堤防。 7.ブロック(3)が、密度が21kg/m3以上、特に23kg/m3以上で且つ10%圧縮で の圧縮強度が110kPa以上、特に130kPa以上の材料で作られる請求項1〜6のいず れか一項に記載の軽量堤防。 8.少なくとも1つの層の少なくとも1つのブロック(3)が連結手段(17)によっ て少なくとも1つの隣接する層の少なくとも1つの別のブロックに連結されてい る請求項1〜7のいずれか一項に記載の軽量堤防。 9.連結手段が接着材料、特に接着剤で構成される請求項8に記載の軽量堤防。 10.連結手段が、ブロック(3)から突き出して隣接する層のブロック(3)と係合す る少なくとも1つのロッド(17)、特に垂直な鋼ロッドで構成される請求項8に記 載の軽量堤防。 11.下側層の隙間(7)の幅が上側層の隙間(7)の幅よりも広い請求項1〜10のいず れか一項に記載の軽量堤防。 12.被覆層(9)を含み、被覆層(9)のブロック(3)は連続的に配置される請求項1 〜11のいずれか一項に記載の軽量堤防であって、 13.少なくとも1つの隙間(7)の少なくとも1つの端部、好ましくは全ての隙間( 7)の全ての端部がプラグ(16)によって閉鎖されている請求項2〜12のいずれか一 項に記載の軽量堤防。 14.少なくとも1つの堤防保持部材(21)が少なくとも1つの隙間(7)に収容され ている請求項1〜13のいずれか一項に記載の軽量堤防。 15.保持部材(21)を収容する隙間(7)の幅が同じ層の他の隙間(7)の幅に比べて狭 く、この層のブロック(3)の高さが堤防(1)内の少なくとも1つの別の層の高さに 比べて低い請求項14に記載の軽量堤防。 16.堤防保持部材(21)の一端が傾斜固定部材(23)に連結され、この固定部材は同 一層内の複数の保持部材に共通な傾斜面に対して建設されている請求項14または 15に記載の軽量堤防。 17.堤防保持部材(21)が隙間(7)にコンクリートを注入したステイ−イン−プレ イスシャッタリングで形成され、この隙間(7)の末端および下側層の隙間(7)と連 通す る隙間の開口が遮断部材(22)によってブロックされている請求項14〜16のいずれ か一項に記載の軽量堤防。 18.傾斜固定部材(23)が、傾斜(19)と堤防(1)との間の隙間に注入されたコンク リートによって構成されている請求項16または17に記載の軽量堤防。 19.ステイ−イン−プレイスシャッタリングを形成する少なくとも1つの隙間(7 )の少なくとも1つの末端が幅の広い部分(25)を有し、その部分で保持部材(21) が堤防ブロック(3)用の保持部材(26)を構成する請求項17または18に記載の軽量 堤防。 20.ブロックの種類および/または密度が層ごとに異なる請求項1〜19のいずれ か一項に記載の軽量堤防。
JP9536819A 1996-04-18 1997-04-16 軽量堤防 Pending JPH11508983A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR96/04879 1996-04-18
FR9604879A FR2747705B1 (fr) 1996-04-18 1996-04-18 Remblai allege
PCT/FR1997/000689 WO1997039195A1 (fr) 1996-04-18 1997-04-16 Remblai allege

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11508983A true JPH11508983A (ja) 1999-08-03

Family

ID=9491346

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9536819A Pending JPH11508983A (ja) 1996-04-18 1997-04-16 軽量堤防

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6146054A (ja)
EP (1) EP0833988B1 (ja)
JP (1) JPH11508983A (ja)
AT (1) ATE211788T1 (ja)
CA (1) CA2225508A1 (ja)
DE (1) DE69709517D1 (ja)
FR (1) FR2747705B1 (ja)
NO (1) NO975908L (ja)
WO (1) WO1997039195A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2001282408B2 (en) * 2000-08-17 2007-05-24 Permavoid Ltd A structural module
GB0129718D0 (en) * 2001-12-12 2002-01-30 Vencel Resil Ltd Retaining walls
US7160052B2 (en) * 2004-08-24 2007-01-09 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Paving system using arrays of vertically interlocking paving blocks
CN100427686C (zh) * 2004-10-11 2008-10-22 中铁四局集团第一工程有限公司 软土地基上高填方路基填筑方法
NL2001295C2 (nl) * 2008-02-19 2009-08-20 Dura Vermeer Business Dev B V Werkwijze ter vervaardiging van een constructie.
PT104125B (pt) * 2008-07-04 2010-05-28 Manuel Filipe Lourenco Serro Sistema monolítico de fundação em homopolímero/pavimento em agregados resistentes em configuração semi-contínua
NL2004245C2 (nl) * 2010-02-15 2011-08-16 Gemeentewerken Gemeente Rotterdam Funderingsconstructie, alsmede infrastructuur met een dergelijke funderingsconstructie.
CN102493303B (zh) * 2011-12-16 2014-03-19 何晓英 一种路基镶嵌拓宽方法
FI20125201L (fi) * 2012-02-21 2013-08-22 Finnfoam Oy Tierakenne ja menetelmä tierakenteen tukemiseksi
NL1039945C2 (nl) * 2012-12-12 2014-06-17 Milan Duå¡Kov Taludloze zettingarme lichtgewicht (spoor)wegophogingen en - verbredingen van eps met verticale zijkant(en).
US8770886B1 (en) * 2013-05-10 2014-07-08 Daniel Kotler Modular flooring system
US9783944B2 (en) * 2014-06-06 2017-10-10 Larry Ragsdale, JR. Berm or levee expansion system and method
US10240310B2 (en) 2014-06-06 2019-03-26 Larry J. Ragsdale, Jr. Berm or levee expansion system and method
JP6803135B2 (ja) * 2015-08-05 2020-12-23 アキレス株式会社 軽量盛土構造
US10538889B2 (en) 2017-05-24 2020-01-21 Larry J Ragsdale, Jr. Berm or levee expansion system and method
CN107245912B (zh) * 2017-07-03 2019-04-30 中国铁道科学研究院铁道建筑研究所 一种泡沫轻质土铁路路基结构及工法
CN108677637B (zh) * 2018-04-28 2020-12-08 中交三航局第三工程有限公司 一种预制混凝土管节加筋轻质土的路基填筑方法
RU2747181C1 (ru) * 2020-07-28 2021-04-28 федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования «Санкт-Петербургский горный университет» Способ возведения опорного основания дорожной одежды

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US238706A (en) * 1881-03-08 Pavement
US118216A (en) * 1871-08-22 Improvement in wooden pavements
US777860A (en) * 1903-06-12 1904-12-20 Frederic J Nash Road or pavement.
US1402942A (en) * 1917-03-07 1922-01-10 Harry G Jennison Pavement
US1636113A (en) * 1925-09-22 1927-07-19 Henry D Streator Pavement
US1636114A (en) * 1926-05-24 1927-07-19 Henry D Streator Pavement
CH419209A (fr) * 1965-04-20 1966-08-31 Cottier Roger Procédé de construction d'une route sur un mauvais terrain et route obtenue par la mise en oeuvre de ce procédé
DE2106723C3 (de) * 1971-02-12 1974-10-10 Deutsche Schachtbau- U. Tiefbohrgesellschaft Mbh, 4450 Lingen Verfahren zum Herstellen einer behelfsmäßigen Fahrbahn
DE2415023C3 (de) * 1974-03-28 1979-07-05 Lindemann Maschinenfabrik Gmbh, 4000 Duesseldorf Lärmschutzwall
FR2639663B1 (fr) * 1988-11-30 1992-04-10 Jacques Perrin Procede de construction d'un massif de construction allege et souple a partir de blocs elementaires de fragments de matieres comprimes
BE1005503A3 (fr) * 1990-11-16 1993-08-31 Brock Jean Jacques Pave encastrable destine au revetement de voiries et autres sols et voirie et autres sols revetus de tels paves.
EP0707117B1 (en) * 1993-03-31 2002-07-10 Société Civile des Brevets Henri Vidal Modular block retaining wall construction
US5624211A (en) * 1993-03-31 1997-04-29 Societe Civile Des Brevets Henri C. Vidal Modular block retaining wall construction and components
FR2720088B1 (fr) * 1994-05-20 1996-08-14 Screg Routes & Travaux Remblai allégé utilisant des matériaux recyclés.

Also Published As

Publication number Publication date
CA2225508A1 (fr) 1997-10-23
NO975908L (no) 1998-02-18
NO975908D0 (no) 1997-12-16
ATE211788T1 (de) 2002-01-15
EP0833988A1 (fr) 1998-04-08
FR2747705B1 (fr) 1998-05-29
FR2747705A1 (fr) 1997-10-24
EP0833988B1 (fr) 2002-01-09
DE69709517D1 (de) 2002-02-14
US6146054A (en) 2000-11-14
WO1997039195A1 (fr) 1997-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11508983A (ja) 軽量堤防
CA2306130C (en) Reinforced retaining wall
US5163261A (en) Retaining wall and soil reinforcement subsystems and construction elements for use therein
CA1315109C (en) Erosion control device
WO1998021421A1 (en) Block structure and system for arranging above-ground fencing, railing and/or sound barriers
US5154542A (en) Earth-retaining module, system and method
US6050749A (en) Concrete masonry unit for reinforced retaining wall
US4045965A (en) Quay structure
US8684633B2 (en) Modular block connecting techniques
US20070122240A1 (en) Modular block structures
US4432176A (en) Vertical modular construction element and construction method using the same
US5499891A (en) Earth-retaining module and system
JP4614928B2 (ja) 軽量盛土工法
EP2403997B1 (en) Precast wall system
KR100737331B1 (ko) 조경용 비탈면 보강 블럭
JPH11172680A (ja) 排水用裏込め材およびそれを使用した排水構造
CN210369068U (zh) 一种用于临海环境地铁车站明挖深基坑的综合防护结构
KR200318120Y1 (ko) 사각 블록과 계단 블록을 이용한 하천 제방의유실방지법면 보호구조
RU2140483C1 (ru) Устой моста
KR102600811B1 (ko) 옹벽용 인조석 쌓기 구조체 및 이를 이용한 옹벽 쌓기 시공방법
CN215801705U (zh) 一种地基护坡结构
KR200410820Y1 (ko) 하천 옹벽기초 세굴방지구조
KR100487140B1 (ko) Y형 구조 요소 및 이를 이용한 파일 공법 및 토류 구조물구축 방법
KR102605191B1 (ko) 상부보강형 옹벽 구조 및 옹벽 시공방법
KR200258944Y1 (ko) 콘크리트 블록을 이용한 직립식 도로 옹벽구조