JPH11507613A - 被圧縮物品のフレキシブル・パックから成るパッケージ - Google Patents

被圧縮物品のフレキシブル・パックから成るパッケージ

Info

Publication number
JPH11507613A
JPH11507613A JP9503064A JP50306497A JPH11507613A JP H11507613 A JPH11507613 A JP H11507613A JP 9503064 A JP9503064 A JP 9503064A JP 50306497 A JP50306497 A JP 50306497A JP H11507613 A JPH11507613 A JP H11507613A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
package
wrapper
flexible
array
sub
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9503064A
Other languages
English (en)
Inventor
バウアー、ライナー・リヒャルト・ベルント
シュリッカー、クラウス
ビトウフト、ブルース・ケビン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JPH11507613A publication Critical patent/JPH11507613A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D71/00Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans or pop bottles; Bales of material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D73/00Packages comprising articles attached to cards, sheets or webs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D85/00Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
    • B65D85/07Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for compressible or flexible articles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)
  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Bag Frames (AREA)
  • Buffer Packaging (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、少なくとも2つの実質的に方形のフレキシブル・パック(5)の一配列(3)から成る1つのパッケージに関する。このパックのそれぞれは圧縮されたフレキシブルな例えば使い捨て可能なダイヤパー(吸水性製品)等の物品(7)を備えている。また、フレキシブルなラッパー(上包み)(19,19',20,20')は、上記配列(3)の側面に沿って延びた1つのチューブ状を成し、この配列の上面で折り畳まれて1つの安定的な形状を提供する。このラッパーは、パッチ(つぎ当)又は粘着材による折り畳み重ねられた構造状態に維持される。

Description

【発明の詳細な説明】発明の名称 被圧縮物品のフレキシブル・パックから成るパッケージ 発明の分野 本発明は、少なくとも2つの実質的に方形のフレキシブル・パックの一配列 から成る1つのパッケージに関し、各パッケージは、圧縮方向に非圧縮時の20 %〜70%の間で圧縮され、フレキシブルなバッグに梱包されたフレキシブルな 物品から成る。この配列は、4つの側面から成り、上面および底面、そして、少 なくともその列の側面部分において周囲が被われるラッパー(上包み、包み紙)に 関する。 これまで、厚紙やボール紙製の箱の中に複数のフレキシブル・ダイヤパー( 即ち、元来は菱形の幾何学模様が付いた亜麻織物等の吸水性物品)のバッグをパ ック(梱包)することは周知なことである。これらの箱は、搬送や保管の期間にお いてダイヤパーバッグを保護する所謂「形状安定なパッケージ」を提供するもの である。しかしながら、問題は多数のこのフレキシブル・バッグを1つの厚紙箱 の中に梱包するときに生じ、詳しくは、この箱がその内容物の実際の寸法よりも 大きくなければならないということであった。一般に厚紙箱は、この様な厚紙箱 の平均的な寸法よりも、およそ4標準偏差だけ大きい。それらのバッグが含まれ た厚紙箱が積み重ねられた場合、その厚紙箱内の空いている空間がつぶれて倒壊 を引き起こすかもしれない。よって、安定的な状態に厚紙箱を提供するためにこ れらの箱は、比較的厚い材料によって作られている。 さらに、そのダイヤパー・バックが店頭の棚の上に置かれ、厚紙箱が取り除か れるた場合には、比較的多量の厚紙の無駄が生じる。この厚紙箱を除去した後で は、販売のための展示配置内にその厚紙箱を配置することがしばしば困難となる 。 パッケージは、WO 94/00362から周知のフレキシブル・パックを備 えている。このパテント・アプリケーションにおいては、多数のフレキシブルな ダイヤパーバッグが着脱可能な粘着テープ手段によって1つのパックに形成され ている。多数のバッグを含むこのパッケージは、1ユニットとして搬送され格納 され得る。また、単一のバッグは、パッケージより取り出されたこのダイヤパー バッグからテープを外すことで使い捨てられることができる。そして、そのダイ ヤパーバッグにその粘着テープを再度取着させることもできる。 粘着テープを使った多数のダイヤパーバッグの梱包は、展示および販売の配置 形態にこのダイヤパーバッグを置くことを容易にする。消費者は、多数のダイヤ パーバッグを含んだ単一のパッケージを家庭に持ち帰ることができ、または、そ のパッケージから分離したバッグだけを取り出してもよい。しかし、粘着テープ を備えたこのダイヤパーバッグの不具合は、この梱包方法が粘着テープを比較的 外に露出したままにすることに在る。これは、格納や輸送の間にポリエチレン製 バッグに損傷を与えるように働くかも知れない。さらに、この粘着テープは、格 納期間においてそれらバッグのためには比較的僅かなサポート及び補強としてし か働らかない。この粘着テープで取り付けられたダイヤパーバッグが複数個積層 されると、これらのバッグは膨れて突き出るか又は、積層されたパックの倒壊を 引き起こすような変形を生ずるかもしれない。最終的には、そのダイヤパーバッ グからのテープの除去において、そのバッグ上の印刷またはバッグ素材が損傷を 受ける場合もある。 本発明の1つの目的は、容易に取り付けられたり取り去られたりできるフレ キシブル・バッグを備えたパッケージを提供することにある。 本発明の他の目的は、そのフレキシブル・バッグを保護しサポートして、他の パッケージと安定的形態で積み重ねられ得るようなパッケージを提供することに ある。 また本発明のその他の目的は、実用的な構造でありしかも結果として無駄の比 較的少ないようなパッケージを提供することにある。 本発明のパッケージによれば、フレキシブル・ラッパーは、フレキシブル・ バッグの配列の上面を越えて延びて成るチューブ部位を有する1つのチューブを 形成している。このチューブ部位は、フレキシブル・バッグの側面に横向きに折 り畳まれて成り、少なくともその上面の一部分とその配列の一部をカバーしてい る。アタッチメント(取着)手段は、その折り重ねられた部分における折り曲げら れたチューブを保持する。 また、本発明に基づくラッパーは、フレキシブル・ダイヤパーバッグの側面 の周囲に1つのバンド(帯)を形成し、これが、フレキシブル・バッグを互いに安 定的な配列にする。この様な簡単な形態で、柔軟な物品を含んだバッグが所謂「 形状安定的なパッケージ」に形成され得ることには驚く。チューブの折り重ねら れた部分は平坦に形成され、そのラッパーによって実質的に方形に維持された配 列の上面、底面または側面のそれぞれを補強している。この配列は安定的な状態 に積み重ねられることができる。 ここで、用語「チューブ」は、閉じた又は、柔軟材料のエンドレスなバンド (帯)形状を意味している。このチューブの直径は、そのチューブの高さよりも大 きいか又は小さくてもよい。またこのチューブの断面は、実質的に矩形・方形で あり、僅かに丸い角を有している。 また、用語「フレキシブル・ラッパー」は、実質的な折り曲げや折り目づけを すること無しに、容易に曲げやドレープ(ひだ付け)できる上包みを意味している 。柔軟な材料としての一例は、200g/m2より軽い基本重量で、好ましくは 、80m2〜130g/m2の範囲にあるものが適する。 固定的な寸法の厚紙箱による手段に代わり、フレキシブル・ラッパー手段に よってそのバッグを形成することにより、そのバッグの寸法におけるバリエーシ ョンがパッキング(梱包)プロセスの期間に容易に補償され、このプロセスは、従 来のパッキング・プロセスに比べてその速度を増して実行され得る。 フレキシブルなこの物品が使い捨て可能なダイヤパーによって形成されている 場合、外装としての厚紙箱を備えた従来のパッケージに比較して、本発明に基づ くパッケージの外形寸法は約15%削減され得る。本発明に基づくダイヤパー・ バッグのパッケージが、固定寸法のパレット上に置かれるとき、ダイヤパー・バ ッグが厚紙箱中に梱包される場合は、更に多くのダイアパーが格納され得る。し たがって、輸送および格納スペースの使用度を最も効果的にする。 このフレキシブル・ラッパーは、保管および搬送の期間においてそのバッグ の配列の側面、上面及び底面を保護すると共に、そのダイヤパー・バックからは 容易に取り除くことができる。また、これらダイヤパー・バックが店頭の棚の上 に置かれる際には、そのダイヤパー・バックから簡単に取り除かれ得る。本発明 に基づく多数のパッケージの積層が例えばこのダイヤパー・バッグを備え、販売 のために取り上げられた場合においては、そのラッパーは、例えばパッケージの 上面から容易に取り除かれることができ、その結果として、比較的少ない無駄で 実施できる。 本発明に基づく一実施例におけるラッパーは、非圧縮時の寸法の0.5〜1 0パーセントに圧縮されたバッグの配列に対して、好ましくは、ラッパー無しで の配列寸法の3〜7%程の更なる圧縮を引き起こす。ダイヤパー・バッグの周囲 へのラッパーのきついラッピングにより、例えば付加的なこの圧縮は、その配列 の形状の実質的な劣化が生ずること無しに、その配列の安定性を改善させる。 なお、一定な外部寸法の配列を得るため、パッケージング・プロセス期間にそ のラッパーの圧縮度合いを調整することによって、異なる配列間の寸法上のバリ エーションが補償されてもよい。 好適実施例においては、ラッパーの第1のチューブ部位は、フレキシブル・ バッグの配列の上面を越えて延びて成り、その上面に折り重ねられている。第2 のチューブ部位は、フレキシブル・バッグの配列の底面を越えて延びて成り、そ の底面に折り重ねられている。そしてこれら第1および第2のチューブ部位のそ れぞれは互いに分離されている。それぞれのチューブ部位は1つのトレイメンバ ー(部材)を形成し、パッケージが店頭展示・販売配置されるときには、それらチ ューブ部位の1つは取り除かれる。 特に、外部寸法が明確に決められた安定的な配列は、そのラッパーが80g/ m2〜130g/m2の基本重量の紙など比較的伸びの無い材料で形成されている 場合において形成される。好ましくは、そのラッパーはバッグの配列の周囲に用 いた際の長さの5%以下、好ましくは0.5%以下の伸びの少ないものである。 図面の簡単な説明 本発明の好適な実施例については、次の添付された図面を参照することで詳 しく説明される。すなわち図面においては、 図1は、フレキシブル・バッグ中にフレキシブルな物品を有するパックを示す 。 図2は、フレキシブル・ラッパーにより一緒に保持された図1に示す如きタイ プの3つのバッグから成る一配列を示す。 図3は、図2のパッケージの平面図を示す。 図4は、上部及び下部ラッパーにより一緒に保持された3つのバッグから成る 一列を示す。 図5は、フレキシブル・バッグの側面の主要部分に沿ってラッパーが延びた一 実施例を示す。 図6は、フレキシブル・バッグの配列の底面及び上面をカバーするラッパーの 一実施例を示し、このラッパーはパーフォレーション(穴開け、ミシン目)列が設 けられている。 図7は、フレキシブル・バッグの配列の側面と底面及び上面の両方が本発明に 基づくラッパーによりカバーされた一実施例を示す。 図8は、ラッパーにより非圧縮時の寸法の0.5〜10パーセントに圧縮され たフレキシブルな物品の配列に係わる一実施例を示す。 発明の詳細な記述 図1には、フレキシブル・ポリエチレン製バッグ4に圧縮されたアブソーベ ント(吸収材・吸湿材)物品7を格納する1つのフレキシブル・パックを示してい る。このアブソーベント物品7は、使い捨て可能なダイヤパー、失禁用パッド又 は失禁用ブリーフ、衛生ナプキンおよびこれに類するものから成ってもよい。こ れら物品7は、Cで示された圧縮方向において、非圧縮時の20〜70%に圧縮 されている。そのアブソーベント物品7への圧縮力は、圧縮時には1000〜2 000kgの範囲で働く。図1のバッグ内においては、使い捨て可能なダイヤパ ーは圧縮方向Cにバッグ4の長手方向に対応して備えられている。例えば10〜 50個の圧縮されたダイヤパーがそのバッグ4の中に圧縮されていてもよい。こ れらのダイヤパーは、例えば30〜120マイクロメーターの厚さのポリエチレ ンから作られたフレキシブル・バッグ内に1つ1つ備えられていてもよい。 搬送および格納期間においては、これらダイヤパー・バッグ4には負荷Lが 、そのバッグの上面または側面にかけられ、その負荷方向は圧縮Cの方向に垂直 で ある。またこれらのダイヤパー・バッグ4は、圧縮C方向に垂直な方向に相対的 に圧縮不可能である。 他の実施例においては、例えば、EP-A-0 618 148に開示されて いる如く、1つの付加的な紙スリーブ(袖)部が膨張力を締めるためにダイヤパー の周囲に巻かれている。フレキシブル・バッグは、そのダイヤパーのスリーブさ れた積層物の周囲に配置される。なお、ダイヤパーのフレキシブルバッグへの圧 縮パッキングの方法は、USパテントNo.4,934,535、4,966,286、5,022,216、5, 050,742、および、No.5,150,561に詳しく述べられている。 図2には、本発明に係わる部分的に完成されたパッケージ1を示し、それは 、図1に例示のタイプの3つのフレキシブルパック5により形成された1つの配 列から構成されている。 フレキシブルラッパー19は、配列3の側面9,11の周囲にラップ(包み巻 き)される。このラッパー19は、例えばサーモプラスチック・フィルムの様な 柔軟な素材によって形成され、1つのチューブ形状を形成している。またこのラ ッパー19は、シーム(縫い目)20によって1つのチューブ状の構造に維持され ている。 フレキシブル・ラッパー19は、配列3の上面15を越えて延びた1つのチュ ーブ部位21を備えており、図2に示された高さを有している。チューブ状のラ ッパー19のチューブ部位21は、4つのサブセクション(準部位)25,27, 29及び31を備えている。このチューブ状のラッパー19は、その配列の高さ Hの長さH’に沿って延びている。この長さH’は、安定的なパッケージを得る ために高さHの少なくとも30%から成っている。 サブセクション25,27,29及び31のそれぞれは、角の折り畳み線40 によって接着されている。チューブ(サブ)セクション25及び29は、角折り畳 み線40から自由角部(フリーエッジ)32に延びた2つの対角(斜め)折り曲げ線 36及び37を備えている。2つのサブセクション25及び29は、配列3の周 縁に一致する角と折り曲げ線38に沿って折り曲げられている。これらサブセク ション25及び29は、折り曲げ線38に沿って折り曲げられ、斜めの折り曲げ 線36及び37に沿って折り曲げられている。なお、ラッパー19は、バッグの 配列3の周囲に巻いた長さの5%以下、好ましくは0.5%以下しか伸びないも のが適している。 図3は、チューブ状部位21の折り曲げ後のその配列の表面を示している。 このラッパー19のサブセクション25,27,29及び31は、粘着物41の パッチ手段によって重ねられた状態で維持されている。この粘着物41は、Fi ndley社によって供給されるような圧力に敏感な粘着物か、又は熱融解性の 粘着物から成ってもよい。粘着性アタッチメントに代わって、このラッパーは、 ウエルディング(溶着)、ヒートシーリング(加熱密封)または粘着テープ等の手段 によって折り曲げられた構造に維持されてもよい。 配列3の上面15の領域はチューブ部位21でカバーされており、この領域は 、その配列3の上面15を越えて延びるチューブ部位21によって、その長さを 変化させることで様々に変化され得る。 ラッパー19をパック5の周囲に取着する一方法は、おそらくEP-B-04 77427に記載されているプロセスを改良することで導かれる。このパテント においては、カートン箱がそれらの箱の配列の上面か底面において折り曲げられ た1つのラッパーによってパックされてもよいと記述されている。この様な方法 が、フレキシブル・パックを形状安定なパッケージにパッキングするために採用 されることは意外である。 図4は、上部面15を横断するラッパー19と、底部面17をカバーする類 似のラッパー19’から構成されている。本発明に基づくパッケージ1は、パッ ケージの表面に加わる負荷を安定化するチューブ部位21を折り重ねて、1つ1 つに順々に積み重ねられ得る。図4のパッケージは、ローディング(荷重)力Lの 方向に、そのパッケージの不変性を損なうこと無しに、そのパッケージの縮小化 を許容する。 これらパッケージ1は、パック5がそのラッパー19及び19’の除去無しで も、なお見ることが可能な魅力ある展示のための構成配置を形成する。パック5 の積層物は、その積層物の最上に存在するパック1から順に取り去ることで、販 売配置形態においても配置され得る。これは、トレイの様な部材に形成している このラッパー19を単純に上に持ち挙げることで行われる。 図5は、配列3の側面9,11の相対的に大きな部分を横切って延びたフレ キシブル・ラッパー19に係わるパッケージ1の一実施例を示している。これは 、形状安定パッケージを得るために見つけられたものであり、その配列3の高さ Nの少なくとも30%がこのラッパー19によってカバーされるが、但し、高さ Hの約5%の高さNは、荷重Lの方向におけるバッグの縮小化のためにはカバー されないままの状態で存在する必要がある。 図6は、フレキシブル・バッグの配列3の底面17及び上面15をカバーす る単一のラッパー19の一実施例を示している。このラッパー19の側面9及び 11は、そのラッパー19の容易な除去のために一本のスリット43またはパー フォレーション(穴、ミシン目)45の列が設けられている。 図7は、フレキシブル・バッグの列の上面15と底面17及び側面9,12と の両方が4つのラッパー19,19’,20,20’によってカバーされた一実 施例を示している。 図8の実施例におけるラッパー19、19’は、非圧縮時の寸法の0.5〜 10パーセントにラッパーによって圧縮された物品の配列を備えている。その圧 縮の程度は、例えば、図8における寸法L1と寸法L2とを比較し、そして圧縮 の程度としての(L2−L1)/L2を計算することによって測定されてもよい 。 ラッパー19,19’の使用によれば圧縮の程度の更なる付加が見つかり、そ の配列の安定度が改善される。28個の圧縮されたダイヤパーをそれぞれに含む 3つのバッグから構成された1つの配列は、約48%の圧縮の程度において、バ ッグのそれぞれが、27cm×16.5cm×10.5cmという寸法となり、 不安定になる以前では、方向Lにおいて約1400Nの荷重に耐えることができ た。 本発明のパッケージにおける多数のダイヤパーバッグは、1つ1つ上に載置 されてもよい。ラッパー19は、個々のバッグの高さの少なくとも30%をカバ ーするために、高さH’のような充分な高さに用いられるべきであると共に、そ の積層されたバッグの全高の少なくとも50%はカバーするべきである。好適実 施例におけるラッパー19は、中に在るバッグ4の印刷が見えるように、全体的 または部分的に透明である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 OA(BF,BJ,CF,CG, CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN,T D,TG),AP(KE,LS,MW,SD,SZ,UG ),UA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AL,AM,AT,AU,AZ,BB, BG,BR,BY,CA,CH,CN,CZ,DE,D K,EE,ES,FI,GB,GE,HU,IS,JP ,KE,KG,KP,KR,KZ,LK,LR,LS, LT,LU,LV,MD,MG,MK,MN,MW,M X,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE ,SG,SI,SK,TJ,TM,TR,TT,UA, UG,US,UZ,VN (72)発明者 ビトウフト、ブルース・ケビン ドイツ連邦共和国、デー−61479 グラシ ュッテン、イム・ヒルシュガルテン 23

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 少なくとも2つの実質的に方形(矩形)のフレキシブル・パック(5)の一 配列(3)を具備するパッケージであって、 前記フレキシブル・パックのそれぞれは、ラッパー(上包み)によって非圧縮時 のフレキシブル・バッグ(4)の圧縮方向における寸法の20%〜70%に圧縮さ れた物品(7)から成り、 前記配列(3)は、4つの側面(9,11,12)、上面(15)および底面(17)を具備し、 少なくとも前記配列の前記側面(9,11,12)の少なくとも一部を包囲し、この 配列の上面(15)を越えて延びて成るチューブ部位(21)を有する1つのチューブ形 状を形成するフレキシブル・ラッパー(19,19'20,20')と、 折り畳み重ねられた部分に折り畳まれた前記チューブ部位を維持するための アタッチメント(取着)手段と、 を具備することを特徴とする、被圧縮物品のフレキシブル・パックから成るパッ ケージ。 2. 前記配列の上面(15)は、 圧縮方向に概ね平行であることを特徴とする、請求項1に記載のパッケージ。 3. 前記ラッパー(19,19'20,20')は、 前記配列(3)を包囲した長さの5%以下の、好ましくは0.5%より少なく、比 較的伸縮性のない材料を具備することを特徴とする、前述の何れの請求項に記載 のパッケージ。 4. 前記ラッパー(19,19'20,20')は、このラッパー無しのときの前記配列(3 )の寸法の0.5%〜10%の前記配列(3)の更なる圧縮を引き起こすことを特徴 とする、請求項1,2又は3に記載のパッケージ。 5. 前記チューブ部位(21)は、4つの実質的に方形な準部位(25,27,29,31) を具備し、 前記準部位は、1つの自由角部(フリーエッジ)(32)から成り、前記側面(9,11 ,12)に平行に前記自由角部に向かって延びた2つの角折り畳み線(40)によ って接着され、 互いに反対な処に配された第1および第2準部位(25,29)は、それぞれ第3お よび第4準部位(27,31)に粘着性をもって取着されて成り、 互いに反対な処に配された前記第3および第4準部位(27,31)は、前記配列(3) の前記上面(15)に平行にそれらの角の折り曲げ線(40)に沿って折り畳まれ、 前記第1および第2準部位(25,29)は、前記配列(3)の前記上面(15)に平行に それらの角の折り曲げ線(40)および、それらの対角折り曲げ線(36,37)に沿って 折り畳まれて成ることを特徴とする、前述の何れの請求項に記載のパッケージ。 6. 前記第1および第2準部位(25,29)は、前記第3および第2準部位(27,3 1)に粘着性をもって取着されて成ることを特徴とする、前述の何れの請求項に記 載のパッケージ。 7. 前記ラッパーの第1チューブ部位は、前記上面を越えた側に延びて、こ の上面で折り畳まれ曲げられて成り、 第2チューブ部位は、前記底面を越えた側に延びて、この底面で折り畳まれて 成ることを特徴とする、前述の何れの請求項に記載のパッケージ。 8. 前記第1および第2チューブ部位は、互いに分離した部分であることを 特徴とする、請求項7に記載のパッケージ。 9. 前記ラッパー(19,19'20,20')は、200g/m2 より少ない基本重量 の紙を具備するように包むことを特徴とする、前述の何れの請求項に記載のパッ ケージング方法。 10. 前記ラッパー(19,19'20,20')は、前記配列(3)の高さの少なくとも3 0%の長さに沿って延びて成るように包むことを特徴とする、前述の何れの請求 項に記載のパッケージング方法。
JP9503064A 1995-06-10 1996-05-17 被圧縮物品のフレキシブル・パックから成るパッケージ Pending JPH11507613A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP95108947.3 1995-06-10
EP95108947A EP0747295B1 (en) 1995-06-10 1995-06-10 Package comprising at least two substantially rectangular flexible packs of compressed articles
PCT/US1996/007199 WO1996041753A1 (en) 1995-06-10 1996-05-17 Package comprising flexible packs of compressed articles

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11507613A true JPH11507613A (ja) 1999-07-06

Family

ID=8219347

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9503064A Pending JPH11507613A (ja) 1995-06-10 1996-05-17 被圧縮物品のフレキシブル・パックから成るパッケージ

Country Status (10)

Country Link
EP (1) EP0747295B1 (ja)
JP (1) JPH11507613A (ja)
KR (1) KR100303055B1 (ja)
AT (1) ATE178863T1 (ja)
AU (1) AU699539B2 (ja)
CA (1) CA2224017A1 (ja)
DE (2) DE69509077T2 (ja)
ES (2) ES2129705T3 (ja)
WO (1) WO1996041753A1 (ja)
ZA (1) ZA964930B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040167489A1 (en) 2003-02-14 2004-08-26 Kellenberger Stanley R. Compact absorbent article
DE10336721A1 (de) * 2003-08-11 2005-03-17 Anastasia Milona Schutzhülle für Reisegepäck
EA018928B1 (ru) 2008-10-24 2013-11-29 Сауди Бейсик Индастриз Корпорейшн Многослойная пленка
BE1021295B1 (nl) * 2013-08-06 2015-10-23 Ontex Bvba Verbeterde verpakkingsmethode en apparaat
CA3007054C (en) * 2015-12-18 2020-08-18 Sca Hygiene Products Ab Transport package for individual packages of absorbent tissue paper material
EP4261150A1 (en) 2022-04-12 2023-10-18 Ontex BV Improved cardboard packaging

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2047809A (en) * 1936-01-31 1936-07-14 Fed Container Company Box
US3826363A (en) * 1972-03-28 1974-07-30 Procter & Gamble Storage and display package
CA1194453A (en) * 1983-09-14 1985-10-01 Phillip W. Blackmore Bales of bagged batts
US4934535A (en) 1989-04-04 1990-06-19 The Procter & Gamble Company Easy open flexible bag filled with compressed flexible articles and method and apparatus for making same
US5022216A (en) 1989-04-04 1991-06-11 The Procter & Gamble Company Method and apparatus for making easy open flexible bag filled with compressed flexible articles
US4966286A (en) 1989-06-26 1990-10-30 The Procter & Gamble Company Easy open flexible bag
US4946093A (en) * 1989-09-12 1990-08-07 Nekoosa Packaging Corporation Half slotted container lid with self-locking double side panels
US5054619A (en) * 1989-12-15 1991-10-08 The Procter & Gamble Company Side opening flexible bag with longitudinally oriented carrying handle secured to side panels
US5150561A (en) 1989-12-15 1992-09-29 The Procter & Gamble Company Method for making side opening flexible bag with longitudinally oriented carrying handle secured to side panels
DE4106972A1 (de) * 1990-03-06 1991-09-12 Oloflex Flexible Spezialfolie Verfahren zum verpacken von ballen aus bandfoermigem oder folienartigem material und nach dem verfahren befuellter behaelter
EP0477427A1 (de) 1990-09-28 1992-04-01 Siemens Aktiengesellschaft Gaslaser mit engen Toleranzen für die Ausgangsleistung
US5050742A (en) 1990-11-02 1991-09-24 The Procter & Gamble Company Easy opening package containing compressed flexible articles
IT1259583B (it) 1992-06-19 1996-03-20 Gianfranco Palumbo Imballaggio per confezioni, ad esempio confezioni di prodotti igenico sanitari.
US5271498A (en) * 1992-09-14 1993-12-21 Ibc Group, Inc. Mattress packaging system
ATE159690T1 (de) 1993-03-30 1997-11-15 Procter & Gamble Kompakte verpackung bestehend aus einem in einer umhüllung angeordneten stapel von flexiblen gegenständen

Also Published As

Publication number Publication date
MX9709933A (es) 1998-03-29
DE69602682T2 (de) 1999-12-16
DE69509077T2 (de) 1999-10-14
ES2129705T3 (es) 1999-06-16
KR100303055B1 (ko) 2001-11-02
WO1996041753A1 (en) 1996-12-27
EP0747295B1 (en) 1999-04-14
DE69602682D1 (de) 1999-07-08
DE69509077D1 (de) 1999-05-20
ZA964930B (en) 1997-01-24
CA2224017A1 (en) 1996-12-27
EP0747295A1 (en) 1996-12-11
AU699539B2 (en) 1998-12-03
ATE178863T1 (de) 1999-04-15
ES2132797T3 (es) 1999-08-16
AU5864396A (en) 1997-01-09
KR19990022771A (ko) 1999-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2469934C2 (ru) Погрузочная единица для транспортировки абсорбирующих гигиенических изделий
TW436452B (en) Substantially rectangular flexible bag of folded disposable diapers and method of packing disposable diapers in flexible bags
US6026957A (en) Flexible paper covered package and process for producing same
US5382190A (en) Package of shirred food casings
AU4541693A (en) A package for packs, for example, packs of sanitary products
JPH02205546A (ja) 撓み性包装体
US5741535A (en) Fragile food product package
US5356007A (en) Package of shirred food casing and method
JPH11506998A (ja) 圧縮されたフレキシブルな引張り包装されたユニットを生成する為のプロセス
US6047523A (en) Vertical packaging of webbing rolls
JPH11500988A (ja) 圧縮された吸収体の一配列から成るパッケージ
JPH11507613A (ja) 被圧縮物品のフレキシブル・パックから成るパッケージ
US20050121348A1 (en) Package insert and stackable package for articles
JPS61287562A (ja) 包装
JP3884072B2 (ja) フレキシブル・ペーパーで包まれたパッケージ及びそのプロセス
US5743388A (en) Flexible and substantially rectangular package for containing multiple irregular shaped objects such as soap bars
MXPA97009933A (en) Packaging comprising flexible articles packages comprimi
JPS6114985Y2 (ja)
JP3211016B2 (ja) チャック付袋体
JP3388906B2 (ja) チャック付袋体
JPH0231413Y2 (ja)
JP2730746B2 (ja) 包装材
JP3039577U (ja) 被包フィルム梱包体及び被包フィルム用纏束帯
US3519125A (en) Tray forming bundle wrap
CA2444542C (en) Innovative shipping package