JPH11506435A - 腫瘍特異的抗体を利用する大腸ガンの治療方法 - Google Patents

腫瘍特異的抗体を利用する大腸ガンの治療方法

Info

Publication number
JPH11506435A
JPH11506435A JP8535805A JP53580596A JPH11506435A JP H11506435 A JPH11506435 A JP H11506435A JP 8535805 A JP8535805 A JP 8535805A JP 53580596 A JP53580596 A JP 53580596A JP H11506435 A JPH11506435 A JP H11506435A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antibody
colon cancer
cells
group
monoclonal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8535805A
Other languages
English (en)
Inventor
ウェルト,シドニー
オールド,ロイド,ジェイ
バレンズワード,エルスィエ
モンタルト,ニコラス,ジェイ
グア,アリ,オスメイ
Original Assignee
ルードヴィッヒ・インスティテュート・フォア・キャンサー・リサーチ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ルードヴィッヒ・インスティテュート・フォア・キャンサー・リサーチ filed Critical ルードヴィッヒ・インスティテュート・フォア・キャンサー・リサーチ
Publication of JPH11506435A publication Critical patent/JPH11506435A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K51/00Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo
    • A61K51/02Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo characterised by the carrier, i.e. characterised by the agent or material covalently linked or complexing the radioactive nucleus
    • A61K51/04Organic compounds
    • A61K51/08Peptides, e.g. proteins, carriers being peptides, polyamino acids, proteins
    • A61K51/10Antibodies or immunoglobulins; Fragments thereof, the carrier being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. a camelised human single domain antibody or the Fc fragment of an antibody
    • A61K51/1045Antibodies or immunoglobulins; Fragments thereof, the carrier being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. a camelised human single domain antibody or the Fc fragment of an antibody against animal or human tumor cells or tumor cell determinants
    • A61K51/1063Antibodies or immunoglobulins; Fragments thereof, the carrier being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. a camelised human single domain antibody or the Fc fragment of an antibody against animal or human tumor cells or tumor cell determinants the tumor cell being from stomach or intestines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/68Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
    • A61K47/6835Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site
    • A61K47/6851Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site the antibody targeting a determinant of a tumour cell
    • A61K47/6863Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site the antibody targeting a determinant of a tumour cell the tumour determinant being from stomach or intestines cancer cell
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/30Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants from tumour cells
    • C07K16/3046Stomach, Intestines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/505Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2121/00Preparations for use in therapy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/20Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin
    • C07K2317/24Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin containing regions, domains or residues from different species, e.g. chimeric, humanized or veneered
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/55Fab or Fab'
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/70Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
    • C07K2317/77Internalization into the cell
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、HLA−A1等のHLA分子に依るノナペプチドに関する。得られる複合体は、細胞溶解性T細胞によって同定される。このような認識は、診断又は治療的に利用可能である。

Description

【発明の詳細な説明】 腫瘍特異的抗体を利用する大腸ガンの治療方法 関連出願のクロスリファレンス 本出願は、放棄された1985年4月19日出願の米国特許出願第06/72 4,991号の継続出願である、放棄された1987年11月6日出願の米国特 許出願第07/118,411号の一部継続出願である、放棄された1989年 3月23日出願の米国特許出願第07/327,765号の継続出願である、放 棄された1991年3月18日出願の米国特許出願第07/673,153号の 継続出願である、継続中の1993年2月16日出願の米国特許出願第08/0 20,223号の一部継続出願である。 発明の分野 本発明は、少なくとも一種のモノクローナル抗体を利用して、大腸ガン腫瘍の 影響を弱める方法に関する。具体的には結腸直腸ガン(大腸ガン)の治療におい て、少なくとも一種のモノクローナル抗体が、抗腫瘍剤、DNA腫瘍活性を阻害 するペプチド、又は、放射性同位元素(ラジオアイソトープ)と結合した形で利 用される。本発明はさらに、腫瘍細胞のDNAに遺伝物質を運ぶ(伝える)方法 、及び、大腸腫瘍細胞の核に抗ガン剤を運ぶ(伝える)方法、そして、大腸ガン 細胞上にみられる抗原であるA33抗原に特異的なモノクローナル抗体に関する 。 発明の背景 結腸直腸ガン(大腸ガン)は悪性腫瘍性の疾患である。西洋、特に米国におけ る結腸直腸ガンの発病率は高い。このタイプの腫瘍はしばしばリンパ管及び血管 を介して転移する。結腸直腸ガンをわずらう多くの患者が結局この疾患によって 死亡する。事実、米国だけで、毎年62000人が結腸直腸ガンによって死亡し ていると見積もられている。 今日まで、結腸直腸ガンの治療のための、全身療法及び化学療法が開発されて きた。しかしながら、転移疾患を伴う結腸直腸ガン患者の生存を、いくらかの確 実性 をもって延長させるのに十分な抗腫瘍活性を示す療法は存在していない。結果と して、結腸直腸ガンの有効な治療方法の開発がいまだ必要とされている。 従って、本発明の目的は大腸ガンの影響を弱める方法を提供することである。 本発明のもう一つの目的は、遺伝物質を、大腸ガン細胞のDNAに運ぶ(伝え る)方法を提供することである。 本発明のさらなる他の目的は、抗ガン剤を大腸ガン細胞の核に運ぶ(伝える) 方法を提供することである。 本発明のさらなる他の目的は、大腸ガンの治療において有用な、モノクローナ ル抗体、ヒト化抗体、キメラ抗体、トリマー(trimeric)抗体、ヘテロマー(heter omeric)抗体、及び一本鎖化(single chain)抗体を含む抗体を提供することで ある。 発明の概要 本発明は、腫瘍に結合する、抗体結合体(抗体複合体:antibody conjugates )の投与からなる、大腸ガンの影響を弱める方法に関する。具体的には、大腸ガ ン細胞と結合する抗体と、抗ガン剤との、少なくとも一種の結合体(conjugate )が投与される。又は、大腸ガン細胞に対して特異的な抗体と、大腸ガン細胞の DNA活性を阻害するペプチドとの、少なくとも一種の結合体が、大腸ガンの影 響を弱めるために薬学的に効果的な量で投与される。大腸ガンの影響を弱めるも う一つの方法は、大腸ガンの腫瘍に対して特異的な抗体と、放射性同位元素(ラ ジオアイソトープ)との少なくとも一種の結合体を薬学的に効果的な量で投与す ることからなる。 本発明はさらに大腸ガン細胞に遺伝物質を運ぶ(伝える)方法に関し、これは 、腫瘍細胞内に取り込まれる抗体に結合された遺伝物質を、腫瘍細胞と接触させ 、それによって、DNAへの遺伝物質の組み込みを媒介させることからなる。 それに加えて、大腸ガン細胞に取り込まれる抗体と結合した抗ガン剤を、その 細胞と接触させることによって大腸ガン細胞の核(DNA)に抗ガン剤を運ぶ( 伝える)ことができる。 本発明はさらに、モノクローナル抗体、ヒト化抗体、キメラ抗体、トリマー抗 体、ヘテロマー抗体、及び一本鎖化抗体を含む抗体に関し、これらは大腸ガンの 影響を弱めるために利用することができる。 図面の簡単な説明 上記の簡単な説明、そして本発明のさらなる目的と特徴は、後述の、例示的で はあるが現在好適とされる、本発明の実施例の詳細な説明と、添付の図面を結び 付けて参照することで、より完全に理解されるであろう。添付の図面において、 図1は、131I−mAbA33が肝臓の病変部に蓄積し、周囲の正常な肝臓組 織には蓄積しないことを示す、オートラジオグラフである。 図2はmAbA33に結合した放射性同位元素131Iが腫瘍細胞内に取り込ま れ、周囲の組織には見られないことを示すオートラジオグラフである。 図3はガンの病巣に対する131I−mAbA33の効果を表している。 図4はhA33IgG1とhA33Fab’△cysの発現ベクターを表して いる。 図5はヒト化A33抗体の重鎮と軽鎖の可変ドメインのアミノ酸配列を表して いる。 図6は還元条件下と非還元条件下のヒト化A33IgG及びTFMTMのSDS ポリアクリルアミドゲル(SDS−PAGE)を表している。 図7はhA33Fab’、TFMTMとのクロスリンク後のhA33Fab’、 及び精製hA33TFMTMのHPLCプロフィールを表している。 図8はヒト化及びマウスA33のSW1222細胞に対する結合のスキャッチ ャードプロットを表している。 図9はhA33Fab’△cys、IgG、及びTFMTMのCOLO205細 胞に対する結合の競合結合アッセイを表している。 図10はSW1222腫瘍の異種移植をうけたヌードマウスにおける90Y−標 識化ヒト化A33の体内分布を示している。そして、 図11はカニクイザルにおける111InhA33IgG、TFMTM、及びDF MTMの薬物動力学プロフィールを示している。 発明の詳細な説明 マウスモノクローナル抗体A33(ここにおいてmAbA33と称される)は 、抗原A33と呼ばれる細胞表面抗原を規定するIgG2aアイソタイプのモノ クロ ーナル抗体であり、抗原A33は結腸直腸ガンの95%以上において、また正常 な腸粘膜において存在する(表1を参照のこと)。結腸直腸ガンではA33抗原 は、抗原−陽性病変の95%以上において、細胞表面に均一に分布して発現して いる。さらに、A33抗原は大腸ガンにおいてその組織の分化の程度にかかわら ず、また初発病変にも、肝臓転移を含む転移病変にも見られる。 抗原A33は、抗原A33−陽性大腸ガン患者の血清中にも、粘液性大腸ガン の腫瘍分泌物中にも、また抗原A33−陽性大腸ガン細胞系の上清中にも検出さ れていない。これは抗原A33が分泌される分子ではないことを示唆している。 正常な消化管において抗原A33は、正常な小腸粘膜及び大腸粘膜に見られ、そ れらの陰 窩を通じて均一な細胞表面分布を示している。300以上の異なる組織タイプの 腫瘍における、また正常なヒトの成人及び胎児組織における抗原A33発現の詳 細な調査により、この抗原の制限された分布パターンが示された。後述するよう に、本発明者らは、腫瘍形成組織のなかで、抗原A33は、大腸ガン及び腸上皮 化生を示す胃ガンの一部において存在するが、テストされた他の上皮ガンのいず れにおいても存在しないことを見出した。抗原A33は、肉腫、神経外胚葉腫瘍 、そしてリンパ性腫瘍には存在しないことが判った。これらの組織はすべて抗原 A33−陰性であることが判った。 参考文献として本出願にその全内容が合体される米国特許第5,160,72 3号に開示されているように、モノクローナル抗体A33は大腸ガン細胞表面に 見られる抗原A33に特異的であり、それゆえ大腸ガンに対して特異的である。 その結果、モノクローナル抗体A33、及び抗原A33−特異的である他の抗体 は、大腸ガンの診断に利用できる。それらの抗体は、抗ガン剤、ペプチド、又は 、放射性同位元素と結合させて大腸腫瘍の治療に利用することができる。例1 −マウスに異種移植したヒト大腸腫瘍における125I−mAbA33のイ ンターナリゼーション 抗原A33は、免疫療法研究に有用となるようないくつかの特徴を有している。 それは、初発病変と転移病変とを含む、結腸直腸ガンの95%以上において存在 している。それは腫瘍小節(tumor nodules)に均一に発現しており、血流中へ は分泌されない。さらに131I−mAbA33及び125I−mAbA33の臨床的 評価によって、非常に良好に転移大腸ガン部位にターゲッティングされること、 及び、わずかに限られた毒性を伴う臨床応答の証拠が示された。mAbA33に 対する生体組織検査に基づく定量的線量測定データは、mAbA33が効果的か つ安全な放射線免疫療法に使用可能であることを示している。 モノクローナル抗体A33が米国特許第5,160,723号('7723特 許)に開示されている手順によって125I放射性同位元素標識された。この125I −標識化A33モノクローナル抗体をここで125I−mAbA33と呼称する。1 25 I−mAbA33は、ヒト大腸腫瘍を異種移植されたnu/nuマウスに投与 された。 このマウスは、その後、125I−mAbA33局在について研究された。放射性 同位元素標識したモノクローナル抗体A33の局在場所のパラメーターは、A3 3−陽性大腸ガン細胞系SW1222を用いてnu/nuマウスにおいて評価さ れた。イン・ヴィトロでの培養SW1222細胞におけるmAbA33の動力学 及び輸送について多くのことが分かっているので、このモデルは特に興味深いも のである。具体的には、mAbA33はSW1222細胞内にすばやく取り込ま れること(1時間以内に約33%);mAbA33のインターナリゼーションの 経路は、細胞膜ラッフリングによって生じるマクロピノソームを介していること ;SW1222細胞は、平均すると細胞あたり800,000分子のmAbA3 3に結合すること;これらの細胞による125I−mAbA33保持のt1/2〜14 時間であること;そして細胞内に取り込まれたmAbA33のほとんどはインタク トな免疫反応性を有する形態で放出されること、が知られている。放出されたm AbA33は腫瘍細胞に再び結合することができ、その結果、このモノクローナル 抗体の取り込み/保持(uptake/retention)はより高くなる。これはマウスとヒ トとの両方で起ることである(ヒトのデータは後述する)。 注入後24〜48時間での125I−mAbA33の腫瘍への取り込みピークは 35〜40%グラム当たり注入線量(injected dose/g)であった。腫瘍:肝臓 の比は30:1から40:1の範囲であり、腫瘍:血液の比は10:1から15 :1の範囲であった。これらの値は、投与したモノクローナル抗体の線量(the dose)に依存していくらかの小さい変動を示した。そして、腫瘍への取り込みは 、過剰量の非標識化mAbA33の静脈内への投与によって阻害されうるのに対 し、関連のないネガティブコントロールmAbによっては阻害されないことから 、局在パラメーターは抗原特異的であるということが判った。125I−mAbA 33は腫瘍異種移植から、t1/2=60時間で除去される。これに対して111In で放射性同位元素標識されたmAbA33は、45%グラム腫瘍当たり注入線量 (injected dose/g tumor)の局在を示し、この放射性同位元素(アイソトープ )の保持は有意に長い(7日以上)。これは、おそらく111Inの細胞質トラッ ピングによると考えられる。この、mAbA33の腫瘍への局在のイン・ヴィヴ ォモデルは、様々な抗体結合体の相対的な有効性を評価することにおいて、また 、様々な放射性同位元素(アイソトープ) に関する線量測定計算のために、非常に価値の高いものである。例2 大腸ガンをわずらう人における125I−mAbA33のインターナリゼーシ ン A33抗原システムは免疫療法に使用することができる。それは特にこの用法 (免疫療法)に好適である。というのは、抗原A33−mAbA33複合体は大 腸ガン細胞に、迅速にインターナリゼーション(細胞内への取り込み)されるか らである。さらに細胞内に作用部位を有するmAbA33結合体は、イン・ヴィ トロ及びイン・ヴィヴォで大腸ガン細胞を殺す能力を有する。 本発明者らは、ヒトにおける125I−標識化mAbA33の局在場所と細胞障 害性効果について研究した。125I放射性核種は、主に近距離(short-range)オ ージェ電子によってその細胞障害性効果を発揮する。この近距離オージェ電子は 細胞核にきわめて近接して(<1〜4μm)生じた場合に最も効果的である。そ れゆえに131I−mAbA33と比較した際の125I−mAbA33の、予期され る利点の1つは骨髄に対する毒性が少ないことである。50mCi/m2の初期 線量(initial dose)の125I−mAbA33によって治療された患者において は毒性はみられなかった。コリメーターを用いた外部からの125I放射能探査(1 25 Iscanning)による、腫瘍の画像診断をすべての患者について行ったところ、 抗体注入後35日までに明確な(陽性の;positive)の腫瘍の画像が生じた。こ れまでは125I放射の小部分(smallfraction)のみがスキャニングに適している と考えられていたので、この結果は驚くべきものであった。 125I放射の大部分は非常に近距離で作用しており、明確な画像(positive im ages)はかなりの腫瘍での線量(tumor doses)の存在を示唆している。最初の 9人の患者の中で、1人は治療後4週間目において。35%のガン胎児性抗原( CEA)レベルの現象を伴う応答を示した。1人の患者については、この患者が 肺病変の切除をうけるため評価することができなかった。125I−mAbA33 投与の結果、腫瘍退縮がおこった。また、125I−mAbA33を投与される前 には化学療法に対して応答しなかった患者が125I−mAbA33投与後には化 学療法に応答するようになった(即ち、腫瘍退縮がおこった)。従って、本発明 の抗体−放射性同位元素結合体 は、患者を化学療法に対して敏感にさせるために使用可能である。例3 大腸ガンをわずらうヒトにおける、131I−mAbA33の体内分布 結腸直腸ガンが肝臓に転移していると推測される、手術前の患者における、13 1 I−標識化mAbA33の体内分布について研究した。これは、外部スキャニ ング技術(external scanning techniques)及び生体組織検査に基づく線量測定 (biopsy-based dosimetry)によって判定される、mAbA33のターゲティン グ能力を立証するため、そして、mAbA33ターゲティングが、関連性はない がアイソタイプは一致するネガティブコントロールmAbであるmAbTA99 と比較した場合に、抗原特異的であるということを示すために行われた。 最適レベルの免疫反応性を保持させつつ、効率的で一定した、mAbの放射性 同位元素標識をすることが放射性免疫療法には欠くことができない。臨床前の評 価により、mgタンパク質当たり50mCiの131I(50mCi131I/mg protein)までで標識したmAbA33は、連続的吸収分析(sequential absorptionanalysis)で測定したところ、もとの免疫反応性の40〜70%を 保持していることが示された。約15mCi/mg(実際の範囲12.5〜22 mCi/mg)の特異的活性を達成するように計画されたプロトコールを用いて 、51の線量のmAbA33が42のヨウ素化手法で標識化された。17人の患 者が40〜70%の免疫反応性を有するサンプルを与えられた。6人の患者は4 0〜70%の免疫反応性をもつ131I−mAbA33と、20〜35%の免疫反 応性をもつもののいくらかの調製物を与えられたが、これは最適状態に及ばない と考えられる。 17人の患者が5段階の線量(dose)レベル(0.2〜50mg)で、131I −mAbA33を投与され、3人の患者が125I−mAbA33(2mg)とと もに、関連性はないが、アイソタイプは一致するネガティブコントロールである131 I−mAbTA99(2mg)を与えられた。注入の1時間以上後、131I− mAbA33及びコントロール131I−mAbTA99のピーク血清レベルは、 試験したすべての線量レベルについて、28%ID/リットルに達した。これは同じ 患者での99mTc−HSA血清研究から判定されるように、血管内の血しょう容 量(メジア ン:median2.57リットル)中に自由に分布しているということと一致する。血中 からの131I−mAbA33の除去(クリアランス)は、131I−mAbA33の 半減期が、ネガティブコントロールの131I−mAbTA99のレベルよりも迅 速に減少すると、判明したことを示していた。これは、ほぼおそらく、抗原−陽 性腫瘍組織によるイン・ヴィヴォでの131I−mAbA33の吸収に起因すると 考えられる。 131I−mAbA33で処置された17人の患者において、合計46の肝臓へ の転移が手術によって証明され、これらのうち45は全身の平面の、又はスポッ ト・ビューの腹部の画像で確認された。2つの初発大腸ガンも外部からのスキャ ンによって見ることができたが、局所のリンパ節への転移は、生体組織検査に基 づく線量測定によると類似の腫瘍:正常組織比を示したのにもかかわらず、腹部 における近接した取り込み部位と区別することができなかった。 肝臓転移の血管分布が99mTc−HSAスキャン及び生体組織検査に基づく線 量測定によって、評価された。99mTc−HSAスキャンによって、これらの病 変の特徴である血管像過小が確認された。これは、周囲の、関係のない肝臓と比 較して光の少ない(photopenic)部分として現われた。同様に、生体組織検査に より99mTcの腫瘍:肝臓比は0.14:1から1.19:1の範囲であり、ほ とんどの病変は0.60以下の値を有することが示された。ネガティブコントロ ールmAbである131I−mAbTA99に関する試験では、ただ1人の患者に おいてかすかな陽性の画像がみられたが、腫瘍への取り込みはごく少ないことが 示され、腫瘍:肝臓比は1.1:1から5.4:1であった。これに対して131 I−mAbA33は生体組織検査から判定して、100:1までもの腫瘍:肝臓 比を生じさせた。131I−mAbA33が肝臓病変部に特異的に蓄積し、周囲の 正常な肝臓には蓄積しないということは、併用したオートラジオグラフィーと、 (図1及び図2を参照)凍結組織切片を用いた免疫組織化学によっても見ること ができた。 131I−mAbA33の可変性を伴う、正常な腸への局在が見られた。何人か の患者におけるスキャンは腸のいくらかの部分の標識化を示しており、ある場合 には正常な大腸のはっきりとした輪郭がみられた。しかし、他の場合では最低限 の正常な大腸の画像のみがみられた。手術中に切除された正常大腸の切片を用い た試験では、試験片をリン酸緩衝食塩水で簡単に洗浄することにより、かなりの 量の放射性同位 元素標識が回収できることが示された。従って、少なくとも、いくらかの131I −mAbA33の正常な腸による見かけの取り込みは、胃によって分泌された遊 離の131Iの存在、又は、結合アフィニティーが低い場合のモノクローナル抗体 の存在を示している可能性がある。A33−陽性の、正常な小腸と大腸の腸粘膜 に131I−mAbA33がより強固に蓄積しないという所見は、正常粘膜中の抗 原が近づくことが容易でないということに関係しているのかもしれない。例4 大腸ガンをわずらうヒトにおける131I−mAbA33の治療効果 進行した大腸ガンをわずらう患者において、131I−mAbA33の治療試験 が行われた。23人の患者が研究に参加し、1回の注入として30mCi/m2 131I−mAbA33を、又は3日つづけての注入によって、131I−mAbA 33を与えられた。2人の患者(No.14及びNo.18)は追跡調査するこ とができず、(最も悪い状態の時期(nadir time)における血液サンプル数が不 十分であった)治療後、1ヶ月以内に進行性の疾患によって死亡した2人の患者 (No.2及び22)については不完全な毒性評価した行われなかった。組織の スライドを観察したところ、1人の患者(No.10)は、大腸ガンではなく小 腸ガンを有することが判明した。この研究に含まれた患者についてA33免疫組 織化学のための凍結組織が得られなかったため、この研究における封入体(incl usion)の診断基準としての抗原型検査をすることができなかった。A33に対 する利用可能なmAbは、型通りに固定された、パラフィン−固定化材料におけ る抗原の検出に用いることができない。治療の1から3週間後、治療された23 人の患者のうち20人については、CTスキャン又は胸部X線によって独立して 同定された腫瘍部位について陽性の131I−mAbA33スキャンが示された。 腹部内の疾患が外科的に証明され、CEAレベルが上昇している2人の患者につ いては、CTスキャンによっても131I−mAbA33スキャンによっても可視 化されず、小腸ガンである、1人の患者(No.10)については、131I−m AbA33スキャン陰性であった。 この研究に含まれた全ての患者で、1回の治療サイクル後にヒト抗−マウス抗 体(HAMA)応答が現われ、治療後4週間までのIgM及びIgG両方に対す るタイターは、1:10,000から1:100,000であった。観察された 主な毒 性は、血しょう板減少症と好中球減少症であり、それらの重症度は概して線量依 存的であった。しかし、テストした各線量レベル(>=45mCi/m2)にお いて、以前に大量の化学療法をうけた患者は、たとえ131I−mAbA33治療 時に血しょう板数が正常範囲にまで回復していても、とても顕著な、及び/又は 長期にわたる骨髄の(免疫の)抑制の徴兆を示した。このような血液毒性の患者 による相違は、全身のアイソトープクリアランス速度によって測定される、131 Iの保持の差違に起因するものではなかった。そうではなく、それ(血液毒性の 患者による相違)は放射線ダメージに対する、内因性の感受性と反映しているよ うであった。75〜84mCi/m2で治療された5人の患者のうち1人の患者 は(No.11)は、グレード3の血しょう板減少症(最も悪い状態(nadia) で2日間、33,000/マイクロリットル)が現われ、3人の患者(No.13、14 、及び15)は毒性効果を示さなかった。患者Nos.11と12は以前に、B CNU、ストレプトゾチシン(streptozoticin)、ビンクリスチン、5−フルオ ロウラシル(5−FU)及びロイコボリンによる治療をうけており、一方、患者 No.13、14と15は5−FUとロイコボリンのみを与えられていた。 86〜94mCi/m2131I−mAbA33を与えられた6人の完全に評価 な患者(No.16、17、19、20、21及び23)の中で、2人(No. 21と23)はグレード4の毒性を示し、1人はグレート1の毒性を示し、3人 は毒性を示さなかった。グレート4の毒性を示した2人の患者のうち、患者No .21は、以前に大量の化学療法(5−FU、インターフェロンα、BCNU、 ストレプゾトチシン、及びビンクリスチンを30ヶ月間以上別々のプロトコール で)を受けており、131I−mAbA33治療後、迅速に、かつ長期にわたる血 しょう板数及び好中球数の抑制を示した。血しょう板減少症が現われた2人の患 者(No.21と23)では好中球減少症がみられた。他の2人の患者(No. 18と22)は、彼らの最も悪い状態の期間(nadir period)中に一度の血液試 験しか受けなかったため、完全な評価はできなかったが、少なくともグレード2 及びグレード3の好中球毒性を有していた。一般に、全白血球数の減少には、リ ンパ球減少症が伴ったが、個々のリンパ球サブセットに関しては分析は行われな かった。 治療反応性に関しては、胸部X線又はCTスキャンによって判定された疾患を わ ずらう18人の患者、及び血清CEAレベルによっては、判定可能な疾患を示し たが、X線撮影研究によっては判定可能な疾患を示すことができなかった3人の 患者について、評価が行われた。2人の患者については追跡調査ができない、又 は腫瘍を手術で切除したという理由で評価することができなかった。混合応答( mixed responses)の証拠が5人の患者(No.3、5、7、9、及び23)に おいて得られた。患者No.3は肝臓への転移と細胞学で判明した悪性の腹水症 を示しており、治療前は利尿剤(ラシックス、アルダクトン)によって安定化さ せられていた。131I−mAbA33注入後、腹水液中に大量の放射性同位元素 の蓄積が検出された。治療の1ヶ月後、この患者の体重は8kg減少し、腹水症 は消失し、そして血清CEAレベルは3750〜4200ng/ミリリットル(治療前 )から2000ng/ミリリットルに減少した。その後、利尿剤を続けることをやめ、 血清CEAレベルはほぼ4ヶ月間1750ng/ミリリットルに安定した。肝臓への転 移はX線撮影法基準によると変化しないままであった。10週間後に131I−m AbA33による再治療を試みた;しかしながら、HAMA応答のためアイソト ープの蓄積は肝臓及び脾臓にのみみられ、腫瘍部位においてはみられなかった。 患者No.5は、右胸部に広範囲な胸膜の疾患と、左胸部に測定可能な病変と 、肝臓への転移をわずらっていた。131I−mAbA33治療の3週間後、左胸 部の病変ははっきりとはみえなくなり、2ヶ月後には、消失した(図3を参照の こと)。他の測定可能な疾患部位は5ヶ月間安定に残っていた。患者No.9は 肝臓への転移、骨盤における大きな凝集性物質の塊(large pelvic mass)、及 び左鎖骨上と頚部における大きなリンパ節を含む広範囲な腹部の疾患を有してい た。131I−mAbA33治療の4週間後リンパ節は触診できないようになった が、1ヶ月後彼女の骨盤における凝集性物質の塊は、大きさを増していた。患者 No.7と23では、血清CEAレベルが、16週間以上にわたり、それぞれ2 2%及び30%減少した;しかし、疾患の進行のより詳細な評価は、どちらの患 者も放射線医学検査によって測定可能な疾患を有していなかったため、不可能で あった。混合反応の証拠を示す患者と示さない患者との比較によっては、一貫し た相違は明らかにならなかった。具体的には、腫瘍部位への放射性同位元素の取 り込みレベル(スキャンから判定したもの)と測定可能な応答との間の明らかな 相関関係は現われなかった。抗体結合体の調製 モノクローナル抗体A33は抗ガン剤と結合させて、ガンの治療のために投与 することができる。例えば、mAbA33は、抗葉酸剤であるQFAと、又は腫 瘍細胞の二本鎖DNAを切断する抗腫瘍抗生物質である、カリケアミシン(cali cheamicin)と結合させることができる。QFAとカリケアミシンは両者とも細 胞内に作用部位を有しており、容易に細胞膜を通り抜けることができない。従っ て、それらは細胞培養物に添加した場合、弱い細胞障害性効果を示す。 mAbA33−仲介インターナリゼーションによるこれらの薬剤の細胞内への取 り込みは、これらの細胞障害性効果をイン・ヴィトロで大幅に増強させる。イン ・ヴィヴォの異種移植研究では、mAbA33−QFA及びmAbA33−カリ ケアミシン結合体の両方によって正常組織の損傷を制限させつつ、腫瘍を阻害す ることができることが示されている。他の抗ガン剤も、本発明の抗体と結合させ ることができ、ガンの治療のために使用することができる。他の抗ガン剤には、 BCNU、ストレプトゾイシン(streptozoicin)、ビンクリスチン及び5−フ ルオロウラシルが含まれる。 モノクローナル抗体A33は、大腸ガン細胞及び正常大腸細胞(normalcolono cytes)の両方に遺伝物質をターゲティングするためにも使用可能である。とい うのは、それは迅速に標的細胞中に取り込まれるからである。A33抗原は抗体 を細胞内区画であるマクロピノソームに伝える。トランスフェクションされたD NAもマクロピノソーム区画上を移動し、加水分解を免れて最後に染色体DNA に組み込まれる。mAbA33−薬剤結合体に関しては、A33抗体が薬剤を核 のDNAへと伝える。同様に、mAbA33を利用して、遺伝物質を細胞内に運 ぶことができる。例5 A33−オリゴヌクレオチド結合体 異種の二官能基をもつ試薬(heterobifunctional reagent)SPOPを用いて 、3’末端に遊離の反応性のチオール基を有する26マーのオリゴヌクレオチド がmAbA33の遊離のアミンに結合された。このオリゴヌクレオチドの5’末 端は DNAのトレーサーとして32Pで酵素によって標識化された。SDS−PAGE と還元したゲルは、オリゴヌクレオチド/mAb比の範囲を含む生成物と一致す るパターンを示した。プロテインAクロマトグラフィーによって精製がなされた 。最終生成物は滅菌ろ過(除菌)され、細胞結合活性及び、タンパク質と結合し たオリゴヌクレオチドの濃度についてテストされた。 最終精製生成物は、A33抗原を発現している大腸ガン細胞系SW1222を 用いてテストされた。低pHが、mAbA33の、その抗原への結合を逆転させ るという能力に基づいて、インターナリゼーションの割合を定量するためのプロ トコールを開発した。これは、mAbA33−32P−DNAの結合とインターナ リゼーションを125I−mAbA33の結合とインターナリゼーションと比較し 、分析するために用いられた。放射性同位元素標識したmAbA33結合体の細 胞への特異的な結合を阻害するために、過剰量の、非標識化・非修飾・mAbA 33が用いられた。これにより、すべての細胞結合は、特異的であり、mAbA 33とその抗原との相互作用によって媒介されているということが明らかになっ た。アッセイは96穴プレートにおいて行われ、対数増殖期の細胞をウェル当た り100,000細胞用いた。24時間後ウェルに添加された32Pのうち7.2 %が細胞に結合した。48時間後には、60%以上の32Pが細胞内に取り込まれ た。抗−アクチンDNAを用いた場合の抗腫瘍効果は、移植されたSW1222 細胞を有するヌードマウスにおいて、観察された。これらの結合体は、トレーサ ーとして、32Pも含んでおり、32Pが抗腫瘍効果にいくらか寄与していたという 可能性がある。しかし、放射能量が低かったので(10μCi/マウス)アイソ トープ(isotype)単独から予測される効果は極めて小さいであろうと考えられ る。 本発明の抗体結合体は、この分野に習熟したものにとって周知の、様々な経路 によって投与することができる。経路の例を挙げると、これらは静脈内に、腹膜 内に、筋肉内に、皮下に、又は経口的に(例えばウイルスと結合させて)投与す ることができる。本発明の抗体結合体は、製薬学的に許容しうる担体を組み合わ せた組成物形態においても投与することができる。本発明の抗体結合体は、約0 .1mgから2000mgの投与量の範囲で投与することができる。しかし、投 与量範囲は、治療すべき患者の状態、患者の治療歴(medical histoy)、投与方 法、及びその他の いくつかの因子に依存して、治療すべき患者に応じて変化するであろう。例6 A33システムのキャラクタライゼーション A33システムの特性を明らかにするためにいくつかのA33−陽性大腸ガン 細胞系が、細胞当たりのmAbA33結合部位の数を測定するのに用いられた。 細胞当たり800,000以上の部位が存在することが判った。mAbA33結 合の親和力は高いということが判った。同じ細胞系を用いて、A33抗原は迅速 に細胞内に取り込まれる抗原であることが示され、ヒト内部で24時間以上にわ たり90%までものインターナリゼーションがおこることが示された。培養大腸 ガン細胞への125I−mAbA33の結合動力学の研究、酸での洗浄実験、及び 細胞抽出物と培養上清とのSDS−ゲル分析により細胞内に取り込まれたmAb A33の80〜85%が細胞内区画を循環し、約1〜2日の間に、細胞からイン タクトな免疫反応性を示す形態で放出されることが示された。細胞内に取り込ま れた125I−mAbA33のうち、ほんのわずかな量のみがインターナリゼーシ ョンの後、分解される(degraded)ようであり、そしてこの分解(degradation )は、リソソーム酵素のインヒビターによって部分的に阻害された。 mAbA33インターナリゼーションのメカニズムは、マクロピノソームと関 係している。125Iカリケアミシン(calicheamicin)、及びQFAと結合された mAbA33に関するイン・ヴィトロの研究は、A33−陽性大腸ガン細胞に対 する強力な細胞障害活性を示したが、A33−陰性腫瘍細胞系に対しては、(細 胞障害)活性を示さなかった。3種の結合体はすべて、細胞内への取り込み後に 作用するので、A33の有する細胞内取り込み能力が、観察される細胞障害効果 において非常に重要な役割を果たしていると判断された。例7 他のマウス抗体の生成 本発明者らは、IgG2bアイソタイプであるmAb100−210と称され るものと、IgG2bアイソタイプであるmAb100−310と称されるもの との、2つの追加のマウスmAbを生成させた。mAb100−310は、参考 文献として本出願にその開示内容全体が合体される米国特許出願第08/273 ,277に 記載されている。モノクローナル抗体100−210及び100−310を分泌 するハイブリドーマはブタペスト条約に基づいてそれぞれ1994年11月30 日と1992年4月28日に、American Type Culture C ollection,Rockville,Marylandに寄託されており 、それぞれATTCNo.HB11764及びHB11028としてカタログさ れている。それらのモノクローナル抗体はmAbA33と同じ反応性パターンを 示す。競合ラジオバインディングアッセイにおいて、モノクローナル抗体100 −210はmAbA33の結合を阻害する。これは、それ(モノクローナル抗体 100−210)がmAbA33と同一の、又は空間的に連関した、A33抗原 上のエピトープ(抗原決定基)に結合することを示唆している。一方、mAb1 00−310とmAbA33は互いに交差阻害(cross-blck)せず、これは、こ れらが、A33抗原上の同じ細胞表面タンパク質における、2つの異なるエピト ープと反応していることを示唆している。例8 ヒト化A33抗体の生成 高い、又は低い親和性のmAb、もしくはより速い、又はより遅い血清クリア ランスを有するmAbの、ガン患者における免疫両方のための使用は、抗原性の 標的、腫瘍タイプ、mAbに固有の薬物動力学的特性、目的とするエフェクター メカニズム、そして他の非免疫学的パラメーターの違いによって異なるものとな るであろう。mAbA33は、イン・ヴィヴォで非常に良好なターゲティング( 標的化)特性を示すので、こういったパラメーターを評価するための有効なテス トシステムを提供する。ヒト化及び修飾されたモノクローナル抗体がmAbA3 3から作成された。 A33に対するmAbの遺伝子をクローニングし発現させるために、10%胎 児ウシ血清と1mMグルタミンを追加したRPMI1640培地中でmAbA3 3ハイブリトーマ細胞を培養した。トータルRNAをグアニジンイソチオシアネ ート(guanadinium isothiocyanate)を用いて109のハイブリドーマから調製 し、オリゴ(dT)アフィニティークロマトグラフィーによってポリ(A+)m RNAを単離した。ファーストストランドcDNAを10mgのmRNAから合 成した。分泌のためのシグナル配列を含む、A33可変ドメインをコードするD NA配列を、ジ ョーンズ(Jones)他,Bio/Technology,9:88−89( 1991)に記載されているPCR手順を用いて、cDNAから増幅させた。た だし、哺乳類細胞における発現用のベクターに、PCR産物を容易にクローニン グできるように設計されたプライマーを用いた。これらのベクターは、元はpE E6(スティーヴンス(Stevens)他,Nucl.Aclds Res. ,17:7110(1989))から誘導されたものである。 図4は最終的なNSO発現ベクターを示す。PCRで増幅された軽鎖可変ドメ インのフラグメントはpMRR010のBst1サイトとApl1サイトの間に クローニングされた。pMRR010は、カッパキメラ軽鎖のような配列が発現 するように構築されたpEE6の誘導体である。PCRで増幅された、A33重 鎖可変ドメインのフラグメントはpMRR011のHindIIIサイトとApa Iサイトの間にクローニングされた。pMRR011はガンマ1キメラ重鎖のよ うな配列が発現するように構築されたpEE6の誘導体であるクローニングされ た可変領域遺伝子は、T7DNAポリメラーセを用いた二本鎖ジデオキシチェイ ンターミネーター法によって配列決定された。 ヒト化可変ドメインは、ドーハーティ(Daugherty)他,Nucl. Accids Res.,19:2471〜2476(1991)に開示され ている手順によって組み立てられた。ここで、それぞれ軽鎖と重鎖に対応する、 pMRR010とpMRR011へのクローニングが容易になされているような プライマーを用いた。これらヒト化可変領域遺伝子はマウス可変領域遺伝子に用 いられたものと同じ手順によって配列決定された。ヒンジ領域に1つのチオール を有するhA33Fab’△cys重鎖のための発現ベクターは、ガンマ1定常 ドメインを、キング(King)他,CancerRes.,54:6176〜 6185(1994)に記載されているcB72.3Fab’△cys遺伝子か らの適切なヤグメントと置換することによって構築した。 マウスIgGの重鎖と軽鎖、又はヒト化IgG及びFab’の重鎖と軽鎖の一 過性共発現が、コッケット(cockett)他,Bio/Technolgy ,8:662〜667(1990)に記載されているように個々の発現ベクター をCHO−L761 hour細胞に共トランスフェクションすることによって 達成さ れた。重鎖と軽鎖の発現が安定である細胞系を開発するため、(複数の)ユニッ トを1つのプラスミドに組み合わせた。これは、軽鎖発現プラスミド中のNot 1−BamH1スタッファーフラグメント(stuffer fragment)を、重鎖発現プ ラスミド由来のhCNVプロモーター/エンハンサー及び重鎖遺伝子を有するN ot1−BamH1フラグメントと置換することによって完成した。最終的な発 現プラスミドはhA33IgGとFab’△cysのそれぞれに対して、pAL 71とpAL72と命名された(図4)。 次に、hIgG1及びhFab’の産生のための安定なNSO細胞系が、ベッ ビントン(Bebbington)他,Bio/Technology,10:1 69〜175(1992)に教示されている手順に従って、プラスミドをトラン スフェクションさせることによって確立された。トランスフェクションの後、細 胞を10%の透析された胎児ウシ血清と、2mMグルタミンを含有するDulb ecco’s Modified Eagles Medium中に、96穴プレ ート当たり2x105細胞となるようにプレーティングした。24時間後、メチ オニンスルフォキシミン(methionine sulphoximine)を終濃度7μMになるよ うに培地に添加することによって細胞を選抜した。21日間の培養後、生産性の 分析をするために、耐性コロニーを選び取り、拡張させた。最も高生産性を示す ものを選択し、ローラーボルト培養で、組み換え抗体(recombinant antibody) を産生させた。 これらの結合アッセイの結果、キメラ抗体はマウスA33と同様に、抗原を発 現する細胞に結合することが示され、クローニングされた遺伝子はA33のもの (抗体)に対応することが確認された。図5は、クローニングされた可変ドメイ ン遺伝子のDNA配列から推定される重鎖と軽鎖のアミノ酸配列を示している。 最初の11アミノ酸のN末端タンパク質配列決定は、重鎖と軽鎖との両方のこれ らの推定アミノ酸配列と完全に一致する結果を示したので、適切な遺伝子がクロ ーニングされていたことが確認された。 図5は、マウス及びヒト化A33抗体の軽鎖[A]と重鎖[B]の可変ドメイ ンのアミノ酸配列を示している。cDNAから推定されるマウス抗体の配列(m A33)と、ヒト化抗体の配列(hA33)とが並べて示されている。ヒト化フ レームワーク配列は、ヒト抗体LAY(カバット(Kabat)他,Seque nces of Proteins of ImmunologicalInter est ,4th Ed.(1987))由来のものである。各鎖における3つの 相補性決定部には下線が引かれている。LAYフレームワーク中で、マウスA3 3配列と置換されている残基には二重下線が引かれている。 A33のVHは、ヒトサブグループVHIIIのコンセンサス配列に最も近いホモ ロジー(70%)を示し、一方VLは、ヒトサブグループVLI及びVLIのコン センサス配列と最大のホモロジー(62%)を示している。これらのサブグルー プからLAYがヒトフレームワークとして選ばれたのであり、LAYはVHIII重 鎖及びVLI軽鎖を有している。図5において、軽鎖の残基1〜23、35〜4 5、47〜49、57〜86、88、及び98〜108は全てLAY配列に由来 しており残基24〜34、46、50〜56、87及び89〜97は相補性決定 部(CDR)に対応する。残基46と87は、軽鎖と重鎖の可変領域の接点にあ ると予想される。残基46は通常ヒト抗体配列においてはロイシンであり、残基 87は通常フェニルアラニン又はチロシンである。 重鎖については、残基2〜26、36〜49、66〜71、74〜82a、8 2c〜85、87〜93、及び103〜113はすべてLAY配列由来であり、 一方残基1、27〜35、50〜65、72、73、82b、86及び94〜1 02は、全てマウス由来であった。重鎖における残基31〜35、50〜65及 び95〜102はCDRに対応する。フレームワーク部の中にマウス由来アミノ 酸がいくつかの理由によって含まれた:残基1は通常、触媒に近づきやすく、C DR領域(残基27〜20)の付近に位置する;LAYは普通、ヒト又はマウス VH配列中のこの位置にはみられない、アラニン残基を有しているので、マウス 残基が用いられた。位置72及び73においても、CDR2に近接することが予 想されるので、マウス残基が用いられた。そして、残基72の場合には、LAY フレームワークを用いることによって可変ドメイン内にN−結合グリコシル化部 位が導入される可能性を排除するために、マウス残基が用いられた。マウス配列 は、ドメイン中の残基94においても用いられ、ここではA33は、通常はこの 位置にはみられない、プロリンを有している。マウス残基は、位置82及び86 において用いられた。これは、LAY フレームワークを有するヒト化抗体の、これらの位置において、ヒトアミノ酸を 用いることは、重鎖の発現にとって、有害であることが以前に見出されていたた めである。hIgGは、NSO細胞の組織培養上清からプロテインA−セファロ ースアフィニティークロマトグラフィーを用いて精製され、キング(King) 他,Biochem.,281:317〜323(1992)に記載されている ようにSDS−PAGEによってキャラクタライズされた。hA33Fab’△ cysは、細胞培養上清からFab'上の低親和性プロテインA結合部位を精製 のための基本原理として利用して、プロテインA−セファロースのクロマトグラ フィーによって精製した。プロテインA−セファロースのカラムを150mMの 塩化ナトリウムを含有する100mMのホウ酸バッファーpH8.0で平衡化し た。 hA33Fab'△cysを発現するNSO細胞からの組織培養上清を1Mのト リスを添加することによってpH8.0に調製し、カラムにアプライした。平衡 化バッファーによる洗浄後、Fab’は0.1Mのクエン酸で溶出され、フラク ションを直接十分な量の1Mトリス中に収集し、直ちにフラクションのpHが6 と7の間に調整されるようにした。 透析と限外ろ過の後、hA33Fab'△cysはマレイミド−ベース(malei mide-based)の同種二機能体(homobifunctional)及び同種三機能性(homotrif unctional)リンカーCT52及びCT998をそれぞれ使用して、CB72. 3Fab’△cysに関して、前述のキング(King)他,(1994)に記 載されているようにDFMTM及びTFMTMとクロスリンクされた。これらのクロ スリンカーは90Yの結合のための12N4マクロサイクル(the 12N4macrocycl e)を含んでいる。生成したDFMTM及びTFMTMは、セファクリル(Sephacryl )S−200HRカラムを用いたゲルろ過によって精製された。90Yでの放射性 同位元素標識は、前述のキング(King)他,(1994)に記載されている ように行った。 少量のヒト化抗体が、CHO細胞における一過性発現システムで生成され、そ れが抗原を発現しているSW1222細胞に結合することが立証された。次に、 より大量の精製物質を生成させるためにhA33IgGとFab'△cys両方 に対応する安定なNSO細胞系が単離された。最良の細胞系は、懸濁培養で、お よそ 700mg/ミリリットルのhA33IgG1及び500mg/ミリリットルのFab'△c ysを産生した。 図6は、(A)非還元、及び(B)還元条件下でのヒト化A33IgGとTF MTMのSDSポリアクリルアミドゲルを示している。レーン1はhA33IgG ;レーン2はhA33Fab'△cys;レーン3はhA33Fab'△cysク ロスリンク混合物;レーン4は精製hA33TFMTMである。 図6は、精製hIgGは均一であり、完全に組み立てられていた(assembld) ことを証明している。HPLC分析ではhIgGが凝集していないことが証明さ れた。予測していたように、hFab'△cysは大部分が一価のFab'の形態 で、少量がF(ab')2の形態で回収されたが、これは他の組み替えFab'フ ラグメントでの結果と一致する。精製TFMTMのSDS−PAGE分析は非還元 条件下においてはおよそ150kDの単一種を示した。還元条件下では、およそ 75kDと25kDの二種が観察され、これはそれぞれ、3つクロスリンクした Fd'鎖と軽鎖から予測されるサイズに対応する。 Fab'△cysのTFMTMへのクロスリンクは、60〜65%の収率で達成された 。図7は、(a)hA33Fab';(b)TFMTMへのクロスリンク後のhA 33Fab'及び(c)精製hA33の、280nmにおけるHPLCプロフィ ールを示している。HPLCゲルろ過はデュポン社のZorbaxGF−250 カラム流出で、(流速)1ミリリットル/minで、0.2Mリン酸ナトリウムバッフ ァーpH7.0中にて行われた。(a)に示されるようにhA33Fab'のピ ークは10.5分の保持時間を示し、F(ab')2のマイナーピークは9.7分 であり、バッファーピークは12.2分であった。(b)に示されるようにクロ スリンク後、9.0分におけるメジャーピークはTFMTMを表している。マイナ ーピークは9.6分におけるものはジ−Fabを、10.5分におけるものは残 留しているモノマーFab'を、8.2分におけるものは少量の凝集塊を、そし て12.2分におけるものは同じバッファーピークを表している。(c)に示さ れるように精製後、TFMTMピークはなお9.0分においてみられ、唯一の他の 見ることのできるピークは、12.2分におけるバッファーピークであった。 次に、抗原結合アッセイは、A33抗原を発現する2つのヒト結腸直腸腫瘍細 胞 系、COLO205とSW1222の細胞を用いて行われた。これらの細胞は2 mMグルタミンと10%胎児ウシ血清を含有するDMEM培地中で培養された。 培養上清中の、及び精製調製物中の組み立てられた抗体(assembled antibody) はELISA(固相酵素免疫検定法)によって定量された。SW1222細胞へ のマウス及びヒト化抗体の直接の結合はFACScanアッセイによって測定さ れた。SW1222細胞は培養フラスコから取り出すためにトリプシン処理され 、リン酸緩衝食塩水(PBS)で洗浄され、10%ウシ血清と0.1%アジ化ナ トリウムを含有するPBS中に再懸濁された。ヒト化A33抗体は、続いて10 %FCSと0.1%アジ化ナトリウムを含有するPBS中に希釈され、2x105 の細胞に添加された。氷上での1時間のインキュベーション後、細胞をPBS 中で洗浄し、次に氷上でさらに1時間、ローダミン抗−(ヒトFc)結合体(rh odamine anti-(humanFc)conjugate)(PBS、10%FCS及び0.1%アジ 化ナトリウム中で1:1000)とともにインキュベートした。PBS中での洗 浄後、細胞に結合したローダミン標識化A33抗体結合体の量をFACScan アナライザーで測定した。マウスA33の直接の結合はSW1222細胞をFI TC標識化抗体とともにインキュベートした後、FACScan分析によって測 定した。A33が、Fcの相互作用を介した非特異的結合ではなく、抗体−抗原 相互作用を介して特異的に結合していることを明らかにするために、適当な非特 異的抗体コントロール(実験)を行った。 マウス及びヒト化抗体のアフィニティーの測定は、クラウゼ(Krause) 他,Behring Inst.Mitt.,87:56〜67(1990)に 記載されている手順に基づいて行った。簡単にいえば、抗体を、1.3mg/ミリリツトル からタイター測定されたフルオレセインイソチオシアネート(FITC)を 用いてフルオレセインで標識化し、次に5%FCSと0.1%アジ化ナトリウム を含有する350ミリリットルのPBS中で氷上で2時間、2.8x105のSW12 22細胞とともにインキュベートした。細胞当たりに結合した蛍光の量をFAC Scanで測定し、標準ビード(standard beads)を用いて較正した。各抗体濃 度における、細胞当たりの、結合した抗体の分子数はそのように確立され、スキ ャッチャードプロットを得るために用いられた。標準量のマウス抗体を連続的に 希釈した(一連の)ヒト化 ヴァリアントともに、SW1222細胞をインキュベートした後、結合したFI TC標識化マウスA33をFACScanで定量することにより、競合アッセイ が行われた。 図8は、SW1222細胞へのマウス抗体とhIgG1との結合に関するスキ ャッチャード分析を示している。これらのデータは、両方の抗体の形態が、1. 3nMの平衡解離定数(KD's)を有しており、細胞当たりおよそ300,00 0の部位を有しているということを示唆している。hTFMTMの抗原結合活性を 一価のhFab'△cys及びhIgGの抗原結合活性と、競合結合アッセイに おいて比較した。このアッセイにおいて、これらの種は、抗原を発現しているC OLO205細胞への結合に対してマウスIgGと競合させられた。結果(図9 )は予想されるように一価のFab'フラグメントの結合は二価のIgGと比べ て、よくないということを明らかにしている。一方、三価のhTFMTMはhIg Gよりもおよそ2倍の良好な結合を示しており、これはおそらくアビディティー の増加の結果であると考えられる。この知見は、キメラB72.3で得られた結 果と一致しており、キメラB72.3でもTFMTMはIgGよりも2から3倍の 良好な結合を示していた。 図8は、SW1222細胞へのヒト化及びマウスA33結合のスキャッチャー ドプロットを示している。実験の詳細は、材料と方法(materials and methods )の通りである。マウスA33IgGのKd値1.28nMと、ヒト化A33I gGのKd値1.27nMはデータポイントの線形回帰分析から計算された。図 9は、COLO205細胞へのhA33Fab‘△cys、IgG及びTFMTM の結合に関する競合結合アッセイを表している。hA33IgG(◇)、TFMTM (|)、TFMTM(□)、及びFab’△cys(△)はFITC標識化マウ スA33IgGによって競合され、結果は蛍光ユニット対nM結合部位としてプ ロットされた。 次に、抗体を大環状のリガンドであるテトラアゾシクロドデカンエトラ酸(te traazocyclo dodecane etra-adid)(12N4又はDOTAと呼ばれる)を介し て90Yで標識化した。このリガンド(12N4)は、アントニウ(Antoni w)他,“Practical evaluation of yttrium− 90 Iabellmonoclonal antibody A33 and A 33 tri−fab(TFM)for radioimmunotherapy of colorectal carcinoma”,InPressに記載されてい るように、12N4−マイミドリンカーを介して免疫グロブリンに結合させた。 hA33−12N4結合体の90Y及び125Iによる放射線同位元素標識、及び、 皮下にSW1222腫瘍異種移植を有するヌードマウスにおける体内分布研究を 、前述のアントニウ(Antoniw)他,に記載されているように行った。抗 体を、第2の大環状のリガンドである1,4,7−トリアザシクロノナントリ酢 酸(1,4,7-triazacyclononanetriacetic acid)即ち9N3を介して、ターナー (Turner)他,Br.J.Cancer,70:35〜41(1994) に記載されているように9N3−マレイミドリンカーを用いて111Inで標識化 した。放射性同位元素標識の前と後の両方において、免疫結合体が完全な免疫反 応性を示すことが、競合を基礎とするFACsアッセイを用いて示された。体内 分布実験に関して、放射性同位元素標識は>95%の90Yが結合し、2μCi/ μgの特異的活性(放射能;activity)をもつように達成された。 モルモットにおける体内分布研究が、オスの異系交配されたおよそ250〜3 00グラムのDunkin−Hartleyモルモットへの静脈内投与後に行わ れた。4つのモルモットのグループがそれぞれ90Y−標識化成分を耳の静脈へ注 射され、図10に示されるように投与後、時間間隔をおいて犠牲にされた(殺さ れた)。血液サンプルが採取され、そして前述のアントニウ(Antoniw) 他,によってマウスに関して記載されているように組織が分析された。5〜7k gのカニクイザル(グループにつき2頭)における薬物動力学研究も、放射性同 位元素標識された成分の静脈注射後に行われた。カウント(計数)のために血液 サンプルを0.5、1、2、4、6、8、24、48、72、96、120、1 44及び168時間において採取した。 図10は、SW1222腫瘍異種移植を有するヌードマウスにおける90Y標識 化ヒト化A33の体内分布に関するタイムコース研究を示している。マウスにそ れぞれ19μCi(10μg)の90Y−標識化hA33を静脈注射した。4つの マウス 後に殺され、活性(放射能;activity)量が、腫瘍及び正常組織において測定さ れた。 各コラムは、4匹のマウスから得られた平均値を表している。エラーバーは平均 値の標準偏差を表している。組織への取り込みは、グラム組織当たりの%注入線 量(%injected dose)としてプロットされている。良好な体内分布が達成され ており、高レベルの活性(放射能)が主要に局在し、どの正常組織においても蓄 積はわずかであるか、又はなかった。ヒト化A33免疫結合体の体内分布は、同 じ異種移植システムにおけるこれらの時点でのマウス抗体の体内分布と有意な差 異はなかった。マウス及びヒト化抗体の両方について腫瘍に局在する活性(放射 能)レベルは、他のすべての組織におけるレベルが減少しているにもかかわらず 、時間とともに増加しており、その結果、時間中にわたって腫瘍対正常組織の比 は増加することとなった(表2)。 これが、抗体自身の特徴なのか、使用した放射性同位元素の特徴なのかを評価 するため、125Iで標識化したヒト化A33を用いた、体内分布実験も行った。 この実験では、腫瘍によって保持されるアイソトープの絶対レベルはわずかに低 かったが、腫瘍対血液比は非常に類似しており、これは、局在化の増加はアイソ トープ/キレーターシステムの性質ではなくA33抗体の特性であることを示唆 している。腫瘍に局在化する125I−hA33の絶対レベルが低いのはおそらく 、放射性ヨウ素化抗体の脱ハロゲン化の結果であろう。 ヒト化TFMTMと、試験を行った他の全てのヒト化フラグメントは一貫してマ ウスの循環から以上に速く、同等のマウスフラグメントと比べてはるかに速く除 去されるということが観察された。この現象はマウスに特異的であることが示さ れ、ラット、モルモット、又はサルでは起らなかった。表3は、hA33IgG 、DFMTM及びTFMTMのモルモット中での体内分布の比較を示している。これ は、DFMTMとTFMTMのより速い血液クリアランスを表しており、144時間 目において、これらの血液活性(放射能)はそれぞれ0.01及び0.02%注 入線量/グラム(i.d./g)まで減少している。hIgGの血液活性(放射能)は それらよりかなり高く、その時点において0.4%注入線量/グラム(i.d./g) であった。表3は、DFMTMについては、IgG及びTFMTMと比べてかなり高 レベルの放射能が腎臓によって取り込まれることを非常に明らかに表している。 このDFMTMについての高い活性(放射能)は血液からと比べて腎臓からの方が かなりゆっくりと消えていく。早い時点では、腎臓のレベルはTFMTMとIgG については、わずかに高いが、これらはDFMTMについてのレベルと比べるとか なり低く、活性(放射能)は、TFMTMの方がDFMTMと比べてかなり速く腎臓 から消える。A33に関するこれらの結果は、cB72.3のDFMTM及びTF MTMに関する結果と一致しており、 また、腎臓がTFMTMを除去する器官であるという見解と一致する。 それぞれのサルについて血液クリアランスパラメーターを測定するため、指数 関数的な、非線形最小二乗法を適合させた手法が用いられた。投与後の時間の関 数として、吸収線量のパーセントを算出するためにIgG、TFMTM及びDFMTM についての血液クリアランスパラメーターの平均値を用いて適切な積分(inte grals)を行った。ヒトにおいては90Yで標識化された場合、各形態の抗体(I gG、TFMTM及びDFMTM)によって運ばれたと考えられる、赤色骨髄につい ての吸収線量に関して評価が行われた。サルのデータは、早い時点では、投与さ れた活性(放射能)の全てが血液循環中にあることを示しており、そしてこれは ヒトについてもそうであるとみなされた。計算は、111In及び90Yで標識化さ れた抗体の薬物動力学は互いに同じであり、サルとヒトにおいても同じであると いう仮定に基づいて行われた。また、骨髄における放射性同位元素標識化抗体の 特異的な取り込みはないと仮定され、数時間(<5時間)後では、血液と骨髄に おける放射能は同じであるとされた。ヒトを代表する数値を作るために、以下の 標準的な人間に関するデータ:5000ミリリットルの総血液溶量;骨髄スペース;90 Yベータ粒子についての吸収フラクション;そして骨内層の厚さ、が用いられた 。90Yベータ粒子は高エネルギーで あるため、骨髄と骨内層における放射線吸収線量は全ての実際的な目的に関して 同じである。 図11は、カニクイザルにおける、111InhA33IgG(■)、TFMTM (○)及びDFMTM(▲)の薬物動力学プロフィールを表している。データは崩 壊について補正されており、各時点において残存している注入線量の平均パーセ ンテージとしてプロットした。安全性を考慮したため、これらの成分は90Yでは なく111Inで標識化した。 というのは、以前の研究によって、90Y−標識化IgG及びフラグメントは、111 Inで標識化したものと非常によく似た薬物動力学と体内分布を示すことが 、示唆されていたからである。血しょうクリアランスプロフィールは図11に示 されておりアルファ及びベータ相の半減期の値は表4に示されている。 マウス及びモルモットでの薬物動力学データから予測されるように、TFMTM とDFMTMはともに、IgGと比べて、(血液)循環から、速く除去される。そ れに加えて、DFMTMはTFMTMと比べてより迅速に除去される。血しょうクリ アランスをアイソトープに関する崩壊の補正を行わずに調べた場合(表5)、こ のデータは、IgGとTFMTMについての一相性(monophasic)動力学及びDF MTMについての二相性(biphasic)動力学と非常によく一致した。これらのデー タに基づく線量測定計算の結果は、90Yで標識化し、当量の放射能を注入した場 合DFMTMはIgGのおよそ5分の1の低さの骨髄への吸収線量を示す(表5) 、ということを示唆している。 一本鎖化抗体(single chain antibody:SCA)も、mAbA33から作成 することができる。一本鎖化抗体はサイズが小さいため、腫瘍組織へ、より良好 に拡散する。それらはまた短い血清半減期を有しており、そのため、例えば骨髄 への毒性が弱くなる。血液からの迅速なSCAの除去の結果、腫瘍による取り込 みがより低くなる可能性がある。一本鎖化抗体SCA−A33が作成された。こ の抗体はmAbA33の結合特異性を維持しており、インタクトなmAbと比べ て約3分の1の低さの結合親和力(binding affinity)を示す。SCA−A33 は、他の一本鎖化抗体と同様に、局所(local/rregional)灌流について、肝動 脈を介して肝臓への転移のために、そして、上腸間膜動脈灌流を介して、一次病 変のために治療上に使用することができる。 本発明はここにおいて、特定の具体例に言及して記載されているが、これらの 具体例は単に本発明の様々な側面を例示しているにすぎないということが理解さ れるべきである。従って、様々な改良が、これらの例示的な具体例の枠内でなさ れることが可能であり、他の組み合わせ(アレンジ)が、本発明の精神と範囲か ら逸脱することなく、考案され得るということが理解されるべきである。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】1997年6月25日 【補正内容】 請求の範囲 1. 大腸ガンをわずらう患者に、薬学的に効果的な量の、マウス、ヒト化、キ メラ、トリマー(trimeric)、ヘテロマー(heteromeric)、又は一本鎖化(sin gle chain)形態の抗体と抗ガン剤との結合体を投与することからなる、患者に おける腫瘍退縮を促進させる、又は、血清CEAレベルを減少させるための方法 。 2. 前記抗体がモノクローナル抗体である請求項1の方法。 3. 前記モノクローナル抗体がモノクローナル抗体A33、100−210及 び100−310からなるグループから選択される請求項2の方法。 4. 前記抗ガン剤が、カリケアミシン(calihcheamicin)、QFA、BCNU 、ストレプトゾイシン(streptozoicin)、ビンクリスチン、及び5−フルオロ ウラシルからなるグループから選択される請求項1の方法。 5. 患者に、薬学的に効果的な量の、大腸ガンに特異的な抗体とペプチドとの 結合体を投与することからなり、前記ペプチドは、大腸ガンのDNA活性を特異 的に阻害するものである、大腸ガンをわずらう患者における腫瘍退縮を促進させ る、又は、血清CEAレベルを減少させるための方法。 6. 前記抗体がモノクローナル抗体である請求項5の方法。 7. 前記モノクローナル抗体がモノクローナル抗体A33、100−210及 び100−310からなるグループから選択される請求項6の方法。 8. 前記抗体が、ヒト化抗体、キメラ抗体、トリマー(trimeric)抗体、ヘテ ロマー(heteromeric)抗体、及び一本鎖化(single chain)抗体からなるグル ープから選択される、請求項5の方法。 9. 患者に、薬学的に効果的な量の、マウス、ヒト化、キメラ、トリマー(tr imeric)、ヘテロマー(heteromeric)、又は一本鎖化(single chain)形態の 抗体と、125I、131I、99Tc、125Tc、90Y、及び111Inからなるグループ から選択される放射性同位元素との結合体を投与することからなる、大腸ガンを わずらう患者における腫瘍退縮を促進させる、又は、血清CEAレベルを減少さ せるための方法。 10.前記抗体がモノクローナル抗体である請求項9の方法。 11.前記モノクローナル抗体がモノクローナル抗体A33、100−210及 び 100−310からなるグループから選択される請求項10の方法。 12.前記モノクローナル抗体A33が、ハイブリドーマ細胞系ATCCHB8 779によって産生されたものである請求項11の方法。 13.前記モノクローナル抗体100−210が、ハイブリドーマ細胞系ATC CHB11764によって産生されたものである請求項11の方法。 14.前記モノクローナル抗体100−310が、ハイブリドーマ細胞系ATC CHB11028によって産生されたものである請求項11の方法。 15.前記放射性同位元素が、125Iである請求項9の方法。 16.遺伝物質を大腸ガン細胞のDNAに伝える方法であって、前記細胞を、前 記細胞内へ取り込まれる抗体と結合した遺伝物質と接触させることからなる方法 。 17.前記抗体が、モノクローナル抗体A33、モノクローナル抗体100−2 10及びモノクローナル抗体100−310からなるグループから選択される請 求項16の方法。 18.抗ガン剤を大腸ガン細胞のDNAに伝える方法であって、前記細胞を、前 記細胞内へ取り込まれる抗体と結合した抗ガン剤と接触させることからなり、前 記抗ガン剤は、カリケアミシン(calicheamicin)、QFA、BCNU、ストレ プトゾイシン(streptozoicin)、ビンクリスチン、及び5−フルオロウラシル からなるグループから選択される方法。 19.前記抗体が、モノクローナル抗体A33、モノクローナル抗体100−2 10及びモノクローナル抗体100−310からなるグループから選択される請 求項18の方法。 20.大腸ガン細胞と接触させた時に、大腸ガン細胞内へ取り込まれるペプチド −抗体結合体であって、前記ペプチドは大腸ガン細胞のDNA活性を特異的に阻 害するものであるペプチド−抗体結合体。 21.大腸ガン細胞と接触させた時に、大腸ガン細胞内へ組み込まれる抗ガン剤 −抗体結合体であって、前記抗体は、ヒト化抗体、キメラ抗体、トリマー(trim eric)抗体、ヘテロマー(heteromeric)抗体、及び一本鎖化(single chain) 抗体からなるグループから選択される抗ガン剤−抗体結合体。 22.前記抗ガン剤が、カリケアミシン(calicheamicin)、QFA、BCNU 、ス トレプトゾイシン(streptozoicin)、ビンクリスチン、及び5−フルオロウラ シルからなるグループから選択される請求項21の方法。 23.1994年11月30日に、The American Type Cul ture Collection,Rockville,Marylandに寄 託され、ATCCNo.HB11764としてカタログされた、モノクローナル 抗体100−210を分泌するハイブリドーマ。 24.ハイブリドーマHB11764によって分泌されるモノクローナル抗体。 25.1994年11月30日に、The American Type Cul ture Collection,Rockville,Maryladに寄託 され、ATCCNo.HB11764としてカタログされている、モノクローナ ル抗体100−310を分泌するハイブリドーマ。 26.ハイブリドーマHB11764によって分泌されるモノクローナル抗体。 27.大腸ガン細胞に特異的なモノクローナル抗体を利用して作られたヒト化抗 体。 28.大腸ガン細胞に特異的なモノクローナル抗体を利用して作られたキメラ抗 体。 29.大腸ガン細胞に特異的なモノクローナル抗体を利用して作られたトリマー (trimeric)抗体。 30.大腸ガン細胞に特異的なモノクローナル抗体を利用して作られた一本鎖化 (sinngle chain)抗体。 31.大腸ガンをわずらう患者に、薬学的に効果的な量の、抗体及び抗体に結合 したペプチドからなるグループから選択される物質を投与することからなり、前 記ペプチドは大腸ガン細胞のDNA活性を特異的に阻害するものであり、そして 前記抗体は大腸ガンに特異的である、患者における腫瘍退縮を促進させる、又は 、血清CEAレベルを減少させるための方法。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI A61K 51/00 C12P 21/08 C12N 5/10 A61K 43/00 15/02 C12N 5/00 B // C12P 21/08 15/00 C (C12P 21/08 C12R 1:91) (72)発明者 オールド,ロイド,ジェイ アメリカ合衆国 ニューヨーク 10105 ニューヨーク アベニュー・オブ・ジ・ア メリカズ 1345 (72)発明者 バレンズワード,エルスィエ アメリカ合衆国 ニューヨーク 10105 ニューヨーク アベニュー・オブ・ジ・ア メリカズ 1345 (72)発明者 モンタルト,ニコラス,ジェイ アメリカ合衆国 ニューヨーク 10105 ニューヨーク アベニュー・オブ・ジ・ア メリカズ 1345 (72)発明者 グア,アリ,オスメイ アメリカ合衆国 ニューヨーク 10105 ニューヨーク アベニュー・オブ・ジ・ア メリカズ 1345

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 患者に、薬学的に効果的な量の、抗体に結合した抗ガン剤を投与すること からなり、前記抗体は大腸ガンに特異的である、患者における大腸ガンの影響を 弱める方法。 2. 前記抗体がモノクローナル抗体である請求項1の方法。 3. 前記モノクローナル抗体がモノクローナル抗体A33、100−210及 び100−310からなるグループから選択される請求項2の方法。 4. 前記抗体が、ヒト化抗体、キメラ抗体、トリマー(trimeric)抗体、ヘテ ロマー(heteromeric)抗体、及び一本鎖化(single chain)抗体からなるグル ープから選択される、請求項1の方法。 5. 前記抗ガン剤が、カリケアミシン(calicheamicin)、QFA、BCNU 、ストレプトゾイシン(streptozoicin)、ビンクリスチン、及び5−フルオロ ウラシルからなるグループから選択される請求項1の方法。 6. 患者に、薬学的に効果的な量の、大腸ガンに特異的な抗体とペプチドとの 結合体を投与することからなり、前記ペプチドは、大腸ガンのDNA活性を特異 的に阻害するものである、患者における大腸ガンの影響を弱める方法。 7. 前記抗体がモノクローナル抗体である請求項6の方法。 8. 前記ノクローナル抗体がモノクローナル抗体A33、100−210及び 100−310からなるグループから選択される請求項7の方法。 9. 前記抗体が、ヒト化抗体、キメラ抗体、トリマー(trimeric)抗体、ヘテ ロ マー(heteromeric)抗体、及び一本鎖化(single chain)抗体からなるグルー プから選択される、請求項6の方法。 10.患者に、薬学的に効果的な量の、大腸ガンに特異的な抗体と放射性同位元 素との結合体を投与することからなる、患者における大腸ガンの影響を弱める方 法。 11.前記抗体がモノクローナル抗体である請求項10の方法。 12.前記ノクローナル抗体がモノクローナル抗体A33、100−210及び 100−310からなるグループから選択される請求項11の方法。 13.前記抗体が、ヒト化抗体、キメラ抗体、トリマー(trimeric)抗体、ヘテ ロマー(heteromeric)抗体、及び一本鎖化(single chain)抗体からなるグル ープから選択される、請求項10の方法。 14.前記放射性同位元素が、125I、131I、99I、125Tc、90Y、及び111I nからなるグループから選択される請求項10の方法。 15.遺伝物質を、大腸ガン細胞のDNAに伝える方法であって、前記細胞を、 前記細胞内へ取り込まれる抗体と結合した遺伝物質と接触させることからなる方 法。 16.前記抗体がモノクローナル抗体A33、100−210及び100−31 0からなるグループから選択される請求項15の方法。 17.抗ガン剤を大腸ガン細胞のDNAに伝える方法であって、前記細胞を、前 記細胞内へ取り込まれる抗体と結合した抗ガン剤と接触させることからなる方法 。 18.前記抗体がモノクローナル抗体A33、100−210及び100−31 0からなるグループから選択される請求項17の方法。 19.前記抗ガン剤が、カリケアミシン(calicheamicin)、QFA、BCNU 、ストレプトゾイシン(streptozoicin)、ビンクリスチン、及び5−フルオロ ウラシルからなるグループから選択される請求項17の方法。 20.大腸ガン細胞と接触させた際、大腸ガン細胞内へ取り込まれるペプチド− 抗体結合体。 21.大腸ガン細胞と接触させた際、大腸ガン細胞内へ組み込まれる抗ガン剤− 抗体結合体。 22.The American Type Culture Collectio n,Rockville,Marylandに、1994年11月30日に寄託 され、ATCCNo.HB11764としてカタログされている、モノクローナ ル抗体100−210を分泌するハイブリドーマ。 23.ハイブリドーマHB11764によって分泌されるモノクローナル抗体。 24.大腸ガン細胞に特異的なモノクローナル抗体を利用して作られたヒト化抗 体。 25.大腸ガン細胞に特異的なモノクローナル抗体を利用して作られたキメラ抗 体。 26.大腸ガン細胞に特異的なモノクローナル抗体を利用して作られたトリマー (trimeric)抗体。 27.大腸ガン細胞に特異的なモノクローナル抗体を利用して作られた一本鎖化 (sinngle chain)抗体。
JP8535805A 1995-05-25 1996-05-21 腫瘍特異的抗体を利用する大腸ガンの治療方法 Pending JPH11506435A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/449,911 US5851526A (en) 1985-04-19 1995-05-25 Methods of treating colon cancer utilizing tumor-specific antibodies
US08/449,911 1995-05-25
PCT/US1996/007321 WO1996037224A1 (en) 1995-05-25 1996-05-21 Methods of treating colon cancer utilizing tumor-specific antibodies

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11506435A true JPH11506435A (ja) 1999-06-08

Family

ID=23785983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8535805A Pending JPH11506435A (ja) 1995-05-25 1996-05-21 腫瘍特異的抗体を利用する大腸ガンの治療方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US5851526A (ja)
EP (1) EP0831905A4 (ja)
JP (1) JPH11506435A (ja)
AU (1) AU709694B2 (ja)
CA (1) CA2221935A1 (ja)
WO (1) WO1996037224A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014210803A (ja) * 2004-03-02 2014-11-13 セレクター,インコーポレイティド Diapeutic(登録商標)剤としてのリン脂質類似体、及びその方法
JP2018505681A (ja) * 2015-02-09 2018-03-01 メモリアル スローン ケタリング キャンサー センター ヒトa33抗原とdota金属複合体に親和性を有する多重特異性抗体及びその使用

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE39760E1 (en) 1988-03-31 2007-08-07 International Bio-Immune Systems Inc. Monoclonal antibodies against human colon carcinoma-associated antigens and uses therefor
US7354587B1 (en) 1994-07-06 2008-04-08 Immunomedics, Inc. Use of immunoconjugates to enhance the efficacy of multi-stage cascade boosting vaccines
WO1997023237A1 (en) * 1995-12-22 1997-07-03 Immunomedics, Inc. Use of immunoconjugates to enhance the efficacy of multi-stage cascade boosting vaccines
US20040146516A1 (en) * 1999-06-17 2004-07-29 Utah Ventures Ii L.P. Lumen-exposed molecules and methods for targeted delivery
US6342587B1 (en) 1999-10-22 2002-01-29 Ludwig Institute For Cancer Research A33 antigen specific immunoglobulin products and uses thereof
US6346249B1 (en) 1999-10-22 2002-02-12 Ludwig Institute For Cancer Research Methods for reducing the effects of cancers that express A33 antigen using A33 antigen specific immunoglobulin products
MXPA03007878A (es) * 2001-03-02 2004-07-08 Medimmune Inc Metodos de prevencion o tratamiento de alteraciones inflamatorias o autoinmunes mediante la administracion de los antagonistas alfav, beta3 de integrina.
US6794501B2 (en) * 2001-05-04 2004-09-21 Ludwig Institute For Cancer Research Colon cancer antigen panel
US20100056762A1 (en) 2001-05-11 2010-03-04 Old Lloyd J Specific binding proteins and uses thereof
EP1392359B2 (en) 2001-05-11 2013-03-13 Ludwig Institute for Cancer Research Ltd. Specific binding proteins and uses thereof
AU2003226065B2 (en) * 2002-04-12 2009-02-26 Ludwig Institute For Cancer Research, Ltd Recombinant anti-interleukin-9 antibodies
WO2004087109A1 (ja) * 2003-03-27 2004-10-14 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. 大腸送達性経口医薬製剤、大腸癌治療用経口医薬製剤および大腸炎治療用経口医薬製剤
KR20120035234A (ko) 2003-04-11 2012-04-13 메디뮨 엘엘씨 재조합 il?9 항체 및 그의 용도
US9481878B2 (en) 2004-02-13 2016-11-01 Immunomedics, Inc. Compositions and methods of use of immunotoxins comprising ranpirnase (Rap) show potent cytotoxic activity
US8562988B2 (en) 2005-10-19 2013-10-22 Ibc Pharmaceuticals, Inc. Strategies for improved cancer vaccines
US8435539B2 (en) 2004-02-13 2013-05-07 Immunomedics, Inc. Delivery system for cytotoxic drugs by bispecific antibody pretargeting
US8652484B2 (en) 2004-02-13 2014-02-18 Immunomedics, Inc. Delivery system for cytotoxic drugs by bispecific antibody pretargeting
US8551480B2 (en) 2004-02-13 2013-10-08 Immunomedics, Inc. Compositions and methods of use of immunotoxins comprising ranpirnase (Rap) show potent cytotoxic activity
US7351739B2 (en) * 2004-04-30 2008-04-01 Wellgen, Inc. Bioactive compounds and methods of uses thereof
CN101010427B (zh) * 2004-09-06 2011-07-27 协和发酵麒麟株式会社 抗a33抗体
US7432359B2 (en) 2004-09-06 2008-10-07 Kirin Pharma Kabushiki Kaisha Anti-A33 antibody
EP2422811A2 (en) 2004-10-27 2012-02-29 MedImmune, LLC Modulation of antibody specificity by tailoring the affinity to cognate antigens
WO2006061712A2 (en) * 2004-12-10 2006-06-15 Pfizer Inc. Use of mek inhibitors in treating abnormal cell growth
WO2006074071A1 (en) 2004-12-30 2006-07-13 The Government Of The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Department Of Health And Human Services Framework residue substituted humanized col-1 antibodies and their use
CA2604238C (en) * 2005-04-15 2015-07-07 Neogenix Oncology, Inc. Recombinant monoclonal antibodies and corresponding antigens for colon and pancreatic cancers
EP2043603A4 (en) 2006-07-11 2010-10-27 Arubor Corp PREVENTION AND THERAPY OF RHINOSINUSITIS WITH PROINFLAMMATORY CYTOKINHERMERS
HUE048024T2 (hu) 2006-08-10 2020-05-28 Roy C Levitt Anakinra bronchiolitis obliterans szindróma kezelésében való alkalmazásra
US9090693B2 (en) 2007-01-25 2015-07-28 Dana-Farber Cancer Institute Use of anti-EGFR antibodies in treatment of EGFR mutant mediated disease
US9023356B2 (en) 2007-03-15 2015-05-05 Ludwig Institute For Cancer Research Ltd Treatment method using EGFR antibodies and SRC inhibitors and related formulations
JP5575636B2 (ja) 2007-05-07 2014-08-20 メディミューン,エルエルシー 抗icos抗体ならびに、腫瘍、移植および自己免疫疾患の治療におけるその使用
ES2609915T3 (es) 2007-08-14 2017-04-25 Ludwig Institute For Cancer Research Ltd. Anticuerpo monoclonal 175 direccionado al receptor de EGF y derivados y usos del mismo
AU2008323811B8 (en) * 2007-11-08 2014-09-18 Precision Biologics, Inc. Recombinant monoclonal antibodies and corresponding antigens for colon and pancreatic cancers
CN102186499B (zh) 2008-08-20 2015-05-20 Ibc医药公司 用于癌症治疗的对接和锁定(dnl)疫苗
EP2358199A2 (en) * 2008-11-02 2011-08-24 Optimata Ltd. Improving cancer therapy by docetaxel and granulocyte colony-stimulating factor (g-csf)
CA2743469C (en) 2008-11-12 2019-01-15 Medimmune, Llc Antibody formulation
EP3327035A1 (en) 2010-06-22 2018-05-30 Precision Biologics Inc. Colon and pancreas cancer specific antigens and antibodies
US9211346B2 (en) 2010-12-13 2015-12-15 Trustees Of Dartmouth College Carrier-linked magnetic nanoparticle drug delivery composition and method of use

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4471057A (en) * 1981-06-30 1984-09-11 The Wistar Institute Detection of colorectal carcinoma
US4867973A (en) * 1984-08-31 1989-09-19 Cytogen Corporation Antibody-therapeutic agent conjugates
US5160723A (en) * 1985-04-19 1992-11-03 Sloan-Kettering Institute For Cancer Research Method of imaging colorectal carcinoma lesion and composition for use therein
US4861579A (en) * 1988-03-17 1989-08-29 American Cyanamid Company Suppression of B-lymphocytes in mammals by administration of anti-B-lymphocyte antibodies
IL162181A (en) * 1988-12-28 2006-04-10 Pdl Biopharma Inc A method of producing humanized immunoglubulin, and polynucleotides encoding the same
US5391723A (en) * 1989-05-31 1995-02-21 Neorx Corporation Oligonucleotide conjugates
ES2193143T3 (es) * 1992-03-05 2003-11-01 Univ Texas Uso de inmunoconjugados para la diagnosis y/o terapia de tumores vascularizaos.
CA2076465C (en) * 1992-03-25 2002-11-26 Ravi V. J. Chari Cell binding agent conjugates of analogues and derivatives of cc-1065
US6329507B1 (en) * 1992-08-21 2001-12-11 The Dow Chemical Company Dimer and multimer forms of single chain polypeptides
WO1994013805A1 (en) * 1992-12-10 1994-06-23 Celltech Limited Humanised antibodies directed against a33 antigen

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014210803A (ja) * 2004-03-02 2014-11-13 セレクター,インコーポレイティド Diapeutic(登録商標)剤としてのリン脂質類似体、及びその方法
JP2018505681A (ja) * 2015-02-09 2018-03-01 メモリアル スローン ケタリング キャンサー センター ヒトa33抗原とdota金属複合体に親和性を有する多重特異性抗体及びその使用
US11858993B2 (en) 2015-02-09 2024-01-02 Memorial Sloan Kettering Cancer Center Multi-specific antibodies with affinity for human A33 antigen and DOTA metal complex and uses thereof

Also Published As

Publication number Publication date
US5851526A (en) 1998-12-22
EP0831905A1 (en) 1998-04-01
US5958412A (en) 1999-09-28
AU709694B2 (en) 1999-09-02
EP0831905A4 (en) 1999-01-07
AU5867996A (en) 1996-12-11
WO1996037224A1 (en) 1996-11-28
CA2221935A1 (en) 1996-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11506435A (ja) 腫瘍特異的抗体を利用する大腸ガンの治療方法
Sharkey et al. Evaluation of a complementarity-determining region-grafted (humanized) anti-carcinoembryonic antigen monoclonal antibody in preclinical and clinical studies
Welt et al. Antibody targeting in metastatic colon cancer: a phase I study of monoclonal antibody F19 against a cell-surface protein of reactive tumor stromal fibroblasts.
US5183756A (en) Monoclonal antibody (D612) having selective reactivity for gastrointestinal caricinomas and method for employing the same
EP1467757B1 (en) Use of antibodies against the muc18 antigen
EP1470146B1 (en) Antibodies against the muc18 antigen
JP2010075190A (ja) Cdrを移植されたiii型抗ceaヒト化マウスモノクローナル抗体
JP2005527488A (ja) Metを発現し、肝細胞増殖因子と結合する腫瘍のモノクローナル抗体画像化および治療
BR112020018560A2 (pt) Agentes de ligação bi específicos e usos dos mesmos
Schreiber et al. An unmodified anticarcinoma antibody, BR96, localizes to and inhibits the outgrowth of human tumors in nude mice
US6190640B1 (en) Method for treating neoplasia using humanized antibodies which bind to antigen A33
Schlom Innovations in monoclonal antibody tumor targeting: diagnostic and therapeutic implications
JP2002509122A (ja) 癌および自己免疫疾患のための治療における放射性標識化モノクローナルIgMの使用
Gerretsen et al. Radioimmunotherapy of human head and neck squamous cell carcinoma xenografts with 131I-labelled monoclonal antibody E48 IgG
CN113329768A (zh) 使用抗cd123免疫缀合物的治疗方法
Ditzel et al. Immunoscintigraphy of colon cancers with the human monoclonal antibody cou‐1
Kamigaki et al. Therapy and imaging of pancreatic carcinoma xenografts with radioiodine‐labeled chimeric monoclonal antibody A10 and its Fab fragment
Dunk et al. In vitro and in vivo tumour localisation with a monoclonal antibody directed against a membrane antigen on the human hepatocellular carcinoma cell line PLC/PRF/5
Otsuji et al. Biodistribution of monoclonal antibody A7 and its F (ab′) 2 fragment in athymic nude mice bearing human pancreatic carcinoma
Morgan et al. Monoclonal antibody therapy of cancer: preclinical models and investigations in humans
Jensenius cou-I
Sikora Monoclonal antibodies and drug targeting in cancer
Imai et al. Monoclonal antibody-conjugated immunotherapy of cancer
WO1996022310A1 (en) Antibodies for use in cancer therapy and diagnosis
WO1993005658A1 (en) Targeted cytotoxic effector cells and methods for their production and use

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061031

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061227

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070220