JPH11502052A - 特定の電極層を持つ固体酸化物燃料電池 - Google Patents

特定の電極層を持つ固体酸化物燃料電池

Info

Publication number
JPH11502052A
JPH11502052A JP8527399A JP52739996A JPH11502052A JP H11502052 A JPH11502052 A JP H11502052A JP 8527399 A JP8527399 A JP 8527399A JP 52739996 A JP52739996 A JP 52739996A JP H11502052 A JPH11502052 A JP H11502052A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
electrode
fuel cell
electrolyte
oxide fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8527399A
Other languages
English (en)
Inventor
グリン レウィン,ロバート
ヴァーノン バーネット,スティーヴン
アラン ウッド,ジェフリー
Original Assignee
ブリティッシュ ヌークリア フューエルズ ピーエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GBGB9505301.3A external-priority patent/GB9505301D0/en
Priority claimed from GBGB9602284.3A external-priority patent/GB9602284D0/en
Application filed by ブリティッシュ ヌークリア フューエルズ ピーエルシー filed Critical ブリティッシュ ヌークリア フューエルズ ピーエルシー
Publication of JPH11502052A publication Critical patent/JPH11502052A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/12Fuel cells with solid electrolytes operating at high temperature, e.g. with stabilised ZrO2 electrolyte
    • H01M8/1213Fuel cells with solid electrolytes operating at high temperature, e.g. with stabilised ZrO2 electrolyte characterised by the electrode/electrolyte combination or the supporting material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/12Fuel cells with solid electrolytes operating at high temperature, e.g. with stabilised ZrO2 electrolyte
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/2404Processes or apparatus for grouping fuel cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/24Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells
    • H01M8/241Grouping of fuel cells, e.g. stacking of fuel cells with solid or matrix-supported electrolytes
    • H01M8/2425High-temperature cells with solid electrolytes
    • H01M8/2432Grouping of unit cells of planar configuration
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/12Fuel cells with solid electrolytes operating at high temperature, e.g. with stabilised ZrO2 electrolyte
    • H01M2008/1293Fuel cells with solid oxide electrolytes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2300/00Electrolytes
    • H01M2300/0017Non-aqueous electrolytes
    • H01M2300/0065Solid electrolytes
    • H01M2300/0068Solid electrolytes inorganic
    • H01M2300/0071Oxides
    • H01M2300/0074Ion conductive at high temperature
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/90Selection of catalytic material
    • H01M4/9016Oxides, hydroxides or oxygenated metallic salts
    • H01M4/9025Oxides specially used in fuel cell operating at high temperature, e.g. SOFC
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/90Selection of catalytic material
    • H01M4/9016Oxides, hydroxides or oxygenated metallic salts
    • H01M4/9025Oxides specially used in fuel cell operating at high temperature, e.g. SOFC
    • H01M4/9033Complex oxides, optionally doped, of the type M1MeO3, M1 being an alkaline earth metal or a rare earth, Me being a metal, e.g. perovskites
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0202Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
    • H01M8/0204Non-porous and characterised by the material
    • H01M8/0206Metals or alloys
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inert Electrodes (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

(57)【要約】 固体酸化物燃料電池(110)及び製造方法。電池(110)は電解質物質の層(112)とその異なる面の上に第一及び第二の電極(116,120)を有する。該電極は混合導体であるセパレータ層(114,118)により電解質から分離される。該燃料電池はスタック中で使用されうる。

Description

【発明の詳細な説明】 特定の電極層を持つ固体酸化物燃料電池 本発明は燃料電池にかかり、特に固体酸化物燃料電池に関する。 燃料電池は反応体から得られた化学エネルギーを電気エネルギーに変換する電 気化学素子である。従来、そのような素子の数多くの異なる系統が開発されてき た。これらはセル内で使用される電解質のタイプ及び通常の動作温度に従い異な っている。全ての素子は陽極若しくは負電極で燃料を消費し、陰極若しくは正電 極で酸化剤を消費する。固体酸化物燃料電池は一般に知られ、緊密な電気的接触 の中に陽極と陰極を具備する産業標準の電解質タイルからなる。 ほとんどの知られたSOFCsにおいて、電解質は陽極と陰極の間に含有され 、スタック中の隣接セルの陽極と陰極は相互接続により、またはセル間の電気伝 導を可能とするとともに反応体ガスが陽極と陰極に隣接する領域に分離して届け られることを可能にするバイポーラプレートにより接続される。反応体ガスは一 般に酸化剤である空気により通常供給される酸素と、燃料である水素又は、例え ばメタンのような炭化水素である水素含有化合物からなる。相互接続又はバイポ ーラプレート又はその一部は、電気化学過程を促進する電極表面への及び電極表 面からの電子の輸送を可能とするために導電性であることと同様に、反応体ガス の分離を維持するためにガスを通さない必要がある。 しかし、これらの通常のSOFCsはそれらの多様な形態において、非経済的 、高コスト若しくは非能率的であるという問題に直面する。これらの問題を解決 し、そしてSOFCsの特性を改善する ため、試みはなされてきた。効率は向上可能とされるが、これは約1000°C までの動作温度の上昇を含んでいた。かかる高温はセルと関連支持構造の構成に 使用可能な物質の種類を限定する。高価な新種の物質が動作状態に耐えるために 必要である。更に電池の動作寿命は低下される。 他の代替品は電解質の厚さを減少しようとするものであり、このことはセル抵 抗を低下すると考えられているからである。しかし、薄い電解質は支持媒体を通 して追加の強化を必要とするか又はセルは実用可能となるには脆すぎてしまう。 これは再びコストを増大させ、新種の物質が動作条件に耐えるために使用される ことを必要とする。 本発明によれば、電解質物質の層と、少なくとも一方が該電解質物質と反応す る該電解質物質の層の一方の面上の第一の電極物質の層及び該電解質物質の層の 他方の面上の第二の電極物質の層と、該反応性電極物質を該電解質層から分離し ている混合導体からなるセパレータ層とからなる固体酸化物燃料電池が提供され る。 本発明の記載における混合導体は、電子と酸素イオンの両方を少なくとも部分 的に伝導する物質である。混合導体層は通常、電極物質のそれぞれと電解質物質 の間に備えられる。そのような場合、その二層の混合導体物質は異なりうるが、 好ましくは同一である。電解質から間隔を置かれた通常セルからの電極物質は、 混合導体物質が備える電極機能(電極)を主に電流収集機能(電流コレクター) に提供することがわかった。 望ましくは、該セパレータ/電極物質は、隣接する電極/電流収集物質の表面 に届けられるガスによる酸化若しくは還元の雰囲気中 で安定なセラミック酸化物物質である。電極/電流収集物質の両方に隣接して使 用される同じ物質であるために、望ましくは、酸化雰囲気及び還元雰囲気の両方 で安定である。 本発明にかかるSOFC内での使用に対して好ましいセパレータ/電極物質は ウラニア,UO2である。好ましくは、前述の安定性を与えるためにウラニアは 一若しくはそれ以上の別の酸化物でドープされる。ウラニアは例えば安定化剤と してイットリアでドープされえ、好ましくは40モルパーセントから60モルパ ーセントのウラニアとの混合酸化物を形成する。 電極物質は混合酸化物の導電性の内層であることが好ましく、それはウラニア とジルコニアからなることが最も好ましい。最も好ましくは、ウラニアはイット リアとの固溶体として提供される。 導電性内層は以下の、イットリア安定化ジルコニア;タラ肝臓油;ポリビニル ブチラル;ポリエチレングリコール;ジブチルフタレート;エタノール;テルピ ネオールの一若しくはそれ以上から更になる懸濁液から生成される。 使用されるウラニアは天然又は天然のウラニアより少ないU235の含有量を 持つ消耗されたウラニアからなる。 セパレータ/電極物質の層(または、一以上である場合はそれぞれの層)の厚 さは、セパレータ/電極物質によって分離される電解質物質と電極/電流収集物 質との間のイオン伝導が維持されるように、好ましくは100ミクロンメートル 以下である。 電極物質は、イットリアのような安定化剤で付加的にドープされ たZrO2によるイオン性の導電性マトリックスからなる。 電解質は電解質タイルとして提供される。それは、好ましくは3−12%のイ ットリアを含み、最も好ましくは約8%である、イットリア安定化ジルコニアか ら生産される。 代わりとして電解質は水性懸濁液を用いて生産されたタイルである。この水性 懸濁液は以下のジルコニア、バインダー及び分散剤のうちから一若しくはそれ以 上を含む。好ましくは一若しくはそれ以上のポリビニルアルコール(PVA), ポリエチレングリコール及び分散剤が懸濁液中に付与される。適切に重量比で3 5%と60%の間のジルコニア、及び35%と60%の間のバインダー、5%ま でのPVAがある。懸濁液はまた、2%から8%の間のポリエチレングリコール と1%から5%の間の分散剤を含む。好ましくは、懸濁液は100gのジルコニ ア;100gの5%PVA水溶液;10gのポリエチレングリコールと5gの分 散剤を含む。他の適当な電解質が使用されうる。 水素導入に隣接する陽極物質/(電流収集物質)電流コレクタは混合NiO/ ZrO2系であって、最も好ましくはサーメットの形のものからなる。 酸素導入に隣接する陰極物質/電流コレクタは、例えばランタン、ストロンチ ウム及び鉄及び/又は酸化コバルトと同様の酸化マンガンからなる混合酸化物で ある、コバルタイト酸化物系から一般にはなる。 ランタン ストロンチウム コバルタイト(LSC)は、陰極電流コレクタの ための特に好ましい電流収集/電極物質である。しか し、電流コレクタはいずれかの適当な導電性の酸化物若しくはペロブスカイトで ある。 陰極は好ましくは、増大された電子及びイオンの伝導性を付与するドープされ たランタン ストロンチウム コバルタイト電流コレクタを具備する。LSCは 従来はジルコニア電解質とLSCが共存しえないことから実現性はなかった。し かし、本発明に従うSOFC中のセパレータ/電極物質の使用は、適当に有効な 電位化学変換及びイオン伝導の維持を有効に許容する一方、電解質物質とLSC 物質の反応の回避を可能とする。驚くべきことに、ウラニアベースのセパレータ /電極物質により電解質物質から分離される陰極であるコバルタイトベースの電 極/電流収集物質と一緒に使用されるZrO2ベースの電解質物質の利用で、従 来技術の中で広く調べられたLa、Sr及びMn酸化物からなる低反応性のラン タンベースの電極物質を有する同様のZrO2ベースの電解質物質を使用するこ とによるより、電流密度出力はより大きくなりうる。 LSCは好ましくは印刷され、最も好ましくは電解質タイル上にスクリーン印 刷される。 セパレータ/電極物質層は通常、本発明に従うSOFCの動作において(以下 の記載に従う)電気化学過程中で形成される有効なイオン伝導を達成するために 伝導性部位の二次元配列を備える。 セパレータ/電極物質として使用されるウラニアはまた、電解質と、例えば以 下に述べる実施例中で与えられる特異な物質である電極物質との間の熱膨張特性 における良い適合を提供する。 本発明の第二の特徴によると: 電解質タイルの製造する段階と; ウラニアからなる電極層をタイルに適用する段階とからなる燃料電池の製造方 法が提供される。 本発明の第三の特徴によると: 電解質タイルの製造する段階と; 電極層をタイルに適用する段階と; 電流収集物質を電極に適用する段階とからなる燃料電池の製造方法が提供され る。 好ましくは電極層はウラニアからなる。 第二及び第三の特徴に対する他の選択性は以下のものを含む。; 好ましくは、電極層及び電流収集物質は電解質の両側に適用される。 電解質タイルは好ましくはジルコニアの懸濁液から製造される。最も好ましく は懸濁液は水ベースのものである。懸濁液は好ましくはバインド剤及び分散剤と 一体となる。バインド剤は好ましくはポリビニルアルコール及びポリエチレング リコールであるが、他の適当なバインド剤も使用されうる。分散剤は石鹸液が可 能であるが、他の適当な分散剤も使用可能である。好ましくはジルコニアは5% PVAと混合され、その後通常は残りの物質がそこへ添加される。この混合物は 好ましくは数日間ボール磨砕される。この混合物はそれから通常はスラブキャス トされ大気温度で自然乾燥される。 電極層は好ましくはイットリア ウラニア ジルコニア懸濁液から形成される 。電極層は好ましくはバインド剤及び溶剤を含み、こ れらは好ましくはタラ肝臓油、ポリビニル;ポリエチレングリコール、ジブチル フタレート及びエタノールである。しかし、他の適当なバインド剤と溶剤の組み 合わせも使用されうる。混合物は好ましくは21日間ボール磨砕され、そして望 ましくはエタノールは少なくとも24時間の間に留去するようにされる。その段 階で、好ましくはテルピネオールが添加されて混合物は攪拌される。UO2から 分離しない安定なインクを提供することが重要である。 電流収集層は陽極用の標準ニッケル/ジルコニアサーメット及び陰極用のラン タン ストロンチウム コバルタイト若しくはランタン ストロンチウム マン ガナイト、又は他の適当な導電性の粉でありうる。電流収集層の形態は好ましく は標準的なスクリーン印刷インキである。これは陰極の場合好ましくは、ドープ されたLSC、メタノール、ポリビニルピロリドンの懸濁液により生成される。 この混合物は好ましくは13日間ボール磨砕され、その後メタノールが24時間 の間に留去するようにされ、それからそこにテルピネオールが添加されて混合物 は攪拌される。陽極及び陰極電流コレクタは好ましくは電解質タイル上にスクリ ーン印刷される。 本発明の第四の特徴によれば、本発明の第一の特徴に従う燃料電池、又は本発 明の第二若しくは第三の特徴に従って製造されたものの使用法が提供される。 本発明の第五の特徴によれば、前記の特徴に従う燃料電池の手段により電流の 生成方法が提供される。 本発明の第六の特徴によれば、水性懸濁液から電解質タイルを製造する方法が 提供される。 本発明の実施例は添付の図面に関する例として次に記載される。 そして、図1はSOFCの側面図である。 図2は図1に示されたものと同種のSOFCsの一系列又はスタックの側面図 である。 図3は本発明の第一実施例の部分分解された透視図である。 図4Aは従来の電池の特性を示すグラフである。 図4Bは本発明の実施例の特性を示すグラフである。 図1は基板電解質層3の上に他の層を堆積することにより形成されたSOFC 1を示す。電解質層3のための適当な基板物質は公知の組成の焼結されたY23 安定化ジルコニアのプレートリットである。電解質層3はそのそれぞれの面に堆 積されたセパレータ層5,7を有する。セパレータ層5,7は酸化雰囲気での保 護を提供するための安定化剤である40から60モルパーセントのイットリアを 伴う混合酸化物中の消耗されたウラニアである。 セパレータ層5は例えばNiO2/ZrO2から得られる陰極層9を支持する。 セパレータ層7は、例えばLa,Sr,Fe及び/又はCoと同様のMnの酸化 物を一般に含む公知のコバルタイト組成から形成された陰極層11を支持する。 図1に示されたSOFC1は公知の方法により組み立てられる。 例えば空気中の酸素は公知の方法により陰極層11に隣接する領 域に届けられ、その層を通ってセパレータ層7まで拡散する。酸素原子はセパレ ータ層7中にある電子により還元される。この過程で形成された負の酸素イオン はセパレータ層7を通り、その後電解質層3を通ってセパレータ層5まで輸送さ れる。水素(例えば、炭化水素からの再生により得られる)は公知の方法で陽極 9に近接する領域まで届けられる。水素は陽極層9にあるNiOの導電性Niま での還元を行う。水素はセパレータ層5と陽極層9の間の界面でイオン化される 。層5表面で放出されたプロトンはセパレータ層7からの酸素イオンと再結合す る。電気回路はそれぞれ陽極層9と陰極層11に接続される導体8,10により 完成され、セパレータ層7で還元過程を連続するための電子供給の提供が完了し たとき、セパレータ層5で水素のイオン化により形成された電子は陽極層9と陰 極層11を経て回路に沿って流れる。正味の効果は外部の回路を通る電流の流れ を提供することである。 図2中に示されるように、SOFCsのスタックは、SOFC1と同一のさら なるSOFCs1a,1bと電気的に直列に接続された図1(図2では輪郭のみ が示される)のSOFC1からなる。SOFCs1と1aとの間の内部接続は内 部接続物質13により形成され、SOFCs1と1bとの間の内部接続は内部接 続物質15により形成される。物質13と物質15は同一である。物質13と1 5は公知のバイポーラプレート物質または、代わりとして、例えばNi合金の泡 からなり、バリア層により分離された反応体ガスO2及びH2がそれを通って簡単 に届けられうる導電性の泡又は多孔性の物質の層からなる。出力電流は、それぞ れSOFCs1aの陽極層とSOFCs1bの陰極層に接続される導体17,1 9を経て外部の回路中で取り出される。 図1に示されたSOFCsの直列のスタックによって得られる出 力電圧は、各SOFCにより提供される電圧にSOFCsの数を乗じられたもの に等しい。従って、スタックの出力はスタック中のSOFCsの存在数増加によ って増大されうる。 図3中に示されるセル110は混合酸化物電極114を支持する電解質タイル 112からなる。電極114はタイル112と電気的に接続している。電極11 4上に搭載されるのは陽極電流収集層116である。この層116はまた電極1 14と電気的に接続している。 タイルの反対側には別の混合酸化物電極118がそれの上に搭載された陰極電 流収集層120とともに具備される。 電解質タイルは初めに、スラブキャストにより望みの形と厚さとなるように製 造される。タイル112は、100gのジルコニアと:100gの5%のポリビ ニルアルコール(185,000までのMW)水溶液と:10gのポリエチレン グリコール(1,500までのMW)と:5gの分散剤とからなる水性の懸濁液 からキャストされる。実験室スタイルの石鹸液は適当な分散剤を提供するか、他 のものも使用可能であった。 懸濁液はジルコニアとポリビニルアルコールをその後添加される他の物質と一 緒に混合することにより作られる。混合物はその後数日間ボール磨砕される。 懸濁液はキャスト中に置かれ、大気温度で自然に乾燥するようにされ、その後 1550°Cより高くない温度で焼結される。そうして製造されたタイル112 はその後次の製造段階で使用される。 PVA以外の別のバインダーも使用されうる。同様に別の希土酸化物物質でド ープされたジルコニアを含む別の電解質ベース物質が使用されうる。有機溶剤は 従来のタイル製造において使用される。 混合酸化物電極114は安定なインク懸濁液から製造される。懸濁液は17. 19gの50mol%イットリアUO2固溶体と、13.65gのジルコニアと 、0.81gのタラ肝臓油と、4.5gのポリビニルブチラルと、1.33gの ポリエチレングリコールと、1.2gのジブチルフタレートと、36gのエタノ ールとをボールミル中で21日間混合することにより製造された。エタノールは その後24時間の間に懸濁液から留去するようにされる。20gのテルピネオー ルがその後添加されて中で攪拌される。 得られた懸濁液は前もって作られたタイル112上に望みの厚さでスクリーン 印刷される。混合酸化物電極層114は大気温度での乾燥がなされ、その工程は タイル112の別の面に対して繰り返される。混合酸化物層114はその後15 50°Cより高くない温度で焼結される。 電極層114,118は酸化及び還元条件下でのその安定性によって重大な利 点を提供する。それの熱膨張係数はまた、使用が望ましい8mol%イットリア のジルコニアタイルのそれと適合する。電極層114,118はまた、望みの部 位に電子と酸素イオンを伝導するそれの能力によって有用である。 本実施例中で使用される電流コレクタ層120はランタン ストロンチウム コバルタイトである。この物質はペロブスカイトであり、タイルの面上で第一の 電流コレクタとして作用する多少の酸素イオン伝導性を持つ電気伝導性の酸化物 である。 ランタン ストロンチウム マンガナイトを含む別のペロブスカイトが使用さ れうる。ランタン ストロンチウム コバルタイトは優れた電子及びイオン伝導 性の物質である。それは、内層の良好な導入のために本系の中で使用されるのみ である。ランタン ストロンチウム コバルタイトはそれがジルコニア層と共存 しえないために従来は使用されえなかった。 ランタン ストロンチウム コバルタイトは30gのドープされたランタン ストロンチムを30gのメタノール及び1.59gのポリビニルピロリドン中に 分散することによるインクとして製造される。その物質はボールミルを使用して 13日間混合される。混合に続き、メタノールは24時間の間に留去するように され、その後10gのテルピネオールが添加されて中で攪拌される。陰極電流コ レクタ層120は混合酸化物層の上に望みの厚さでスクリーン印刷により適用さ れ、1550°Cより高くない温度で焼結される。 陽極電流コレクタ層116は、前に陽極として燃料電池中で使用された通常の ニッケル/ジルコニアサーメットから形成される。 この層116が電極としてよりむしろ第一の電流導体として作用することによ り、金属若しくは合金の粉の系でのそれの置き換えは可能である。 図4Aは、電流密度に対する電圧の観点から、典型的な従来のタイル系の性能 を示す。認識可能なように性能は1000°C以下でかなり低下している。 しかし、図4Bは本発明にかかる電池は全域にわたって均一に改 善された性能を持つことをはっきりと示す。発明の物質の725°Cでの性能は 従来技術の905°Cでの性能とまさに匹敵する。 新規な電池構造の改善された特性はまた、活性化エネルギーにおいて反映され る。従来電池は新規な電池の53kJ/モルに対して80kJ/モルの活性化エ ネルギーを示す。この改善は、より低い温度での性能を強化するという意味で、 実施上の利点となる。 得られた利点は二つの効果から生ずると解される。全体の性能は電池の陽極の 有効面積の増大により改善されると解される。反応部位を提供するためのジルコ ニア/ニッケル/ガスの三重点への依存は除外される。混合導電性表面上のいず れかの地点は電気化学的な反応が起こるための必要な条件を提供する。減少した 活性化エネルギーは本発明にかかる電池において律速過程が従来技術と異なるこ とを示す。これは表面現象と関連する。利点に対して示された仮説は限定が意図 されるものではなく、単に、いかにして明確な利点を生じえるのかに関する提案 である。 伝統的なNi/ジルコニアサーメットの再焼結及び有害な効果は、電極がウラ ニアであるために回避されうる。 本発明により製造されたタイルはスタック又はこの分野で良く知られた他のシ ステム配列中に配置されうる。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】1997年4月17日 【補正内容】 特許請求の範囲 1. 電解質物質の層と、該電解質物質の層の一方の面への第一の電極物質の層 と、該電解質物質の層の他方の面への第二の電極物質の層と、少なくとも一の電 極物質を該電解質層から分離する混合導体からなるセパレータ層とからなる固体 酸化物燃料電池であって、該混合導体はイットリアとの二成分固溶体であるウラ ニアからなることを特徴とする固体酸化物燃料電池。 2. 一若しくはそれ以上のセパレータ層はさらに分離したジルコニアからなる 請求項1記載の燃料電池。 3. セパレータ層は両方の電極物質を該電解質物質から分離する請求項1又は 2記載の燃料電池。 4. 該二つの電極層の物質は同じものである請求項2記載の燃料電池。 5. 一又は複数の該セパレータ層はそれらがある該燃料電池の面の上で主要な 電極機能を備え、そこの上に設けられた該電極物質層は主要な電流収集機能を備 える請求項1乃至3の何れか記載の燃料電池。 6. イットリアは40mol%から60mol%のウラニアとの固溶体を形成 する請求項1乃至5の何れか記載の燃料電池。 7. 電流コレクタ/電極物質はペロブスカイト及び/又は混合酸化ニッケル/ ジルコニア系及び/又はランタン ストロンチウム マンガナイトを含む請求項 1乃至6の何れか記載の燃料電池。 8. 電流コレクタ/電極物質は、ランタン ストロンチウム コバルタイトを 含み又はそれからなり、該セパレータ層はこの電流コレクタ/電極物質をそれが 反応する該電解質層から分離する請求項1乃至7の何れか記載の燃料電池。 9. 該セパレータ層/電極層又は下にある複数のセパレータ層/電極層のそれ ぞれの厚さは100μm(ミクロン)より小さい請求項1乃至8の何れか記載の 燃料電池。 10. 電解質タイルを生成し、セパレータ層/電極層を該タイルに、そして電 流コレクタ/電極物質層をイットリウムとの二成分固溶体であるウラニアからな る該セパレータ層/電極層に適用することよりなる固体酸化物燃料電池の製造方 法。 11. 該電極層はウラニアとイットリアとバインド剤との懸濁液から形成され る請求項10記載の方法。 12. 固溶体であるウラニア及びイットリアは懸濁液を形成するために微粒子 ジルコニアと混合される請求項11記載の方法。 13. 電流収集層は一方若しくは両方の電極層に具備される請求項10乃至請 求項12の何れか記載の方法。 14. 電極層及び/又は電流収集層は電解質タイル上にスクリーン印刷される 請求項13記載の方法。 15. 隣接するセルの電極物質は導電性物質により接続される、前記の請求項 1から9のいずれか一に記載の、又は請求項10から14の何れか一の方法によ り製造された燃料電池のスタック。 16. 請求項1から9のいずれか一に記載の燃料電池を組み込み、及び/又は 請求項10から14の何れか一の方法に従い製造された燃料電池を組み込み、及 び/又は請求項15記載の燃料電池のスタックにより作成される電流を生成する 方法。 17. 水性懸濁液から電解質タイルを生成することよりなる固体酸化物燃料電 池用電解質タイルの形成方法。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),AU,CA,CN,J P,KR,NO,NZ,US (72)発明者 バーネット,スティーヴン ヴァーノン イギリス国,プレストン ピーアール4 0エックスジェイ,サルウィック,スプリ ングフィールズ・ワークス,ブリティッシ ュ ヌークリア フューエルズ ピーエル シー内 (番地なし) (72)発明者 ウッド,ジェフリー アラン イギリス国,プレストン ピーアール4 0エックスジェイ,サルウィック,スプリ ングフィールズ・ワークス,ブリティッシ ュ ヌークリア フューエルズ ピーエル シー内 (番地なし)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 電解質物質の層と、少なくとも一方が該電解質物質と反応する該電解質物 質の層の一方の面上の第一の電極物質の層及び該電解質物質の層の他方の面上の 第二の電極物質の層と、該反応性電極物質を該電解質層から分離している混合導 体からなるセパレータ層とからなる固体酸化物燃料電池。 2. セパレータ層は電極として作用し、その上に搭載された該電極層は電流コ レクタとして作用する請求項1記載の固体酸化物燃料電池。 3. 該二つの電極層の物質は同じである請求項2記載の固体酸化物燃料電池。 4. 少なくとも一の電極はウラニアからなる請求項2又は請求項3記載の固体 酸化物燃料電池。 5. ウラニアはイットリアとの固溶体として与えられる請求項4記載の固体酸 化物燃料電池。 6. イットリアはウラニアとの混合酸化物の40モルパーセントから60モル パーセントまでを形成する請求項5記載の固体酸化物燃料電池。 7. 電流コレクタはペロブスカイト及び/又はコバルタイト酸化物を含む請求 項2乃至請求項6の何れか記載の固体酸化物燃料電池。 8. 電流コレクタはランタン ストロンチウム コバルタイトを 含むかまたはそれからなる請求項2乃至請求項7の何れか記載の固体酸化物燃料 電池。 9. 電極層または各電極層の厚さは100ミクロンメートルより小さい請求項 2乃至請求項8の何れか記載の固体酸化物燃料電池。 10. 電解質タイルの生成と該タイルへのウラニアからなる電極層の適用とか らなる固体酸化物燃料電池の製造方法。 11. 電極層はウラニアとイットリアとバインド剤との懸濁液から形成される 請求項10記載の方法。 12. 固溶体であるウラニア及びイットリアは懸濁液を形成するためにジルコ ニアと混合される請求項11記載の方法。 13. 電流収集層は一方若しくは両方の電極層の上に具備される請求項10乃 至請求項12の何れか記載の方法。 14. 電極層及び/又は電流収集層は電解質タイル上にスクリーン印刷される 請求項13記載の方法。 15. 隣接するセルの電極物質は導電性物質により接続される、前記の請求項 1から9のいずれか一に記載の、又は請求項10から14の何れか一の方法によ り製造された燃料電池のスタック。 16. 前記請求項の何れか記載の燃料電池の、又はそれにより生産された電流 の使用。
JP8527399A 1995-03-16 1996-03-18 特定の電極層を持つ固体酸化物燃料電池 Pending JPH11502052A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB9505301.3A GB9505301D0 (en) 1995-03-16 1995-03-16 Fuel cells
GB9505301.3 1996-02-05
GBGB9602284.3A GB9602284D0 (en) 1996-02-05 1996-02-05 Fuel cell
GB9602284.3 1996-02-05
PCT/GB1996/000639 WO1996028856A1 (en) 1995-03-16 1996-03-18 Solid oxide fuel cells with specific electrode layers

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11502052A true JPH11502052A (ja) 1999-02-16

Family

ID=26306688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8527399A Pending JPH11502052A (ja) 1995-03-16 1996-03-18 特定の電極層を持つ固体酸化物燃料電池

Country Status (12)

Country Link
US (1) US6013386A (ja)
EP (1) EP0815608B1 (ja)
JP (1) JPH11502052A (ja)
KR (1) KR19980703036A (ja)
CN (1) CN1183855A (ja)
AT (1) ATE200942T1 (ja)
AU (1) AU705607B2 (ja)
CA (1) CA2215165A1 (ja)
DE (1) DE69612659T2 (ja)
NO (1) NO974249L (ja)
NZ (1) NZ304057A (ja)
WO (1) WO1996028856A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004055326A (ja) * 2002-07-19 2004-02-19 Toho Gas Co Ltd 固体酸化物燃料電池単セル及びこれを用いた固体酸化物燃料電池

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE59804328D1 (de) * 1997-03-20 2002-07-11 Siemens Ag Hochtemperatur-brennstoffzelle mit verbundstoff-kathode
CA2288048A1 (en) * 1997-04-28 1998-11-05 British Nuclear Fuels Plc Improvements in and relating to gas generators
GB9803893D0 (en) * 1998-02-25 1998-04-22 British Nuclear Fuels Plc Improvements in and relating to gas generators
US6225008B1 (en) * 1998-10-29 2001-05-01 Mitsubishi Chemical Corporation Electrode having an overlayment and associated fabrication process
US7100246B1 (en) 1999-06-14 2006-09-05 E. I. Du Pont De Nemours And Company Stretch break method and product
TW465119B (en) * 1999-07-23 2001-11-21 Semiconductor Energy Lab EL display device and a method of manufacturing the same
WO2001037357A2 (en) 1999-11-17 2001-05-25 Neah Power Systems, Inc. Fuel cells having silicon substrates and/or sol-gel derived support structures
JP3674840B2 (ja) * 2000-11-28 2005-07-27 日産自動車株式会社 燃料電池用スタック及びその製造方法
FR2820055B1 (fr) * 2001-01-26 2003-03-21 Air Liquide Structures-microstructures de membrane ceramique conducteurs par ions oxyde pour la production d'oxygene sous pression elevee
FR2820054B1 (fr) 2001-01-26 2003-11-07 Air Liquide Structures-microstructures de membrane ceramique conducteurs par ions oxyde ; utilisation pour separer l'oxygene de l'air
US6677070B2 (en) 2001-04-19 2004-01-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Hybrid thin film/thick film solid oxide fuel cell and method of manufacturing the same
US6772501B2 (en) 2001-07-23 2004-08-10 Itn Energy Systems, Inc. Apparatus and method for the design and manufacture of thin-film electrochemical devices
US6495279B1 (en) 2001-10-02 2002-12-17 Ford Global Technologies, Inc. Ultrahigh power density miniaturized solid-oxide fuel cell
US6703155B2 (en) 2001-11-13 2004-03-09 Avista Laboratories, Inc. Power tap device, fuel cell stack, and method of dividing a fuel cell stack
US6620538B2 (en) * 2002-01-23 2003-09-16 Avista Laboratories, Inc. Method and apparatus for monitoring equivalent series resistance and for shunting a fuel cell
US7153601B2 (en) * 2002-10-29 2006-12-26 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Fuel cell with embedded current collector
JP2005116615A (ja) * 2003-10-03 2005-04-28 Dowa Mining Co Ltd 半導体発光素子及びその製造方法
US7914946B2 (en) * 2004-06-15 2011-03-29 Fuelcell Energy, Inc. Cathode side hardware for carbonate fuel cells
US7588856B2 (en) 2004-08-04 2009-09-15 Corning Incorporated Resistive-varying electrode structure
FR2883420B1 (fr) * 2005-03-17 2007-05-11 Armines Ass Loi De 1901 Cellule de pile a combustible haute temperature a conduction mixte anionique et protonique
CN1323459C (zh) * 2005-04-07 2007-06-27 天津大学 燃料电池的结构和制备方法
ES2434442T3 (es) * 2005-08-31 2013-12-16 Technical University Of Denmark Apilamiento sólido reversible de pilas de combustible de óxido y método para preparar el mismo
EP1928049A1 (en) * 2006-11-23 2008-06-04 Technical University of Denmark Thin solid oxide cell
WO2009150648A1 (en) * 2008-06-10 2009-12-17 Technion - Research & Development Foundation Ltd Double-electrolyte fuel-cell
TWI373880B (en) 2008-10-16 2012-10-01 Iner Aec Executive Yuan Solid oxide fuel cell and manufacture method thereof
TWI385851B (zh) * 2009-07-03 2013-02-11 Iner Aec Executive Yuan 固態氧化物燃料電池及其製作方法
WO2011082326A2 (en) * 2009-12-31 2011-07-07 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Anisotropic cte lsm for sofc cathode
GB201110585D0 (en) * 2011-06-22 2011-08-03 Acal Energy Ltd Cathode electrode modification

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH540571A (fr) * 1971-06-18 1973-08-15 Raffinage Cie Francaise Ensemble électrolyte-électrode, pour pile à combustible à électrolyte solide et procédé pour sa fabrication
CH594292A5 (ja) * 1974-11-19 1978-01-13 Raffinage Cie Francaise
CH608310A5 (ja) * 1976-05-28 1978-12-29 Raffinage Cie Francaise
DE2904069A1 (de) * 1979-02-03 1980-08-07 Bosch Gmbh Robert Festelektrolyt fuer elektrochemische anwendungen und verfahren zur herstellung desselben
US4692274A (en) * 1984-10-05 1987-09-08 Westinghouse Electric Corp. Protective interlayer for high temperature solid electrolyte electrochemical cells
US4702971A (en) * 1986-05-28 1987-10-27 Westinghouse Electric Corp. Sulfur tolerant composite cermet electrodes for solid oxide electrochemical cells
DE3922673A1 (de) * 1989-07-10 1991-01-24 Siemens Ag Hochtemperaturbrennstoffzelle
US5064733A (en) * 1989-09-27 1991-11-12 Gas Research Institute Electrochemical conversion of CO2 and CH4 to C2 hydrocarbons in a single cell
JPH04230955A (ja) * 1990-05-31 1992-08-19 Tonen Corp 高温型燃料電池
DE4123694A1 (de) * 1991-07-17 1993-01-21 Merck Patent Gmbh Verbundsystem
US5342703A (en) * 1991-07-19 1994-08-30 Ngk Insulators, Ltd. Solid electrolyte type fuel cell and method for producing the same
JPH0562688A (ja) * 1991-09-04 1993-03-12 Murata Mfg Co Ltd 固体電解質型燃料電池
GB9211993D0 (en) * 1992-06-05 1992-07-22 British Nuclear Fuels Plc Fuel cells
DE4237519C1 (de) * 1992-11-06 1994-03-31 Dornier Gmbh Festelektrolyt mit darauf angebrachter mehrschichtiger Elektrode
US5445903A (en) * 1993-09-09 1995-08-29 Technology Management, Inc. Electrochemical apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004055326A (ja) * 2002-07-19 2004-02-19 Toho Gas Co Ltd 固体酸化物燃料電池単セル及びこれを用いた固体酸化物燃料電池
US7108938B2 (en) 2002-07-19 2006-09-19 Toho Gas Co., Ltd. Single cell for a solid oxide fuel cell

Also Published As

Publication number Publication date
US6013386A (en) 2000-01-11
CA2215165A1 (en) 1996-09-19
WO1996028856A1 (en) 1996-09-19
AU705607B2 (en) 1999-05-27
EP0815608A1 (en) 1998-01-07
NO974249D0 (no) 1997-09-15
KR19980703036A (ko) 1998-09-05
DE69612659D1 (de) 2001-06-07
ATE200942T1 (de) 2001-05-15
EP0815608B1 (en) 2001-05-02
NO974249L (no) 1997-10-10
CN1183855A (zh) 1998-06-03
NZ304057A (en) 1999-04-29
DE69612659T2 (de) 2002-03-07
AU5114496A (en) 1996-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11502052A (ja) 特定の電極層を持つ固体酸化物燃料電池
JP4981239B2 (ja) 固体酸化物燃料電池の高性能陰極
US20060024547A1 (en) Anode supported sofc with an electrode multifunctional layer
US20070015045A1 (en) High performance anode-supported solid oxide fuel cell
EP2166601B1 (en) Low-temperature bonding of refractory ceramic layers
KR20040038786A (ko) 전류 콜렉터가 매입된 연료 전지
EP3430666B1 (en) Solid oxide fuel cells with cathode functional layers
KR20160087516A (ko) 내구성이 향상된 이중층 전해질 구조의 중저온형 프로톤 전도성 세라믹 연료전지 및 그 제조방법
US7297436B2 (en) Fuel cell
EP2693545B1 (en) Fuel cell
JPH09129252A (ja) 高耐久性固体電解質燃料電池およびその製造方法
KR102111859B1 (ko) 고체산화물 연료 전지 및 이를 포함하는 전지 모듈
Xia et al. Recent advances to the development of low‐temperature solid oxide fuel cells
GB2298955A (en) Fuel cells
KR20180033826A (ko) 고체 산화물 연료전지 및 이의 제조방법
JP3162881B2 (ja) 固体電解質型燃料電池
US20060240314A1 (en) Electrode for fuel cell and solid oxide fuel cell using the same
JP7245210B2 (ja) 電気化学反応単セルおよび電気化学反応セルスタック
JP7278241B2 (ja) 電気化学反応単セル
KR20180110463A (ko) 애노드, 전극 구조체, 이를 포함하는 연료 전지 및 이의 제조방법
KR20180036302A (ko) 평판형 고체 산화물 연료전지
JP7202172B2 (ja) 燃料極および固体酸化物形電気化学セル
JP2948441B2 (ja) 平板型固体電解質燃料電池
KR20180036277A (ko) 고체 전해질 연료전지용 연료극 그린시트 및 고체 산화물 연료전지
EP3499616B1 (en) Electrochemical reaction single cell and electrochemical reaction cell stack