JPH11501454A - 広い入力電圧範囲および広い調光範囲を持つ調光可能な電子式蛍光ランプ安定器の制御および保護 - Google Patents

広い入力電圧範囲および広い調光範囲を持つ調光可能な電子式蛍光ランプ安定器の制御および保護

Info

Publication number
JPH11501454A
JPH11501454A JP9523615A JP52361597A JPH11501454A JP H11501454 A JPH11501454 A JP H11501454A JP 9523615 A JP9523615 A JP 9523615A JP 52361597 A JP52361597 A JP 52361597A JP H11501454 A JPH11501454 A JP H11501454A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lamp
inverter
overvoltage
frequency
ballast
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9523615A
Other languages
English (en)
Inventor
スティバノビック,ユーギサ・ドラゴユーブ
ステイガーワルド,ロバート・ルイス
ケーラルワラ,マスタンサー・ハッサイン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JPH11501454A publication Critical patent/JPH11501454A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B41/00Circuit arrangements or apparatus for igniting or operating discharge lamps
    • H05B41/14Circuit arrangements
    • H05B41/26Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc
    • H05B41/28Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters
    • H05B41/282Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters with semiconductor devices
    • H05B41/285Arrangements for protecting lamps or circuits against abnormal operating conditions
    • H05B41/2851Arrangements for protecting lamps or circuits against abnormal operating conditions for protecting the circuit against abnormal operating conditions
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B41/00Circuit arrangements or apparatus for igniting or operating discharge lamps
    • H05B41/14Circuit arrangements
    • H05B41/26Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc
    • H05B41/28Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters
    • H05B41/295Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters with semiconductor devices and specially adapted for lamps with preheating electrodes, e.g. for fluorescent lamps
    • H05B41/298Arrangements for protecting lamps or circuits against abnormal operating conditions
    • H05B41/2981Arrangements for protecting lamps or circuits against abnormal operating conditions for protecting the circuit against abnormal operating conditions
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B41/00Circuit arrangements or apparatus for igniting or operating discharge lamps
    • H05B41/14Circuit arrangements
    • H05B41/36Controlling
    • H05B41/38Controlling the intensity of light
    • H05B41/39Controlling the intensity of light continuously
    • H05B41/392Controlling the intensity of light continuously using semiconductor devices, e.g. thyristor
    • H05B41/3921Controlling the intensity of light continuously using semiconductor devices, e.g. thyristor with possibility of light intensity variations
    • H05B41/3925Controlling the intensity of light continuously using semiconductor devices, e.g. thyristor with possibility of light intensity variations by frequency variation
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B41/00Circuit arrangements or apparatus for igniting or operating discharge lamps
    • H05B41/14Circuit arrangements
    • H05B41/36Controlling
    • H05B41/38Controlling the intensity of light
    • H05B41/39Controlling the intensity of light continuously
    • H05B41/392Controlling the intensity of light continuously using semiconductor devices, e.g. thyristor
    • H05B41/3921Controlling the intensity of light continuously using semiconductor devices, e.g. thyristor with possibility of light intensity variations
    • H05B41/3927Controlling the intensity of light continuously using semiconductor devices, e.g. thyristor with possibility of light intensity variations by pulse width modulation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B20/00Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps

Landscapes

  • Circuit Arrangements For Discharge Lamps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 少なくとも1つの調光可能な蛍光ランプ用の安定器システムは、共振スイッチング・インバータ、並びに始動および正常運転動作の際に該インバータを共振より上で作動するように制御する制御器を含む。始動遅延タイマによりランプのフィラメントを充分に加熱する時間を与えた後、制御器はゲート駆動回路に制御信号を供給して、スイッチング・インバータのスイッチング素子を最初は比較的高い周波数で駆動し、次いでランプを始動するのに充分な高い電圧に達するまで周波数を低下させる。ランプが始動したとき、インバータはその正常帰還モードで作動される。安定器システムは更に過電圧停止機構を含む。ランプの始動の際、始動遅延タイマの出力が高レベルであるか、または出力電圧が第1の過電圧停止閾値より高い場合、過電圧停止タイマが作動されて、所定の過電圧停止期間の間、インバータの動作を停止させる。ランプが始動した後、第1の過電圧停止閾値より低い第2の過電圧停止閾値が、共振より下でのインバータの動作を避けるために設定される。スイッチング・インバータからの出力電圧の周波数およびデューティサイクルの両方が、比較的狭い周波数範囲で広い調光範囲を達成するように変えられる。

Description

【発明の詳細な説明】 広い入力電圧範囲および広い調光範囲を持つ調光可能な電子式蛍光ランプ 安定器の制御および保護 発明の分野 本発明は一般的には蛍光ランプに関し、より具体的には蛍光ランプ用の高周波 電子式調光安定器に関するものである。 発明の背景 代表的な現代の調光可能な蛍光ランプ・システムは、直流入力電圧源から作動 されてほぼ正弦波の高周波交流電流を蛍光ランプに供給する高周波共振安定器イ ンバータを含む。安定器への直流入力電圧は、典型的には交流電力線路電圧を整 流することにより、或いは蓄電池の様な直流電源から直接に得ることができる。 共振安定器インバータを共振より上で作動することにより、該インバータの出力 特性が理想的な交流電流源に類似するようになり、その調光機能がインバータ・ スイッチング周波数を増加してランプ電流を低減することによって達成される。 ランプの光出力を調整するのに加えて、安定器インバータはまたランプ始動する ために高い出力電圧を供給する。この電圧は、通常、正常運転中のランプ電圧よ り2乃至3倍高い。 効率を最大にするために、インバータのスイッチング素子をゼロ電圧スイッチ ング(ZVS)動作させて、スイッチング損失を大幅に低減することが望ましい (ZVSは、素子の両端間の電圧がゼロのときに素子をスイッチングすることで ある)。他方、同じ共振インバータが共振より下で作動された場合、ZVS動作 が失われて、インバータの素子は厳しいスイッチングが行われ、それにより比較 的大きいスイッチング損失が生じる。従って、広い調光範囲すなわち全光出力の 100%から約1%までの範囲を持つ高周波安定器においては、調光範囲全体に わたってZVS動作が可能になるようにすることが望ましい。また、広い入力電 圧範囲、例えば2対1に対して、ZVS動作および全調光範囲を維持することも 望ましい。また更に、スイッチング損失を低減し、他の装置との干渉の可能性を 低減し、且つ共振スイッチング・ストレスを低減するために、比較的狭いスイッ チング周波数範囲で上述の特徴を達成することも望ましい。 従って、広い入力電圧範囲に対して且つ調光範囲全体にわたって共振より上で の動作を維持すると共に、比較的狭いスイッチング周波数範囲を維持する調光可 能なランプ安定器用制御装置を提供することが望ましい。更に、安定器インバー タが共振より下で作動される場合、比較的大きいスイッチング損失が生じて、ス イッチング素子の過熱生じさせ、ひいてはスイッチング素子を故障させることも あるので、安定器の共振より下での長期間の動作を検出し防止するための保護機 能を設けることも望ましい。また、始動の際の出力電圧波形の大きいな振幅によ り安定器インバータの出力における共振部品が損傷を受ける可能性があるので、 何らかの過電圧保護を行うことも望ましい。この様な過電圧保護は、正常な始動 および運転(running)動作を妨害しないようにすべきであり、且つイン バータの動作を停止させることによって出力電圧が所定の値を超えないようにす べきである。(ここで、ZVS動作中、共振安定器インバータは出力での短絡状 態に影響されず、ZVSで動作するシステムをこの故障モードに対して保護する ことは不必要であることに留意されたい。) 発明の概要 本発明による、少なくとも1つの調光可能な蛍光ランプ用の安定器システムは 、共振スイッチング・インバータ、並びに始動および正常運転動作の際に該イン バータを共振より上で作動するように制御する制御器を含む。制御器はパルス幅 変調(PWM)調整器で構成するのが好ましい。始動遅延タイマによりランプの フィラメントを充分に加熱する時間を与えた後、PWM調整器はゲート駆動回路 に制御信号を供給して、スイッチング・インバータのスイッチング素子を最初は 比較的高い周波数(すなわち、ランプの正常の動作周波数より高い周波数)で駆 動し、次いでランプを始動するのに充分な高い電圧に達するまで周波数を下げる 。ランプが始動したとき、インバータはPWM調整器に検知したランプ電流信号 を帰還する正常の帰還モードで作動される。PWM調整器は検知したランプ電流 信号を指令電流信号と比較する。 本発明の安定器システムは更に、2つの異なる閾値レベルを持つ過電圧停止機 構を含む。ランプの始動の際、出力電圧が第1の過電圧停止閾値より高い場合、 過電圧停止タイマが作動されて、所定の過電圧停止期間の間、インバータの動作 を停止させる。ランプが始動した後、第1の過電圧停止閾値より低い第2の過電 圧停止閾値が、共振より下でのインバータの動作を避けるために設定される。 ゲート駆動回路が一定のオフ時間および可変のオン時間を持つゲート信号を供 給するように作動される。このようにして、インバータ共振回路の入力における 矩形波電圧波形の周波数およびデューティサイクルの両方が、比較的狭い周波数 範囲で広い調光範囲を達成するように変えられる。この狭い周波数範囲により、 スイッチング損失が低減し、他の装置との干渉の可能性が低減し、共振回路部品 にかかるストレスが低減するという利点が生じる。 本発明の特徴および利点は、添付の図面を参照した以下の説明から明らかにな ろう。 図面の簡単な説明 図1は、本発明による安定器システムの概略回路図である。 図2は、図1に示したような安定器システムの周波数応答を例示するグラフで ある。 発明の詳しい説明 図1は、本発明による蛍光ランプ・システムを示す。図1では、蛍光ランプ1 2および22を持つ2ランプ・システムが示されている。しかし、本発明は1つ 以上のランプを持つ蛍光ランプ・システムに適用できることを理解されたい。図 には、安定器インバータ10が蛍光ランプ用の従来の半ブリッジ構成のものとし て示されている。コンデンサ(典型的には、電解コンデンサ)C1が、整流され 濾波された直流電圧を半ブリッジ接続のスイッチング素子Q1およびQ2に供給 するための安定器入力に結合されている。この入力は、典型的には交流電力線路 電圧を整流することにより得られる。この代わりに、入力は蓄電池の様な直流電 源から直接得ることができる。PWM調整器11がゲート駆動回路13にゲート 駆動信号を供給し、これによりスイッチング素子Q1およびQ2を交互にスイッ チングして、インダクタL1およびコンデンサC4を含む共振回路に両方向電流 の流れを生じさせる。共振回路は、図示のように、スイッチング素子Q1および Q2の間の接続点に出力変圧器TOおよびコンデンサC2を介して結合されてい る。直列接続のランプ12および22は、直列接続のコンデンサC3およびC4 に並列に接続されている。コンデンサC3は、ランプ始動後に共振回路の共振特 性を変更することにより安定器の調光範囲を拡張するために使用される。抵抗R 3が、周知のようにランプの調光機能を制御するための電流センサとして設けら れている。始動コンデンサC5が、ランプ間の接続点とアースとの間に接続され ている。始動コンデンサC5は始動の際にランプ22を一時的に短絡して、より 高い電圧が始動のためにランプ12に印加されるようにする。 図2は、図1のもののような代表的な安定器インバータ・システムにおける一 群の周波数応答曲線を示す。各々の曲線は、入力電圧vacの周波数の関数として 出力電圧VOを表しており、全ランプ抵抗RLAMPが可変のパラメータとして用い られている。入力電圧振幅は一定であった。高周波動作を達成するために、始動 および運転の際に、ランプを共振より上で、すなわち共振周波数frより高い周 波数で動作させる、すなわちそれぞれの共振応答曲線の右側で動作させることが 望ましい。共振周波数より高い周波数での動作により、安定器インバータの能動 素子のZVSが可能となり、従って効率を向上させることができる。 図1に示したインバータの共振周波数frは、図2の共振曲線のピークを見れ ばわかるように、負荷につれて変化する。これは、図1で2つの極端な負荷の場 合を検討することによって容易に理解されよう。始動の際、ランプが点灯する前 では、両方のランプ12および22のインピーダンスは本質的に無限であり、共 振インバータの自己共振周波数はほぼ次の通りである。 ランプが全輝度で点灯しているときは、両方のランプのインピーダンスは動作周 波数でのコンデンサC3のインピーダンスよりずっと小さく、共振インバータの 自己共振周波数はほぼ次の通りである。 ランプが減光されるにつれて、それらのインピーダンスは増大し、共振インバー タの負荷が変化し、その共振周波数も変化する。このことが図2にはっきりと示 されており、負荷抵抗パラメータが、全輝度での2つのランプの抵抗を表すRLA MP =550Ωから、5%の輝度での2つのランプの抵抗の近似値であるRLAMP3 =550Ωまで変化している。 本発明によれば、1つ以上の蛍光ランプを駆動するための高周波電子式安定器 システムは、共振周波数fr2より高い周波数でランプを始動するための始動制御 、始動および正常運転の両方における過電圧保護機構、および広い調光範囲にわ たってランプを作動する二重電圧制御を含む。 図1の安定器システムの動作について説明すると、ランプ電流iacが検知抵抗 R3によって検知されて、絶対値回路24を介してPWM調整器に供給される( ランプ電流を検知するために抵抗R3が設けられているが、光出力を表す信号を 供給する任意の他の適当な装置を用いてもよい)。過電圧保護回路30が、抵抗 R1およびR2の間の接続点aとアースとの間に直列に接続された抵抗R4およ びスイッチング素子Q3で構成されている。接続点aは、過電圧停止(OVSD )比較器32の非反転入力に接続されている。比較器32の反転入力はツェナー ダイオード34に接続されている。比較器32の出力は過電圧停止タイマ36の 入力として供給される。過電圧停止タイマ36はゲート駆動回路13に対する入 力を供給する。タイマ36の出力はまた、直列に接続されたダイオードD1およ びD3並びに抵抗R5を介してPWM調整器11に供給される。始動遅延タイマ 40の出力もまた、ダイオードD2およびD3並びに抵抗R5を介してPWM調 整器11の入力として供給される。ダイオードD1およびD3の陰極は共に接続 点bに接続され、接続点bはダイオードD4およびRC遅延回路41を介してス イッチング素子Q3のゲートに結合される。 ランプを始動するため、コンデンサC5が一時的にランプ22を短絡して、始 動のためのより高い電圧を他方のランプ22に印加させる。更に、始動遅延タイ マ40がランプの始動を遅らせて、始動遅延タイマ40が時間切れになるまでの 間、ランプのフィラメントが(図示していない別個の電源装置から給電されて) 実際のランプの始動の前に充分に加熱されるようにし、これにより、ランプ放電 電流が流れ始めるときにフィラメントの電子放出物質のスパッタリングが最小に なるようにする。図1には、例として、始動遅延タイマがほぼ3.5秒の時間遅 延を与えるものとして示されている。 PWM調整器11は所定の比較的高い周波数、すなわち開回路共振周波数fr2 より高い周波数で始動するように動作し、次いで周波数を低下させることにより 、共振曲線のピークの方へ近づけて(図2の曲線24を参照)出力電圧VOを増 加させる。出力電圧VOが充分高くなって、放電を開始させて電離の初期可視段 階を生じさせたとき(この始動電圧振幅は、2ランプ安定器の場合、周囲温度に 応じて通常400乃至700Vである)、放電電流が確立される。この様な動作 は、図2のグラフを参照して、ほぼ無負荷の状態、すなわちランプが始動する前 の高インピーダンスを表す曲線(例えば、42)上での動作から、ランプ運転中 の負荷時の曲線(例えば、43、44、45)上での動作へ移行するものとして 、説明することが出来る。これはまた、全光出力(53kHzにおける動作点) からほぼ5%の光出力(70kHzにおける動作点)までの全てのランプ動作点 の軌跡を近似的に示す図2の曲線46を見ることによって、理解することが出来 よう。曲線46上の各々の動作点は、特定の出力負荷(曲線42乃至45)での インバータの出力特性(共振回路周波数応答)とランプの電圧−電流特性(図示 していない)との交点によって決定される。ここで留意すべき重要な事項は、始 動動作および調光範囲全体にわたる運転動作の両方において、ランプ動作点の軌 跡が、常に、対応する共振曲線(曲線42乃至45)の右側に留まり、これによ り安定器インバータの共振より上での動作が生じ、従ってZVS動作ができるこ とである。 本発明による安定器システムはまた、スイッチング素子Q3および抵抗R4で 構成された回路を含む過電圧停止機構を有している。スイッチング素子Q3は最 初は、始動遅延タイマの出力が「高」レベルであるので、オンである。また、接 続点aすなわちR1およびR2の分圧器の出力の電圧が比較器32に供給されて いて、比較器により出力電圧VOが第1の過電圧停止閾値VOVSD1より大きいかど うか決定される。大きい場合は、過電圧停止タイマ36が作動されて、所定の過 電圧停止期間、例えば図2に示されているように2.5秒の間、ゲート駆動回路 13を介して安定器インバータ10のスイッチング素子をターンオフする。過電 圧停止期間の後、前に述べたようにランプを始動するために、PWM調整器が、 最初の所定の高い周波数から周波数を再び低下させ始める。 従って、(R1およびR4と並列のR2より成る分圧器によって検知された) VOが第1の過電圧停止閾値電圧より大きい場合、または始動遅延タイマの出力 が「高」レベルである場合、ダイオードD1およびD2より成るダイオード・オ ア回路構成を介して、素子Q3がオンになると共に、抵抗R3によって検知され たランプ電流がオーバーライド(無効化)され、これによりPWM調整器11が 前に述べたように周波数範囲にわたって周波数を低下させるように動作する。 過電圧停止方式の追加の保護機能として、本発明による安定器システムは共振 より上での動作と共振より下での動作とを区別する。具体的に説明すると、第1 の過電圧停止閾値VOVSD1より低い第2の過電圧停止閾値VOVSD2(すなわち、VOVSD2 <VOVSD1)を設ける。低い方の閾値VOVSD2は、素子Q3をターンオフし て分圧器の利得を大きくする(すなわち、R1およびR2の分圧器を介して比較 器32に供給される電圧VOの割合を大きくする)ことにより、ランプが正常に 点灯して運転されるようになった後にのみ、提供される。このように2つの閾値 レベルが必要である理由は、高い方の閾値VOVSD1が共振より下でのランプの動 作を防止するのに充分な低いレベルで無いからである。例えば、ランプが運転中 に故障した場合、出力電圧は増加するが、第1の過電圧停止閾値VOVSD1を越え るほどにはならない。しかし、第2の過電圧停止閾値VOVSD2が始動期間後に有 効になるので、いずれかのランプが故障したときの出力電圧は第2の過電圧停止 閾値に達して、過電圧停止タイマ36を作動し、これによりゲート駆動回路13 が停止し、始動プロセスが再び開始される。ところで、第2の過電圧停止閾値に より得られるこの追加の保護機能が設けられていない場合には、共振より下で動 作している制御装置が周波数を低下させることによってランプ電流を増加さ せようとしながら、共振より下での動作に留まり、従ってZVS動作を行うこと が出来ず、損失が大きくなり、インバータのスイッチング素子の損傷を招くおそ れがある。 ランプが始動して、始動遅延タイマの出力が「低」であり且つ過電圧停止タイ マの出力が「低」であるとき、安定器システムは正常の期間モードで動作、すな わち抵抗R3によりランプ電流を検知して、ランプ電流を絶対値回路24を介し てPWM調整器11へ入力として供給する。ここで、一旦ランプが始動したとき 、過電圧停止比較器32の出力はRC回路41による時間遅延(これは、例えば 、100ミリ秒程度であってよい)後まで「低」にならないことに注意されたい 。この時間遅延は、ランプが点灯した後に第2の過電圧停止閾値が設定されるよ うに保証する。 正常運転動作中、この安定器インバータ設計で実現されるPWM制御方式は、 出力電圧VOに二重の効果を有する。具体的に説明すると、ゲート駆動回路13 がPWM調整器11によって制御されて、インバータのスイッチング素子Q1お よびQ2に対し一定のオフ時間および可変のオン時間を定める。適当なPWM調 整器11としては、例えば、ユニトロード社(Unitorode Corpr ation)で製造されている製品番号UCX862およびUCX864である 。インバータのスイッチングに対してオフ時間を一定に保ち且つオン時間を可変 にしたことにより、変圧器TOの一次巻線における矩形波電圧VSQWVの周波数お よびデューティサイクルの両方が変えられる。スイッチング周波数の変化は、図 2に示されるように安定器インバータの出力電圧VOに影響を及ぼす。交流電圧 VSQWVのデューティサイクルの変化は、インバータの出力電圧VOに付加的な影 響を及ぼす。安定器インバータの最小動作周波数では、PWM調整器は、オン時 間およびオフ時間をほぼ等しくして、スイッチング素子Q1およびQ2を50% のデューティサイクルで作動するように設定される。これは、所与の直流入力電 圧VDCに対して電圧VSQWVの基本成分の振幅Vac1を最大にする。ランプを減光 するとき、PWM調整器のオン時間を減少させることによって安定器インバータ 周波数が増加され、2つのスイッチング素子Q1およびQ2のデューティサイク ルはもはや50%にはならない(Q1のデューティサイクルは50%より小さく 、 Q2のデューティサイクルは50%より大きい)。結果として、電圧VSQWVの基 本成分の振幅Vac1は、50%のデューティサイクル(その他の全てが等しいと して)のときの振幅よりも小さくなる。図1の共振回路の入力電圧Vacが変圧器 の一次電圧VSQWVの基本成分の振幅Vac1に比例するので(比例定数は変圧器巻 線比である)、スイッチング素子のデューティサイクルの変化は変圧器の二次電 圧Vacおよび出力電圧VOに直接に影響を及ぼす。周波数の変化とデューティサ イクルの変化との組合せの効果により、比較的狭い周波数範囲で全調光範囲を達 成するように出力電圧が制御される。この狭い周波数範囲により、スイッチング 損失が低減し、他の装置との干渉の可能性が低減し、共振回路部品にかかるスト レスが低減するという利点が生じる。更に、どんなランプ動作モード(ランプの 故障を含む)でも、ZVS動作が、上記の二重の過電圧停止レベル回路によって 保証される。 本発明の好ましい実施態様を図示し説明したが、この様な実施態様は例として 示されたものであることは明らかであろう。当業者には本発明の範囲内で種々の 変形、変更および置換をなし得よう。従って、本発明は請求の範囲に記載の精神 および範囲によって定められるものと意図されている。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ステイガーワルド,ロバート・ルイス アメリカ合衆国、12021、ニューヨーク州、 バーント・ヒルズ、サンドストーン・ドラ イブ、3番 (72)発明者 ケーラルワラ,マスタンサー・ハッサイン アメリカ合衆国、12309、ニューヨーク州、 スケネクタデイ、ファーンウッド・ドライ ブ、1183番 【要約の続き】 両方が、比較的狭い周波数範囲で広い調光範囲を達成す るように変えられる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.少なくとも1つの蛍光ランプ用の安定器システムにおいて、 光出力を生じさせるために前記少なくとも1つの調光可能な蛍光ランプを駆動 する安定器インバータであって、前記ランプを動作させるための出力電圧を供給 する共振スイッチング・インバータを有する安定器インバータ、 所定の周波数範囲で前記共振スイッチング・インバータにゲート信号を供給す るゲート駆動回路、 前記ゲート駆動回路に制御信号を供給して、所定の比較的高い周波数で始動し 、前記出力電圧が前記ランプを始動するのに充分高い出力電圧に達するまで前記 周波数を低下させることによって、前記インバータを共振より上で動作させるイ ンバータ制御器、および 前記ランプに結合されていて、前記出力電圧が過電圧停止閾値を越えたときは 、過電圧停止期間の間、前記インバータを停止させる過電圧停止回路 を含んでいることを特徴とする安定器システム。 2.前記過電圧停止閾値は、ランプ始動の際の第1の過電圧停止閾値および正 常運転動作の際の第2の過電圧停止閾値を有し、前記第1の過電圧停止閾値は、 ランプを始動させ且つ共振より下での動作を防止するために前記第2の過電圧停 止閾値より大きい請求項1記載の安定器システム。 3.更に、前記ランプからの光出力を表す信号を供給する検知装置を含んでい る請求項1記載の安定器システム。 4.前記検知装置が、前記ランプの電流を検知する電流センサで構成されてい る請求項3記載の安定器システム。 5.前記インバータ制御器が、入力電流指令を受け取って、該指令を検知され たランプ電流と比較するPWM調整器を有している請求項4記載の安定器システ ム。 6.更に、ランプ・フィラメントを加熱するのに充分な時間が経過するまで前 記ランプの始動を遅延させる始動遅延タイマ回路を含んでいる請求項1記載の安 定器システム。 7.前記過電圧停止回路が、出力電圧検知回路の利得を変更するスイッチング 素子を有している請求項1記載の安定器システム。 8.前記ゲート信号のオフ時間が一定であり、前記スイッチング・インバータ からの出力電圧の周波数および振幅を変えるために前記ゲート信号のオン時間が 可変である請求項1記載の安定器システム。
JP9523615A 1995-12-26 1996-10-28 広い入力電圧範囲および広い調光範囲を持つ調光可能な電子式蛍光ランプ安定器の制御および保護 Pending JPH11501454A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US57872995A 1995-12-26 1995-12-26
US08/578,729 1995-12-26
PCT/US1996/017281 WO1997024016A1 (en) 1995-12-26 1996-10-28 Control and protection of dimmable electronic fluorescent lamp ballast with wide input voltage range and wide dimming range

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11501454A true JPH11501454A (ja) 1999-02-02

Family

ID=24314063

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9523615A Pending JPH11501454A (ja) 1995-12-26 1996-10-28 広い入力電圧範囲および広い調光範囲を持つ調光可能な電子式蛍光ランプ安定器の制御および保護

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5910709A (ja)
EP (1) EP0818129B1 (ja)
JP (1) JPH11501454A (ja)
DE (1) DE69628739T2 (ja)
WO (1) WO1997024016A1 (ja)

Families Citing this family (57)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW381409B (en) * 1996-03-14 2000-02-01 Mitsubishi Electric Corp Discharging lamp lighting device
FR2773651A1 (fr) * 1998-01-13 1999-07-16 Motorola Semiconducteurs Circuit de temporisation
JP3600976B2 (ja) * 1998-07-14 2004-12-15 三菱電機株式会社 放電灯点灯装置
GB9825298D0 (en) * 1998-11-18 1999-01-13 Microlights Ltd An electronic ballast
US6114814A (en) 1998-12-11 2000-09-05 Monolithic Power Systems, Inc. Apparatus for controlling a discharge lamp in a backlighted display
US6900600B2 (en) 1998-12-11 2005-05-31 Monolithic Power Systems, Inc. Method for starting a discharge lamp using high energy initial pulse
JP2001015289A (ja) * 1999-04-28 2001-01-19 Mitsubishi Electric Corp 放電灯点灯装置
US6259615B1 (en) * 1999-07-22 2001-07-10 O2 Micro International Limited High-efficiency adaptive DC/AC converter
US6804129B2 (en) 1999-07-22 2004-10-12 02 Micro International Limited High-efficiency adaptive DC/AC converter
AU2001251230A1 (en) 2000-05-12 2001-11-26 John Chou Integrated circuit for lamp heating and dimming control
US6359391B1 (en) * 2000-09-08 2002-03-19 Philips Electronics North America Corporation System and method for overvoltage protection during pulse width modulation dimming of an LCD backlight inverter
US6501234B2 (en) 2001-01-09 2002-12-31 02 Micro International Limited Sequential burst mode activation circuit
US6570344B2 (en) 2001-05-07 2003-05-27 O2Micro International Limited Lamp grounding and leakage current detection system
US6741061B2 (en) * 2001-05-24 2004-05-25 Comair Rotron, Inc. Efficient stator
US6724153B2 (en) * 2002-02-19 2004-04-20 Thales Broadcast & Multimedia, Inc. Apparatus for protection of an inductive output tube (IOT) from stored energy in a linear high voltage power supply (HVPS) and its associated filter circuit during a high voltage arc
US7515446B2 (en) * 2002-04-24 2009-04-07 O2Micro International Limited High-efficiency adaptive DC/AC converter
US6856519B2 (en) 2002-05-06 2005-02-15 O2Micro International Limited Inverter controller
US6873322B2 (en) * 2002-06-07 2005-03-29 02Micro International Limited Adaptive LCD power supply circuit
US6949912B2 (en) 2002-06-20 2005-09-27 02Micro International Limited Enabling circuit for avoiding negative voltage transients
US6756769B2 (en) 2002-06-20 2004-06-29 O2Micro International Limited Enabling circuit for avoiding negative voltage transients
TWI277371B (en) * 2002-06-26 2007-03-21 Darfon Electronics Corp Inverter for driving multiple discharge lamps
KR100885021B1 (ko) * 2002-09-12 2009-02-20 삼성전자주식회사 인버터 구동 장치 및 이를 이용한 액정 표시 장치
US6778415B2 (en) * 2003-01-22 2004-08-17 O2Micro, Inc. Controller electrical power circuit supplying energy to a display device
US6864645B2 (en) * 2003-03-05 2005-03-08 Matsushita Electric Works, Ltd. Method and circuit for driving a gas discharge lamp
US7057611B2 (en) * 2003-03-25 2006-06-06 02Micro International Limited Integrated power supply for an LCD panel
US6870330B2 (en) * 2003-03-26 2005-03-22 Microsemi Corporation Shorted lamp detection in backlight system
US6936975B2 (en) * 2003-04-15 2005-08-30 02Micro International Limited Power supply for an LCD panel
WO2004098245A1 (en) * 2003-05-02 2004-11-11 Koninklijke Philips Electronics N.V. Circuit arrangement
US6897698B1 (en) 2003-05-30 2005-05-24 O2Micro International Limited Phase shifting and PWM driving circuits and methods
US7042170B2 (en) * 2003-05-31 2006-05-09 Lights Of America, Inc. Digital ballast
US7187139B2 (en) 2003-09-09 2007-03-06 Microsemi Corporation Split phase inverters for CCFL backlight system
US7372210B2 (en) * 2003-10-01 2008-05-13 Snap-On Incorporated Method and apparatus for lamp heat control
US6919694B2 (en) * 2003-10-02 2005-07-19 Monolithic Power Systems, Inc. Fixed operating frequency inverter for cold cathode fluorescent lamp having strike frequency adjusted by voltage to current phase relationship
EP1695596A1 (en) * 2003-12-11 2006-08-30 Koninklijke Philips Electronics N.V. Electronic ballast with open circuit voltage regulation
DE102004003698B4 (de) * 2004-01-24 2005-11-24 Preh Gmbh Schaltungsanordnung zur Ansteuerung von Leuchtmitteln
US6969955B2 (en) 2004-01-29 2005-11-29 Axis Technologies, Inc. Method and apparatus for dimming control of electronic ballasts
US7468722B2 (en) 2004-02-09 2008-12-23 Microsemi Corporation Method and apparatus to control display brightness with ambient light correction
US7394209B2 (en) * 2004-02-11 2008-07-01 02 Micro International Limited Liquid crystal display system with lamp feedback
US7112929B2 (en) 2004-04-01 2006-09-26 Microsemi Corporation Full-bridge and half-bridge compatible driver timing schedule for direct drive backlight system
US7310214B2 (en) * 2004-05-27 2007-12-18 Harris Corporation Inductive output tube (IOT) control circuit
US7755595B2 (en) 2004-06-07 2010-07-13 Microsemi Corporation Dual-slope brightness control for transflective displays
KR100993673B1 (ko) * 2004-06-28 2010-11-10 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치의 램프 구동장치 및 방법
US7116565B1 (en) * 2005-08-24 2006-10-03 System General Corp. Over-power protection apparatus for self-excited power converter
CN1980511B (zh) * 2005-12-01 2010-05-26 群康科技(深圳)有限公司 背光开路保护电路
JP4710842B2 (ja) * 2006-03-31 2011-06-29 ウシオ電機株式会社 希ガス蛍光ランプ点灯装置
US7569998B2 (en) 2006-07-06 2009-08-04 Microsemi Corporation Striking and open lamp regulation for CCFL controller
CN101399007B (zh) * 2007-09-28 2011-09-28 群康科技(深圳)有限公司 背光开路保护电路
US8093839B2 (en) * 2008-11-20 2012-01-10 Microsemi Corporation Method and apparatus for driving CCFL at low burst duty cycle rates
US8581501B2 (en) 2009-08-18 2013-11-12 General Electric Company Fluorescent dimming ballast with improved efficiency
US8633653B2 (en) * 2010-03-02 2014-01-21 General Electric Company Lighting control system with improved efficiency
DE102010063867A1 (de) * 2010-12-22 2012-06-28 Tridonic Gmbh & Co Kg Zündregelung und Zünderkennung von Gasentladungslampen
US8913406B2 (en) * 2011-06-24 2014-12-16 General Electric Company Paralleled power converters with auto-stagger start-up
US9013903B2 (en) * 2012-02-07 2015-04-21 Fairchild Semiconductor Corporation High side driver circuitry
CN104394612A (zh) * 2014-11-25 2015-03-04 成都创图科技有限公司 一种光束激发式恒流脉冲救生筏节能系统
EP3294043B1 (en) * 2016-09-13 2019-01-30 Xylem IP Management S.à.r.l. A control algorithm for an electronic dimming ballast of a uv lamp
JP6848446B2 (ja) * 2017-01-11 2021-03-24 富士電機株式会社 スイッチング電源装置
EP3840912A4 (en) * 2018-08-24 2022-11-02 Robert Bosch GmbH LASER CUTTER AND SAFE ENERGY SYSTEM FOR IT

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4503363A (en) * 1983-02-22 1985-03-05 Nilssen Ole K Electronic ballast circuit for fluorescent lamps
US4667131A (en) * 1984-05-18 1987-05-19 Nilssen Ole K Protection circuit for fluorescent lamp ballasts
US4538095A (en) * 1983-06-03 1985-08-27 Nilssen Ole K Series-resonant electronic ballast circuit
DE3247863A1 (de) * 1982-12-23 1984-06-28 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Anordnung zur abschaltung eines wechselrichters
ES2054726T3 (es) * 1988-04-20 1994-08-16 Zumtobel Ag Convertidor para una lampara de descarga.
US5023516A (en) * 1988-05-10 1991-06-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Discharge lamp operation apparatus
DE3910900A1 (de) * 1989-04-04 1990-10-11 Zumtobel Ag Vorschaltgeraet fuer eine entladungslampe
FI100759B (fi) * 1989-12-29 1998-02-13 Zumtobel Ag Menetelmä ja etukytkentälaite loisteputkien himmentämiseksi
EP0477621B1 (en) * 1990-09-07 1995-11-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. A lighting device of discharge lamp
FR2696978B1 (fr) * 1992-10-19 1994-12-09 Sca Gemplus Procédé d'impression par transfert thermique.
TW266383B (en) * 1994-07-19 1995-12-21 Siemens Ag Method of starting at least one fluorescent lamp by an electronic ballast and the electronic ballast used therefor

Also Published As

Publication number Publication date
DE69628739D1 (de) 2003-07-24
US5910709A (en) 1999-06-08
EP0818129B1 (en) 2003-06-18
EP0818129A1 (en) 1998-01-14
WO1997024016A1 (en) 1997-07-03
DE69628739T2 (de) 2004-04-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11501454A (ja) 広い入力電圧範囲および広い調光範囲を持つ調光可能な電子式蛍光ランプ安定器の制御および保護
US7558081B2 (en) Basic halogen convertor IC
US5604411A (en) Electronic ballast having a triac dimming filter with preconditioner offset control
US5650694A (en) Lamp controller with lamp status detection and safety circuitry
EP0763311B1 (en) Discharge lamp ballast
US7911153B2 (en) Electronic ballasts for lighting systems
US5220250A (en) Fluorescent lamp lighting arrangement for "smart" buildings
US7312586B2 (en) Ballast power supply
US5936357A (en) Electronic ballast that manages switching frequencies for extrinsic purposes
JP2000511693A (ja) バラスト
US6949888B2 (en) Dimming ballast control IC with flash suppression circuit
US6552498B1 (en) Method and circuit for controlling current in a high pressure discharge lamp
JP2000511690A (ja) 低力率のトライアック調光式コンパクト蛍光ランプ
JPH11509678A (ja) インバータ
JP2002515173A (ja) 蛍光ランプのバラストドライバ用のフリッカ防止機構
JP3026681B2 (ja) 蛍光灯制御装置
US6864642B2 (en) Electronic ballast with DC output flyback converter
US5130613A (en) Fluorescent lamp arrangement with an integral motion sensor
US8593078B1 (en) Universal dimming ballast platform
EP1879285B1 (en) Power supply apparatus using half-bridge circuit
JP4441108B2 (ja) 放電灯点灯装置
JP4140219B2 (ja) 放電灯点灯装置
JP3777718B2 (ja) 放電灯点灯装置
JP2000012269A (ja) 放電灯点灯装置
KR20030075414A (ko) 형광램프용 전자식 안정기 회로

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051025

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060123

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060919