JPH11500117A - 化粧品及び食料品において、ソルベートにより誘発される褐色の変色を防止する方法 - Google Patents

化粧品及び食料品において、ソルベートにより誘発される褐色の変色を防止する方法

Info

Publication number
JPH11500117A
JPH11500117A JP8524624A JP52462496A JPH11500117A JP H11500117 A JPH11500117 A JP H11500117A JP 8524624 A JP8524624 A JP 8524624A JP 52462496 A JP52462496 A JP 52462496A JP H11500117 A JPH11500117 A JP H11500117A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
sorbate
allantoin
cosmetics
food
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8524624A
Other languages
English (en)
Inventor
イェーガー・マルティン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Publication of JPH11500117A publication Critical patent/JPH11500117A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/494Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with more than one nitrogen as the only hetero atom
    • A61K8/4946Imidazoles or their condensed derivatives, e.g. benzimidazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L3/00Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs
    • A23L3/34Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals
    • A23L3/3454Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals in the form of liquids or solids
    • A23L3/3463Organic compounds; Microorganisms; Enzymes
    • A23L3/3526Organic compounds containing nitrogen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L3/00Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs
    • A23L3/34Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals
    • A23L3/3454Preservation of foods or foodstuffs, in general, e.g. pasteurising, sterilising, specially adapted for foods or foodstuffs by treatment with chemicals in the form of liquids or solids
    • A23L3/3463Organic compounds; Microorganisms; Enzymes
    • A23L3/3544Organic compounds containing hetero rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/36Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/52Stabilizers
    • A61K2800/524Preservatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q11/00Preparations for care of the teeth, of the oral cavity or of dentures; Dentifrices, e.g. toothpastes; Mouth rinses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • A61Q17/04Topical preparations for affording protection against sunlight or other radiation; Topical sun tanning preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/10Washing or bathing preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/02Preparations for cleaning the hair

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、ソルベート保存剤を含む食料品及び化粧品の視覚上及び感覚上の安定化のための方法であって、これらの製品に、アラントインをあるいはアラントインとシトレートの両方を褐色化防止剤として加えることを特徴とする上記方法に関する。

Description

【発明の詳細な説明】 化粧品及び食料品において、ソルベートにより誘発される褐色の変色を防止す る方法 化粧品及び食料品において、ソルベートにより誘発される(sorbat-induzierte )褐色化の変色を防止する方法、及び色安定化されたソルベート保存剤含有組成 物。 本発明は、色安定化されたソルベート保存剤含有化粧品及び食料品の製造方法 、及びこれらの組成物そのものに関する。 ソルビン酸(2,4-ヘキサジエン酸)及びその塩、特にその易水溶性のカリウム塩 は、食料品の保存のために長年にわたり世界中で使用されてきた。ソルビン酸は 、その生理的許容性が格別優れている不飽和脂肪酸である。ソルビン酸は、脂肪 酸と同じように体内で代謝され、蓄積されないので、世界保健機構及びヨーロッ パ連合のそれぞれの科学諮問委員会により安全なものと分類されている。食品添 加物の生理的許容度の目安として評価できる、ソルビン酸に対して両委員会によ り示されているADI[Acedeptable Daily Intake(一日の許容摂取量)]値は、1 日当たりで体重1kgにつき0〜25mgであり、それゆえ全ての保存剤の中で他を抜き 出て最も高いADI値である。ソルビン酸及びソルビン酸塩は非アレルゲンとされ ており、例えば公知のアレルギーデータバンクのどれにも記載されていない(例 えば、Leatherhead Food Tolerance Databanks Project)。 ソルビン酸の活性は、とりわけ、イースト類及びカビ類に影響を与え、また幾 らか低い程度でバクテリアにも影響を与える。ソルビン酸の活性は、その非解離 量に依存するため、保存される物のpHに左右される。4.76という高いpHのために 、他の有機酸ベースの保存剤とは対照的に、弱酸性の物(pH 6.5まで)の保存にも 適している。 ソルビン酸及びソルビン酸塩は固体の形では安定している。しかし、水溶液、 食料品及び化粧品中では、ソルビン酸は酸化による影響をうける。特に、オフフ レーバーの原因であると目されるアルデヒド類及びケトン類が、ソルビン酸類の 二重結合の酸化的開裂によって生じる恐れがある。これらのアルデヒド類の重合 生成物、例えばこれらのアルデヒドとアミノ酸または他の第一及び第二級アミノ 基との反応生成物も、色変化、特に褐色反応の原因となり得る。このような生成 物はメイラード生成物と呼ばれ、多くの場合において化粧品及び食料品の色変化 の原因となる。 ソルビン酸の酸化メカニズム及びそれに対応する安定化手段は、しばしば、科 学研究の主題となってきた(Arya,S.(1980); Stability of sorbic acid in aq ueous solutions.Journal Agric.Food Chem.28,1246-1249; Arya.S.,Thak ur,B.(1988): Degradation products of sorbic acid in aqueous solutions .Food Chem.29,41-49; Ledward,D.(1990); Stability of sorbic acid in intermediate moisture systems.Food Add.Contam.7,677-683; Merciadez, M.,Mohammed,K.,Maniere,F.(1992): Stabilized sorbic acid or salts th erefore.米国特許第966246号,1992年10月26日; Thakur,B.,Singh,R.,Arya, S.(1994):Chemistry of sorbates - a basic perspective.Food Rev.Inter n.10,71-91)。上記の研究の中で、食料品に関して上に述べたソルベートによ り誘発される褐色化の色変化と臭いの変化を、金属イオン(特にマンガン)を0. 1〜5ppmの濃度範囲で添加することによって低減させる試みが一部なされている 。更に、銅、亜鉛及びコバルトの各塩による例えば甘味料溶液の色安定化方法も 開示されている。濃度に依存して全てが酸化促進作用(prooxidativ wirksam)を も持つこれらの金属を食料品に添加することは生理的に許容できないと思われる 。これと同じ事が化粧品にもあてはまる。それゆえ、食料品及び化粧品の両方に おいて、ソルベートにより誘発される褐色の変色を防ぐという要望は今なお存在 する。 ソルビン酸は、その化粧品をだめにする微生物に対する良好な活性、及び格 ってますます化粧品の保存のために使用されてきている。ソルベートは、化粧品 のための選り抜きの保存剤である。なぜならば: − これらは、化粧品をだめにする微生物(例えば、緑膿菌(Pseudomonas aeruginosa))に対して顕著な程度で作用し、 − これらは、化粧品中でのマイコトキシンの形成を防ぎ、 − これらは、良好な肌及び粘液適合性を有し、 − これらは、肌を刺激せず、 − これらは、光毒性(phototoxisch)を示さず、 − これらは、環境的な問題を引き起こさない(水汚染クラス 0) からである。 これらの優れた生理学的なデータに基づき、ソルビン酸はCIR-エキスパートパ ネルから“safe”(安全なもの)として分類されており、化粧品中での使用が世 界的に認められている。 化粧品中でソルベートを使用することの技術的な利点は以下の通りである: − 保存及び使用中における微生物汚染からの保護。 − 化粧品の原料との良好な相容性。 − 化粧品の内容物によって不活性化されないこと。 − 化粧品中の他の保存剤との“相乗”効果。 − 化粧品に有意なpH値における高い活性。 − 好ましい分配係数のために(微生物感応性の水性相が残る)、水中油型エマル ションの保存に特に適している。 − 包装材料との反応によって作用が損失されない。 これらの優れた技術的特性に基づき、ソルベートは、全ての化粧品(例えばシ ャンプー、シャワーゲル、ボディーローション、日焼け止め組成物、クレンジン グミルク、フェーシャルローション、セルフタンニング組成物 または保湿トイレットペーパー)に使用される。しかし、比較的長い時間保存さ れ、酸化的な影響に曝されしかもアミノ成分を含む化粧品においてはまさに、ソ ルベートにより誘発される褐色の変色がなお問題を引き起こすことが文献から公 頻繁に行われている保護手段は、酸化促進性の金属イオン類を錯化することによ りソルビン酸誘発の褐色化の変色を遅くする錯形成剤(EDTAまたはシトレート)を 併用することである。二つ目の可能性は、その香り付けを変えることである。ソ ルベート誘発の褐色の変色を遅らせることはこの両方の手段によって達成できる 。しかし、特に、透明なプラスチック容器中に入れた透明な組成物(これは最近 非常に頻繁に使用される形の組成物である)に関しては上記の問題はなお残る。 上記の褐色化の変色は温度に依存するので、これは特に熱帯地方の国に輸出され た化粧品に言えることである。 ソルベート類は、その抗微生物作用のために、口内洗浄液、練り歯磨き及び義 歯用洗浄剤中でも活性物質として使用でき、そしてこれらの製品はしばしば透明 な組成物として得られるために、活性物質(抗炎症性,鎮痛性)として及びソル ベートが原因で生じる褐色化の防止剤としてアラントインを口腔衛生用組成物中 に使用することが開示されている(Hirohata,H.,Ozawa,T.(1993): Compositi on for dental use.特開平5-339135号)。しかし、通常これらは、変色を加速さ せるアミノ成分を含まないので、口腔衛生用組成物は褐色化防止物質に対してそ れほど高い要求を課さない。 酸化して生じるソルビン酸の分解生成物が、栄養生理学的に高い価値を持つ食 料品成分、例えばアミノ酸と顕著な程度で反応し得るために、酸化的変化に対す るソルビン酸の保護は、栄養生理学的な観点から見てもかなり重要な事柄である 。リジンまたはグルタミン酸等のアミノ酸に対するソルビン酸分解生成物の反応 性に関する研究は入手が可能である(Ledward,A.D.: (1990): Stability of sor bic acid in intermediate moisture systems,Food Add.Contam,7,677-683 頁)。 それゆえ、褐色化または感覚上重要な変化を生ずることなく、ソルビン酸によ る化粧品及び食料品の保存を可能にする方法に対する要望があった。 この課題は、ソルベート保存剤を含む食料品及び化粧品の視覚上及び感覚上の 安定化のための方法であって、アラントインをあるいはアラントインとシトレー ト(citrates)をこれらの物品に褐色化防止剤として添加することを特徴と する方法によって達成される。 ここで、このソルベート保存剤を含む食料品及び化粧品は、この保存剤を遊離 のソルビン酸及びその生理学的に許容可能な塩、例えばソルビン酸カリウムまた はソルビン酸カルシウムの両方の形で含むことができる。ソルビン酸として計算 した、食料品及び化粧品に使用されるソルベート濃度は通常0.005%と5%の間であ る。 驚くべきことには、抗炎症性、角質溶解性及び外傷治癒性という特性を持つた めに化粧品中にしばしば使用される活性物質であるアラントインを添加すること により、全てのタイプの化粧品においてソルベートにより誘発される変色及び臭 いの変化を劇的に最小化できる。シトレート(例えばクエン酸またはクエン酸二 ナトリウム)を錯化剤として更に使用するならば、ソルベート誘発の変色は実質 的に完全に防ぐことができる。化粧品中におけるソルベートの通常の使用濃度( ソルビン酸として計算した値)を以下の表にまとめる。化粧品用の他の保存剤を 併用する場合は、ソルベート濃度は相応して低くされる。 アラントインは、0.01〜10重量%、特に0.05〜5重量%、好ましくは0.1〜3重 量%、特に好ましくは0.2〜2重量%のオーダーの量で使用するのが有利である。 シトレートについては、0.05〜5重量%、特に0.1〜3重量%、好ましくは0.2〜2重 量%、特に好ましくは0.2〜1重量%のオーダーの量が推奨される。使用されるソ ルベート濃度と比較して、アラントイン濃度が30〜200重量%、特に40〜150重量 %、好ましくは50〜100重量%である場合に良好な結果が得られる。特に褐色化 しやすい組成物については、対応してより高いアラントイン濃度を選択できる。 シトレートは、その百分率に基づきソルベートと同じ濃度で使用すればよい。シ トレートをpH調整の目的で使用する場合は、より高い濃度も使用し得る。 更に本発明は、アラントインをあるいはアラントインとシトレートを含む、ソ ルベート保存剤含有の食料品及び化粧品に関する。 ここで特に興味深い食料品及び化粧品は、ソルビン酸として計算して0.005重 量%と5重量%の間、特に0.5重量%と2重量%の間、好ましくは0.1重量%と0. 8重量%の間、特に好ましくは0.15重量%と0.4重量%の間の量のソルベートと;0 .001重量%と10重量%との間、特に0.1重量%と3重量%の間、好ましくは0.2重 量%と2重量%の間、特に好ましくは0.2重量%と1重量%の間の量のアラント イン、あるいは0.001重量%と10重量%の量のアラントイン及び0.05重量%と5 重量%の間、特に40重量%と150重量%の間、好ましくは50重量%と100重量%の 間の量のシトレートを含むものである。 アラントインは、三つの第二級アミノ基と一つの第一級アミノ基を含むにもか かわらず、化粧品及び食料品中でソルベートにより誘発される変色を防ぐことが できることは特に驚くべき事実である。アミノ基はまさに、ソルベート誘発の変 色に関して追加的な“危険因子”としてみなされる。更に、アラントインが顕著 な酸化防止的潜在能力(例えば、一重項酸素あるいは酸素またはヒドロキシルの 遊離ラジカルのクエンチング)を持つことを示す文献はない。むしろ、ソルベー ト分解生成物とアラントインとの反応生成物が驚くべきことに有色でなく、感覚 上の問題は引き起こされないようである。ソルベート分解生成物とアミノ酸との 反応生成物の固有の着色を考えれば、ソルベート-アラントイン付加物のこ の性質(無色であること)は特に注目に値することである。 表2及び3は、水溶液中でのアラントインとシトレートの保護作用、及びこれ らの相乗体の保護作用を示す。 予想される通り、アミノ酸、例えばアラニンを添加すると、対照物(アラントイ ン及びシトレートを含まない物)の変色は加速されるが、アラントインの保護作 用及びアラントインとシトレートの相乗性混合物の保護作用はここでも証明され る(表4参照)。 実施例 以下の実施例は、アラントインをあるいはアラントインとシトレートの両方を 用いて調製しそして保存した、ソルベート保存剤含有の化粧品を示す。対応する 対照物(アラントイン、あるいはアラントイン及びシトレートを含まない)は、 同じ保存時間及び保存条件(6ヶ月,40℃)の後に、かなりより強い変色を示す 。 (括弧内には、それぞれの物質をINCI表示法で示す) 実施例1 ヘアシャンプー,透明,16.9%洗浄活性物質 調製法: I: Aの各成分を一緒に攪拌する。II: Bを溶解し、そしてこれをIに入れて 攪拌する。III: Cの各成分を順次Iに入れて攪拌する。IV: 場合によって は、pHを調節する。V: 最後にDで粘度を調節する。 実施例2 クリームリンス 調製法: I: Aを約75℃で溶融する。II: Bを約75℃に加熱する。III: 攪拌し ながらIIをIに添加しそして冷えるまで攪拌する。IV: Cの各成分を約40℃でII Iに入れて攪拌する。V: DでpHを調節する。 実施例3 洗浄ローション,透明,10.5% 洗浄活性物質 調製法: I: Aの各成分を一緒に攪拌する。II: 場合によっては、pHを調節し、 次いでBで粘度を調節する。 実施例4 シャワーバス,2-イン-1,18.3%洗浄活性物質 調製法: I: 攪拌及び約60℃に加熱しながら、Aの各成分を溶解する。II: Bを Iに入れて攪拌し、この際発泡しないようにする。III: 冷却し、そしてCを約3 5℃で入れて攪拌する。IV: 場合によっては、pHを調節し、次いでDで粘度を調 節する。 実施例5 ボディーローション 調製法: カルボポールを水中で予備膨潤する。AとBの各相を別々に約80℃に加 熱する。約80℃でCをB相に加える。BC相をA相に加えそして乳化する(Ultra -Turrax攪拌機)。羽型攪拌機を用いて冷えるまで攪拌する。温度の低下と伴に攪 拌速度を落とす。約35℃でD相を加える。pH: 5.5 実施例6 日焼け止め用クリーム,O/W型 調製法: A相とB相を別々に約80℃に加熱する。均質化(homogenize)しながらB 相をA相に入れて攪拌し、そして手短に後-均質化する。約40℃に冷却し、C相 を加え、再び均質化する。 実施例7 デンタルプラークに対するデンタルリンス 調製法: A相を膨潤させる。B相を溶解し透明な溶液を得る。A相をB相に入れ て攪拌する。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】1996年11月26日 【補正内容】 酸化して生じるソルビン酸の分解生成物が、栄養生理学的に高い価値を持つ食 料品成分、例えばアミノ酸と顕著な程度で反応し得るために、酸化的変化に対す るソルビン酸の保護は、栄養生理学的な観点から見てもかなり重要な事柄である 。リジンまたはグルタミン酸等のアミノ酸に対するソルビン酸分解生成物の反応 性に関する研究は入手が可能である(Ledward,A.D.:(1990):Stability of sorbi c acid in intermediate moisture systems,Food Add.Contam.7,677-683頁) 。 それゆえ、褐色化または感覚上重要な変化を生ずることなく、ソルビン酸によ る化粧品及び食料品の保存を可能にする方法に対する要望があった。 この課題は、ソルベート保存剤及びアミノ酸を含む食料品及び化粧品の視覚上 及び感覚上の安定化のための方法であって、アラントインとシトレート(citrate s)をこれらの物品に褐色化防止剤として添加することを特徴とする方法によって 達成される。 ここで、このソルベート保存剤を含む食料品及び化粧品は、この保存剤を遊離 のソルビン酸及びその生理学的に許容可能な塩、例えばソルビン酸カリウムまた はソルビン酸カルシウムの両方の形で含むことができる。ソルビン酸として計算 した、食料品及び化粧品に使用されるソルベート濃度は通常0.005%と5%の間であ る。 アラントインは、0.01〜10重量%、特に0.05〜5重量%、好ましくは0.1〜3重 量%、特に好ましくは0.2〜2重量%のオーダーの量で使用するのが有利である。 シトレートについては、0.05〜5重量%、特に0.1〜3重量%、好ましくは0.2〜2重 量%、特に好ましくは0.2〜1重量%のオーダーの量が推奨される。使用されるソ ルベート濃度と比較して、アラントイン濃度が30〜200重量%、特に40〜150重量 %、好ましくは50〜100重量%である場合に良好な結果が得られる。特に褐色化 しやすい組成物については、対応してより高いアラントイン濃度を選択できる。 シトレートは、その百分率に基づきソルベートと同じ濃度で使用すればよい。シ トレートをPH調整の目的で使用する場合は、より高い濃度も使用し得る。 アラントインは、三つの第二級アミノ基と一つの第一級アミノ基を含むにもか かわらず、化粧品及び食料品中でソルベートにより誘発される変色を防ぐことが できることは特に驚くべき事実である。アミノ基はまさに、ソルベート誘発の変 色に関して追加的な“危険因子”としてみなされる。更に、アラントインが顕著 な酸化防止的潜在能力(例えば、一重項酸素あるいは酸素またはヒドロキシルの 遊離ラジカルのクエンチング)を持つことを示す文献はない。むしろ、ソルベー ト分解生成物とアラントインとの反応生成物が驚くべきことに有色でなく、感覚 上の問題は引き起こされないようである。ソルベート分解生成物とアミノ酸との 反応生成物の固有の着色を考えれば、ソルベート-アラントイン付加物のこの性 質(無色であること)は特に注目に値することである。 次いでDで粘度を調節する。 請求の範囲 1.ソルベート保存剤及びアミノ酸を含む食料品及び化粧品の視覚的及び感覚的 安定化のための方法であって、これらの製品に、アラントインとシトレートの両 方を褐色化防止剤として加えることを特徴とする上記方法。 2.ソルベート保存剤を含む食料品及び化粧品が、その保存剤をソルビン酸及び それの生理学的に許容可能な塩、特にソルビン酸カリウムまたはソルビン酸カル シウムの両方の形で含む請求の範囲第1項の方法。 3.ソルビン酸として計算した、食料品及び化粧品に使用するソルベート濃度が 、0.005重量%と5重量%の間である請求の範囲第1項または2項の方法。 4.0.001重量%と10重量%の間、特に0.05重量%と5重量%の間、好ましくは0.1重 量%と3重量%の間、特に好ましくは0.2重量%と2重量%の間のアラントイン濃度 、及び0.05重量%と5重量%の間、特に0.1重量%と3重量%の間、好ましくは0.2重 量%と2重量%の間、特に好ましくは0.2重量%と1重量%の間のシトレート濃度を 使用する請求の範囲第1項〜第3項のいずれか一つの方法。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.ソルベート保存剤を含む食料品及び化粧品の視覚的及び感覚的安定化のため の方法であって、これらの製品に、アラントインをあるいはアラントインとシト レートの両方を褐色化防止剤として加えることを特徴とする上記方法。 2.ソルベート保存剤を含む食料品及び化粧品が、その保存剤をソルビン酸及び それの生理学的に許容可能な塩、特にソルビン酸カリウムまたはソルビン酸カル シウムの両方の形で含む請求の範囲第1項の方法。 3.ソルビン酸として計算した、食料品及び化粧品に使用するソルベート濃度が 、0.005重量%と5重量%の間である請求の範囲第1項または2項の方法。 4.0.001重量%と10重量%の間、特に0.05重量%と5重量%の間、好ましくは0.1重 量%と3重量%の間、特に好ましくは0.2重量%と2重量%の間のアラントイン濃度 を使用する請求の範囲第1項〜第3項のいずれか一つの方法。 5.0.001重量%と10重量%の間、特に0.05重量%と5重量%の間、好ましくは0.1重 量%と3重量%の間、特に好ましくは0.2重量%と2重量%の間のアラントイン濃度 、及び0.05重量%と5重量%の間、特に0.1重量%と3重量%の間、好ましくは0.2重 量%と2重量%の間、特に好ましくは0.2重量%と1重量%の間のシトレート濃度を 使用する請求の範囲第1項〜第3項のいずれか一つの方法。 6.アラントインをあるいはアラントインとシトレートの両方を含む、ソルベー ト保存剤含有の食料品または化粧品。 7.ソルビン酸として計算して、0.005重量%と5重量%の間の量でソルベートを 含む請求の範囲第6項の食料品または化粧品。 8.0.001重量%と10重量%の間、特に0.005重量%と5重量%の間、好ましくは0.1 重量%と3重量%の間、特に好ましくは0.2重量%と2重量%の間の量でアラントイ ンを含む請求の範囲第5項または6項の食料品または化粧品。 9.0.001重量%と10重量%の間、特に0.05重量%と5重量%の間、好ましくは0.1重 量%と3重量%の間、特に好ましくは0.2重量%と2重量%の間の量のアラントイン と、0.05重量%と5重量%の間の量のシトレートを含む請求の範囲第5項または6 項の食料品または化粧品。
JP8524624A 1995-02-15 1996-02-05 化粧品及び食料品において、ソルベートにより誘発される褐色の変色を防止する方法 Withdrawn JPH11500117A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19504999A DE19504999A1 (de) 1995-02-15 1995-02-15 Verfahren zur Hemmung sorbatinduzierter Braunverfärbung in kosmetischen Mitteln und Lebensmitteln sowie sorbatkonservierte, farbstabilisierte Formulierungen
DE19504999.3 1995-02-15
PCT/EP1996/000468 WO1996025140A1 (de) 1995-02-15 1996-02-05 Verfahren zur hemmung sorbatinduzierter braunverfärbungen in kosmetischen mitteln und lebensmitteln

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11500117A true JPH11500117A (ja) 1999-01-06

Family

ID=7753992

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8524624A Withdrawn JPH11500117A (ja) 1995-02-15 1996-02-05 化粧品及び食料品において、ソルベートにより誘発される褐色の変色を防止する方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6592880B1 (ja)
EP (1) EP0809483B1 (ja)
JP (1) JPH11500117A (ja)
CN (1) CN1079667C (ja)
AR (1) AR000943A1 (ja)
CA (1) CA2213121A1 (ja)
DE (2) DE19504999A1 (ja)
DK (1) DK0809483T3 (ja)
ES (1) ES2164233T3 (ja)
WO (1) WO1996025140A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016204307A (ja) * 2015-04-22 2016-12-08 ロート製薬株式会社 皮膚外用組成物、着色抑制剤および着色抑制方法

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1055408A1 (de) 1999-05-26 2000-11-29 Nutrinova Nutrition Specialties & Food Ingredients GmbH Sorbatkonservierte Mittel, Verfahren zu deren Herstellung und ihre Verwendung
DE10122380A1 (de) * 2001-05-09 2002-11-28 Schuelke & Mayr Gmbh Alkoholfreies Flüssig-Konzentrat zur Konservierung von kosmetischen, Haushalts- und technischen Produkten
EA200600666A1 (ru) * 2003-09-29 2006-10-27 Этена Хелткеа Инк. Гелеобразные и пенистые композиции с высоким содержанием спирта
DE102004062775A1 (de) 2004-12-21 2006-06-29 Stockhausen Gmbh Alkoholischer Pumpschaum
EP3292757A1 (en) 2005-03-07 2018-03-14 Deb IP Limited High alcohol content foaming compositions with silicone-based surfactants
US20060204466A1 (en) * 2005-03-08 2006-09-14 Ecolab Inc. Hydroalcoholic antimicrobial composition with skin health benefits
US7842725B2 (en) 2008-07-24 2010-11-30 Ecolab USA, Inc. Foaming alcohol compositions with selected dimethicone surfactants
US9439841B2 (en) 2013-06-06 2016-09-13 Ecolab Usa Inc. Alcohol based sanitizer with improved dermal compatibility and feel
EP3013433B1 (en) 2013-06-27 2019-04-17 The Procter and Gamble Company Preserving personal care compositions
CN114053162B (zh) * 2021-12-23 2023-10-20 北京美科兴业生物科技有限公司 一种颜色稳定的含山梨酸的防腐剂组合物及应用

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DD158357A1 (de) * 1981-04-23 1983-01-12 Steffi Schindler Konservierungsmittelgemisch fuer kosmetische emulsionen
US4369180A (en) * 1981-09-10 1983-01-18 Randolph C. Karrh Cosmetic facial preparation containing aloe vera
EP0576605A4 (en) * 1991-03-19 1994-06-08 Vithal J Rajadhyaksha Compositions and method comprising aminoalcohol derivatives as membrane penetration enhancers
JPH05339135A (ja) * 1992-06-09 1993-12-21 Lion Corp 口腔用組成物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016204307A (ja) * 2015-04-22 2016-12-08 ロート製薬株式会社 皮膚外用組成物、着色抑制剤および着色抑制方法

Also Published As

Publication number Publication date
DK0809483T3 (da) 2001-11-19
WO1996025140A1 (de) 1996-08-22
CA2213121A1 (en) 1996-08-22
DE19504999A1 (de) 1996-08-22
ES2164233T3 (es) 2002-02-16
CN1079667C (zh) 2002-02-27
US6592880B1 (en) 2003-07-15
AR000943A1 (es) 1997-08-27
EP0809483A1 (de) 1997-12-03
EP0809483B1 (de) 2001-10-10
CN1175899A (zh) 1998-03-11
DE59607881D1 (de) 2001-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7632871B2 (en) Methods of making and methods of using antiseptic disinfectant, cosmetic and toiletries, medicine or food containing the same
EP1543829B2 (en) Antiseptic bactericides containing an 1,2-alkanediol and aromatic compound(s) and cosmetics, drugs and foods containing the antiseptic bactericides
AU682489B2 (en) Reduced alcohol mouthwash antiseptic and antiseptic preparations
JP3446214B2 (ja) 液状透明口腔用組成物
JP6362496B2 (ja) セルロースナノファイバー水分散体組成物、それを用いた食品および化粧料。
US20100056628A1 (en) Preservative compositions
PT95416A (pt) Processo para a preparacao de composicoes para uso oral antiplaca contendo aromatizante a base de alcool de sesquiterpeno
WO2020043269A1 (en) Antimicrobial mixtures comprising at least one hydroxyphenone derivative
JPH11500117A (ja) 化粧品及び食料品において、ソルベートにより誘発される褐色の変色を防止する方法
CA2820197C (en) Composition and method to flavor oral care compositions containing a chlorine dioxide source
FR2748937A1 (fr) Utilisation d'alpha-alklyglucosides et d'esters d'alpha-alkylglucosides en tant qu'agents emulsionnants anti-microbiens
KR20100067095A (ko) 구강용 조성물 및 구강용 조성물의 수렴성 향상 방법
JP2000336062A (ja) ソルビン酸塩で保存された調合物、その製造方法及びその使用方法
JP3774219B2 (ja) 防腐殺菌剤並びに該防腐殺菌剤を配合した化粧品、医薬品及び食品
JPH07101842A (ja) 口腔用組成物
JP4953409B2 (ja) 抗菌剤
JP2020518616A (ja) 香水原料および食品原料における有機ヒドロペルオキシドの低減
JP2020525452A (ja) 局所用組成物
WO2024095311A1 (ja) アスコルビン酸誘導体含有組成物
JP7409775B2 (ja) 低収斂性組成物
KR0158048B1 (ko) 박테리오신을 이용한 구강 위생용 및 방취용 양치 조성물 및 그 제조방법
JP2006193493A (ja) 防腐剤組成物
JP2006028115A (ja) 抗菌剤
JP6614071B2 (ja) 液体口腔用組成物
JP3673424B2 (ja) 化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20040128