JPH1147205A - 歩行補助器の休息具 - Google Patents

歩行補助器の休息具

Info

Publication number
JPH1147205A
JPH1147205A JP9204382A JP20438297A JPH1147205A JP H1147205 A JPH1147205 A JP H1147205A JP 9204382 A JP9204382 A JP 9204382A JP 20438297 A JP20438297 A JP 20438297A JP H1147205 A JPH1147205 A JP H1147205A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
walking
walking aid
resting device
stool
support frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9204382A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Imai
章夫 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BARIAFURII KANAZAWA KK
Original Assignee
BARIAFURII KANAZAWA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BARIAFURII KANAZAWA KK filed Critical BARIAFURII KANAZAWA KK
Priority to JP9204382A priority Critical patent/JPH1147205A/ja
Publication of JPH1147205A publication Critical patent/JPH1147205A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rehabilitation Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 脚や腰に障害をもつ人が,歩行補助器を使用
しての歩行中や作業中に休息をする場合に,椅子状の休
息具を必要とするが,通常の歩行に障害にならないこと
と,座ったり立ち上がる時に苦痛を感じないようにす
る。 【解決手段】 歩行補助器に通常の歩行時には,取り外
しや収納可能な椅子状の休息具3や5を設け,休息具3
や5の腰掛板4の高さHを立脚姿勢に近い中腰状に座れ
るように調整可能にし,歩行補助器の開口部Cの端から
15糎から30糎離れた位置に腰掛板4の端面がくるよ
うにして,座る時や立ち上がる時に苦痛を感じないよう
にしたり,作業性をよくするようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は,身体障害者が使用
する歩行補助器において,一時休息をするための器具に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来の歩行補助器には,支持枠に車輪を
設けて歩行移動する形式のものや,左右に分離された支
持枠がリンクによって連結され,左右交互に移動させて
前進後退する形式のもので有るが,何れも腕によって支
えて歩行の補助のみを目的とした構造のものであった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の歩行補助器にお
いては,腕の力で歩行補助器を支え,身体の安定を保っ
て立脚し,僅かな歩行力で車輪によって移動したり,左
右に分離された支持枠をリンクで連結し,左右の各腕で
各支持枠を支えて交互に移動し,歩行の補助としている
ものの長時間の歩行や作業においては,一時休息するた
めの考慮がされていなかった。
【0004】車椅子による移動や炊事などの諸作業が可
能であるが,多少の歩行力を有する場合には歩行補助器
で充分であったり,車椅子では広いスペ−スを必要とす
るのと,特別な作業台でないと作業性が悪い欠陥があっ
た。
【0005】また,車椅子の場合や歩行補助器に腰掛板
を設けても,膝を直角状に曲げた座り方をした場合に
は,再度立ち上がる時に膝や腰に無理な負荷が掛かるの
で,立ち上がり易い状態で腰を降ろす必要があった。本
発明は,これらの障害や苦痛を除去するような歩行補助
器の休息具を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に,本発明の歩行補助器の休息具においては,平面上か
ら視ると,コの字状に身体を囲むようにした支持枠で構
成された歩行補助器にに対し不使用時には,取り外しや
収納するようにした腰掛板を設け,腰掛板の取付位置を
身体障害者に不都合が生じない無いように,歩行補助器
を構成する支持枠の位置に関連させて規定した寸法に設
置するようにしている。
【0007】休息具の腰掛板は,支持枠に椅子状に支え
させて設けるが,膝.腰が不自由な身体障害者が腰掛け
る時や再度立ち上がる時に,無理な負荷を受けないため
に立脚姿勢に近い中腰状に座れるような床面からの高さ
に設置するが,身長差などによる高さの調整を歩行補助
器の支持枠でするようにしている。
【0008】また,安全のために歩行補助器を流し台や
作業台に接近させて作業する時に身体の太股部が腰掛板
に接触し,作業性を悪くしないために,歩行補助器の支
持枠のコの字状の開口部の端部から,標準的な体型の人
の太股の厚みの他に余裕をもたせた寸法に相当する15
糎から30糎離した位置に腰掛板の端面がくるように腰
掛板を設ける。
【0009】通常の歩行時には,休息具が歩行の障害に
ならないように,取り外したり収納するようにしている
が,歩行補助器の支持枠に取り外し可能に引掛けるよう
に設けたり,支持枠の一部に蝶番状に回動可能に休息具
を設け,回動部の反対側に腰掛板が水平を保つように支
持竿を設けて,歩行補助器の支持枠が保持するように
し,通常の歩行時には,支持竿を歩行補助器の支持枠か
ら外して回動部を支点に垂直方向に垂れ下がるようにし
てしているが,これらの形式に限定するものではなく,
通常の歩行に障害にならないことと,腰掛板の高さや開
口部からの位置が所定の範囲のものであればよい。
【0010】
【発明の実施の形態】
【0011】
【実施例】発明の実施の形態を実施例にもとずき図面を
参照に説明する。
【0012】図1は,左支持枠1−aと右支持枠1−b
をリンク棒8.梁6.梁7を介して左右枠が交互に移動
するようにした交互移動型歩行補助器Aに,収納型休息
具3を腰掛けができるように組立てた状態を示す斜視図
であって,腰掛板3の高さHは,身長や脚の長さに合わ
せて高さ調整具9で決め,セットネジ10によって固定
されていて,歩行中や作業中に滑らないように滑止11
を設けている。
【0013】また,歩行補助器の開口部C側の支持枠1
−a.1−bの端から腰掛板4の端面までの間隔Wを所
定の寸法に設定した状態を示している。
【0014】図2は,交互移動型歩行補助器Aを身体の
周りに配し,作業台2に接近させて立脚しながらの作業
中の状態を示していて,腰掛板4の端面と作業台2の間
がおおよそ間隔Wになっており,身体の太股部の厚みに
約3糎の余裕をもたせた状態を示している。
【0015】図3は,作業を中断して収納型休息具3ま
たは取外し型休息具5の高さHを設定した腰掛板4に,
中腰状に腰を降ろして休息している状態を示しており,
立ち上がる時に膝や腰に無理を生じない姿勢であって,
手で握り12を掴みながら腕力とで容易に立ち上がるこ
とができる。
【0016】図4は,交互移動型歩行補助器Aや車輪移
動型歩行補助器Bに収納型休息具3を腰掛け可能に取付
けた状態を示す側面の断面図であって,収納型休息具3
の一端が支持枠1を構成する梁6の外周を回動するよう
になっており,他端に設けたジョイントピン14と狭持
口18を有する支持竿13を回動可能に連結し,狭持口
18を支持枠1の梁7に狭持させることによって,腰掛
板4が床面Fと平行を保つようにしている。
【0017】図5は,収納型休息具3を収納状態にした
側面の断面図であって,収納型休息具3を梁6を支点に
回動し,支持竿13をジョイントピン14を支点に回動
させながら梁7を越えて支持枠1の外側に垂れ下がらせ
て,通常の歩行に支障がない状態にしたことを示してい
る。
【0018】図6は,車輪移動型歩行補助器Bに取外し
型休息具5を腰掛け可能に取付けた状態を示す側面の断
面図であって,取外し型休息具5に設けた狭持口19.
20を支持枠1の梁16.17に狭持させ,腰掛板4を
所定の高さHと所定の間隔Wにして,床面Fに平行に保
たせているが,取り外す時には取外し型休息具5全体を
上方に持ち上げて梁16.17から抜き取ればよい。
【0019】通常の歩行時には,取外し型休息具5を取
り外したり,収納型休息具3を収納状態にして,肘掛台
15に手や腕を乗せ,僅かな歩行力でキャスタ−21で
移動するが,作業中や休息中はキャスタ−21に図示し
ていないブレ−キで固定するようにしている。
【0020】図7は,図6の平面図であって腰掛板4の
位置と支持枠1の開口部Cの形状を示している。
【0021】以上,休息具の方式や形状を例を記し図示
して説明したが,これらの方式や形状に限定するもので
はなく,休息具の腰掛板4の高さHや間隔Wが所定の位
置に設置され,通常の歩行に支障にならないものであれ
ばよい。
【0022】
【発明の効果】本発明は,以上説明したように構成され
ているので,以下に記載されるような効果を発揮する。
【0023】脚,とくに膝や腰に障害をもつが,多少の
歩行力を有する身体障害者が,歩行補助器を利用しての
歩行中や立ち作業中に休息する場合,膝を直角に近い姿
勢に曲げて座ったり,立ったりすると無理な負荷が脚腰
に掛かるが,立脚姿勢に近い中腰状の姿勢で腰掛ければ
容易に座ったり,立ち上がりが可能なので苦痛を感じな
い。
【0024】また,身体の安定性を保つために歩行補助
器を作業台に接近させて作業する場合に,腰掛板の位置
が離れすぎていると後ろへ下がらないと腰掛けできない
ことになり,身体に接圧する状態にすると作業性が悪く
苦痛であるが,普通の体形の人の太股の厚みの他に余裕
をもたせた15糎から30糎だけ作業台から離した位置
にすることによって,作業性もよく休息することも容易
である。
【0025】また,通常の歩行時には,休息具を取り外
したり,収納することによって歩行の障害にならない。
【図面の簡単な説明】
【図1】交互移動型歩行補助器に,収納型休息具を腰掛
け可能に装備した状態を示す全体の斜視図である。
【図2】交互移動型歩行補助器を作業台に接近させ,立
ち作業中の状態を示す側面図である。
【図3】交互移動型歩行補助器を作業台に接近させ,腰
掛板に中腰状に座り休息中の状態を示す側面図である。
【図4】歩行補助器に収納型休息具を装備し,腰掛け可
能に取付けた状態を示す側面の断面図である。
【図5】歩行補助器に収納型休息具を装備し,収納状態
にした状態を示す側面の断面図である。
【図6】車輪移動型歩行補助器に,取外し型休息具を取
付けた状態を示す側面の断面図である。
【図7】図6の平面図で,腰掛板の位置と開口部の形状
を示している。
【符号の説明】
A 交互移動型歩行補助器 B 車輪移動型歩行補助器 C 開口部 F 床面 H 腰掛板の高さ W 歩行補助器の開口部の端から腰掛板の端面
までの間隔 1 支持枠 1−a 左支持枠 1−b 右支持枠 2 作業台 3 収納型休息具 4 腰掛板 5 取外し型休息具 6 梁 7 梁 8 リンク棒 9 高さ調整具 10 セットネジ 11 滑止 12 握り 13 支持竿 14 ジョイントピン 15 肘掛台 16 梁 17 梁 18 狭持口 19 狭持口 20 狭持口 21 キャスタ−

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 身体障害者の歩行補助器において,歩行
    補助器を構成する支持枠1に取外しや収納を可能にした
    腰掛板4を有する休息具を設け,通常の歩行時には取外
    しまたは収納させ,歩行中や作業中の休息の時に椅子状
    に腰掛板4を装着するようにした歩行補助器の休息具。
  2. 【請求項2】 休息具の腰掛板4の床面Fからの高さH
    を身体障害者が立脚姿勢に近い中腰状に腰掛けられるよ
    うに支持枠1で調整可能にし,歩行補助器の開口部C側
    の支持枠1の端から腰掛板4の端面までの間隔Wを立脚
    作業に支障がなく,座り易く,労なく立ち上がって,次
    の行動に移ることができる間隔に腰掛板4を設けるよう
    にした請求項1に記載の歩行補助器の休息具。
JP9204382A 1997-07-30 1997-07-30 歩行補助器の休息具 Pending JPH1147205A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9204382A JPH1147205A (ja) 1997-07-30 1997-07-30 歩行補助器の休息具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9204382A JPH1147205A (ja) 1997-07-30 1997-07-30 歩行補助器の休息具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1147205A true JPH1147205A (ja) 1999-02-23

Family

ID=16489613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9204382A Pending JPH1147205A (ja) 1997-07-30 1997-07-30 歩行補助器の休息具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1147205A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101320043B1 (ko) * 2011-11-16 2013-10-18 한국과학기술원 리프트식 보행보조장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101320043B1 (ko) * 2011-11-16 2013-10-18 한국과학기술원 리프트식 보행보조장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4985947A (en) Patient assist device
US9364379B2 (en) Standing mobility and/or transfer device
US7673888B2 (en) Combined wheelchair, walker, and sitting chair
EP0278974A1 (en) Combination wheelchair and walker apparatus
JP7475247B2 (ja) 多機能車椅子
US20150328069A1 (en) Shower chair/walker combination
JP4051926B2 (ja) 車椅子
JP2001321404A (ja) 歩行器兼用車椅子
JP3825633B2 (ja) トイレ用取っ手レールサポート
KR102027863B1 (ko) 환자의 트랜스퍼용 이동장치
JP4498980B2 (ja) ポータブル・トイレ
KR102500638B1 (ko) 거동장애 환우용 휠체어
US6135480A (en) Wheelchair reclining apparatus
GB2318329A (en) Patient transfer aid
JPH1147205A (ja) 歩行補助器の休息具
JP3227598B2 (ja) 車椅子装置
US20140333045A1 (en) Ergonomic Wheelchair With Ventral Support
JP2004113255A (ja) 椅子
KR200180448Y1 (ko) 목욕용 보조의자
JPH0367697B2 (ja)
JPH11226071A (ja) 介助装置
JP3218370B2 (ja) 背もたれ装置
JP2004105396A (ja) サドルつき歩行器
KR20230086002A (ko) 환자용 리프트
JP2005111044A (ja) 便座付き車椅子