JPH1146564A - 自脱型コンバインの脱穀装置 - Google Patents

自脱型コンバインの脱穀装置

Info

Publication number
JPH1146564A
JPH1146564A JP20561097A JP20561097A JPH1146564A JP H1146564 A JPH1146564 A JP H1146564A JP 20561097 A JP20561097 A JP 20561097A JP 20561097 A JP20561097 A JP 20561097A JP H1146564 A JPH1146564 A JP H1146564A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
teeth
elastic
threshing
handling cylinder
drum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20561097A
Other languages
English (en)
Inventor
Hajime Matsushita
肇 松下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP20561097A priority Critical patent/JPH1146564A/ja
Publication of JPH1146564A publication Critical patent/JPH1146564A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Threshing Machine Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 負荷の増大を抑制した状態で受網からの穀粒
の漏下率を上げることができるようにする。 【解決手段】 歯先側ほど扱胴2の回転方向上手側に位
置する傾斜姿勢の複数の弾性扱歯7Bを、扱胴軸芯O方
向に幅を持たせた状態で前記扱胴2の始端側に、前記扱
胴軸芯O周りに分散して位置する状態に配設してある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は自脱型コンバインの
脱穀装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、扱歯を硬質材で形成し、受網の穀
粒漏下面と扱歯の先端回転軌跡との間隔を、受網の全体
にわたって同一に設定してあった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】自脱型コンバインの脱
穀装置では、受網の穀粒漏下面と扱歯の先端回転軌跡と
の間隔を狭く設定すると、扱歯が処理物を受網に押さえ
つける力が強くなって穀粒の漏下率が上がるものの、フ
ィードチェーンに挟持搬送される穀稈が受網と扱歯から
受ける通過抵抗が大きくなって負荷が増大し、逆に、受
網の穀粒漏下面と扱歯の先端回転軌跡との間隔を広めに
設定すると、フィードチェーンに挟持搬送される穀稈の
前記通過抵抗が小さくなって負荷が小さくなるものの、
扱歯が処理物を受網側に押さえつける力が弱くなって穀
粒の漏下率が下がるという問題がある。
【0004】上記従来の構成では、受網の穀粒漏下面と
扱歯の先端回転軌跡との間隔を、受網の全体にわたって
同一に設定してあったために、負荷の増大よりも受網か
らの穀粒の漏下率を上げることを優先して前記間隔を狭
く設定するか、あるいは前記穀粒の漏下率を上げること
よりも負荷の減少を優先して前記間隔を広めに設定する
かしかなかった。
【0005】本発明の目的は、負荷の増大を抑制した状
態で受網からの穀粒の漏下率を上げることができるよう
する点にある。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1による発明の構
成・作用・効果はつぎのとおりである。 〔構成〕歯先側ほど扱胴回転方向上手側に位置する傾斜
姿勢の複数の弾性扱歯を、扱胴の軸芯方向に幅を持たせ
た状態で前記扱胴の始端側に、前記扱胴軸芯周りに分散
して位置する状態に配設してある。
【0007】〔作用〕 〔イ〕扱歯を弾性扱歯に構成するとともに、歯先側ほど
扱胴回転方向上手側に位置する傾斜姿勢に設定して、扱
胴回転方向上手側に変形しやすくしてあるから、弾性扱
歯は、扱胴始端側の穀稈の通過領域に入ると、穀稈から
の抵抗で扱胴回転方向上手側に弾性変形してその変形状
態で穀稈の通過領域内を回転する。つまり弾性扱歯が上
記のように弾性変形した状態で回転するから、フィード
チェーンに挟持搬送される穀稈が受網と扱歯から受ける
通過抵抗が小さくなる。
【0008】〔ロ〕弾性扱歯は穀稈の非通過領域に入る
と、処理物だけから抵抗を受けるようになり、その弾性
復元力で処理物を受網側に押さえつけながら回転する。
弾性扱歯は扱胴軸芯方向に幅を持たせてあるから、処理
物を扱胴軸芯方向に逃がしにくくした状態で押さえつ
け、その力で処理物を受網から漏下させる。
【0009】〔効果〕従って、上記作用〔イ〕,〔ロ〕
により負荷の増大を抑制した状態で穀粒の漏下率を上げ
ることができた。また、処理物の多い扱胴始端側で穀粒
の漏下率を上げることで、扱胴始端部よりも後方側での
処理物の密度を小さくできて扱き処理が楽に行えるよう
になり、脱穀能力を上げることができた。
【0010】請求項2による発明の構成・作用・効果は
つぎのとおりである。 〔構成〕請求項1にかかる発明において、前記弾性扱歯
は、円錐台状の扱胴始端側部分に連なる直胴状の扱胴部
分の始端側に配設してある。
【0011】〔作用〕請求項1の構成による作用と同様
の作用を奏することができるのに加え、次の作用を奏す
ることができる。一般に前記円錐台状の扱胴始端側部分
には整梳歯を設けてあり、請求項2の構成によれば、整
梳歯で穀稈を梳き伸ばした後、すぐに弾性扱歯が前記
〔イ〕,〔ロ〕のように作用する。
【0012】〔効果〕従って、請求項1の構成による効
果と同様の効果を奏することができのに加え、整梳歯で
穀稈を梳き伸ばした後、すぐに弾性扱歯が前記〔イ〕,
〔ロ〕のように作用するから、扱胴に無理な力が加わり
にくくなって、負荷の増大をより抑制できるようになっ
た。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。図1,図2に自脱型コンバインの
脱穀装置を示している。この脱穀装置は、図示外の刈取
前処理部で刈り取られて後方に搬送されてきた刈取穀稈
をフィードチェーン1で挟持搬送しながら、後方移送さ
れる際に刈取穀稈の穂先部分に扱き作用を与える扱歯7
を設けた扱胴2を、前後に沿う扱胴軸芯O周りで回転駆
動するように扱室3に軸架し、扱胴2の下面側に扱胴回
転方向に沿うように湾曲した受網4を受網ガイド14等
に支持させるとともに、扱室3の下方に選別部5と回収
部6とを設けて構成してある。
【0014】前記扱歯7は、扱胴2の始端側の円錐台状
の扱胴部分2Aに設けた複数の整梳歯7Aと、前記円錐
台状の扱胴部分2Aに引き続く直胴状の扱胴部分2Bの
始端側に設けた複数の補強歯7Bと、この補強歯7Bの
後方に位置する状態に直胴状の扱胴部分2Bに設けた複
数の並歯7Cとからなる。
【0015】図2,図3に示すように前記補強歯7B
は、扱胴軸芯方向Oに幅を持たせた弾性扱歯に構成し
て、歯先側ほど扱胴回転方向上手側に位置する傾斜姿勢
で、前記扱胴軸芯O周りに分散して位置する状態に、前
記直胴状の扱胴部分2Bの始端部にボルト固定してあ
る。つまり補強歯7Bは、扱胴2の始端側の穀稈の通過
領域8に入ると、穀稈からの抵抗で扱胴2の回転方向上
手側に弾性変形してその変形状態で穀稈の通過領域8内
を回転する。そして穀稈の非通過領域10に入ると、そ
の弾性復元力で処理物を受網側に押さえ付けながら回転
する。
【0016】〔別実施形態〕前記補強歯7Bの全てが弾
性扱歯でなくてもよく、金属製の扱歯と上記の弾性扱歯
とを混在させて前記補強歯7Bを構成してもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】脱穀装置の縦断側面図
【図2】脱穀装置の縦断正面図
【図3】弾性扱歯の斜視図
【符号の説明】
2 扱胴 2A 円錐台状の扱胴始端側部分 2B 直胴状の扱胴部分 7B 弾性扱歯 O 扱胴軸芯

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 歯先側ほど扱胴回転方向上手側に位置す
    る傾斜姿勢の複数の弾性扱歯を、扱胴軸芯方向に幅を持
    たせた状態で前記扱胴の始端側に、前記扱胴軸芯周りに
    分散して位置する状態に配設してある自脱型コンバイン
    の脱穀装置。
  2. 【請求項2】 前記弾性扱歯は、円錐台状の扱胴始端側
    部分に連なる直胴状の扱胴部分の始端側に配設してある
    請求項1記載の自脱型コンバインの脱穀装置。
JP20561097A 1997-07-31 1997-07-31 自脱型コンバインの脱穀装置 Pending JPH1146564A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20561097A JPH1146564A (ja) 1997-07-31 1997-07-31 自脱型コンバインの脱穀装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20561097A JPH1146564A (ja) 1997-07-31 1997-07-31 自脱型コンバインの脱穀装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1146564A true JPH1146564A (ja) 1999-02-23

Family

ID=16509732

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20561097A Pending JPH1146564A (ja) 1997-07-31 1997-07-31 自脱型コンバインの脱穀装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1146564A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019106899A (ja) * 2017-12-15 2019-07-04 健司 小野田 脱穀装置
CN113875402A (zh) * 2021-09-16 2022-01-04 华南农业大学 一种刚柔耦合脱粒滚筒装置以及再生稻联合收割机

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019106899A (ja) * 2017-12-15 2019-07-04 健司 小野田 脱穀装置
CN113875402A (zh) * 2021-09-16 2022-01-04 华南农业大学 一种刚柔耦合脱粒滚筒装置以及再生稻联合收割机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3794047A (en) Crop feeding means for an axial flow combine having side by side threshing units
US5344367A (en) Infeed plate for an axial agricultural combine
US20070049366A1 (en) Threshing tine for a combine rotor
JPH1146564A (ja) 自脱型コンバインの脱穀装置
JPS58165710A (ja) コンバイン
JP2000083456A (ja) 脱穀装置
JPH1175496A (ja) 普通形コンバインの脱穀装置
JPH06292445A (ja) 脱穀装置の扱胴構造
JP3563525B2 (ja) 脱穀装置
JP7149997B2 (ja) コンバイン
JP4630184B2 (ja) コンバイン
JP2571363Y2 (ja) 脱穀部における刺さり粒回収装置
JPS635461Y2 (ja)
JPH1146567A (ja) 自脱型コンバインの脱穀装置
JPH0413958Y2 (ja)
JPS6338758Y2 (ja)
WO2022260039A1 (ja) コンバイン
JPS6344Y2 (ja)
JP2520655B2 (ja) 直流形コンバインの排藁排出装置
JP3376682B2 (ja) 脱穀機の風選装置
JP2875694B2 (ja) 脱穀装置
JPH0545158Y2 (ja)
JPH06178610A (ja) 自脱型の脱穀装置
JPS6317330Y2 (ja)
JP2022007753A (ja) 脱穀装置