JPH1144582A - 赤外線検出器及びこれを用いたガス検出器 - Google Patents

赤外線検出器及びこれを用いたガス検出器

Info

Publication number
JPH1144582A
JPH1144582A JP20107097A JP20107097A JPH1144582A JP H1144582 A JPH1144582 A JP H1144582A JP 20107097 A JP20107097 A JP 20107097A JP 20107097 A JP20107097 A JP 20107097A JP H1144582 A JPH1144582 A JP H1144582A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
infrared
film
wavelength
detected
detector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20107097A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Honda
由明 本多
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP20107097A priority Critical patent/JPH1144582A/ja
Publication of JPH1144582A publication Critical patent/JPH1144582A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Photometry And Measurement Of Optical Pulse Characteristics (AREA)
  • Radiation Pyrometers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 赤外線を吸収するための特別の吸収膜を用い
ることなしに、赤外線を検出することのできる赤外線検
出器を提供する。 【解決手段】 半導体基板1と支持膜2によりダイアフ
ラム構造あるいはマイクロブリッジ構造を形成し、支持
膜2上に赤外線を吸収するとともに温度変化を検知する
赤外線吸収温度検出膜7を形成してなる赤外線検出器に
おいて、赤外線吸収温度検出膜7の厚みを検知する赤外
線の波長の1/4の長さの整数倍となるようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体基板上に形
成された赤外線を吸収する吸収層の温度変化を検出する
ことにより赤外線を検出する赤外線検出器及びこれを用
いたガス検出器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の赤外線検出器は、図5に
示すように、シリコン基板1上に支持膜2が形成され、
支持膜2上に下部電極4を介して温度検出膜3が形成さ
れ、温度検出膜3の上に上部電極5が形成され、さらに
上部電極5上に吸収膜6が形成されてなる。シリコン基
板1は、温度検出膜3及び吸収膜6が形成されている部
分の下部に当たる部分はエッチングにより掘られてお
り、ダイアフラム構造となっている。支持膜2はシリコ
ン酸化膜、シリコン窒化膜、シリコン酸化窒化膜、ある
いは、これらの多層膜からなる。温度検出膜3はアモル
ファス炭化シリコンや多結晶シリコン等の赤外線を吸収
し且つ温度検出のできる材料が使用される。吸収膜6は
酸化シリコン、酸化窒化シリコン等で構成される。
【0003】このような赤外線検出器の動作は、まず、
赤外線が入射されると、吸収膜6で吸収され、吸収膜6
が温度変化し、吸収膜6の温度変化により温度検出膜3
が温度変化する。温度検出膜3では、温度変化に応じて
抵抗値が変化し、温度検出膜3の上下部に形成された電
極4、5間の電流値の変化を検出することにより、入射
された赤外線の量が検出できるようになっている。ま
た、シリコン基板1の温度検出膜3及び吸収膜6が形成
されている部分の下部に当たる部分はエッチングされ、
ダイアフラム構造となっているので、吸収膜6の微弱な
温度変化が検出できるようになっている。
【0004】また、上述の赤外線検出器を用いてガス検
出器を構成する場合、赤外線検出器において、光源から
放射される赤外線の波長を選択的に取り込むようにする
ために、バンドパスフィルタを使用していた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
ような赤外線検出器にあっては、検出される赤外線は、
温度検出膜3でも少しは吸収されるが、実質は、吸収膜
6の吸収特性に依存し、赤外線の吸収量を増大するため
には、吸収膜6の膜厚を大きくする必要があった。
【0006】また、上述のような赤外線検出器を用いた
ガス検出器にあっては、必要とする波長の赤外線を検出
するためのフィルタにより、コストの上昇を招くという
問題があった。
【0007】本発明は、上記の点に鑑みてなしたもので
あり、その目的とするところは、赤外線を吸収するため
の特別の吸収膜を用いることなしに、赤外線を検出する
ことのできる赤外線検出器を提供するとともに、フィル
タを用いることなしに検出対象のガスを検出することの
できるガス検出器を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の赤外線検
出器は、半導体基板と支持膜によりダイアフラム構造あ
るいはマイクロブリッジ構造を形成し、前記支持膜上に
赤外線を吸収するとともに温度変化を検出する赤外線吸
収温度検出膜を形成してなる赤外線検出器において、前
記赤外線吸収温度検出膜の厚みを検出する赤外線の波長
の1/4の長さの整数倍となるようにしたことを特徴と
するものである。
【0009】請求項2記載のガス検出器は、検出対象ガ
スで吸収される波長の赤外線を放射する光源と、請求項
1記載の赤外線検出器とを有してなり、該赤外線検出器
の赤外線吸収温度検出膜の厚みを前記光源から放射され
る赤外線の波長の1/4の長さの整数倍となるようにし
たことを特徴とするものである。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態の一例
を図面に基づき説明する。図1は、本発明の実施の形態
の一例に係る赤外線検出器の概略構成を示す断面の模式
図である。本実施形態の基本的構成は、従来例として説
明した図5のものと同等であるので、同一個所には同一
符号を付して説明を省略する。本実施形態においては、
図5で示した赤外線検出器において、温度検出膜3を、
アモルファスシリコンや多結晶シリコン等の赤外線を吸
収し且つ温度検出のできる材料で構成するとともに、膜
厚を検出すべき赤外線の波長の1/4の整数倍の大きさ
の薄膜からなる赤外線吸収温度検出膜7としている。さ
らに、吸収膜6形成していないのである。つまり、温度
検出膜として、検出すべき赤外線の波長の1/4の整数
倍の大きさの薄膜からなる赤外線吸収温度検出膜7を使
用することにより、検出すべき波長の赤外線が赤外線吸
収温度検出膜7内で共鳴吸収され、高い吸収率が得られ
るとともに、検出すべき波長の赤外線が選択的に吸収さ
れるので、波長選択の機能を有することになる。従っ
て、赤外線吸収用の吸収膜を別途形成する必要がなくな
るのである。
【0011】また、下部電極4としては、クロムやアル
ミ等の金属膜が使用できる。上部電極5としては、赤外
線の反射率が100%ではなく、数%以上透過するよう
な数100オングストローム程度の薄膜電極を使用す
る。電極4、5と赤外線吸収温度検出膜7とで検出部を
構成するが、この検出部に赤外線が入射されると、上部
電極5を透過し、赤外線吸収温度検出膜7内で吸収さ
れ、下部電極4で反射され、赤外線吸収温度検出膜7内
で再度吸収され、上部電極5で反射され、赤外線吸収温
度検出膜7内で再々度吸収されというように、電極4、
5間で多重反射させることにより赤外線吸収温度検出膜
7内での吸収率を向上させることができ、検出能力が向
上できるのである。
【0012】なお、支持膜2は、図2に示すようなダイ
アフラム構造であってもよいし、図3に示すようなマイ
クロブリッジ構造であってもよい。ここで、図2、図3
においては、便宜上、電極4,5は省略して記載してい
る。
【0013】本実施形態によれば、赤外線吸収温度検出
膜7の膜厚を検出すべき赤外線の波長の1/4の整数倍
の大きさとしているので、赤外線を吸収するための特別
の吸収膜を用いることなしに、赤外線吸収温度検出膜7
だけで赤外線を吸収するとともに温度検出ができるので
ある。従って、構造が簡素化できるとともに低コスト化
が図れる。さらに、検出すべき赤外線の波長の選択性を
も有するようになる。
【0014】図4は本発明の他の実施形態に係るガス検
出器の概略構成を示す模式図である。本実施形態では、
光源10と赤外線検出器20とを有してなるガス検出器
において、赤外線検出器20として、上述の図1で説明
した赤外線検出器を使用している。ガス検出器の原理
は、検出対象ガス30が吸収するピークの波長λを有す
る赤外線を光源10から放射させ、赤外線検出器20で
は波長λの赤外線を選択的に検出できるものを使用す
る。つまり、赤外線検出器20の赤外線吸収温度検出膜
7の膜厚を、波長λの1/4の整数倍の大きさとしてお
くのである。
【0015】このようにすることにより、光源10から
放射された波長λの赤外線は、検出対象ガス30に吸収
され、赤外線検出器20には波長λ以外の波長の赤外線
が到達する。従って、赤外線検出器20で検出される波
長λの赤外線が減少するので検出対象ガス30の検出が
行えるのである。
【0016】本実施形態によれば、赤外線検出器20に
高価なバンドパスフィルタを使用することなしに検出対
象ガス30の検出が行えるのである。従って、小型で低
コスト化が図れる。
【0017】
【発明の効果】以上のように、請求項1に記載の赤外線
検出器によれば、半導体基板と支持膜によりダイアフラ
ム構造あるいはマイクロブリッジ構造を形成し、前記支
持膜上に赤外線を吸収するとともに温度変化を検出する
赤外線吸収温度検出膜を形成してなる赤外線検出器にお
いて、前記赤外線吸収温度検出膜の厚みを検出する赤外
線の波長の1/4の長さの整数倍となるようにしたの
で、赤外線を吸収するための特別の吸収膜を用いること
なしに、赤外線を検出することのできる赤外線検出器が
提供できた。
【0018】請求項2に記載のガス検出器によれば、検
出対象ガスで吸収される波長の赤外線を放射する光源
と、請求項1記載の赤外線検出器とを有してなり、該赤
外線検出器の赤外線吸収温度検出膜の厚みを前記光源か
ら放射される赤外線の波長の1/4の長さの整数倍とな
るようにしたので、フィルタを使用することなしに検出
対象ガスの検出が行える小型で低コスト化の図れるガス
検出器が提供できた。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係る赤外線検出器の概略
構成を示す断面の模式図である。
【図2】同上に係るダイアフラム構造の断面状態を示す
斜視図である。
【図3】図1の赤外線検出器に係るマイクロブリッジ構
造の断面状態を示す斜視図である。
【図4】本発明の他の実施形態に係るガス検出器の概略
構成を示す模式図である。
【図5】従来例に係る赤外線検出器の概略構成を示す断
面の模式図である。
【符号の説明】
1 シリコン基板 2 支持膜 3 温度検出膜 4 下部電極 5 上部電極 6 吸収膜 7 赤外線吸収温度検出膜 10 光源 20 赤外線検出器 30 検出対象ガス

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体基板と支持膜によりダイアフラム
    構造あるいはマイクロブリッジ構造を形成し、前記支持
    膜上に赤外線を吸収するとともに温度変化を検出する赤
    外線吸収温度検出膜を形成してなる赤外線検出器におい
    て、前記赤外線吸収温度検出膜の厚みを検出する赤外線
    の波長の1/4の長さの整数倍となるようにしたことを
    特徴とする赤外線検出器。
  2. 【請求項2】 検出対象ガスで吸収される波長の赤外線
    を放射する光源と、請求項1記載の赤外線検出器とを有
    してなり、該赤外線検出器の赤外線吸収温度検出膜の厚
    みを前記光源から放射される赤外線の波長の1/4の長
    さの整数倍となるようにしたことを特徴とするガス検出
    器。
JP20107097A 1997-07-28 1997-07-28 赤外線検出器及びこれを用いたガス検出器 Pending JPH1144582A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20107097A JPH1144582A (ja) 1997-07-28 1997-07-28 赤外線検出器及びこれを用いたガス検出器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20107097A JPH1144582A (ja) 1997-07-28 1997-07-28 赤外線検出器及びこれを用いたガス検出器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1144582A true JPH1144582A (ja) 1999-02-16

Family

ID=16434900

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20107097A Pending JPH1144582A (ja) 1997-07-28 1997-07-28 赤外線検出器及びこれを用いたガス検出器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1144582A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001014838A1 (en) * 1999-08-24 2001-03-01 Qinetiq Limited Micro-bridge structure
CN100453986C (zh) * 2005-09-06 2009-01-21 中国科学技术大学 光学读出红外传感器
KR100916929B1 (ko) 2007-07-06 2009-09-15 전자부품연구원 반도체형 가스 센서 및 그의 제조방법

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001014838A1 (en) * 1999-08-24 2001-03-01 Qinetiq Limited Micro-bridge structure
GB2370156A (en) * 1999-08-24 2002-06-19 Qinetiq Ltd Micro-bridge structure
US7002153B1 (en) 1999-08-24 2006-02-21 Qinetiq Limited Micro-bridge structure
KR100704518B1 (ko) * 1999-08-24 2007-04-09 키네티큐 리미티드 마이크로-브리지 구조체
CN100453986C (zh) * 2005-09-06 2009-01-21 中国科学技术大学 光学读出红外传感器
KR100916929B1 (ko) 2007-07-06 2009-09-15 전자부품연구원 반도체형 가스 센서 및 그의 제조방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4228232B2 (ja) 熱型赤外線検出素子
JP3097591B2 (ja) 熱型赤外線検出素子
KR100386484B1 (ko) 개구율이 높아지도록 실드를 구비한 열형 적외선 검출기
JP3514681B2 (ja) 赤外線検出器
JP2006214758A (ja) 赤外線検出器
JP5283825B2 (ja) 熱型赤外線検出器
JP2004151054A (ja) 熱時定数の小さい熱型赤外線検出器及びその製造方法
US11215510B2 (en) Thermal infrared detector and manufacturing method for thermal infrared detector
JPH1144582A (ja) 赤外線検出器及びこれを用いたガス検出器
JPH1144583A (ja) 赤外線検出器及びこれを用いたガス検出器
JPS61226623A (ja) 熱放射検出器およびその操作方法
JP2003304005A (ja) 熱型赤外線検出素子及び受光素子
JPH06194229A (ja) 赤外線センサ
JP4042707B2 (ja) 赤外線検出器
JPH05164605A (ja) 赤外線検出素子
JPH0716016B2 (ja) 赤外線検知素子
JP2006208177A (ja) 赤外線検出器
JP2007057427A (ja) 赤外線吸収膜と赤外線検知センサ
JPH1151761A (ja) 赤外線デバイス及びこれを用いたガス検出器
JP2001116616A (ja) 熱型赤外線検出素子
JPH07318420A (ja) 赤外線センサおよびその作製方法
KR20190140167A (ko) 적외선 감지 센서 모듈 및 이를 포함하는 열화상 카메라 모듈
WO2024105713A1 (ja) 熱型赤外線検出器及びその製造方法
JPH09218086A (ja) 赤外線センサ
JP2523895B2 (ja) 焦電型赤外線固体撮像装置