JPH1142495A - 二重エダクター式水域浄化装置 - Google Patents
二重エダクター式水域浄化装置Info
- Publication number
- JPH1142495A JPH1142495A JP21570197A JP21570197A JPH1142495A JP H1142495 A JPH1142495 A JP H1142495A JP 21570197 A JP21570197 A JP 21570197A JP 21570197 A JP21570197 A JP 21570197A JP H1142495 A JPH1142495 A JP H1142495A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- water
- eductor
- internal
- double
- flow guide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W10/00—Technologies for wastewater treatment
- Y02W10/10—Biological treatment of water, waste water, or sewage
Landscapes
- Aeration Devices For Treatment Of Activated Polluted Sludge (AREA)
Abstract
ターを同心的に配置した二重エダクター方式の採用によ
り、伴流の生起を積極的に行なわせて、十分な水域浄化
効率を得られるようにした、二重エダクター式水域浄化
装置を提供することを課題とする。 【解決手段】 水中に設置され両端の開いた水流案内筒
401の内部に、内部エダクター301が同心的に配置され、
同エダクター301の水流aに伴う伴流bが、水流案内筒4
01内に生じることにより、二重エダクターが構成され
る。内部エダクター301の駆動水供給系304と、同内部エ
ダクター301に伴流水を送る吸水管305とが設けられ、吸
水管305のストレーナ付き吸込口306の移動手段が設けら
れて、水塊交換作用が選択的に行なわれる。
Description
た水域浄化装置に関する。
(縦断面図)に示すようなものがあり、上下端の開いた
竪型導管2が、上部外周に浮力材10をそなえるととも
に、下端を係留索8で水底のシンカー9に係留されてい
る。また、導管2の下部外周を取り囲む空気室7が、下
端を開くようにして設けられており、同空気室7の下縁
は導管2の下縁よりも低いレベルに設定されている。さ
らに、空気室7の上部には圧縮空気送給用ホース3が接
続されており、同ホース3を通じ空気室7の内部に送り
込まれた空気の層7aが形成されるようになっている。
そして、同空気層7aが、導管2の下端よりも深くなる
と、導管2の内部へ空気が回り込み、気泡2aとなって
上昇するようになる。これに伴い、水底付近の水が上方
へ移送されるようになり、水塊交換の作用が行なわれ
て、水域の浄化がもたらされるようになっている。
化装置では、いずれも船舶などから吊り下ろされる導管
2が、水中で適宜の姿勢に保持されるようになってお
り、外部からの駆動軸15および歯車機構6からなる駆動
系または給電ケーブル25およびモーター24からなる駆動
系で回転軸17を介しインペラ14が作動することにより、
水流が発生して水域の浄化が行なわれるようになってい
る。
な従来の水域浄化装置では、積極的に伴流を生起させる
ことが難しく、水域浄化の効率が高くならないという不
具合がある。そこで本発明は、水流案内筒の内部に、内
部エダクターを同心的に配置した二重エダクター方式の
採用により、伴流の生起を積極的に行なわせて、十分な
水域浄化効率を得られるようにした、二重エダクター式
水域浄化装置を提供することを課題とする。
め、本発明の二重エダクター式水域浄化装置は、水中に
設置され両端の開いた水流案内筒と、同水流案内筒の内
部に同心的に配置された内部エダクターとからなる二重
エダクターをそなえるとともに、上記内部エダクターの
内部ノズルに駆動水を送る駆動水供給系と、同内部エダ
クターの内部へ伴流水を送る吸水管とをそなえ、同吸水
管の吸入口移動手段が設けられたことを特徴としてい
る。
装置は、水中に設置され両端の開いた水流案内筒と、同
水流案内筒の内部に同心的に配置された内部エダクター
とからなる二重エダクターをそなえるとともに、上記内
部エダクターの内部ノズルに駆動水を送る駆動水供給系
と、同内部エダクターの内部へ伴流水を送る吸水管とを
そなえ、同吸水管の途中に、同吸水管の内部水を外部水
により冷却するための熱交換器が設けられたことを特徴
としている。
化装置は、水中に設置され両端の開いた水流案内筒と、
同水流案内筒の内部に同心的に配置された内部エダクタ
ーとからなる二重エダクターをそなえるとともに、上記
内部エダクターの内部ノズルに駆動水を送る駆動水供給
系と、同内部エダクターの内部へ伴流水を送る吸水管と
をそなえ、同吸水管の途中に、所要の添加剤を混入させ
るための添加剤貯槽が接続されていることを特徴として
いる。
装置は、水中に設置され両端の開いた水流案内筒と、同
水流案内筒の内部に同心的に配置された内部エダクター
とからなる二重エダクターをそなえるとともに、上記内
部エダクターの内部ノズルに駆動水を送る駆動水供給系
と、同内部エダクターの内部へ伴流水を送る吸水管とを
そなえ、上記駆動水に気体を溶かし込むための気体供給
管が、上記駆動水供給系に接続されていることを特徴と
している。
装置では、両端の開いた水流案内筒の内部に同心的に配
置された内部エダクターが、その内部ノズルに駆動水を
送り込まれるという二重エダクター方式により、上記内
部エダクター自体に上記駆動水に伴う伴流を生じるほ
か、同内部エダクターからの水流により、同水流に伴う
伴流を上記水流案内筒にも生じるので、上記内部エダク
ターへの駆動水の送給の割に、全体として大量の伴流が
生起されるようになる。
水を送る吸水管の吸込口の移動手段が設けられると、所
要の水塊交換作用が的確に行なわれるようになり、上記
大量の伴流の生起と相まって、水域浄化効率の大幅な向
上が期待される。
部水を冷却するための熱交換器が設けられると、同吸水
管を経由し上記内部エダクターの伴流として流出する水
流の発生が促進され、水域浄化効率が一層高められるよ
うになる。
剤を混入させるための添加剤貯槽が接続されていると、
必要に応じ伴流中に所要のペーハー(酸性/アルカリ
性)調整剤や殺藻剤,薬剤等を適時適切に広範囲にわた
って偏ることなく混入できる利点が得られる。
給管により、駆動水中に所要の気体(空気,酸素ガス,
オゾンガス等)を溶かし込むように構成されていると、
駆動水中への所要気体の溶解を瞬時に効率よく行なえる
利点があり、従来の曝気手段による気体の溶解方式に比
べて、設備のコンパクト化をもたらすことができる。
態について説明すると、図1,2は本発明の第1実施形
態としての二重エダクター式水域浄化装置を示すもの
で、図1はその要部の縦断面図、図2はその全体構成を
示す側面図であり、図3は本発明の第2実施形態として
の二重エダクター式水域浄化装置の全体構成を示す側面
図、図4は本発明の第3実施形態としての二重エダクタ
ー式水域浄化装置の全体構成を示す側面図、図5は本発
明の第4実施形態としての二重エダクター式水域浄化装
置の全体構成を示す側面図である。
ると、図1および図2に示すように、両端の開いた水流
案内筒401が、水底に着座する架台413を介して水中に水
平に設置されている。
ング302で覆われた内部エダクター301が同心的に配置さ
れており、これにより内部エダクター301からの水流a
で水流案内筒401内に伴流bが生じるので、全体として
二重エダクターが構成されていることになる。
01aに駆動水を送る駆動水供給系304が接続されるほ
か、同内部エダクター301の内部へ伴流水を送る吸水管3
05が接続され、同吸水管305の上端にはストレーナ付き
吸込口306が設けられている。
し、ストレーナ付き吸込口306に浮力材を付設すること
によって、同ストレーナ付き吸込口306の水中での位置
は次のように上下方向に自由に移動させることができ
る。すなわち、図2に示すように台船410上の巻取機406
で巻取られるロープ406aが、水流案内筒401に装着され
たアイ404を経由してストレーナ付き吸込口306にに係止
されており、これにより巻取機406でロープ405を巻取る
のに伴いストレーナ付き吸込口306は水中で降下し、逆
に巻取機406がロープ405を繰り出せばストレーナ付き吸
込口306は水中で上昇するようになる。
は台船410のポンプ408により行なわれ、同ポンプ408の
吸込口にもストレーナ409が設けられている。また台船4
10は、水底のシンカー412に係留索411で係留されるよう
になっている。
いた水流案内筒401の内部に同心的に配置された内部エ
ダクター301が、その内部ノズル301aに駆動水を送り込
まれるという二重エダクター方式により、内部エダクタ
ー301自体に上記駆動水に伴う伴流を生じるほか、同内
部エダクター301からの水流aにより、同水流aに伴う
伴流bを水流案内筒401にも生じるので、内部エダクタ
ー301への駆動水供給系304による駆動水の送給の割に、
全体として大量の伴流が生起されるようになる。
水を送る吸水管305のストレーナ付き吸込口306の移動手
段としてのアイ404, ロープ405, 巻取機406が設けられ
ると、所要の水塊交換作用が的確に行なわれるようにな
り、上記大量の伴流の生起と相まって、水域浄化効率の
大幅な向上が期待される。
ダクター式水域浄化装置について説明すると、図3に示
すように、本実施形態の場合も、両端の開いた水流案内
筒401が、水底に着座する架台413を介して水中に水平に
設置されている。そして、水流案内筒401の内部に、第
1実施形態と同様に内部エダクター301(図1参照)が
同心的に配置されて、全体として二重エダクターが構成
されている。
ノズル301aに駆動水を送る駆動水供給系304が接続され
るほか、同内部エダクター301の内部へ伴流水を送る吸
水管305が接続され、同吸水管305の上端にはストレーナ
付き吸込口306が設けられている。駆動水供給系304への
駆動水の供給は台船410のポンプ408により行なわれ、同
ポンプ408の吸込口にもストレーナ409が設けられてい
る。また台船410は、水底のシンカー412に係留索411で
係留されるようになっている。
途中に、同吸水管305の内部水を外部水により冷却する
ための熱交換器501が設けられている。
は、前述の第1実施形態と同様の二重エダクター方式に
より、全体として大量の伴流が生起されるようになり、
特に吸水管305の途中に、同吸水管305の内部水を冷却す
るための熱交換器501が設けられるので、同吸水管305を
経由し内部エダクター301の伴流として流出する水流の
発生が促進され、水域浄化効率が一層高められるように
なる。
ダクター式水域浄化装置について説明すると、図4に示
すように、本装置は前述の第2実施形態と全く同様の構
成を有するほか、さらに吸水管305の途中に、所要の添
加剤を混入させるための添加剤貯槽601が、ポンプ602,
バルブ603およびホース604を介して接続されている。
第2実施形態と同様に大量の伴流を発生して、効率のよ
い水域浄化作用が行なわれるほか、吸水管305の途中
に、所要の添加剤貯槽601が接続されているため、必要
に応じ伴流中に所要のペーハー(酸性/アルカリ性)調
整剤や殺藻剤,薬剤等を適時適切に広範囲にわたって偏
ることなく混入できる利点が得られる。
いて説明すると、本実施形態では前述の第3実施形態と
全く同様の構成をそなえるほか、駆動水供給系304の途
中にスタティックミキサー701が介装され、同ミキサー7
01の前段に逆止弁702が介装されて、同ミキサー701と逆
止弁702との間に、台船410上のコンプレッサー703に連
結した気体供給管(ホース)704が接続されている。
第2および第3実施形態と同様の作用効果が得られるほ
か、駆動水供給系304に接続された気体供給管704により
駆動水中に空気,酸素ガス,オゾンガス等の所要気体を
効率よく溶かし込むことができ、従来の曝気手段による
気体の溶解方式に比べて、設備のコンパクト化をもたら
す利点がある。
クター式水域浄化装置によれば次のような効果が得られ
る。 (1) 両端の開いた水流案内筒の内部に同心的に配置され
た内部エダクターが、その内部ノズルに駆動水を送り込
まれるという二重エダクター方式により、上記内部エダ
クター自体に上記駆動水に伴う伴流を生じるほか、同内
部エダクターからの水流により、同水流に伴う伴流を上
記水流案内筒にも生じるので、上記内部エダクターへの
駆動水の送給の割に、全体として大量の伴流が生起され
るようになる。 (2) 上記内部エダクターの内部へ伴流水を送る吸水管の
吸込口の移動手段が設けられると、所要の水塊交換作用
が的確に行なわれるようになり、上記大量の伴流の生起
と相まって、水域浄化効率の大幅な向上が期待される。 (3) 上記吸水管の途中に、同吸水管の内部水を冷却する
ための熱交換器が設けられると、同吸水管を経由し上記
内部エダクターの伴流として流出する水流の発生が促進
され、水域浄化効率が一層高められるようになる。 (4) 上記吸水管の途中に、所要の添加剤を混入させるた
めの添加剤貯槽が接続されていると、必要に応じ伴流中
に所要のペーハー(酸性/アルカリ性)調整剤や殺藻
剤,薬剤等を適時適切に広範囲にわたって偏ることなく
混入できる利点が得られる。 (5) 上記内部エダクターの駆動水供給系に接続された気
体供給管により、駆動水中に所要の気体(空気,酸素ガ
ス,オゾンガス等)を溶かし込むように構成されている
と、駆動水中への所要気体の溶解を瞬時に効率よく行な
える利点があり、従来の曝気手段による気体の溶解方式
に比べて、設備のコンパクト化をもたらすことができ
る。
式水域浄化装置の要部を示す縦断面図である。
式水域浄化装置の全体構成を示す側面図である。
式水域浄化装置の全体構成を示す側面図である。
式水域浄化装置の全体構成を示す側面図である。
式水域浄化装置の全体構成を示す側面図である。
る。
他の例を示す縦断面図である。
Claims (4)
- 【請求項1】 水中に設置され両端の開いた水流案内筒
と、同水流案内筒の内部に同心的に配置された内部エダ
クターとからなる二重エダクターをそなえるとともに、
上記内部エダクターの内部ノズルに駆動水を送る駆動水
供給系と、同内部エダクターの内部へ伴流水を送る吸水
管とをそなえ、同吸水管の吸込口移動手段が設けられた
ことを特徴とする、二重エダクター式水域浄化装置。 - 【請求項2】 水中に設置され両端の開いた水流案内筒
と、同水流案内筒の内部に同心的に配置された内部エダ
クターとからなる二重エダクターをそなえるとともに、
上記内部エダクターの内部ノズルに駆動水を送る駆動水
供給系と、同内部エダクターの内部へ伴流水を送る吸水
管とをそなえ、同吸水管の途中に、同吸水管の内部水を
外部水により冷却するための熱交換器が設けられたこと
を特徴とする、二重エダクター式水域浄化装置。 - 【請求項3】 水中に設置され両端の開いた水流案内筒
と、同水流案内筒の内部に同心的に配置された内部エダ
クターとからなる二重エダクターをそなえるとともに、
上記内部エダクターの内部ノズルに駆動水を送る駆動水
供給系と、同内部エダクターの内部へ伴流水を送る吸水
管とをそなえ、同吸水管の途中に、所要の添加剤を混入
させるための添加剤貯槽が接続されていることを特徴と
する、二重エダクター式水域浄化装置。 - 【請求項4】 水中に設置され両端の開いた水流案内筒
と、同水流案内筒の内部に同心的に配置された内部エダ
クターとからなる二重エダクターをそなえるとともに、
上記内部エダクターの内部ノズルに駆動水を送る駆動水
供給系と、同内部エダクターの内部へ伴流水を送る吸水
管とをそなえ、上記駆動水に気体を溶かし込むための気
体供給管が、上記駆動水供給系に接続されていることを
特徴とする、二重エダクター式水域浄化装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21570197A JP3664853B2 (ja) | 1997-07-25 | 1997-07-25 | 二重エダクター式水域浄化装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21570197A JP3664853B2 (ja) | 1997-07-25 | 1997-07-25 | 二重エダクター式水域浄化装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1142495A true JPH1142495A (ja) | 1999-02-16 |
JP3664853B2 JP3664853B2 (ja) | 2005-06-29 |
Family
ID=16676738
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP21570197A Expired - Fee Related JP3664853B2 (ja) | 1997-07-25 | 1997-07-25 | 二重エダクター式水域浄化装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3664853B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002346588A (ja) * | 2001-05-23 | 2002-12-03 | Hukko:Kk | 水の浄化方法および浄化装置 |
JP2003053372A (ja) * | 2001-08-22 | 2003-02-25 | Nippon Chutetsukan Kk | 水浄化装置 |
JP2004249248A (ja) * | 2003-02-21 | 2004-09-09 | Yokogawa Electric Corp | 水質浄化システム |
-
1997
- 1997-07-25 JP JP21570197A patent/JP3664853B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002346588A (ja) * | 2001-05-23 | 2002-12-03 | Hukko:Kk | 水の浄化方法および浄化装置 |
JP2003053372A (ja) * | 2001-08-22 | 2003-02-25 | Nippon Chutetsukan Kk | 水浄化装置 |
JP2004249248A (ja) * | 2003-02-21 | 2004-09-09 | Yokogawa Electric Corp | 水質浄化システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3664853B2 (ja) | 2005-06-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3365178A (en) | Apparatus for agitating and aerating exposed bodies of water | |
CN209759128U (zh) | 一种具有高气泡量的沉水曝气机 | |
JP3878831B2 (ja) | 水質浄化装置 | |
JPH1142495A (ja) | 二重エダクター式水域浄化装置 | |
JPH0716592A (ja) | 貯水池などの曝気装置 | |
JP2911078B2 (ja) | 水流発生装置及びそれによる閉鎖水域の浄化方法 | |
JP2010280342A (ja) | 船体における微細気泡発生装置 | |
JP4153758B2 (ja) | 移動式水質浄化装置 | |
JP2004000897A (ja) | 微細気泡発生装置 | |
US20060087047A1 (en) | Fluid mixing apparatus | |
US20090206497A1 (en) | Liquid waste aeration system and method | |
JP2000308897A (ja) | 水質浄化装置及び水流造成装置 | |
JPH03270796A (ja) | 水域浄化装置 | |
CN209178077U (zh) | 可用于mbbr悬浮填料的潜水曝气机 | |
CN213343974U (zh) | 一种液体增气泡装置 | |
CN109351216A (zh) | 微纳米气泡发生器及气泡发生系统 | |
JPH10231800A (ja) | 気泡水混入式水流発生装置 | |
JPH11342397A (ja) | 海域浄化装置 | |
JP2784345B2 (ja) | 流体吸引ポンプ | |
JPH091185A (ja) | 水浄化装置 | |
CN221906796U (zh) | 一种新型高效微气泡充氧设备 | |
JP2001149945A (ja) | 藻類制御装置 | |
JP2012135731A (ja) | 水質改良装置及び水質改良方法 | |
JP2004243173A (ja) | 気泡発生装置、揚液装置、攪拌装置及び気泡発生方法 | |
JPH05104089A (ja) | 曝気装置を備えた水流発生装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20050309 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20050330 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080408 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080408 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080408 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090408 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100408 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110408 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120408 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120408 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130408 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130408 Year of fee payment: 8 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130408 Year of fee payment: 8 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140408 Year of fee payment: 9 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |