JPH1137673A - 熱交換器 - Google Patents

熱交換器

Info

Publication number
JPH1137673A
JPH1137673A JP18938797A JP18938797A JPH1137673A JP H1137673 A JPH1137673 A JP H1137673A JP 18938797 A JP18938797 A JP 18938797A JP 18938797 A JP18938797 A JP 18938797A JP H1137673 A JPH1137673 A JP H1137673A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat transfer
refrigerant
exhaust gas
flue gas
combustion exhaust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18938797A
Other languages
English (en)
Inventor
Motohiko Kitamura
基彦 北村
Akira Oshima
朗 大島
Tetsuo Imai
哲雄 今井
Shuji Ochiai
秀志 落合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP18938797A priority Critical patent/JPH1137673A/ja
Publication of JPH1137673A publication Critical patent/JPH1137673A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Fluid Heaters (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、燃焼排ガスなどの高温ガスにより
冷媒を加熱し、冷暖房装置に利用する熱交換器に関する
ものであり、高効率で熱交換し、機器の局部過熱および
冷媒の熱分解を防止することである。 【解決手段】 伝熱フィン8、9に流入する燃焼排ガス
の水平方向の流量分布を多数の断面積が異なる熱交換通
路8a,9aによりコントロールし、冷媒の通過量が多
い多穴管11の冷媒入口13a,冷媒出口14a側にな
るほど燃焼排ガスを多く流すことにより伝熱フィン8、
9及び多穴管11の局部過熱がなくなる。これにより排
気口6の位置にかかわらず水平方向の燃焼排ガス量の適
切化が図れ冷媒の熱分解や機器の異常温度上昇を防止し
機器の信頼性の向上を図ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、燃焼によって発生
する高温ガスにより冷媒を加熱して、冷暖房に利用する
熱交換器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、燃焼排ガスにより冷媒を加熱して
液状冷媒を蒸発気化させ、潜熱により熱を運び暖房を行
う熱交換器は、特公平7−18595号公報に記載され
ているようなものが一般的であった。この熱交換器は図
4(a)、(b)に示すように1は燃料供給装置2に接
続したバーナ3に一端側が接続された断熱材1aを内張
りにした燃焼筒で、この燃焼筒1は伝熱隔壁4に密着し
て設けられた燃焼排ガス通路部材5に他端側が接続され
ている。なお燃焼排ガス通路部材5には排気管6を有
し、燃焼排ガス通路部材5に伝熱隔壁4が組み合わさっ
て燃焼排ガス通路が形成されている。前記燃焼排ガス通
路の内部には伝熱隔壁4に密着し燃焼排ガス入口7を形
成するように上下2つの伝熱フィン8、9がそれぞれ設
けられている。
【0003】また図4に示すように前記伝熱フィン8、
9は伝熱隔壁4に取り付けられた状態において上下方向
に向く多数の熱交換通路を形成し、この伝熱フィン8、
9が前記燃焼排ガス通路部材5で覆われた状態において
伝熱フィン8、9の外周を通り上側の伝熱フィン8の上
方中央で集合する排気通路10が形成されるようになっ
ている。なお前記伝熱フィン8の熱交換通路8aの長さ
は伝熱フィン9の熱交換通路9aの長さより長くなって
いる。
【0004】前記伝熱隔壁4の外面には熱的に連結させ
た多穴管11が設けられ、この多穴管11には上下方向
に向く冷媒通路12が多数設けられている。前記多穴管
11の下端には冷媒入口ヘッダー管13が設けられ、多
穴管11の上端には冷媒出口ヘッダー管14が設けられ
ている。
【0005】燃料供給装置2より供給された燃料をバー
ナ3で燃焼し、燃焼筒1で発生した燃焼排ガスは図5に
示すように燃焼排ガス入口7を通り燃焼排ガス通路内部
の伝熱フィン8,9の熱交換通路8a,9aを通り、排
気通路10から排気管6に流れる。冷媒入口ヘッダー管
13に冷媒入口13aより入った液冷媒は多穴管11の
下部より多数の上下方向の冷媒通路12に分流し、一方
伝熱フィン8,9が前記熱交換通路8a,9aを流れる
燃焼排ガスの熱を多穴管11に伝熱し、その結果冷媒通
路12内の冷媒を加熱する。そこで加熱された液状冷媒
は気化蒸発を開始し、液の中に気泡を生じる気液二相状
態となる。発生した気泡は浮力効果で上下方向の冷媒通
路12内を上昇し、多穴管11の上端より冷媒出口ヘッ
ダー管14を経由して冷媒出口14aに流出してゆく。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】前記する従来の構成で
は、伝熱フィンの長さの相異による上下方向の燃焼排ガ
ス量の適切化は図られているが水平方向の燃焼排ガスの
適切化手段がない為、冷媒入口ヘッダー管13及び冷媒
出口ヘッダー管14を有する多穴管11の冷媒通路12
の構成では排気口が設けられている位置によっては多穴
管11に局部過熱部が生じ冷媒の熱分解や機器の異常温
度上昇が生じる課題があった。
【0007】本発明は上記課題を解決するもので、排気
口の位置に規制されないで、水平方向の燃焼排ガス量の
適切化を図り冷媒の熱分解や機器の異常温度上昇を防止
し機器の信頼性の向上を図ることを目的とするものであ
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
するために、燃焼筒の一端にバーナを、他端に排気口を
有する燃焼排ガス通路部材と、伝熱隔壁とを備えて燃焼
室を構成し、前記伝熱隔壁の燃焼筒側には燃焼排ガス流
入部となる燃焼排ガス入口を有する燃焼排ガス通路を備
えた複数の伝熱フィンを有し、前記伝熱フィンの前記燃
焼筒の反対側には前記伝熱フィンと前記伝熱隔壁と密着
接合した複数の冷媒通路を有する多穴管と、前記多穴管
の下端には一端が閉塞した冷媒入口ヘッダー管を、上端
には前記冷媒入口ヘッダー管と同じ側の一端を閉塞した
冷媒出口ヘッダー管を設け、前記伝熱フィンは上下方向
の燃焼排ガス通路を有し、前記複数の伝熱フィンの熱交
換通路は断面積を異にした構成にしたものである。
【0009】上記発明によれば、水平方向の燃焼排ガス
流量分布は、通路抵抗が少ない結果冷媒の通過量が多い
多穴管の冷媒出入口側になるほど燃焼排ガスを多く流れ
る分布となり伝熱フィンの局部過熱がなく冷媒の熱分解
や機器の異常温度上昇を防止することができる。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明は請求項に記載の形態で実
施できるものであり、請求項1記載のように燃焼筒の一
端にバーナを、他端に排気口を有する燃焼排ガス通路部
材と、伝熱隔壁とを備えて燃焼室を構成し、前記伝熱隔
壁の燃焼筒側には燃焼排ガス流入部となる燃焼排ガス入
口を有する燃焼排ガス通路を備えた複数の伝熱フィンを
有し、前記伝熱フィンの前記燃焼筒の反対側には前記伝
熱フィンと前記伝熱隔壁と密着接合した複数の冷媒通路
を有する多穴管と、前記多穴管の下端には一端が閉塞し
た冷媒入口ヘッダー管を、上端には前記冷媒入口ヘッダ
ー管と同じ側の一端を閉塞した冷媒出口ヘッダー管を設
け、前記伝熱フィンは上下方向の燃焼排ガス通路を有
し、前記複数の伝熱フィンの熱交換通路は断面積を異に
した構成とすることにより実施できる。
【0011】また、請求項2記載のように伝熱フィンは
熱交換通路が同形状で、燃焼排ガス入口の形状が冷媒入
口ヘッダー管と冷媒出口ヘッダー管の閉塞側に近づく程
上下方向に幅が狭くする構成として実施できるものであ
る。
【0012】そして、以上のように実施することによ
り、水平方向の燃焼排ガス流量分布は、通路抵抗が少な
い結果、冷媒の通過量が多い多穴管の冷媒出入口側にな
るほど燃焼排ガスを多く流れる分布となり、伝熱フィン
の局部過熱がなく冷媒の熱分解や機器の異常温度上昇を
防止することができる。
【0013】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を用いて
説明する。なお従来例の図4、図5と同一の部分には同
一の符号を付与する。
【0014】(実施例1)図1(a)、(b)は本発明
の実施例1における熱交換器の断面図である。図1にお
いて1は燃料供給装置2に接続したバーナ3に一端側が
連通して設け内壁に断熱材1aを内張りした燃焼筒で、
この燃焼筒1は伝熱隔壁4に密着して設けられた燃焼排
ガス通路部材5と一体の部品となっている。なお燃焼排
ガス通路部材5は図2に示す排気管6を有している。詳
しくは燃焼排ガス通路部材5に伝熱隔壁4が組み合わさ
って燃焼排ガス通路が形成されている。前記伝熱隔壁4
の外側には密着接合された多穴管11が設けられ、この
多穴管11は上下方向に向く冷媒通路12が多数設けら
れている。前記多穴管11の下端には一端が閉塞された
冷媒入口ヘッダー管13が設けられ、多穴管11の上端
には前記冷媒入口ヘッダー管の閉塞された一端と同方向
の一端が閉塞された冷媒出口ヘッダー管14が設けられ
ている。
【0015】図2に示すように冷媒入口ヘッダー管13
の冷媒入口13aと冷媒出口ヘッダー管14の冷媒出口
14aはそれぞれ冷媒回路と接続されている。また冷媒
入口ヘッダー管13と冷媒出口ヘッダー管14は前記上
下方向の冷媒通路12により互いに連通している。前記
燃焼排ガス通路の内部には伝熱隔壁4の内面に熱的に接
するように伝熱フィン8、9が設けられている。この伝
熱フィン8、9は一体型のアルミニウム押し出し材部品
で燃焼排ガス入口7を有している。そして、前記燃焼筒
1は筒状であり、その内面には断熱材1aが設けられて
いる。また図2に示すように前記伝熱フィン8、9は伝
熱隔壁4に取り付けられた状態において上下方向に向く
多数の断面積が異なる熱交換通路8a、9aを形成し、
この伝熱フィン8、9が前記燃焼排ガス通路部材5で覆
われた状態において伝熱フィン8、9の外周を通り燃焼
排ガス入口7の左に集合する排気通路10が形成される
ようになっている。そしてこの排気通路10は前記排気
管6と連通するものである。
【0016】次に動作、作用について説明すると、上記
構成において、燃料供給装置2により供給された燃料を
バーナ3で燃焼し、燃焼筒1で発生した燃焼排ガスは燃
焼排ガス入口7を通り燃焼排ガス通路内部の伝熱フィン
8、9の熱交換通路8a,9aを通り、排気通路10か
ら排気管6に流れる。前記冷媒入口ヘッダー管13に入
った液冷媒は多穴管11の下部より多数の上下方向の冷
媒通路12に分流し、一方伝熱フィン8、9が前記熱交
換通路8a、9a内を流れる燃焼排ガスの熱を多穴管1
1に伝熱し、その結果多穴管11の上下方向の冷媒通路
12内の冷媒を冷媒入口ヘッダー管13に近い下部より
充分に加熱する。
【0017】そこで加熱された液状冷媒は気化蒸発を開
始し、液の中に気泡を生じる気液二相状態になる。発生
した気泡は浮力効果で上下方向の冷媒通路12内を上昇
し液冷媒をともなって冷媒出口ヘッダー管14に流れて
いく。伝熱フィン8、9の熱交換通路8a,9aは、熱
交換通路8aより熱交換通路9aを通る燃焼排ガスの通
路長さを長くし通路抵抗を大きくすることにより液冷媒
が多く分布する多穴管11の下側に燃焼排ガスを多く流
し、冷媒が気液二相状態となり液冷媒の分布が少ない多
穴管11の上側には燃焼排ガスを下側より少なく流すよ
うに燃焼排ガスを上下方向に分流することができる。こ
れにより伝熱フィン8,9は効果的に加熱され、多穴管
11内の冷媒も上下方向に効率的に加熱される。この結
果伝熱フィン8、9および多穴管11の局部過熱なしに
効率的に熱交換できる。また冷媒の熱分解も生じない。
【0018】さらに伝熱フィンの熱交換通路の断面積を
異にすることにより伝熱フィン8,9に流入する燃焼排
ガスの水平方向の流量分布を冷媒の通過量が多い多穴管
11の冷媒入口13a,冷媒出口14a側になるほど燃
焼排ガスを多く流すようコントロールし、伝熱フィン
8,9および多穴管11は水平方向においても効率的に
加熱され熱交換される。本実施例においては図2に示す
ように構成上多穴管11の水平方向の冷媒流量は流路抵
抗の少ない冷媒入口13aおよび冷媒出口14a側が多
い傾向なので、伝熱フィン8,9内の水平方向の燃焼排
ガス流量分布も冷媒入口13aおよび冷媒出口14a側
が多くなるよう設定されている。
【0019】本実施例では図2に示すように冷媒の通過
量が多い多穴管11の冷媒入口13a,冷媒出口14a
側になるほど燃焼排ガスを多く流すようコントロールす
るため、伝熱フィンの燃焼排ガスが通る熱交換通路面積
をY方向にいくほど段階的に増加するものとしている。
【0020】本実施例では、機器の縦方向のコンパクト
化を図り排気管6を伝熱フィン8,9に対し冷媒入口1
3aおよび冷媒出口14aの逆側に位置する構成として
いるが、伝熱フィン8,9の燃焼排ガスが通る熱交換通
路の形状により燃焼排ガスの流量分布をコントロールす
ることができるので、排気管6の位置を伝熱フィン8,
9に対し自由に設定することが可能となる。
【0021】(実施例2)図3は本発明の実施例2にお
ける伝熱フィンを示したものである。なお実施例1と同
符号の部分は同一構造を有し、説明は省略する。
【0022】実施例1と異なる点は、燃焼排ガスの水平
方向の分布を、伝熱フィン8、9の燃焼排ガス通路幅で
はなく燃焼排ガスの入口の形状によりコントロールする
ことである。
【0023】次に動作、作用について説明する。実施例
1でも説明したように冷媒の通過量が多い多穴管11の
冷媒入口13a,冷媒出口14a側になるほど燃焼排ガ
スを多く流すようコントロールするため、実施例1では
伝熱フィンの燃焼排ガスが通る熱交換通路面積をY方向
にいくほど段階的に増加するものとしているのに対し、
本実施例では図3に示すように伝熱フィン8,9の燃焼
排ガスが通る熱交換通路面積は均一で燃焼排ガス入口の
形状をY方向に進む程上下方向の幅を広くするものとし
ていることである。
【0024】これにより冷媒の通過量が多い多穴管の冷
媒出入口側になるほど燃焼排ガスを多く流れる分布とな
り伝熱フィン8,9および多穴管11の局部過熱なしに
効率的に熱交換できる。また冷媒の熱分解も生じない。
【0025】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、燃焼筒の
一端にバーナを、他端に燃焼排ガス通路部材を設け、伝
熱隔壁と前記燃焼筒、ハ゛ーナとで燃焼室を構成し、前記伝
熱隔壁の燃焼筒側には多数の燃焼排ガス通路を有する伝
熱フィン、伝熱隔壁の燃焼筒の反対側には複数の冷媒通
路を有する多穴管を密着接合し、前記多穴管の下端には
冷媒入口ヘッダー管が、上端には冷媒出口ヘッダー管が
設けられ、前記伝熱フィンは上下方向の燃焼排ガス通路
を有し、前記複数の伝熱フィンの燃焼排ガスが通る熱交
換通路は断面積を異にした構成となっている。
【0026】従って伝熱フィンは、冷媒出入口ヘッダー
管の冷媒出入口側になる程伝熱フィンの通路面積を大き
くする形状としているため、水平方向では冷媒の通過量
が多い多穴管の冷媒出入口側になるほど燃焼排ガスを多
く流すことにより伝熱フィンの局部過熱がなくなり冷媒
の熱分解や機器の異常温度上昇を防止することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)本発明の実施例1における熱交換器の断
面図 (b)同熱交換器の(a)におけるA−A断面図
【図2】(a)同燃焼排ガス通路内部の構成図 (b)同燃焼排ガス通路内部の要部と対応する燃焼排ガ
スと冷媒の流量分布図
【図3】実施例2における伝熱フィン正面図
【図4】(a)従来例における熱交換器の断面図 (b)同熱交換器の(a)におけるA−A断面図
【図5】同従来例の燃焼排ガス通路内部の構成図
【符号の説明】
1 燃焼筒 1a 断熱材 2 燃料供給装置 3 バーナ 4 伝熱隔壁 5 燃焼排ガス通路部材 6 排気管 7 燃焼排ガス入口 8,9 伝熱フィン 8a,9a 熱交換通路 10 排気通路 11 多穴管 12 冷媒通路 13 冷媒入口ヘッダー管 13a 冷媒入口 14 冷媒出口ヘッダー管 14a 冷媒出口
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 落合 秀志 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 燃焼筒の一端にバーナを、他端に燃焼排
    ガス通路部材と、伝熱隔壁とを備えて燃焼室を構成し、
    前記伝熱隔壁の燃焼筒側には燃焼排ガス流入部となる燃
    焼排ガス入口を有する燃焼排ガス通路を備えた複数の伝
    熱フィンを有し、前記伝熱フィンの前記燃焼筒の反対側
    には前記伝熱フィンと前記伝熱隔壁と密着接合した複数
    の冷媒通路を有する多穴管と、前記多穴管の下端には一
    端が閉塞した冷媒入口ヘッダー管を、上端には前記冷媒
    入口ヘッダー管と同じ側の一端を閉塞した冷媒出口ヘッ
    ダー管を設け、前記伝熱フィンは上下方向の燃焼排ガス
    通路を有し、前記複数の伝熱フィンの熱交換通路は断面
    積を異にした熱交換器。
  2. 【請求項2】 伝熱フィンは、熱交換通路が同形状で、
    燃焼排ガス入口の形状が冷媒入口ヘッダー管と冷媒出口
    ヘッダー管の閉塞側に近づく程上下方向に幅が狭くなる
    ようにした請求項1記載の熱交換器。
JP18938797A 1997-07-15 1997-07-15 熱交換器 Pending JPH1137673A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18938797A JPH1137673A (ja) 1997-07-15 1997-07-15 熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18938797A JPH1137673A (ja) 1997-07-15 1997-07-15 熱交換器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1137673A true JPH1137673A (ja) 1999-02-12

Family

ID=16240466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18938797A Pending JPH1137673A (ja) 1997-07-15 1997-07-15 熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1137673A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10758662B2 (en) 2007-11-29 2020-09-01 Fresenius Medical Care Holdings, Inc. Priming system and method for dialysis systems
JP2021032458A (ja) * 2019-08-22 2021-03-01 リンナイ株式会社 プレート式熱交換器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10758662B2 (en) 2007-11-29 2020-09-01 Fresenius Medical Care Holdings, Inc. Priming system and method for dialysis systems
JP2021032458A (ja) * 2019-08-22 2021-03-01 リンナイ株式会社 プレート式熱交換器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1137673A (ja) 熱交換器
JP4289740B2 (ja) 接続片を備えた熱交換器
JP2005180778A (ja) 温水機器
JP2548380B2 (ja) 熱交換装置
JPH0351666A (ja) 熱交換器
JP2004245515A (ja) 熱交換装置
JPH1130489A (ja) 熱交換器
JPH0351665A (ja) 熱交換器
JPS5844174B2 (ja) 風呂釜
JP2600930B2 (ja) 熱交換装置
JP2619956B2 (ja) 熱交換器
JPH10220921A (ja) 熱交換器
JP2674217B2 (ja) 熱交換装置
JP3292105B2 (ja) 温水ボイラ
JP3759549B2 (ja) 液管対流式燃焼加熱炉
JPH09303875A (ja) 暖房用温水ボイラ
JP3019548B2 (ja) 熱交換器
JP2605869B2 (ja) 熱交換装置
JP2003232504A (ja) 燃焼装置
KR950008731B1 (ko) 에어콘의 냉매가열장치
JPH05118778A (ja) 熱交換器
JPH05126488A (ja) 熱交換器
JP2584047B2 (ja) 熱交換器
KR950006245Y1 (ko) 냉난방기의 냉매가열기 구조
JP2861544B2 (ja) 熱交換器