JPH11352733A - 両面記録用の電子写真装置 - Google Patents

両面記録用の電子写真装置

Info

Publication number
JPH11352733A
JPH11352733A JP10155647A JP15564798A JPH11352733A JP H11352733 A JPH11352733 A JP H11352733A JP 10155647 A JP10155647 A JP 10155647A JP 15564798 A JP15564798 A JP 15564798A JP H11352733 A JPH11352733 A JP H11352733A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
recording
recording paper
roller
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10155647A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3835654B2 (ja
Inventor
Nobuyoshi Hoshi
信義 保志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koki Holdings Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Koki Co Ltd filed Critical Hitachi Koki Co Ltd
Priority to JP15564798A priority Critical patent/JP3835654B2/ja
Publication of JPH11352733A publication Critical patent/JPH11352733A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3835654B2 publication Critical patent/JP3835654B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)
  • Counters In Electrophotography And Two-Sided Copying (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】連続紙である記録用紙のおもて面と裏面の両面
に記録する電子写真装置において、トナー担持体と記録
用紙を各々独立に駆動する方式とし、その時加熱ローラ
のなどの定着手段の上流側に生ずる記録用紙バッファ部
での記録用紙のたるみや振動がそのまま定着手段に伝わ
って画像の乱れなどが発生するのを防止する。 【解決手段】最終段にある用紙駆動手段と定着手段の間
に、未定着状態のトナー画像を乱さないような記録用紙
に従動して回転する用紙保持手段を設け、用紙保持手段
と定着手段の間では記録用紙にたるみや振動が発生しな
いようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は電子写真装置に係
り、特に高速で連続紙の両面にモノ黒あるいはカラーの
トナー画像を印刷するのに適した電子写真装置に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来公知の電子写真技術を用いた両面印
刷の代表的な方法として、記録用紙がカット紙の場合に
は一個又は複数の感光体を用い、感光体から記録用紙の
おもて面にトナー画像を転写してから一度定着した後に
記録用紙の表裏を反転し、再度記録用紙の裏面に感光体
からトナー画像を転写して定着する方法が知られてい
る。
【0003】記録用紙が連続紙の場合には、例えば特開
平7−72776号公報に示されているごとくシアン、
マゼンタ、イエロ、ブラック用の4個の感光体を1組と
して、表裏印刷用に2組の計8個の感光体を連続的に千
鳥状に配置して、その間を連続紙である記録用紙を搬送
せしめ、記録用紙に従動して感光体を駆動して記録用紙
の両面に一プロセスでカラー画像を印刷する方法が知ら
れている。しかしながらこの方法では感光体は記録用紙
に従動して回転するため、高速で印刷する場合には記録
用紙への負荷が増大して記録用紙が破断するという問題
がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、前記
事情に鑑み、連続紙である記録用紙のおもて面側と裏面
側に各々配置した感光体や中間転写体などのトナー担持
体から記録用紙の両面にトナー画像を転写し、両面同時
に定着する両面記録用の電子写真装置において、トナー
担持体と記録用紙を各々独立に駆動する方式とし、その
時加熱ローラなどの接触型の定着手段の上流側に生ずる
記録用紙バッファ部での記録用紙のたるみや振動がその
まま定着手段に伝わって画像の乱れなどが発生するのを
防止できる両面記録用の電子写真装置を提供することに
ある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記目的を達
成するために、連続紙である記録用紙のおもて面と裏面
に形成されたトナー画像を定着手段により定着する両面
記録用の電子写真装置において、最終段にある用紙駆動
手段と定着手段の間に、未定着状態のトナー画像を乱さ
ないような記録用紙に従動して回転する用紙保持手段を
設け、用紙保持手段と定着手段の間では記録用紙にたる
みや振動が発生しないようにしたものである。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明では、おもて面記録用の印
刷ステーションを第1の印刷ステーション、裏面記録用
の印刷ステーションを第2の印刷ステーションと名付け
る。以下、本発明の実施例を図面により説明する。
【0007】本発明の第1の実施例を図1において説明
する。図は本発明の連続紙を用いた両面モノ黒印刷用の
電子写真装置の概略構成例を示したものである。
【0008】第1の印刷ステーション1の第1のトナー
担持体11の上に形成された黒色の第1のトナー画像1
2を第1の転写手段13により連続紙である記録用紙3
のおもて面に転写し、次いで第2の印刷ステーション2
の第2のトナー担持体21の上に形成された黒色の第2
のトナー画像22を第2の転写手段23により記録用紙
3の裏面に転写して記録用紙3の両面にトナー画像を形
成する。次に記録用紙3の両面に形成されたトナー画像
を2本の加熱ローラ41よりなる定着手段4により同時
に定着して両面印刷を完了する。
【0009】第1の印刷ステーション1における印刷プ
ロセスを説明する。第1の帯電器14により帯電したド
ラム状の光導電体よりなる第1のトナー担持体11は時
計方向に回転し、第1のレーザ光線15により静電潜像
を形成したのち現像部に運ばれる。この静電潜像は第1
の現像機16の負に帯電したトナーにより現像されて第
1のトナー担持体11の表面に第1のトナー画像12を
形成する。これを記録用紙3にコロナ放電器である第1
の転写手段13により静電的に転写する。第1のトナー
担持体11表面上の残留電荷を第1のイレーザ17によ
り除電し、残留トナーを第1のクリーナ18により除去
する。
【0010】第2の印刷ステーション2においても同様
に、第2の帯電器24により帯電したドラム状の光導電
体よりなる第2のトナー担持体22は反時計方向に回転
し、第2のレーザ光線25により静電潜像を形成したの
ち現像部に運ばれる。この静電潜像は第2の現像機26
の正に帯電したトナーにより現像されて第2のトナー担
持体22の表面に第2のトナー画像22を形成する。こ
れを記録用紙3に第2の転写手段23により静電的に転
写する。トナー担持体22表面上の残留電荷を第2のイ
レーザ27により除電し、残留トナーを第2のクリーナ
28により除去する。
【0011】用紙端部に送り穴付きの記録用紙3は送り
穴に適合するピンの付いた回転ベルトいわゆるトラクタ
よりなる第1の用紙駆動手段51および第2の用紙駆動
手段52によって両端を保持され引っ張られて搬送す
る。トラクタには用紙押えカバー53が付いており記録
用紙3がトラクタから外れるのを防いでいる。
【0012】記録用紙3は加熱ローラ41でも引っ張ら
れるので破断しないように加熱ローラ41と第2の用紙
駆動手段52の間では記録用紙3がたるみを持つように
加熱ローラ41と第2の用紙駆動手段52による記録用
紙3の搬送速度を制御する。
【0013】第2の用紙駆動手段52と加熱ローラ41
の間には記録用紙3の両端を保持し記録用紙3に従動し
て回転するピン付きローラ61よりなる用紙保持手段6
が固定位置に設置されている。ピン付きローラ61には
ピン付きローラ61の回転に対する負荷、すなわち記録
用紙3の搬送に対する機械的あるいは電気的な負荷を与
える負荷手段60を付与している。従って、記録用紙3
のたるみは用紙保持手段6と第2の用紙駆動手段52の
間で発生し、加熱ローラ41と用紙保持手段6の間では
発生しない。このため加熱ローラ41に記録用紙3がた
るんだり振動した状態で接触しないため、オフセットな
どによる画像乱れを防止できる。また、記録用紙3の両
端を保持しているピン付きローラ61にバネなどの弾性
体により外側に張力を与え、記録用紙3を幅方向に引っ
張ることにより記録用紙3にしわが発生するのを抑制で
きる。
【0014】ピン付きローラ61と第2の用紙駆動手段
52の間での記録用紙3のたるみ状態を光学的なセンサ
で観測して加熱ローラ41と第2の用紙駆動手段52に
よる記録用紙3の搬送速度を制御する。
【0015】本実施例によれば第2の用紙駆動手段52
および用紙保持手段6において記録用紙3の端部を保持
しているので記録用紙3の両面にある未定着のトナー画
像を乱すことはない。
【0016】本発明の第2の実施例を図2において説明
する。図2には第2の印刷ステーション2およびその下
流部を示している。本実施例では用紙保持手段6として
第1の実施例で用いたピン付きローラ61の代わりに記
録用紙3の裏面の全幅と接触し記録用紙3に従動して固
定位置のまわりに回転するバイアスローラ62を用いて
いる。バイアスローラ62は金属の円柱の上にゴム層や
樹脂層を設けたもので、記録用紙3の裏面に付着してい
るプラスの電荷を持つトナーがバイアスローラ62に付
着するのを防止するため金属円柱にはプラスの電圧を印
加し、さらに帯電器33にて記録用紙3のおもて面にマ
イナスのコロナ放電を行って記録用紙3の裏面に付着し
ているプラスの電荷をもつトナーに記録用紙3に吸着す
る方向の静電力を与えている。バイアスローラ62とし
ては、ローラの表面にコロナ帯電により電荷を与えるも
のでもよい。バイアスローラ62にはバイアスローラ6
2表面の微量な付着トナーを除去するためのクリーナ6
3が接触して回転している。クリーナ63の回転方向を
バイアスローラ62の回転方向(反時計方向)と同じ方
向に回転させることにより接触面での移動方向が逆にな
りクリーナ63はバイアスローラ62の回転に対する負
荷手段となる。バイアスローラ62の横にはピン付きロ
ーラ61と同じ構造で記録用紙3の送り穴に適合して両
端を保持し記録用紙3に従動して固定位置のまわりに回
転する用紙押えローラ7を設けてバイアスローラ62に
記録用紙3を密着させている。本実施例においては用紙
保持手段6として記録用紙3の裏面の全幅と接触するバ
イアスローラ62を用いているので、記録用紙3にはた
るみがなく均一に力が加わり、記録用紙3のしわの発生
を抑制できるので高速記録に適するという長所がある。
【0017】本発明の第3の実施例を図3において説明
する。図3には第2の印刷ステーション2およびその下
流部を示している。本実施例ではさらに高速記録に適合
するため定着手段4として加熱ローラ41と記録用紙3
を挟むように設置した平行な2枚のヒートプレート42
を併用している。本実施例では第2の実施例と同じバイ
アスローラ62を用いている。バイアスローラ62の回
転方向と同じ方向に回転クリーナ63が負荷手段として
作用している。また記録用紙3のたるみ部に記録用紙3
の送り穴に適合して両端を保持し記録用紙3に従動して
回転するピンの付いたアイドラローラ8を設ける。アイ
ドラローラ8は記録用紙3のたるみの程度に応じて移動
し記録用紙3に一定の張力を与える。アイドラローラ8
の位置は正確に測定できるので、より正確に加熱ローラ
41と第2の用紙駆動手段52による記録用紙3の搬送
速度を制御できる。本実施例においてはより高速記録が
可能になるという長所がある。
【0018】本発明では、記録用紙3のおもて面記録用
の印刷ステーションを第1の印刷ステーション、裏面記
録用の印刷ステーションを第2の印刷ステーションと名
付けているが、本発明を適用する第1の印刷ステーショ
ンと第2の印刷ステーションの配置や構成には本発明の
実施例で述べたものに限定されるものではなく多くの変
形例がある。図4にその1例を示した。図4では簡単の
ため印刷ステーションの構成要素のうちでトナー担持体
のみを丸で示した。
【0019】(A)は記録用紙3が直線的に搬送し、そ
の両側に第1の印刷ステーション1と第2の印刷ステー
ション2を設置した両面モノ黒印刷の装置構成の例。
【0020】(B)は第1の印刷ステーション1と第2
の印刷ステーション2の間に記録用紙3の表裏反転装置
9がある両面モノ黒印刷の装置構成の例。
【0021】(C)は記録用紙3が直線的に搬送し、そ
の両側にシアン、マゼンタ、イエロ、ブラックのトナー
画像形成用の4個の感光体を持つ中間転写ドラムからな
る第1の印刷ステーション1と第2の印刷ステーション
2を設置した両面フルカラー印刷の装置構成の例。
【0022】(D)は記録用紙3がコの字型に搬送し、
第1の印刷ステーション1と第2の印刷ステーション2
は各々4個のトナー担持体を有する両面フルカラー印刷
の装置構成の例。
【0023】これらの例では記録用紙が主に水平方向に
搬送しているが、垂直方向に搬送する構成などの多くの
変形例がある。
【0024】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、両
面記録用の電子写真装置において、トナー担持体と記録
用紙を各々独立に駆動する方式とし、その時加熱ローラ
のなどの定着手段の上流側に生ずる記録用紙バッファ部
での記録用紙のたるみや振動がそのまま定着手段に伝わ
って画像の乱れなどが発生するのを防止できるという効
果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す両面刷装置の構成図。
【図2】本発明の第2の実施例を示す両面刷装置の構成
図。
【図3】本発明の第3の実施例を示す両面刷装置の構成
図。
【図4】本発明の変形例を示す印刷装置の構成図。
【符号の説明】
1…第1の印刷ステーション、2…第2の印刷ステーシ
ョン、3…記録用紙、4…定着手段、6…用紙保持手
段、7…用紙押えローラ、8…アイドラローラ、11…
第1のトナー担持体、12…第1のトナー画像、41…
加熱ローラ、42…ヒートプレート、51…第1の用紙
駆動手段、52…第2の用紙駆動手段、60…負荷手
段、61…ピン付きローラ、62…バイアスローラ、6
3…クリーナ。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 連続紙である記録用紙のおもて面には第
    1の印刷ステーションにより、裏面には第2の印刷ステ
    ーションにより各々形成されたトナー画像を前記記録用
    紙を挾持して加熱する定着手段により定着する両面記録
    用の電子写真装置において、前記第2の印刷ステーショ
    ンの下流側に設けた用紙駆動手段と前記定着手段の間の
    固定位置に前記記録用紙に従動して回転し、その回転に
    対して負荷となる負荷手段を有する用紙保持手段を設け
    たことを特徴とする電子写真装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、前記記録用紙は端部
    に送り穴付きの用紙であり、前記用紙保持手段は前記記
    録用紙の送り穴に適合するピン付きの回動部材であるこ
    とを特徴とする電子写真装置。
  3. 【請求項3】 請求項1または2において、前記用紙保
    持手段は前記記録用紙の表面の全幅と接触し、前記用紙
    保持手段と接触する未定着の前記トナー画像に前記記録
    用紙の表面側に押しつける方向の静電的な力を与えるべ
    く電圧を印加されたバイアスローラであることを特徴と
    する電子写真装置。
  4. 【請求項4】 請求項3において、前記バイアスローラ
    に対する前記負荷手段は前記バイアスローラと接触し、
    前記バイアスローラの回転方向と同じ方向に回転するク
    リーナであることを特徴とする電子写真装置。
JP15564798A 1998-06-04 1998-06-04 両面記録用の電子写真装置 Expired - Fee Related JP3835654B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15564798A JP3835654B2 (ja) 1998-06-04 1998-06-04 両面記録用の電子写真装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15564798A JP3835654B2 (ja) 1998-06-04 1998-06-04 両面記録用の電子写真装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11352733A true JPH11352733A (ja) 1999-12-24
JP3835654B2 JP3835654B2 (ja) 2006-10-18

Family

ID=15610546

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15564798A Expired - Fee Related JP3835654B2 (ja) 1998-06-04 1998-06-04 両面記録用の電子写真装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3835654B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003017007A1 (fr) * 2001-08-09 2003-02-27 Fuji Xerox Co., Ltd. Imprimante
JP2007057917A (ja) * 2005-08-25 2007-03-08 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
JP2017068165A (ja) * 2015-10-01 2017-04-06 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置および画像形成システム
JP2018010319A (ja) * 2017-10-05 2018-01-18 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置および画像形成システム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003017007A1 (fr) * 2001-08-09 2003-02-27 Fuji Xerox Co., Ltd. Imprimante
US6934503B2 (en) 2001-08-09 2005-08-23 Fuji Xerox Co., Ltd. Printer
JP2007057917A (ja) * 2005-08-25 2007-03-08 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
JP2017068165A (ja) * 2015-10-01 2017-04-06 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置および画像形成システム
JP2018010319A (ja) * 2017-10-05 2018-01-18 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置および画像形成システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP3835654B2 (ja) 2006-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3963638B2 (ja) 画像形成装置
US20030007808A1 (en) Image forming appartus having supporting member for supporting photosensitive belt
JPH0980926A (ja) 画像形成装置
CN101846907A (zh) 图像形成装置
JP3835654B2 (ja) 両面記録用の電子写真装置
JP2004029054A (ja) 画像形成装置
JP3070487B2 (ja) 画像形成装置
JP3227205B2 (ja) カラー画像形成装置
JP3023168B2 (ja) 転写装置
JP4088559B2 (ja) 画像形成装置
JPH06202430A (ja) 画像形成装置
JP2000181320A (ja) 両面記録用の電子写真装置
JP3239276B2 (ja) 中間転写装置
JP3085721B2 (ja) 画像形成装置
JP3165625B2 (ja) カラー画像形成装置
JP3407584B2 (ja) 画像形成装置
JP4354222B2 (ja) 画像形成装置
JP2001272868A (ja) 画像形成装置および転写装置
JP3192218B2 (ja) 画像形成方法及び画像形成装置
JPH0812501B2 (ja) カラー画像形成方法
JPH10133497A (ja) 画像形成装置
JP3286999B2 (ja) 画像形成装置
JPH0743729Y2 (ja) 画像形成装置
JPH1130917A (ja) 電子写真装置
JP3602511B2 (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060707

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060720

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090804

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090804

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090804

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100804

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100804

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110804

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110804

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120804

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120804

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130804

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees