JPH11350152A - 鋼板への液体もしくはスラリーの均一塗布方法 - Google Patents

鋼板への液体もしくはスラリーの均一塗布方法

Info

Publication number
JPH11350152A
JPH11350152A JP10157488A JP15748898A JPH11350152A JP H11350152 A JPH11350152 A JP H11350152A JP 10157488 A JP10157488 A JP 10157488A JP 15748898 A JP15748898 A JP 15748898A JP H11350152 A JPH11350152 A JP H11350152A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel sheet
slurry
liquid
nozzle
coating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10157488A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Kimura
武 木村
Kazuhiro Miyamoto
一浩 宮元
Masao Mukai
聖夫 向井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP10157488A priority Critical patent/JPH11350152A/ja
Publication of JPH11350152A publication Critical patent/JPH11350152A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/20Recycling

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Chemical Treatment Of Metals (AREA)
  • Manufacturing Of Steel Electrode Plates (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 鋼板表面への液体又はスラリーの塗布方法、
とくに方向性電磁鋼板の脱炭焼鈍におけるMgOスラリ
ーを所望量塗布すると共に、塗布量分布を均一化するこ
とにより、良好で均質な被膜を得る。 【解決手段】 高速で走行している鋼板の表裏面に液体
もしくはスラリーを連続的に塗布する方法として、鋼板
の表面および/又は裏面の長手方向、幅方向に複数のス
プレーノズルを配置し、かつこれらノズルのノズル間距
離、鋼板とノズル間の距離および鋼板への吹き付け角度
を変化させる機構を有する装置により液体もしくはスラ
リーを塗布する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、鋼板表面への液体
又はスラリーの塗布方法、特に方向性電磁鋼板の脱炭焼
鈍板にMgOやAl2 3 などの焼鈍分離剤スラリーを
均一にかつ所望量を塗布する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】方向性電磁鋼板は主にトランス、発電
機、その他の電気機器の鉄心材料として用いられ、磁気
特性(鉄損)が良好であることに加え、鋼板表面の被膜
が良好であることが要求される。鋼板の表面被膜はフォ
ルステライトと称されるセラミック被膜を形成するもの
で、脱炭焼鈍工程で下地となるSiO2 主体の酸化層を
形成させ、この後MgOを塗布してコイル状に巻き取
り、1000℃超の高温で仕上焼鈍を施すことで、Si
2 とMgOの反応により生成する。MgOスラリーの
塗布状態、特に塗布むらなどの有無は最終成品の被膜形
成状態に大きく影響することから、鋼板の単位面積当た
りのMgO塗布量を適正量に確保すると共に、局所的な
分布が生じないよう均一な塗布状態とする必要がある。
【0003】また一方で、仕上焼鈍工程でフォルステラ
イトを形成させず鋼板表面を平滑化することで極めて優
れた磁気特性を得る技術も開示されている。特開昭53
−22113号公報にはAl2 3 と含水珪酸塩からな
る焼鈍分離剤を、また特開昭59−96278号公報に
はAl2 3 と不活性MgOからなる焼鈍分離剤を、塗
布することで、フォルステライトを形成させない方法が
開示されている。この場合も焼鈍分離剤の塗布厚みが不
均一であると、その凹凸が鋼板に転写され、製品に残存
する。これを平滑化するためには、局所的な分布が生じ
ないよう均一な塗布状態とする必要がある。
【0004】従来よりスラリーの塗布方法としては、M
gO粉等の焼鈍分離剤を一定割合で水に懸濁してスラリ
ー状とし、これをロールコーターを用いて鋼板上に均一
に塗布すると共に、コーターロールの圧下力により鋼板
単位面積当たりの塗布量を調整する方法が用いられてい
た。この従来の塗布方法では、ロールの表面状態が焼鈍
分離剤の塗布状態に大きく影響することから、表面に特
定の溝を設けたゴム製のロールを用いる等、均一な塗布
状態を得るための工夫がなされている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、こうし
た従来の接触式の塗布方法では、ゴムロールの表面が摩
耗して行くに従って局所的な塗布分布が生じるようにな
り、これが線状の塗布欠陥となって最終成品まで残存す
ることがある。このためMgOの線状塗布欠陥が発生し
た段階でロールを交換する必要があり、ロールの短寿命
および頻繁な操業の中断を余儀なくされている。
【0006】また、ロールコーター方式における塗布量
は、同一のロール圧下のもとでは鋼板の通板速度が速く
なるに従い増加する傾向にあるため、より高速の脱炭焼
鈍設備ほど適正な塗布量を得るため大きなロール圧下力
が必要である。このため通板速度が速くなるとロールの
寿命は急激に短くなり、頻繁にロールを交換せねばなら
ないといった問題があった。
【0007】このような、接触方式であるが故に発生す
るロールの寿命に関わる問題を克服する試みもなされて
いる。例えば、特開平7−62445号公報では、ロー
ルコーターに加えロールコーター後方に設置したエアー
ワイパーによりMgO塗布量を調整する方法が開示され
ているが、速度が速くなるとスプラッシュが飛散しやす
くなり、エアワイパーの吐出孔の一部を閉塞してエアー
の吐出が不均一となるために幅方向の塗布厚みが不均一
となるなど、実用上問題があった。
【0008】さらにAl2 3 などの不活性な焼鈍分離
剤は固体粒となって沈降しやすく、スラリー状として塗
布する場合に供給配管径路で凝固しやすい。これを防止
するために増粘材を添加し、スラリーの粘度を高める方
法を取られているが、このような高粘度スラリーの場
合、ロールコーターによる塗布方式では前述の線状塗布
欠陥の発生が顕著となり、ロールの劣化が無くても塗布
量の均一性の確保が困難となることもあり問題があっ
た。
【0009】本発明は、脱炭焼鈍工程における焼鈍分離
剤塗布方法に関し、幅方向もしくは通板方向に均一な塗
布量を確保する方法を提供するものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明の要旨は、 (1)高速で走行している鋼板の表裏面に液体もしくは
スラリーを連続的に塗布する方法において、鋼板の表面
および裏面のいずれか一方の面、または両面の長手方
向、幅方向に複数のスプレーノズルを配置し、かつこれ
らノズルのノズル間距離、鋼板とノズル間の距離および
鋼板への吹き付け角度を変化させる機構を有する装置に
より液体もしくはスラリーを塗布することを特徴とする
鋼板への液体もしくはスラリーの塗布方法。
【0011】(2)方向性電磁鋼板の脱炭焼鈍板にMg
O、Al2 3 などの焼鈍分離剤スラリーを塗布する方
法において、鋼板の表面および裏面のいずれか一方の
面、または両面の長手方向、幅方向に複数のスプレーノ
ズルを配置し、かつ前記ノズルのノズル間距離、鋼板と
ノズル間の距離および鋼板への吹き付け角度を変化させ
る機構を有する装置により液体もしくはスラリーを塗布
することを特徴とする方向性電磁鋼板の脱炭焼鈍板への
焼鈍分離剤スラリーの塗布方法。
【0012】(3)鋼板の幅方向で異なる物質、添加物
もしくは配合比、濃度を持つ液体もしくはスラリーを塗
布することを特徴とする(1)もしくは(2)の鋼板へ
の液体もしくはスラリーの塗布方法。 (4)鋼板の長手方向で異なる物質、添加物もしくは配
合比、濃度を持つ液体もしくはスラリーを塗布すること
を特徴とする(1)(2)もしくは(3)の鋼板への液
体もしくはスラリーの塗布方法。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明者等は、実用上、様々な種
類の板幅、鋼板速度、焼鈍分離剤成分、スラリー性状に
対して同一設備で均一な塗布を可能とする方法を研究し
た。以下、本発明について実施例に基づき、図面を用い
て詳細に説明する。図1に、1本の気水スプレーノズル
による流体の吹き出しパターンの例を示す。鋼板への液
体の塗布量は通常、領域1では均等であるが、端部の領
域2では領域1より減少する。従って鋼板幅方向の塗布
量を均一化するためには、隣接するノズルの領域2と重
複してスラリーを供給する必要がある。本発明者等は、
領域1、領域2の境界が、スラリーの吐出圧、粘度、表
面張力、焼鈍分離剤の粒径などの条件により微妙に異な
ることを知見し、隣接するノズル間距離を変更可能とす
る機構を塗布装置に持たせて、操業条件に応じてノズル
間距離を制御することで幅方向全面の塗布量均一化を実
現したのである。
【0014】図2、図3、図4に本発明法の一実施例の
塗布装置の概略図を示す。気水スプレーノズルを長手方
向、幅手方向に複数のノズルを配置したスラリー塗布装
置3により鋼板4に焼鈍分離剤を塗布し、乾燥装置5で
鋼板に塗布したスラリーを乾燥させ、巻き取り装置6で
コイル状に巻き取る。図3に塗布装置の前面から見た幅
方向ノズル配置を、図4に装置上方から見た長手方向ノ
ズル配置を示す。ノズル間距離D、鋼板からの距離H、
ノズル角θを調整可能な機構となっており、千鳥状に配
置している。
【0015】鋼板からの距離H、ノズル角θが一定の条
件では、鋼板の幅が変ると、鋼板エッジ部は図1の領域
2に入り塗布量が不均一となるか、あるいは、直接、鋼
板外に流れる量が増加し効率が悪化する。本発明では、
まずノズル間距離Dを制御するとともに、鋼板からの距
離Hあるいはノズル角θを制御することで鋼板条件、ス
ラリー条件に関係無く幅方向に均一な塗布が可能であ
り、かつ、極端な効率の低下を回避できる。また、必要
な塗布量条件の幅が広くスラリー供給量が一本ノズルの
供給能力を超える場合には、長手方向に配置したノズル
列により分割して供給すれば良い。
【0016】また、コイルの状態で行う仕上焼鈍の昇温
過程には、伝熱速度の違いのためコイル内外に温度偏差
が生じるが、この温度偏差は仕上焼鈍反応条件差となる
ため、コイル内で被膜品質のばらつきが発生しやすい。
このような被膜品質偏差に対しては、コイル中の各部位
で仕上焼鈍条件に適した成分の焼鈍分離剤を塗り分ける
ことで解消できる。このような塗り分けを行う場合に
は、塗り分ける焼鈍分離剤スラリーの種類にあわせて配
管、ポンプ等の供給系統を設置しておく。そして幅方向
の塗り分けに対しては、ノズル単位でスラリーを切り替
えて供給することで、精度良く塗り分けを実施できる。
また長手方向に対しても、所望のコイル位置でスラリー
の供給系を切り替えてやればよい。
【0017】
【実施例】本発明に基づき焼鈍分離剤スラリーの塗布を
実施した例を、従来法との比較で述べる。冷延し、所定
の板厚とした方向性電磁鋼板を脱炭焼鈍し、引き続き鋼
板の表面に焼鈍分離剤スラリーを塗布するに当たり、本
発明の方法によりラインスピードLs、板幅および塗布
量の条件を満たすよう供給ノズル列数を決めて、塗布量
が均一となるように図3のノズル間隔D、鋼板との距離
H、ノズル角θを調整して塗布した。従来法はロールコ
ーターにより塗布した場合の結果である。その後上記コ
イルを1200℃で仕上焼鈍を施した。最終成品の被膜
形成状況について本発明法と比較したものを表1に示
す。従来法では、幅方向に周期的な筋状の塗布厚みむら
が発生するため被膜品位が劣化するのに対して、本発明
の塗布方法では、焼鈍分離剤の塗布量が均一化されるこ
とにより良好な被膜が得られた。
【0018】
【表1】
【0019】
【発明の効果】本発明によれば、鋼板への液体もしくは
スラリーの塗布をむらなく均一に行うことができる。特
に方向性電磁鋼板の脱炭焼鈍板への焼鈍分離剤の塗布量
の板幅方向均一化を図ることができ、幅方向もしくは通
板方向に均一で良好な被膜品質を得ることが可能とな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】気水スプレーノズルからの流体の噴出パターン
の一例。
【図2】本発明一実施例の焼鈍分離剤スラリー塗布装置
の構成を示す概略図。
【図3】塗布装置ノズル配置図(正面図)。
【図4】塗布装置ノズル配置図(平面図)。
【符号の説明】
1…気水スプレーノズル 2…塗布面液量分布イメージ図 3…塗布装置 4…鋼板 5…乾燥装置 6…巻き取り機

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 高速で走行している鋼板の表裏面に液体
    もしくはスラリーを連続的に塗布する方法において、鋼
    板の表面および裏面のいずれか一方の面、または両面の
    長手方向、幅方向に複数のスプレーノズルを配置し、か
    つ前記ノズルのノズル間距離、鋼板とノズル間の距離お
    よび鋼板への吹き付け角度を変化させる機構を有する装
    置により液体もしくはスラリーを鋼板に塗布することを
    特徴とする鋼板への液体もしくはスラリーの塗布方法。
  2. 【請求項2】 方向性電磁鋼板の脱炭焼鈍板にMgO、
    Al2 3 などの焼鈍分離剤スラリーを塗布する方法と
    して、鋼板の表面および裏面のいずれか一方の面、また
    は両面の長手方向、幅方向に複数のスプレーノズルを配
    置し、かつ前記ノズルのノズル間距離、鋼板とノズル間
    の距離および鋼板への吹き付け角度を変化させる機構を
    有する装置により液体もしくはスラリーを塗布すること
    を特徴とする方向性電磁鋼板の脱炭焼鈍板への焼鈍分離
    剤スラリーの塗布方法。
  3. 【請求項3】 鋼板の幅方向で異なる物質、添加物もし
    くは配合比、濃度を持つ液体もしくはスラリーを塗布す
    ることを特徴とする請求項1もしくは2記載の鋼板への
    液体もしくはスラリーの塗布方法。
  4. 【請求項4】 鋼板の長手方向で異なる物質、添加物も
    しくは配合比、濃度を持つ液体もしくはスラリーを塗布
    することを特徴とする請求項1、2もしくは3記載の鋼
    板への液体もしくはスラリーの塗布方法。
JP10157488A 1998-06-05 1998-06-05 鋼板への液体もしくはスラリーの均一塗布方法 Withdrawn JPH11350152A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10157488A JPH11350152A (ja) 1998-06-05 1998-06-05 鋼板への液体もしくはスラリーの均一塗布方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10157488A JPH11350152A (ja) 1998-06-05 1998-06-05 鋼板への液体もしくはスラリーの均一塗布方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11350152A true JPH11350152A (ja) 1999-12-21

Family

ID=15650789

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10157488A Withdrawn JPH11350152A (ja) 1998-06-05 1998-06-05 鋼板への液体もしくはスラリーの均一塗布方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11350152A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018159633A1 (ja) 2017-02-28 2018-09-07 Jfeスチール株式会社 スラリー塗布方法およびスラリー塗布装置
WO2020196773A1 (ja) * 2019-03-26 2020-10-01 Jfeスチール株式会社 方向性電磁鋼板の製造方法および焼鈍分離剤の塗布設備

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018159633A1 (ja) 2017-02-28 2018-09-07 Jfeスチール株式会社 スラリー塗布方法およびスラリー塗布装置
KR20190110589A (ko) 2017-02-28 2019-09-30 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 슬러리 도포 방법 및 슬러리 도포 장치
US11040370B2 (en) 2017-02-28 2021-06-22 Jfe Steel Corporation Slurry application method and slurry application device
WO2020196773A1 (ja) * 2019-03-26 2020-10-01 Jfeスチール株式会社 方向性電磁鋼板の製造方法および焼鈍分離剤の塗布設備
JPWO2020196773A1 (ja) * 2019-03-26 2021-04-30 Jfeスチール株式会社 方向性電磁鋼板の製造方法および焼鈍分離剤の塗布設備
KR20210136119A (ko) 2019-03-26 2021-11-16 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 방향성 전기 강판의 제조 방법 및 어닐링 분리제의 도포 설비

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2013168777A1 (ja) スラリー塗布装置およびスラリー塗布方法
CN111299062B (zh) 双面涂敷方法和装置
KR20170036040A (ko) 슬러리 도포 장치 및 슬러리 도포 방법
JP2004216298A (ja) 塗布方法およびスリットダイノズル
JP2007504007A (ja) 特に冷間圧延金属板の周縁領域において、制御可能な形で引張り応力分布を形成するための方法及び設備
US10676282B2 (en) Belt-shaped material conveying apparatus capable of correcting meandering
JP3397072B2 (ja) 鋼板の冷却装置及び方法
EP1428589A1 (en) Method and device for cooling steel sheet
JPH11350152A (ja) 鋼板への液体もしくはスラリーの均一塗布方法
JP4611217B2 (ja) ウエハ載置用電極
JPH0762445A (ja) 鋼板への液体及びスラリーの塗布方法
US6294023B1 (en) Curtain coating apparatus and method
JPH07214136A (ja) 高温金属板の下面冷却装置
JP3284934B2 (ja) 高温金属板の冷却装置
KR101322042B1 (ko) 광폭형 스케일 제거장치
KR20030008132A (ko) 고온의 선재를 냉각시키는데 사용되는 분무노즐 및 그것을이용한 경강선재 제조방법
CN112387519B (zh) 一种降低取向硅钢表面双线条的涂层辊、涂层机和方法
JP2004057971A (ja) 帯状体へのスラリーの塗布方法および装置
JP3878335B2 (ja) 方向性珪素鋼板の焼鈍分離剤塗布方法及び装置
JP3567778B2 (ja) 連続塗装ラインにおけるストリップ振動の防止方法
KR20050067849A (ko) 열간압연선재의 균일냉각장치 및 그 방법
JP4061286B2 (ja) 金属板の冷却装置および冷却方法
JPH0699811B2 (ja) 電磁鋼板への焼鈍分離剤の塗布装置
JPH078883A (ja) 塗装鋼板の焼付け冷却装置
JPH09176743A (ja) 鋼板への液体及びスラリーの塗布方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050906