JPH11347367A - 排ガス脱硝装置 - Google Patents

排ガス脱硝装置

Info

Publication number
JPH11347367A
JPH11347367A JP10160358A JP16035898A JPH11347367A JP H11347367 A JPH11347367 A JP H11347367A JP 10160358 A JP10160358 A JP 10160358A JP 16035898 A JP16035898 A JP 16035898A JP H11347367 A JPH11347367 A JP H11347367A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
ammonia
ammonia injection
denitration
flue
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10160358A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4069196B2 (ja
Inventor
Minoru Izutsu
実 井筒
Seiji Morii
政治 森井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Power Ltd
Original Assignee
Babcock Hitachi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Babcock Hitachi KK filed Critical Babcock Hitachi KK
Priority to JP16035898A priority Critical patent/JP4069196B2/ja
Publication of JPH11347367A publication Critical patent/JPH11347367A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4069196B2 publication Critical patent/JP4069196B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 脱硝触媒入口のモル比を均一にする。 【解決手段】 排ガス煙道1の断面を複数の領域に分割
し、各々の領域毎に複数のアンモニア注入ノズル3を取
り付けたアンモニア注入管2を数本配置し、このアンモ
ニア注入管2と排ガス煙道1の外部から挿入するアンモ
ニア注入母管4とを連結し、アンモニア注入母管4には
アンモニア注入弁5を配置する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、排ガス煙道内の窒
素酸化物濃度分布に対応してアンモニアを注入可能な排
ガス脱硝装置に関する。
【0002】
【従来の技術】各種プラントからの排ガスに含まれる窒
素酸化物(以下NOxと記載する)を除去するアンモニ
ア接触還元法による排ガス脱硝装置は、触媒の存在下で
NOxをアンモニアにより還元し、窒素と水に分解す
る。図3は一般的なボイラ排ガス処理プロセスを示すフ
ローチヤートである。本図においてボイラ8からの排ガ
スはアンモニア注入母管4から注入されたアンモニアと
混合した後脱硝反応器9へ流入し、ここで排ガス中のN
Oxとアンモニアが、触媒の存在下で還元反応し窒素と
水に分解する。脱硝反応器9で脱硝後の排ガスは煙突か
ら大気に排出される。図4は一般的なアンモニア接触還
元法におけるモル比と脱硝率の関係を示す図表である。
排ガスに含まれるNOxと注入されたアンモニアとのモ
ル比が適切でないと本図に示すように脱硝率も変動し、
脱硝装置の管理上支障をきたすことになる。このような
現象に対し脱硝率の低下を補う為に触媒量を増やした
り、脱硝反応器9出口のNOx濃度検出点を増やして平
均値で評価する等の対策が必要になる。上記の点からモ
ル比が適切となるようにアンモニアを注入する必要が有
る。図5は従来のアンモニア注入装置を示す斜視図であ
る。従来は装置の配置上からも余裕が有り、アンモニア
の混合に対する配慮の必要が無く、縦アンモニア注入管
6のみで対応していた。その後横アンモニア注入管7を
追加し、縦アンモニア注入管6と横アンモニア注入管7
を組み合わせて垂直、水平方向のアンモニア注入ノズル
3の数を調整可能な構造としている。アンモニア注入位
置と脱硝反応器9間の距離が短い排ガス煙道1、アンモ
ニア注入位置の前後の排ガス煙道1の形状により、アン
モニア注入位置のNOx濃度分布が縦、横、斜の方向で
異なる各種のケースがあり、モル比が均一でないプラン
トが実在する。このような従来のアンモニア注入装置で
は、最近のプラントに対し十分な対応が出来なくなって
いる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術に関し下
記のような問題が指摘されている。 1)最近ではボイラ8から脱硝反応器9迄の距離が短く
なってきたことにより、アンモニア注入位置におけるN
Ox濃度分布(流速分布)の偏差が大きくなり、 従来
のアンモニア注入装置では、局部的なNOx濃度分布の
偏差に対する調整 が出来ない為、NOx濃度分布に対
応したアンモニア注入が出来ない。 2)無水硫酸を多く含む排ガスの場合、モル比の偏差が
あると脱硝反応器9出口の残留アンモニアの偏差も大き
くなる。この場合、残留アンモニアの濃度が高い場合に
無水硫酸とアンモニアが反応し、生成した酸性硫安が下
流のエアヒータに析出し閉塞をもたらす問題が生じてい
る。 3)最近では脱硝率が90%以上の高い効率が要求さ
れ、注入アンモニアとNOxのモル比の偏差が脱硝率に
大きな影響を与え、モル比の偏差による脱硝率低下分は
触媒量を増やしたり、脱硝反応器9出口のNOx濃度検
出点を増やして平均値で評価する等の対策が必要となる
ことからモル比の偏差を小さくすることが要求されてい
る。 本発明の目的は、脱硝触媒入口のモル比を均一にするこ
とにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的は、排ガス煙道
内にアンモニアを注入するアンモニア注入手段と、アン
モニアにより排ガス中の窒素酸化物を還元する触媒とを
備えた排ガス脱硝装置において、アンモニア注入手段
が、複数の領域に区分された排ガス煙道の排ガス流れ方
向断面の各領域に対し独立してアンモニア注入量の制御
が可能な手段であることにより達成される。上記目的
は、排ガス煙道内にアンモニアを注入するアンモニア注
入手段と、アンモニアにより排ガス中の窒素酸化物を還
元する触媒とを備えた排ガス脱硝装置において、アンモ
ニア注入手段が、複数の領域に区分された排ガス煙道内
の排ガス流れ方向断面のそれぞれの領域に対し、アンモ
ニアを噴出させる複数のアンモニア注入ノズルと、複数
のアンモニア注入ノズルを搭載したアンモニア注入管
と、アンモニア注入管に連結したアンモニア注入母管
と、アンモニア注入母管に連結し領域毎に独立してアン
モニア注入量の制御が可能なバルブとを有することによ
り達成される。上記構成によれば、排ガス煙道内のNO
x濃度分布に対応してアンモニア注入量の制御ができる
から、脱硝触媒入口におけるモル比の偏差を小さくする
ことが可能になる。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図に
より説明する。図1は本発明の実施の形態のアンモニア
注入装置の全体構成を示す斜視図である。本図に示すよ
うに排ガス煙道1の排ガス流れ方向断面を複数の領域に
分割する。この分割とは排ガス煙道1内を物理的に仕切
板で仕切るのでは無くアンモニア注入が独立して制御可
能な領域に区切ることである。本図に示す例では排ガス
煙道1の排ガス流れ方向断面が図の上下方向に三段、図
の左右方向に四列の合計十二の領域に区切られている。
【0006】図2は本発明の実施の形態のアンモニア注
入装置の単位構成を示す説明図である。本図に示す例で
は各々の領域毎に複数のアンモニア注入ノズル3を取り
付けたアンモニア注入管2を数本配置し、このアンモニ
ア注入管2と排ガス煙道1の外部から挿入するアンモニ
ア注入母管4とを連結している。アンモニア注入母管4
にはアンモニア注入弁5を配置し各領域毎に独立してア
ンモニア注入量を制御可能としている。
【0007】本実施の形態では、排ガス煙道1の断面上
の縦、横、斜の方向のどのようなNOx濃度分布に対し
ても、適切なアンモニア注入が可能となり脱硝触媒入口
におけるモル比の偏差を小さくして脱硝触媒出口におけ
るNOx濃度分布を均一にできる。従ってモル比の偏差
による脱硝率の低下が少なくなり、脱硝触媒量を低減で
きる。また、脱硝触媒出口におけるNOx濃度分布が均
一になることから、NOx濃度計測の精度も高まり脱硝
装置の運転管理の信頼性が向上する。更に、アンモニア
注入位置と脱硝触媒の距離を短くできるから、ボイラ8
から脱硝反応器9迄の距離を短縮したコンパクトなプラ
ントを提供できる。
【0008】
【発明の効果】本発明によれば、排ガス煙道内のNOx
濃度分布に対応してアンモニア注入量の制御ができるか
ら、脱硝触媒入口におけるモル比の偏差が小さくなる。
それにより脱硝率の低下が少なくなるから脱硝触媒量を
低減でき、脱硝触媒出口におけるNOx濃度分布が均一
になるからNOx濃度計測の精度も高まり脱硝装置の運
転管理の信頼性が向上する効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態のアンモニア注入装置の全
体構成を示す斜視図である。
【図2】本発明の実施の形態のアンモニア注入装置の単
位構成を示す説明図である。
【図3】一般的なボイラ排ガス処理プロセスを示すフロ
ーチヤートである。
【図4】一般的なアンモニア接触還元法におけるモル比
と脱硝率の関係を示す図表である。
【図5】従来のアンモニア注入装置を示す斜視図であ
る。
【符号の説明】
1 排ガス煙道 2 アンモニア注入管 3 アンモニア注入ノズル 4 アンモニア注入母管 5 アンモニア注入弁 6 縦アンモニア注入管 7 横アンモニア注入管 8 脱硝反応器 9 ボイラ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 排ガス煙道内にアンモニアを注入するア
    ンモニア注入手段と、該アンモニアにより排ガス中の窒
    素酸化物を還元する触媒とを備えた排ガス脱硝装置にお
    いて、 前記アンモニア注入手段が、複数の領域に区分された前
    記排ガス煙道の排ガス流れ方向断面の各領域に対し独立
    してアンモニア注入量の制御が可能な手段であることを
    特徴とする排ガス脱硝装置。
  2. 【請求項2】 排ガス煙道内にアンモニアを注入するア
    ンモニア注入手段と、該アンモニアにより排ガス中の窒
    素酸化物を還元する触媒とを備えた排ガス脱硝装置にお
    いて、 前記アンモニア注入手段が、複数の領域に区分された前
    記排ガス煙道内の排ガス流れ方向断面のそれぞれの領域
    に対し、アンモニアを噴出させる複数のアンモニア注入
    ノズルと、 該複数のアンモニア注入ノズルを搭載したアンモニア注
    入管と、 該アンモニア注入管に連結したアンモニア注入母管と、 該アンモニア注入母管に連結し前記領域毎に独立してア
    ンモニア注入量の制御が可能なバルブと、を有すること
    を特徴とする排ガス脱硝装置。
JP16035898A 1998-06-09 1998-06-09 排ガス脱硝装置 Expired - Lifetime JP4069196B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16035898A JP4069196B2 (ja) 1998-06-09 1998-06-09 排ガス脱硝装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16035898A JP4069196B2 (ja) 1998-06-09 1998-06-09 排ガス脱硝装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11347367A true JPH11347367A (ja) 1999-12-21
JP4069196B2 JP4069196B2 (ja) 2008-04-02

Family

ID=15713257

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16035898A Expired - Lifetime JP4069196B2 (ja) 1998-06-09 1998-06-09 排ガス脱硝装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4069196B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014094355A (ja) * 2012-11-09 2014-05-22 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 排ガス脱硝システム、排ガス脱硝装置の再生方法及び排ガス脱硝装置の触媒交換方法
CN107991148A (zh) * 2018-01-03 2018-05-04 南京益彩环境科技股份有限公司 可折叠烟气取样装置及烟气管道系统
CN116139695A (zh) * 2023-04-21 2023-05-23 北京北科欧远科技有限公司 脱硝反应器及其安装方法和喷氨脱硝方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6591197B2 (ja) 2015-05-21 2019-10-16 三菱日立パワーシステムズ株式会社 排ガス混合装置

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS528974A (en) * 1975-07-12 1977-01-24 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Ammonia feeding apparatus
JPS58119326A (ja) * 1982-01-11 1983-07-15 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 排煙脱硝におけるアンモニア注入方法
JPS59176635U (ja) * 1983-05-10 1984-11-26 バブコツク日立株式会社 還元剤注入装置
JPH0386030U (ja) * 1989-12-20 1991-08-30
JPH05212243A (ja) * 1992-02-06 1993-08-24 Babcock Hitachi Kk アンモニア注入装置
JPH06114236A (ja) * 1992-08-18 1994-04-26 Mitsubishi Heavy Ind Ltd アンモニアの分解防止方法
JPH0889754A (ja) * 1994-09-19 1996-04-09 Mitsubishi Heavy Ind Ltd アンモニアガス注入装置
JPH08103628A (ja) * 1994-10-06 1996-04-23 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 脱硝装置のアンモニア注入装置
JPH1033949A (ja) * 1996-07-29 1998-02-10 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 脱硝装置のアンモニア注入量制御方法及び装置
JPH1057767A (ja) * 1996-08-22 1998-03-03 Hitachi Zosen Corp 排ガス脱硝システムにおけるアンモニア注入装置
JPH11123318A (ja) * 1997-05-14 1999-05-11 Johannes Schedler 窒素酸化物を含むガスの浄化装置

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS528974A (en) * 1975-07-12 1977-01-24 Mitsubishi Heavy Ind Ltd Ammonia feeding apparatus
JPS58119326A (ja) * 1982-01-11 1983-07-15 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 排煙脱硝におけるアンモニア注入方法
JPS59176635U (ja) * 1983-05-10 1984-11-26 バブコツク日立株式会社 還元剤注入装置
JPH0386030U (ja) * 1989-12-20 1991-08-30
JPH05212243A (ja) * 1992-02-06 1993-08-24 Babcock Hitachi Kk アンモニア注入装置
JPH06114236A (ja) * 1992-08-18 1994-04-26 Mitsubishi Heavy Ind Ltd アンモニアの分解防止方法
JPH0889754A (ja) * 1994-09-19 1996-04-09 Mitsubishi Heavy Ind Ltd アンモニアガス注入装置
JPH08103628A (ja) * 1994-10-06 1996-04-23 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 脱硝装置のアンモニア注入装置
JPH1033949A (ja) * 1996-07-29 1998-02-10 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 脱硝装置のアンモニア注入量制御方法及び装置
JPH1057767A (ja) * 1996-08-22 1998-03-03 Hitachi Zosen Corp 排ガス脱硝システムにおけるアンモニア注入装置
JPH11123318A (ja) * 1997-05-14 1999-05-11 Johannes Schedler 窒素酸化物を含むガスの浄化装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014094355A (ja) * 2012-11-09 2014-05-22 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 排ガス脱硝システム、排ガス脱硝装置の再生方法及び排ガス脱硝装置の触媒交換方法
CN107991148A (zh) * 2018-01-03 2018-05-04 南京益彩环境科技股份有限公司 可折叠烟气取样装置及烟气管道系统
CN116139695A (zh) * 2023-04-21 2023-05-23 北京北科欧远科技有限公司 脱硝反应器及其安装方法和喷氨脱硝方法
CN116139695B (zh) * 2023-04-21 2023-08-25 北京北科欧远科技有限公司 脱硝反应器及其安装方法和喷氨脱硝方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4069196B2 (ja) 2008-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN203829919U (zh) 一种用于燃煤电厂锅炉scr脱硝系统的装置
US6887435B1 (en) Integrated air foil and ammonia injection grid for SCR systems
US20050002841A1 (en) Co-axial ROFA injection system
US20170014761A1 (en) Flue ozone distributor applied in low-temperature oxidation denitrification technology and arrangement manner thereof
KR101139601B1 (ko) 질소산화물 처리 시스템의 환원제 주입 방법
CN104147912A (zh) 一种选择性非催化还原法sncr和选择性催化还原法scr混合烟气脱硝方法和装置
JP2003503172A (ja) 煙道ガス浄化装置
CN209530540U (zh) 一种燃气锅炉用的脱硝装置
JP4069196B2 (ja) 排ガス脱硝装置
CN104307325A (zh) 一种烧结烟气集成式氧化脱硝装置及其用途
CN102166472A (zh) 用于scr脱硝系统的旋流式喷氨装置
CN102527232B (zh) 一种用于煤粉/油锅炉的紧密型高效脱硝装置
JP3554997B2 (ja) 排ガス脱硝装置
JP3112570B2 (ja) 排煙脱硝装置用排ガス昇温装置
JPH0975672A (ja) 排ガス脱硝装置
CN202113779U (zh) 用于scr脱硝系统的旋流式喷氨装置
CN211886257U (zh) 一种矩形烟气混合器
JPH0924246A (ja) 脱硝装置のアンモニア注入装置
KR101561260B1 (ko) 최소 면적 설치용 scr반응기
JPH11300164A (ja) 脱硝装置を有するボイラプラント、および脱硝方法
JPH0251657B2 (ja)
CN110585911A (zh) 一种scr脱硝设备
JP2004141754A (ja) 排煙脱硝装置および排煙脱硝方法
JPS58143826A (ja) 廃熱ボイラ組込み脱硝装置
JP2001070749A (ja) 排ガス処理システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041001

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070813

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070828

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071029

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120125

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120125

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130125

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140125

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term