JPH1134569A - 筆記具の軸筒 - Google Patents

筆記具の軸筒

Info

Publication number
JPH1134569A
JPH1134569A JP9214200A JP21420097A JPH1134569A JP H1134569 A JPH1134569 A JP H1134569A JP 9214200 A JP9214200 A JP 9214200A JP 21420097 A JP21420097 A JP 21420097A JP H1134569 A JPH1134569 A JP H1134569A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
barrel
gate
barrel body
slip member
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9214200A
Other languages
English (en)
Inventor
Hajime Amagasa
元 天笠
Yoshihiro Kobayashi
祥浩 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pilot Corp
Original Assignee
Pilot Corp
Pilot Pen Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pilot Corp, Pilot Pen Co Ltd filed Critical Pilot Corp
Priority to JP9214200A priority Critical patent/JPH1134569A/ja
Publication of JPH1134569A publication Critical patent/JPH1134569A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/27Sprue channels ; Runner channels or runner nozzles
    • B29C45/28Closure devices therefor
    • B29C45/2806Closure devices therefor consisting of needle valve systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/16Making multilayered or multicoloured articles
    • B29C45/1676Making multilayered or multicoloured articles using a soft material and a rigid material, e.g. making articles with a sealing part
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B43WRITING OR DRAWING IMPLEMENTS; BUREAU ACCESSORIES
    • B43KIMPLEMENTS FOR WRITING OR DRAWING
    • B43K15/00Assembling, finishing, or repairing pens
    • B43K15/02Automatic machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/725Drawing or writing equipment
    • B29L2031/7252Pens, ball-point pens

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】軸筒本体と該軸筒本体の握り部に装着されるラ
バー状の滑り止め用部材とを2色成形により形成した筆
記具の軸筒において、ゲート残りを切削などにより除去
する工程を必要としない筆記具の軸筒を提供する。 【解決手段】軸筒本体と該軸筒本体の握り部に装着され
るラバー状の滑り止め用部材とを2色成形により形成す
る。ホットランナーの金型を用いたバルブゲート方式
で、バルブピンを成形品内にもぐり込ませて製造する。
軸筒本体の成形におけるゲートを握り部の位置に設け
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、軸筒本体と該軸筒
本体の握り部に装着されるラバー状の滑り止め用部材と
を2色成形により形成してなる筆記具の軸筒において、
軸筒本体および滑り止め用部材にその表面より突出した
ゲート残りがない筆記具の軸筒に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、筆記具の軸筒において、軸筒
本体と該軸筒本体の握り部に装着されるラバー状の滑り
止め用部材とを2色成形により形成することがおこなわ
れている。こうした成形品においては、コールドランナ
ーの金型を用いて成形されていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】コールドランナーの金
型を用いた成形品においては、突出したゲート残りが生
じてしまう。軸筒本体においては硬質の樹脂で成形する
ために、ゲート残りに指等が触れて、指等を損傷してし
まうことがあった。そのために、こうした軸筒において
は、ゲート残りを切削等により除去してやらなければな
らないという問題があった。また、滑り止め用部材にお
いては、ラバー状の材質であるためにゲート残りに指等
が触れても、指等を損傷するということはないが、筆記
時にゲート残りに指等が触れ、違和感を生じたり、また
デザイン上好ましくなく、やはり、ゲート残りを除去す
る工程を必要とし、製造の能率やコストの点で問題があ
った。
【0004】本発明は、前記問題を解消するもので、軸
筒本体と該軸筒本体の握り部に装着されるラバー状の滑
り止め用部材とを2色成形により形成した筆記具の軸筒
において、ゲート残りを切削などにより除去する工程を
必要としないような筆記具の軸筒を提供するものであ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、軸筒本体と該
軸筒本体の握り部に装着されるラバー状の滑り止め用部
材とを2色成形により形成してなる筆記具の軸筒におい
て、軸筒本体および滑り止め用部材を、ホットランナー
の金型を用いたバルブゲート方式で、バルブピンを成形
品内にもぐり込ませた状態で形成し、軸筒本体の成形に
おいてゲートを握り部の位置に設けて製造してなる筆記
具の軸筒である。
【0006】筆記具の軸筒を、ホットランナーの金型を
用いたバルブゲート方式で、バルブピンを成形品内にも
ぐり込ませて形成するので、軸筒本体や滑り止め用部材
にゲートの痕跡として凹みが生じる。軸筒本体において
は、握り部に設けるので滑り止め用部材の内側となり、
外部に露出しないのでゲートの口径は適宜設定すること
ができるが、滑り止め用部材においては外部に露出して
しまうので、デザイン上、凹みの口径は小径の方が良
く、成形上の問題も考慮すると0.6〜1.2mmの範囲
内が好ましい。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を、図面を用
いて説明する。本発明の筆記具の軸筒1は、成形機(図
示せず)に従来から知られている構造のホットランナー
の金型2を取付けて成形する。
【0008】図1に示すように、固定側ダイ3には、図
に向かって左側の1次側と、右側の2次側に、スプール
4やランナー5を加熱するためのヒーター(図示せず)
を備えたマニーホルド6を設けてあり、スプール4やラ
ンナー5を加熱して、その中にある樹脂材料を固化せず
に流動状態に保つようにしてある。7はヒーター部であ
る。固定側ダイ3と可動側ダイ8との間には、エジェク
ター機構9を有した回転ユニット10が成形機に連設し
た回転シャフト11を介して回転可能に設けてある。エ
ジェクター機構9には、コアピン12が付設してあり、
前記固定側ダイ3と可動側ダイ8とで、1次側において
は軸筒本体13の形状の型(空間部)14が形成されて
いる。2次側においては、軸筒本体13の握り部15に
滑り止め用部材16が装着された状態すなわち軸筒1の
形状の型(空間部)17が形成されている。
【0009】先ず、固定側ダイ3と可動側ダイ8を閉め
た状態で、1次側のノズル18より、1次側のスプール
4やランナー5に熱可塑性の樹脂を流動し、口径を1.
2mmとしたゲート19からコアピン12に向かって前記
軸筒本体の型14の内部に充填して、軸筒本体13を形
成する。樹脂がコアピン12に衝接した際に、コアピン
12が偏心して軸筒本体の肉厚がばらつかないように、
コアピン12を挟んでゲート19の反対側には、先端を
コアピン12に当接してバックアップピン20を付設し
てある。
【0010】2次側の型には、図2に示すように、1次
側で形成された軸筒本体13がセットされており、前記
動作と同時に、2次側のノズル21により、2次側のス
プール4やランナー5に熱可塑性のエラストマー等を流
動して、軸筒本体13の握り部15の位置に形成した口
径が0.8mmのゲート22から、軸筒1の形状の型(実
際は滑り止め用部材16部分のみの空間部)17に充填
し、図3に示すように、軸筒本体13の握り部15に滑
り止め用部材16が装着された軸筒1を形成する。
【0011】1次側の軸筒本体13および2次側の軸筒
本体13の握り部15に装着する滑り止め用部材16の
成形において、各ゲート19、22から樹脂を充填する
が、図3に示すように、ホットランナーの金型2に付設
したバルブシリンダー23によりランナー5に内在した
バルブピン24を移動させて、その先端を各ゲート1
9、22より突出させて前記型14、17内に挿入し、
各ゲート19、22をバルブピン24で閉塞して充填を
止めて成形する。従って、各ゲート19、22に対向し
た軸筒本体13の握り部15の部分や滑り止め用部材1
6の部分には、痕跡として凹み(図示せず)が生じる。
【0012】次に、図4に示すように、矢印方向に前後
動可能な回転シャフト11が後退し、固定側ダイ3と可
動側ダイ8が開く。2次側の成形品である軸筒1は、エ
ジェクター機構9が作動し(開き)、軸筒1が取り出せ
る状態になり、自動機(図示せず)により自動的に取り
外される。その後、回転シャフト11が矢印方向に18
0度の往復回転することにより回転ユニット10も回転
し、1次側で成形された軸筒本体13が2次側に、2次
側の軸筒1が取り外されたコアピン12が1次側に回転
移動する。次に回転シャフト11が前進して固定側ダイ
3と可動側ダイ8が閉じ、前述した動作を繰り返して、
本発明の2色成形による筆記具の軸筒1を形成する。
【0013】
【発明の効果】本発明は、前述したようにして筆記具の
本体と滑り止め用部材を2色成形するので、突出したゲ
ート残りが生じないので、従来のようにゲート残りを除
去するような後加工を必要とせず製造コストを低下する
ことができる。また、ゲート残りの取りそこないによ
り、指等を接触して損傷する危険性もなく、製造上及び
安全上の問題に対し、大きなメリットがある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の筆記具の軸筒の製造における、成形機
に取り付けられたホットランナーの金型の平面断面図
で、型を閉じて樹脂を充填している状態を示した図であ
る。
【図2】図1におけるホットランナーの金型の2次側の
部分の拡大図で、滑り止め用部材の樹脂を充填する前の
状態を示した図である。
【図3】ホットランナーの金型の2次側の部分の拡大図
で、滑り止め用部材の樹脂を充填し終えた状態(ゲート
を閉じた状態)を示した図である。
【図4】図1におけるホットランナーの金型が開いた状
態を示した図である。
【符号の説名】
1 筆記具の軸筒 2 ホットランナーの金型 4 スプール 5 ランナー 12 コアピン 13 軸筒本体 15 握り部 16 滑り止め用部材 19 1次側のゲート 22 2次側のゲート 24 バルブピン

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】軸筒本体と該軸筒本体の握り部に装着され
    るラバー状の滑り止め用部材とを2色成形により形成し
    てなる筆記具の軸筒において、軸筒本体および滑り止め
    用部材を、ホットランナーの金型を用いたバルブゲート
    方式で、バルブピンを成形品内にもぐり込ませた状態で
    形成し、軸筒本体の成形においてゲートを握り部の位置
    に設けて製造した事を特徴とする筆記具の軸筒。
  2. 【請求項2】滑り止め用部材におけるゲートの口径を、
    0.6〜1.2mmの範囲内とした請求項1に記載の筆記
    具の軸筒。
JP9214200A 1997-07-23 1997-07-23 筆記具の軸筒 Pending JPH1134569A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9214200A JPH1134569A (ja) 1997-07-23 1997-07-23 筆記具の軸筒

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9214200A JPH1134569A (ja) 1997-07-23 1997-07-23 筆記具の軸筒

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1134569A true JPH1134569A (ja) 1999-02-09

Family

ID=16651896

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9214200A Pending JPH1134569A (ja) 1997-07-23 1997-07-23 筆記具の軸筒

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1134569A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001051269A1 (de) * 2000-01-10 2001-07-19 Merz & Krell Gmbh & Co. Kgaa Herstellung eines schreibegeräte-vorderteils mit einstückigem vorformling
JP2014043077A (ja) * 2012-08-28 2014-03-13 Mitsubishi Pencil Co Ltd 軸筒の成形方法
CN104552795A (zh) * 2014-12-22 2015-04-29 昆山市鸿毅达精密模具有限公司 一种汽车后视镜垫片的注塑模具

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001051269A1 (de) * 2000-01-10 2001-07-19 Merz & Krell Gmbh & Co. Kgaa Herstellung eines schreibegeräte-vorderteils mit einstückigem vorformling
US6802664B2 (en) 2000-01-10 2004-10-12 Merz & Krell Gmbh & Co., Kgaa Production of a front portion of a writing instrument, comprising a one-piece preform
JP2014043077A (ja) * 2012-08-28 2014-03-13 Mitsubishi Pencil Co Ltd 軸筒の成形方法
CN104552795A (zh) * 2014-12-22 2015-04-29 昆山市鸿毅达精密模具有限公司 一种汽车后视镜垫片的注塑模具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2426970A1 (en) Procedure and machinery for the molding and assembling of an assembled object
US5980805A (en) Method of making multilayer molded article
JPWO2004018178A1 (ja) 結合製品の金型及びその成形方法
JPH1134569A (ja) 筆記具の軸筒
JPH081680A (ja) 成形用金型装置
JPH1170774A (ja) 筆記具の軸筒
JP2019001109A (ja) 二色成形品の製造方法および二色成形金型
JP3191276B2 (ja) ランナーレス金型
JP4036689B2 (ja) 樹脂成形体の成形方法
JP3923221B2 (ja) 樹脂成形方法とその装置
JPS5948135A (ja) 磁気テ−プ用カセツトの一体成型法及びこれに用いる成型機
WO1997038840A1 (en) Two-material moulding
JPH0126423Y2 (ja)
JPH10264202A (ja) 複合合成樹脂成形品の製造方法
JPS62152826A (ja) 射出成形用金型装置
JPH0671702A (ja) 樹脂成形用金型のエジェクト装置
JPS593866Y2 (ja) アンダ−カツト部を有する成形品の成形金型
JPH04166313A (ja) 樹脂成形金型
JP3261950B2 (ja) 射出成形用金型装置
JP4287806B2 (ja) 移送盤を備えた成形機の可動金型
JP3125468B2 (ja) 射出成形金型
EP4188667A1 (en) A mold for injection molding
JPH0270415A (ja) モールド金型
JP3468663B2 (ja) 薄板成形用金型と該金型を有する射出成形機
JPH0342987Y2 (ja)