JPH11345324A - 画像読取システム及びその制御方法及び外部装置及び記憶媒体 - Google Patents

画像読取システム及びその制御方法及び外部装置及び記憶媒体

Info

Publication number
JPH11345324A
JPH11345324A JP10151666A JP15166698A JPH11345324A JP H11345324 A JPH11345324 A JP H11345324A JP 10151666 A JP10151666 A JP 10151666A JP 15166698 A JP15166698 A JP 15166698A JP H11345324 A JPH11345324 A JP H11345324A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image reading
image
external device
reading device
software
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10151666A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobukazu Suzuki
伸和 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP10151666A priority Critical patent/JPH11345324A/ja
Priority to US09/290,574 priority patent/US6646766B1/en
Publication of JPH11345324A publication Critical patent/JPH11345324A/ja
Priority to US10/638,382 priority patent/US7167282B2/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Image Input (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】画像読取装置における画像の確認動作をより容
易に行うことができる画像読取システムを提供する。 【解決手段】 被写体の情報をイメージセンサ1により
読み取って電気的な画像信号を外部に出力する画像読取
装置10と、画像読取装置10を制御すると共に、画像
読取装置10から出力された画像信号を表示する外部装
置213とを具備し、外部装置213は、画像読取装置
10を外部装置213に接続するための接続コネクタ2
20と、画像読取装置10が接続コネクタ220により
外部装置213に接続されたことを検出する検出器22
1と、検出器の検出信号に基づいて画像読取装置10の
制御用のソフトウエアを起動させる制御装置224とを
備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、被写体の情報をイ
メージセンサにより読み取り、電気的な画像信号に変換
し、それを外部装置に転送して表示する画像読取システ
ムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、原稿上の情報をイメージセンサに
より読み取り、電気的な画像信号に変換する画像読取装
置においては、原稿のプレビュー画像を見るためには、
外部装置に画像読取装置を接続し、外部装置において、
画像読み取り用のソフトウエアを起動し、そのソフトウ
エアの中でプレビュー画像を見なければならなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】すなわち、ユーザは、
原稿の確認をしようとするとき、外部装置に画像読取装
置を接続し、外部装置において画像読み取り用のソフト
ウエアを起動しそのソフトウエアの中でプレビュー画像
を見るという複雑な手順を踏まなければならないという
問題点があった。
【0004】従って、本発明は上述した課題に鑑みてな
されたものであり、その目的は、画像読取装置における
画像の確認動作をより容易に行うことができる画像読取
システム及びその制御方法及び外部装置及び記憶媒体を
提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上述した課題を解決し、
目的を達成するために、本発明に係わる画像読取システ
ムは、被写体の情報をイメージセンサにより読み取って
電気的な画像信号を外部に出力する画像読取装置と、前
記画像読取装置を制御すると共に、該画像読取装置から
出力された画像信号を表示する外部装置とを具備し、前
記外部装置は、前記画像読取装置を前記外部装置に接続
するための接続手段と、前記画像読取装置が前記接続手
段により前記外部装置に接続されたことを検出する検出
手段と、該検出手段の検出信号に基づいて前記画像読取
装置の制御用のソフトウエアを起動させる制御手段とを
備えることを特徴としている。
【0006】また、この発明に係わる画像読取システム
において、前記制御手段は、前記検出手段が、前記画像
読取装置が前記外部装置に接続されたことを検出したと
きに、前記ソフトウエアを起動させることを特徴として
いる。
【0007】また、この発明に係わる画像読取システム
において、前記画像読取装置は、前記イメージセンサか
ら出力される画像信号をデジタル信号に変換するA/D
変換器と、該A/D変換器によりデジタル信号に変換さ
れた画像信号を前記外部装置に転送する転送手段とを備
えることを特徴としている。
【0008】また、この発明に係わる画像読取システム
において、前記画像読取装置は、前記ソフトウエアの起
動に伴って、前記原稿の読み取りを行い、読み取った画
像信号を前記外部装置に出力することを特徴としてい
る。
【0009】また、本発明に係わる画像読取システムの
制御方法は、被写体の情報をイメージセンサにより読み
取って電気的な画像信号を外部に出力する画像読取装置
と、前記画像読取装置を制御すると共に、該画像読取装
置から出力された画像信号を表示する外部装置とを具備
する画像読取システムの制御方法であって、前記画像読
取装置が前記外部装置に接続されたことを検出する検出
工程と、該検出工程における検出結果に基づいて、前記
外部装置内の前記画像読み取り装置の制御用のソフトウ
エアを起動する起動工程と、を具備することを特徴とし
ている。
【0010】また、この発明に係わる画像読み取りシス
テムの制御方法において、前記起動工程では、前記検出
工程において、前記画像読取装置が前記外部装置に接続
されたことを検出したときに、前記ソフトウエアを起動
させることを特徴としている。
【0011】また、この発明に係わる画像読取システム
において、前記画像読取装置は、前記イメージセンサか
ら出力される画像信号をデジタル信号に変換するA/D
変換器と、該A/D変換器によりデジタル信号に変換さ
れた画像信号を前記外部装置に転送する転送手段とを備
えることを特徴としている。
【0012】また、この発明に係わる画像読取システム
において、前記画像読取装置は、前記ソフトウエアの起
動に伴って、前記原稿の読み取りを行い、読み取った画
像信号を前記外部装置に出力することを特徴としてい
る。
【0013】また、本発明に係わる記憶媒体は、被写体
の情報をイメージセンサにより読み取って電気的な画像
信号を外部に出力する画像読取装置と、前記画像読取装
置を制御すると共に、該画像読取装置から出力された画
像信号を表示する外部装置とを具備する画像読取システ
ムを制御する制御プログラムを格納した記憶媒体であっ
て、該制御プログラムが、前記画像読取装置が前記外部
装置に接続されたことを検出する検出工程のコードと、
該検出工程における検出結果に基づいて、前記外部装置
内の前記画像読み取り装置の制御用のソフトウエアを起
動する起動工程のコードを具備することを特徴としてい
る。
【0014】また、この発明に係わる記憶媒体におい
て、前記起動工程では、前記検出工程において、前記画
像読取装置が前記外部装置に接続されたことを検出した
ときに、前記ソフトウエアを起動させることを特徴とし
ている。
【0015】また、本発明に係わる外部装置は、被写体
の情報をイメージセンサにより読み取って電気的な画像
信号を外部に出力する画像読取装置に接続され、該画像
読み取り装置を制御する外部装置であって、前記画像読
取装置を前記外部装置に接続するための接続手段と、前
記画像読取装置が前記接続手段により前記外部装置に接
続されたことを検出する検出手段と、該検出手段の検出
信号に基づいて前記画像読取装置の制御用のソフトウエ
アを起動させる制御手段とを備えることを特徴としてい
る。
【0016】また、この発明に係わる外部装置におい
て、前記制御手段は、前記検出手段が、前記画像読取装
置が前記外部装置に接続されたことを検出したときに、
前記ソフトウエアを起動させることを特徴としている。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明の好適な実施形態に
ついて、添付図面を参照して詳細に説明する。
【0018】(第1の実施形態)図1は本発明の第1の
実施形態に係わる画像読み取り装置の内部構成を示す図
である。
【0019】図1において、10は原稿を搬送して画像
を読み取る画像読取装置である。1は密着型のイメージ
センサ(以下CISと呼ぶ)であり、フォトダイオード
2と、セルフォックレンズ3と、LEDアレイ4と、コ
ンタクトガラス5とを備えて構成されている。搬送ロー
ラ6は、CIS1の前後に配置されており、原稿をCI
S1に対して相対的に移動させる。コンタクトシート7
は、原稿をCIS1に接触させるために使用される。
【0020】原稿検知レバー8は、原稿が差し込まれた
ことを検知するためのレバーであり、原稿が差し込まれ
ると、原稿検知レバー8が傾くことにより、原稿検知セ
ンサ9の出力信号が変化する。この出力信号をCPU2
15に伝えることにより、原稿が差し込まれたと判断す
ることができる。原稿が差し込まれたと判断されると、
搬送ローラ6を回転させるための駆動モータ(図示せ
ず)が駆動され、原稿搬送が開始され、原稿の読み取り
動作が行われる。
【0021】図2は、本実施形態における制御回路の構
成を示すブロック図である。
【0022】以下に図2を用いて、本実施形態の回路動
作を説明する。
【0023】図2において、1は既に説明したCISで
あり、光源であるLEDアレイ4も一体化されている。
そして、CIS1のコンタクトガラス5に原稿を接触さ
せた状態で搬送させながら、LED制御回路203にて
1ライン毎に各色のLEDを切り替えて点灯させること
により、RGB線順次のカラー画像を読み取ることが可
能である。
【0024】AMP204はCIS1より出力された信
号を増幅させる増幅器であり、205はこの増幅出力を
A/D変換して、例えば8ビットのディジタル信号を出
力するA/D変換器である。
【0025】シェーディングRAM206は、キャリブ
レーション用のシートをあらかじめ読み取ることにより
得られるシェーディング補正用のデータを記憶してお
り、シェーディング補正回路207は、シェーディング
RAM206に記憶されているデータに基づいて、読み
取られた画像信号のシェーディング補正を行う。ピーク
検知回路208は読み取られた画像データにおけるピー
ク値をライン毎に検知する回路であり、原稿の先端を検
知するために使用される。
【0026】ガンマ変換回路209は、ホストコンピュ
ータ(ここでは外部装置213)よりあらかじめ設定さ
れたガンマカーブに従って、読み取られた画像データの
ガンマ変換を行う。
【0027】バッファRAM210は、実際の読み取り
動作とホストコンピュータとの通信のタイミングを合わ
せるために、画像データを一時的に記憶させるためのR
AMである。パッキング/バッファRAM制御回路21
1は、ホストコンピュータによりあらかじめ設定された
画像出力モード(2値、4ビット多値、8ビット多値、
24ビット多値)に従ったパッキング処理を行った後に
そのデータをバッファRAM210に書き込む処理と、
バッファRAM210から画像データを読み込んでイン
ターフェース回路212に出力する処理とを行う。
【0028】インターフェース回路212は、画像読取
装置10のホスト装置となるパーソナルコンピュータ等
の外部装置213との間でコントロール信号の受容や画
像信号の出力を行う。
【0029】コネクタ220は、画像読取装置10と外
部装置213との接続を行うものであり、内部に画像読
取装置10が外部装置213に接続されたことを、例え
ば抵抗、電流、電圧等の変化や、周期的通信、フォトカ
プラによる検出等に基づき検出して接続検出信号222
を出力する検出器221を備えている。
【0030】外部装置213は、画像読取装置が接続さ
れたことを接続検出信号222により認識すると、その
制御装置224が電源ONの状態のままで自動的に画像
読み取り用のソフトウエアを起動し、画像読取装置10
に画像読み取りのコントロール信号を出力する。これに
より、画像読取装置10は、原稿を搬送し、原稿を読み
取り、外部装置213に画像信号を出力し、外部装置2
13は画像信号を受け取る。
【0031】215は例えばマイクロコンピュータの形
態のCPUであり、処理手順を格納したROM215A
及び作業用のRAM215Bを有し、ROM215Aに
格納された手順にしたがって各部の制御を行う。
【0032】216は例えば水晶発振器、214はCP
U215の設定に応じて発振器216の出力を分周して
動作の基準となる各種タイミング信号を発生するタイミ
ング信号発生回路である。
【0033】次に図3のフローチャートを参照して、本
実施形態の画像読み取り装置の制御方法について説明す
る。
【0034】電源投入後、ステップS1において、外部
装置213は画像読取装置10が接続されたことを確認
すると、ステップS2に進み、画像読み取り用のソフト
ウエアを起動する。ステップS3において、画像読取装
置10は、原稿の有無を確認し、原稿があればステップ
S4に進み、原稿の読み取りを開始する。ステップS5
において外部装置213は、そのディスプレイに画像読
取装置10から送られてきた画像データを表示する。
【0035】(第2の実施形態)第1の実施形態では、
原稿を搬送する画像読取装置(シートフィードタイプ)
について説明したが、この第2の実施形態では、原稿を
搬送しないで画像の読み取りを行う画像読取装置(フラ
ットベットタイプ)について示す。
【0036】図4は本発明の第2の実施形態に係わる画
像読取装置の内部構成を示す図である。
【0037】図4において、50はフラットベットタイ
プの画像読取装置を示しており、画像読み取り装置50
は、CIS41と、CIS41を矢印A方向に移動させ
るためのガイドとなるガイド軸42と、CIS41を矢
印A方向に移動させる駆動源となるモータ43と、原稿
45を載置するためのガラス板44と、原稿45をガラ
ス板44に押し付けるための圧板46とを備えて構成さ
れている。原稿45をガラス板44上に置き、CIS4
1がモータ43によって矢印Aの方向に走査されて読み
取りを開始することにより、原稿45の情報を読み取る
ことが可能となる。
【0038】なお、制御回路の構成は、図2に示した第
1の実施形態と同様であるので、説明を省略する。
【0039】図5のフローチャートを参照して、本実施
形態の画像読み取り装置の制御方法について説明する。
【0040】電源投入後、ステップS11において、外
部装置213は画像読取装置50が接続されたことを認
識すると、ステップS12に進み、画像読み取り用のソ
フトウエアを起動する。ステップS13において、画像
読取装置50は、CIS41がモータ43によって矢印
A方向に移動されることにより、原稿45の有無を確認
し、原稿があれば(ステップS14YES)、ステップ
S15に進み、原稿45の読み取りを開始する。ステッ
プS16において、外部装置213は、そのディスプレ
イに画像読取装置50から送られてきた画像データを表
示する。
【0041】なお、上記の実施形態では、画像読み取り
装置としてイメージスキャナを例に挙げて説明したが、
ビデオカメラやデジタルカメラなどの他の画像読み取り
装置にも本発明を同様に適用可能である。
【0042】
【他の実施形態】また、本発明の目的は、前述した実施
形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムコード
を記録した記憶媒体を、システムあるいは装置に供給
し、そのシステムあるいは装置のコンピュータ(または
CPUやMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコ
ードを読出し実行することによっても、達成されること
は言うまでもない。
【0043】この場合、記憶媒体から読出されたプログ
ラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現するこ
とになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は
本発明を構成することになる。
【0044】プログラムコードを供給するための記憶媒
体としては、例えば、フロッピディスク,ハードディス
ク,光ディスク,光磁気ディスク,CD−ROM,CD
−R,磁気テープ,不揮発性のメモリカード,ROMな
どを用いることができる。
【0045】また、コンピュータが読出したプログラム
コードを実行することにより、前述した実施形態の機能
が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示
に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペレ
ーティングシステム)などが実際の処理の一部または全
部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が
実現される場合も含まれることは言うまでもない。
【0046】さらに、記憶媒体から読出されたプログラ
ムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボード
やコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わる
メモリに書込まれた後、そのプログラムコードの指示に
基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わ
るCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、そ
の処理によって前述した実施形態の機能が実現される場
合も含まれることは言うまでもない。
【0047】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
外部装置に画像読取装置を接続するのみで、外部装置に
おいて画像読み取り用のソフトウエアが起動し、プレビ
ュー画像を容易に見ることができる。これにより、複雑
な手順を踏まなくても、原稿の確認を容易に行うことが
可能となる。
【0048】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態に係わる画像読み取り
装置の内部構成を示す図である。
【図2】第1の実施形態に係わる画像読み取りシステム
の電気的構成を示すブロック図である。
【図3】第1の実施形態の処理動作を示すフローチャー
トである。
【図4】本発明の第2の実施形態に係わる画像読み取り
装置の内部構成を示す図である。
【図5】第2の実施形態の処理動作を示すフローチャー
トである。
【符号の説明】
1,41 イメージセンサ(CIS) 2 フォトダイオード 3 セルフォックレンズ 4 LEDアレイ 5 コンタクトガラス 6 搬送ローラ 7 コンタクトシート 8 原稿検知レバー 9 原稿検知センサ 10,50 画像読取装置 42 ガイド軸 43 駆動モータ 44 ガラス板 45 原稿 46 圧板 220 コネクタ 221 検出器

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被写体の情報をイメージセンサにより読
    み取って電気的な画像信号を外部に出力する画像読取装
    置と、 前記画像読取装置を制御すると共に、該画像読取装置か
    ら出力された画像信号を表示する外部装置とを具備し、 前記外部装置は、前記画像読取装置を前記外部装置に接
    続するための接続手段と、前記画像読取装置が前記接続
    手段により前記外部装置に接続されたことを検出する検
    出手段と、該検出手段の検出信号に基づいて前記画像読
    取装置の制御用のソフトウエアを起動させる制御手段と
    を備えることを特徴とする画像読取システム。
  2. 【請求項2】 前記制御手段は、前記検出手段が、前記
    画像読取装置が前記外部装置に接続されたことを検出し
    たときに、前記ソフトウエアを起動させることを特徴と
    する請求項1に記載の画像読取システム。
  3. 【請求項3】 前記画像読取装置は、前記イメージセン
    サから出力される画像信号をデジタル信号に変換するA
    /D変換器と、該A/D変換器によりデジタル信号に変
    換された画像信号を前記外部装置に転送する転送手段と
    を備えることを特徴とする請求項1に記載の画像読取シ
    ステム。
  4. 【請求項4】 前記画像読取装置は、前記ソフトウエア
    の起動に伴って、前記原稿の読み取りを行い、読み取っ
    た画像信号を前記外部装置に出力することを特徴とする
    請求項1に記載の画像読取システム。
  5. 【請求項5】 被写体の情報をイメージセンサにより読
    み取って電気的な画像信号を外部に出力する画像読取装
    置と、前記画像読取装置を制御すると共に、該画像読取
    装置から出力された画像信号を表示する外部装置とを具
    備する画像読取システムの制御方法であって、 前記画像読取装置が前記外部装置に接続されたことを検
    出する検出工程と、 該検出工程における検出結果に基づいて、前記外部装置
    内の前記画像読み取り装置の制御用のソフトウエアを起
    動する起動工程と、 を具備することを特徴とする画像読取システムの制御方
    法。
  6. 【請求項6】 前記起動工程では、前記検出工程におい
    て、前記画像読取装置が前記外部装置に接続されたこと
    を検出したときに、前記ソフトウエアを起動させること
    を特徴とする請求項5に記載の画像読取システムの制御
    方法。
  7. 【請求項7】 前記画像読取装置は、前記イメージセン
    サから出力される画像信号をデジタル信号に変換するA
    /D変換器と、該A/D変換器によりデジタル信号に変
    換された画像信号を前記外部装置に転送する転送手段と
    を備えることを特徴とする請求項5に記載の画像読取シ
    ステムの制御方法。
  8. 【請求項8】 前記画像読取装置は、前記ソフトウエア
    の起動に伴って、前記原稿の読み取りを行い、読み取っ
    た画像信号を前記外部装置に出力することを特徴とする
    請求項5に記載の画像読取システムの制御方法。
  9. 【請求項9】 被写体の情報をイメージセンサにより読
    み取って電気的な画像信号を外部に出力する画像読取装
    置と、前記画像読取装置を制御すると共に、該画像読取
    装置から出力された画像信号を表示する外部装置とを具
    備する画像読取システムを制御する制御プログラムを格
    納した記憶媒体であって、該制御プログラムが、 前記画像読取装置が前記外部装置に接続されたことを検
    出する検出工程のコードと、 該検出工程における検出結果に基づいて、前記外部装置
    内の前記画像読み取り装置の制御用のソフトウエアを起
    動する起動工程のコードを具備することを特徴とする記
    憶媒体。
  10. 【請求項10】 前記起動工程では、前記検出工程にお
    いて、前記画像読取装置が前記外部装置に接続されたこ
    とを検出したときに、前記ソフトウエアを起動させるこ
    とを特徴とする請求項9に記載の記憶媒体。
  11. 【請求項11】 被写体の情報をイメージセンサにより
    読み取って電気的な画像信号を外部に出力する画像読取
    装置に接続され、該画像読み取り装置を制御する外部装
    置であって、 前記画像読取装置を前記外部装置に接続するための接続
    手段と、 前記画像読取装置が前記接続手段により前記外部装置に
    接続されたことを検出する検出手段と、 該検出手段の検出信号に基づいて前記画像読取装置の制
    御用のソフトウエアを起動させる制御手段とを備えるこ
    とを特徴とする外部装置。
  12. 【請求項12】 前記制御手段は、前記検出手段が、前
    記画像読取装置が前記外部装置に接続されたことを検出
    したときに、前記ソフトウエアを起動させることを特徴
    とする請求項11に記載の外部装置。
JP10151666A 1998-04-16 1998-06-01 画像読取システム及びその制御方法及び外部装置及び記憶媒体 Pending JPH11345324A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10151666A JPH11345324A (ja) 1998-06-01 1998-06-01 画像読取システム及びその制御方法及び外部装置及び記憶媒体
US09/290,574 US6646766B1 (en) 1998-04-16 1999-04-13 Image scanning apparatus, method, and system, control method thereof, storage medium, and external apparatus
US10/638,382 US7167282B2 (en) 1998-04-16 2003-08-12 Image scanning apparatus, method, and system, control method thereof, storage medium, and external apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10151666A JPH11345324A (ja) 1998-06-01 1998-06-01 画像読取システム及びその制御方法及び外部装置及び記憶媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11345324A true JPH11345324A (ja) 1999-12-14

Family

ID=15523587

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10151666A Pending JPH11345324A (ja) 1998-04-16 1998-06-01 画像読取システム及びその制御方法及び外部装置及び記憶媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11345324A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4935821A (en) Image processing apparatus for multi-media copying machine
US20050063009A1 (en) Information processing apparatus, and computer product
JP2002369012A (ja) 画像処理装置及びその方法、及び画像処理システム
TWI246847B (en) Method and apparatus for improving quality of a scanned image through a preview operation
JP2001119589A (ja) 画像処理装置及びその方法、及び画像処理システム
JPH1141416A (ja) 画像読取り装置及びその制御方法並びに記録媒体
JP3814995B2 (ja) 画像形成装置
JPH11345324A (ja) 画像読取システム及びその制御方法及び外部装置及び記憶媒体
JPH11345325A (ja) 画像読取システム及びその制御方法及び外部装置及び記憶媒体
JP3244228B2 (ja) 入出力装置
JP4235519B2 (ja) 画像形成システム、画像形成装置及びその制御方法、プログラム
KR100428547B1 (ko) 원고의 선단 감지가 가능한 화상 스캐닝 유니트 및 그 방법
KR100484176B1 (ko) 영상 표시 제어방법 및 장치
JP2007243441A (ja) 画像読取装置、当該装置の制御方法及び制御プログラム
KR100294219B1 (ko) 독취장치 및 방법
JP2006088666A (ja) 印刷装置、機密情報管理装置、および印刷システム
KR100787222B1 (ko) 부분 인쇄 기능을 갖는 화상형성장치 및 그 방법
JP2000036890A (ja) 画像読み取り装置及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JPH04264876A (ja) 画像読取装置
JP2000035705A (ja) 画像形成装置および画像形成装置の制御方法
JPH11122420A (ja) 画像読取装置
JP2000032221A (ja) 画像読取装置、画像読取システム、画像読取方法及び記憶媒体
JP2004040565A (ja) 画像読み取り装置
JP2000050053A (ja) 画像読取装置
KR20040061062A (ko) 화상 스캐닝 유니트 및 그 구동방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050117

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050316

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051011