JPH11341777A - スピンドルモータ及びそれを用いたディスク駆動装置 - Google Patents

スピンドルモータ及びそれを用いたディスク駆動装置

Info

Publication number
JPH11341777A
JPH11341777A JP14896198A JP14896198A JPH11341777A JP H11341777 A JPH11341777 A JP H11341777A JP 14896198 A JP14896198 A JP 14896198A JP 14896198 A JP14896198 A JP 14896198A JP H11341777 A JPH11341777 A JP H11341777A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
annular portion
rotor
hollow annular
balancer
turntable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14896198A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Abe
保志 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP14896198A priority Critical patent/JPH11341777A/ja
Publication of JPH11341777A publication Critical patent/JPH11341777A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/32Correcting- or balancing-weights or equivalent means for balancing rotating bodies, e.g. vehicle wheels
    • F16F15/36Correcting- or balancing-weights or equivalent means for balancing rotating bodies, e.g. vehicle wheels operating automatically, i.e. where, for a given amount of unbalance, there is movement of masses until balance is achieved
    • F16F15/363Correcting- or balancing-weights or equivalent means for balancing rotating bodies, e.g. vehicle wheels operating automatically, i.e. where, for a given amount of unbalance, there is movement of masses until balance is achieved using rolling bodies, e.g. balls free to move in a circumferential direction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F2222/00Special physical effects, e.g. nature of damping effects
    • F16F2222/06Magnetic or electromagnetic

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)
  • Brushless Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 光メディア等の装置に使用されるスピンドル
モータにおいて、振動低減機構の効果発生を阻害する要
因を解決する。 【解決手段】 吸着マグネット22を半径方向あるいは
軸方向との中間方向に着磁、鋼球21にオイルを塗布、
吸着マグネット23を回転自在に取り付ける、ケースの
幅Wは千鳥に配置したときの鋼球21のセンターを結ん
でできる2等辺3角形の内角3カ所の内、少なくとも1
個が60゜より大きな角度となるようにする、ケースの
高さHは隣り合う鋼球同士が反発するように設定する、
底蓋24は吸着マグネット23より内周でケース22へ
取り付ける、予め反らせた底蓋24を押しつけながら圧
入する構造とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はスピンドルモータに
関し、主としてCD−ROMプレーヤ等の情報記憶装置
の振動を低減する技術に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、CD−ROM等の記録メディアの
記録・再生装置においては、データの転送速度を向上さ
せるためにスピンドルモータ(以下モータと略称する)
の高速化が進んでいる。
【0003】以下、図面を参照しながら従来のモータに
ついて説明する。図9は、従来例の構造断面図を示すも
のである。
【0004】図9において、ディスク1はターンテーブ
ル2の上に両面テープ等で取り付けられたゴム製のクッ
ションシート3に接触し駆動される。クランプマグネッ
ト4はターンテーブル2の中央部に設けられ、前記ディ
スク1を挟んで対抗した位置にクランパ5、及び磁性体
で構成されたクランプ板6を吸引することによりディス
ク1がターンテーブル2からモータの起動・停止時にス
リップしないようにしている。
【0005】ターンテーブル2の中央にはシャフト7が
取り付けられ、前記ターンテーブル2とディスク1と共
に回転してその回転中心をなす。シャフト7は軸受8,
9に支承されている。ハウジング10は前記軸受8,9
を支承し、かつ鉄基板11及びコア12を保持してい
る。コア12は絶縁材13を介し、ステータコイル14
が巻回され、鉄基板11上に半田付け処理されている。
ステータコイル14に給電励磁して発生する回転磁界と
その周囲をとりまく多極着磁された駆動マグネット15
とによりモータの回転駆動力は発生する。またコア12
はハウジング9に固定されている。駆動マグネット15
はロータフレーム16の内周に固定され、ロータフレー
ム16はシャフト7に固定されて、ディスク1を回転さ
せる。なお、本文中でロータ17とは駆動マグネット1
4、ロータフレーム15などを総称し、ステータとはロ
ータ17を励磁駆動する要素を総称している。
【0006】冒頭に述べたように、CD−ROM等の記
録再生装置は高速転送レート化し、使用されるモータに
は6000rpm以上の超高速回転を要求されている
が、アンバランスを有するディスク1を高速回転させる
と、ディスク1の重心に遠心力が作用することになる。
その作用方向はディスク1の回転と共に回転し、このア
ンバランス力Pはモータを介して装置に取り付けられて
いる読み取りヘッド等の他の機構部品を振動させ、振動
騒音が発生する。そして機構部品の共振が発生すると読
み取りヘッドは異常に振動することとなり、安定した記
録・再生が不可能となる上、コンピュータ機器に搭載さ
れている他の機器にも悪影響を与えるという問題があっ
た。またディスク1のアンバランスは、シャフト7を支
承している軸受8、9に対し遠心力によるすりこぎ運動
を発生する原因となり、軸受8、9に大きな側圧がかか
ることから発熱を生じ、軸受の損傷、消費電流の増大を
招き、モータの軸受寿命を著しく損なうこととなる。こ
の遠心力は各回転速度の2乗に比例して増加するため、
モータの超高速化を実現する上で非常に大きな問題とな
っていた。
【0007】このアンバランスを低減する技術として、
バランサーと呼ばれる機構がある。この技術を用いた例
としては特開平10−83622号公報のものがある。
これは、本発明と同様ディスク駆動装置の振動抑制技術
を開示したものである。このバランサーは、中空環状部
の中に球体または液体を封入した構造である。バランサ
ーの原理もそのなかで説明されているが、回転体をイン
シュレータで弾性支持してその共振周波数を超えて回転
させたとき、シャフトは回転中心をはさんで偏重心の反
対側に位置するので、球体または液体が偏重心の反対側
に移動しアンバランスを打ち消す、という性質を利用し
たものである。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記のバラ
ンサー機構をさらに改良して装備し、起動時から超高速
回転に亘る全範囲で低騒音・低振動・高信頼性を実現し
たスピンドルモータを提供しようとするものである。
【0009】すなわち、構造簡易、組立容易、小型で多
様なディスク駆動装置に対応可能としてモータの生産性
を高めること、起動時の騒音が小さく、低回転時の低振
動と減速時の良バランス低振動を保ちながら基本性能で
ある定常時の良バランスを実現すること、これらの性能
を長期に亘って保ち高い信頼性を発揮するモータ及びデ
ィスク駆動装置を提供することが本発明の命題である。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明のスピンドルモータは、第一に、ディスクを載
置駆動するターンテーブルと、ターンテーブルに同軸に
固着された中空環状部とその内部にあって移動可能な複
数の球体とを有するバランサーとを備え、その球体は鋼
球とし、且つ中空環状部の内周側面を吸着マグネットに
て構成し、そしてその吸着マグネットの着磁方向は側面
断面でみて半径方向か、又は軸方向と半径方向の中間に
向かうようにした。
【0011】また、吸着マグネットを前記ターンテーブ
ルに対し同軸に回転可能に取り付けた。
【0012】また、吸着マグネットの表面を耐摩耗性に
優れた樹脂皮膜で覆った。また、そのバランサーの中空
環状部の内面又は前記球体の外面の少なくとも一方に潤
滑剤膜を備えた。
【0013】また、中空環状部の内面の吸着マグネット
面以外の面を非磁性部材で構成した。
【0014】また、中空環状部の軸方向幅は、前記吸着
マグネットにより吸着され互いに隣接する鋼球が反発し
合うように設定した。
【0015】また、バランサーの中空環状部の空間の幅
は、3個またはそれ以上の鋼球を中空環状部内に千鳥状
に密着配列させたときに、3個の鋼球の中心を結ぶ3角
形の内角3カ所のうち1箇所は60°より大きな角度と
なるように設定した。
【0016】また、バランサーをターンテーブルとロー
タとの間に取り付け、且つターンテーブルに対し分離可
能とした。
【0017】また、バランサーをターンテーブルに対し
回転可能に取り付けた。また、鋼球はφ2.5mm以上、
φ3.2mm以下の直径の6〜12個とした。
【0018】第二に、上記課題を解決するために本発明
のスピンドルモータは、ディスクを載置駆動するターン
テーブルと、ターンテーブルに同軸に固着された中空環
状部とその内部にあって移動可能な複数の球体とを有す
るバランサーとを備え、バランサーの中空環状部は少な
くともケースと底蓋とで構成され、そしてそのケース及
び底蓋の球体当接面を面粗さ1μm以下とした。
【0019】また、ケースは中空環状部の外周側の第1
円筒部と内周側の第2円筒部とを有し、底蓋は第2円筒
部より内周でケースに固着した。
【0020】また、底蓋は第1円筒部に対し軸方向に弾
性的に押圧密着した。第三に、上記課題を解決するため
に本発明のディスク駆動装置は、ディスクを載置駆動す
るターンテーブルと、ターンテーブルに同軸に固着され
た中空環状部とその内部にあって移動可能な複数の球体
とを有するバランサーとを備え、そして吸着マグネット
の着磁強度は、スピンドルモータの回転立ち上がり後回
転周波数がディスク駆動装置のモータ支持1次共振周波
数に略一致したとき球体を離脱するようにした。
【0021】また、上記の発明によって得られたモータ
を用いてディスク駆動装置を構成したものである。
【0022】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、シャフトを中心に回転するロータと、前記ロータを
回転駆動するステータと、前記ロータと共に回転しディ
スクを載置駆動するターンテーブルと、前記ターンテー
ブルに同軸に固着された中空環状部と前記中空環状部の
内部にあって移動可能な複数の球体とを有するバランサ
ーとを備え、前記バランサーの前記球体の材質は強磁性
体であり、且つ前記中空環状部の内周側面は吸着マグネ
ットにて構成され、前記吸着マグネットの着磁方向は側
面断面でみて半径方向か、又は軸方向と半径方向の中間
に向かっていることを特徴とするスピンドルモータであ
る。
【0023】すなわち、吸着マグネットの球体との接触
面は回転方向軸方向共に同じ極性に着磁されている。回
転起動初期に球体は吸着マグネットに引き寄せられ、吸
着マグネットと中空環状部の内壁とに接触して回転エネ
ルギーを伝達されターンテーブルと共に回転し始める
が、全ての球体が同一の極性に帯磁するので、球体が互
いに反発しあって離れる力が発生し、空間内に均一に分
布する。
【0024】ここで、吸着マグネットの着磁が軸方向に
なされていると、単極着磁であっても軸方向にNS2極
が存在する。このとき球体の軸方向接触位置によっては
球体の帯磁の極性が異なる場合が生じる。そうすると、
これらの球体は互いに接触し吸着してしまう。本発明は
吸着マグネットの磁界の方向を上記の如くすることによ
ってこのような不具合を確実に防止して、隣接する球体
を常に互いに離間させて球体の自由な運動と均一な分布
を図るものである。
【0025】これによって球体には互いに反発する力が
常に確実に働き球体同士の衝突が防止される。また均一
に分布するので低回転時のバランスが良好に保たれる。
さらに球体が互いに独立であるから互いの移動を妨げる
ことなくスムースにバランス補償位置に移動する。
【0026】また、着磁を軸方向と半径方向の中間に斜
め方向に向かわせたとき、球体は吸着マグネットの幅の
中心から外れて引き寄せられる。すなわち球体を一定の
コントロールされた力で側壁に添わせることができる。
これによって、モータ起動時に回転エネルギーを球体に
確実に伝達できる。さらに、吸着マグネットの高さを球
体より小さくした場合、吸着マグネットの中心からずれ
た部分に球体が当接するが、この部分に最大磁束を発生
させることができるので、省体積で効率よく回転エネル
ギーを伝達できる。
【0027】本発明の請求項2に記載の発明は、シャフ
トを中心に回転するロータと、前記ロータを回転駆動す
るステータと、前記ロータと共に回転しディスクを載置
駆動するターンテーブルと、前記ターンテーブルに同軸
に固着された中空環状部と前記中空環状部の内部にあっ
て移動可能な複数の球体とを有するバランサーとを備
え、前記バランサーの前記球体の材質は強磁性体であ
り、且つ前記中空環状部の内周側面は吸着マグネットに
て構成され、前記吸着マグネットは前記ターンテーブル
に対し同軸に回転可能に取り付けられていることを特徴
とするスピンドルモータである。
【0028】モータの起動停止時には球体は吸着マグネ
ットに接触しながら回転あるいは摺動移動するが、この
とき回転音あるいは摺動音が発生する。また同時に摩耗
紛も発生する。本発明は、吸着マグネットをターンテー
ブルに対し同軸に回転可能にすることにより、起動時の
吸着マグネットと球体との相対移動量を大きく減少さ
せ、回転音・摺動摩耗を抑制する。
【0029】また同時に吸着マグネットと球体との衝突
回数も低減できる。それによって衝突音を抑制し、衝突
摩耗粉の発生を抑制して球体の移動不良を防止し、球体
がスムースにバランス補償位置に移動するようにする。
【0030】本発明の請求項3に記載の発明は、前記吸
着マグネットの表面を耐摩耗性に優れた樹脂皮膜で覆っ
たことを特徴とする、請求項2に記載のスピンドルモー
タである。
【0031】これにより吸着マグネットと球体との接触
部の表面を保護して摩耗紛の発生を減少させ球体の移動
不具合を防止する。また、吸着マグネットと相手材との
摺動面を保護し、吸着マグネットが相対回転する構成に
おいては、その間の摩耗紛の発生を低減して回転不良を
防止する。
【0032】本発明の請求項4に記載の発明は、シャフ
トを中心に回転するロータと、前記ロータを回転駆動す
るステータと、前記ロータと共に回転しディスクを載置
駆動するターンテーブルと、前記ターンテーブルに同軸
に固着された中空環状部と前記中空環状部の内部にあっ
て移動可能な複数の球体とを有するバランサーとを備
え、前記バランサーの前記中空環状部の内面又は前記球
体の外面の少なくとも一方に潤滑剤膜を備えたことを特
徴とするスピンドルモータである。
【0033】この構成により、球体との潤滑性を向上さ
せて摺動による騒音や摩耗紛の発生を低減できる。
【0034】この構成はまた、接触部の粘性抵抗を増大
させて中空環状部の内面と球体との間で回転エネルギー
を伝達する作用を有する。それによって起動時に球体が
スムースにバランス補償位置に移動する。さらに、中空
環状部の内面と球体との間に球体の質量と粘性結合力と
を利用した振動減衰作用を発揮し、回転振動(ジッタ)
と往復振動を抑制する。
【0035】本発明の請求項5に記載の発明は、シャフ
トを中心に回転するロータと、前記ロータを回転駆動す
るステータと、前記ロータと共に回転しディスクを載置
駆動するターンテーブルと、前記ターンテーブルに同軸
に固着された中空環状部と前記中空環状部の内部にあっ
て移動可能な複数の球体とを有するバランサーとを備
え、前記バランサーの前記球体の材質は強磁性体であ
り、且つ前記中空環状部の内周側面は吸着マグネットに
て構成され、前記中空環状部の内面の前記吸着マグネッ
ト面以外の面を非磁性部材で構成したことを特徴とする
スピンドルモータである。
【0036】球体は吸着マグネットに引き寄せられなが
らそのまわりを公転し移動するが、球体が他の強磁性部
材と接触しているとその部分も磁路となって大きな吸引
力が発生し、これがしばしば公転を妨げる力となる。本
発明はこのような不具合を防いで球体をすみやかにバラ
ンス位置に移動させる作用を有する。また、強磁性部材
と点接触するとその部分に磁束が集中するので、球体の
転動面に磁性摩耗粉が集積することになる。本発明はこ
れを防いで摩耗粉によるボール移動不具合を回避する作
用を有する。
【0037】本発明の請求項6に記載の発明は、シャフ
トを中心に回転するロータと、前記ロータを回転駆動す
るステータと、前記ロータと共に回転しディスクを載置
駆動するターンテーブルと、前記ターンテーブルに同軸
に固着された中空環状部と前記中空環状部の内部にあっ
て移動可能な複数の球体とを有するバランサーとを備
え、前記バランサーの前記球体の材質は強磁性体であ
り、且つ前記中空環状部の内周側面は吸着マグネットに
て構成され、前記中空環状部の軸方向幅は、前記吸着マ
グネットにより吸着され互いに隣接する球体が反発し合
うように設定されたことを特徴とするスピンドルモータ
である。
【0038】中空環状部の軸方向幅が過大であると、隣
接する3個の球体が吸着マグネット側に互いに千鳥状に
密着配置されたとき、中央の球体が大きく浮き上がる場
合がある。そのときその鋼球は隣接する2つの鋼球の磁
路となる。こうなるとこの3個の球体は互いに吸着し合
って自由な運動を阻害される。本発明はこのような現象
を防止するものである。それにより、全ての隣接する球
体を同一の極性に帯磁させ確実に分離しながら吸着保持
する。そして互いの反発力によって起動時の衝突を防
ぎ、低速回転時のロータバランス悪化を防ぎ、球体を独
立転動させてすみやかにバランス位置に移動させる。
【0039】本発明の請求項7に記載の発明は、シャフ
トを中心に回転するロータと、前記ロータを回転駆動す
るステータと、前記ロータと共に回転しディスクを載置
駆動するターンテーブルと、前記ターンテーブルに同軸
に固着された中空環状部と前記中空環状部の内部にあっ
て移動可能な3個またはそれ以上の球体とを有するバラ
ンサーとを備え、前記バランサーの前記中空環状部の半
径方向の幅は、前記3個またはそれ以上の球体を前記中
空環状部内に千鳥状に密着配列させたときに、前記3個
の球体の中心を結ぶ3角形の内角3カ所のうち1箇所は
60°より大きな角度となるように設定されたことを特
徴とするスピンドルモータである。
【0040】この構成により、隣接する3個の球体が互
いに密着しロックすることを回避でき、球体のバランス
補償位置へのスムースな移動を確保できる。
【0041】本発明の請求項8に記載の発明は、シャフ
トを中心に回転するロータと、前記ロータを回転駆動す
るステータと、前記ロータと共に回転しディスクを載置
駆動するターンテーブルと、前記ターンテーブルに同軸
に固着された中空環状部と前記中空環状部の内部にあっ
て移動可能な複数の球体とを有するバランサーとを備
え、前記バランサーの前記球体の材質は強磁性体であ
り、且つ前記中空環状部の内周側面は吸着マグネットに
て構成され、前記バランサーは前記ターンテーブルと前
記ロータとの間に取り付けられ、且つ前記ターンテーブ
ルに対し分離可能であることを特徴とするスピンドルモ
ータである。
【0042】ターンテーブルはディスク駆動装置メーカ
がそれぞれ独自のノウハウのもとに製作することが多
い。本発明により分離可能にすれば、ターンテーブルと
その他のモータ、バランサーとを独立に製作でき、同一
のモータで多くのターンテーブルに対応できる。またバ
ランサーをターンテーブルとモータの間にバランサーを
配置する構成にすれば、モータとバランサーを組み付け
た状態で生産供給でき、またターンテーブル近傍にバラ
ンス補償球体を配置できるので、ディスクのアンバラン
スを比較的近い軸方向位置で補償できる。
【0043】本発明の請求項9に記載の発明は、シャフ
トを中心に回転するロータと、前記ロータを回転駆動す
るステータと、前記ロータと共に回転しディスクを載置
駆動するターンテーブルと、前記ターンテーブルに同軸
に固着された中空環状部と前記中空環状部の内部にあっ
て移動可能な複数の球体とを有するバランサーとを備
え、前記バランサーの前記球体の材質は強磁性体であ
り、且つ前記中空環状部の内周側面は吸着マグネットに
て構成され、前記バランサーは前記ターンテーブルに対
し同軸に回転可能に取り付けられていることを特徴とす
るスピンドルモータである。
【0044】これによって球体と中空環状部の部材との
摺動や衝突を低減する。まず、球体と吸着マグネットと
の摺動距離を低減して回転音、摩耗を抑制する。また、
球体と吸着マグネットとの衝突回数を低減して衝突音を
抑制し、摩耗粉の発生を抑制して球体のスムースな移動
を確保する。さらに球体とケースとの相対摺動距離を低
減して回転音、摩耗を抑制する。加えて吸着マグネット
とケースとは必ずしも摺動させる必要がないので摩耗を
抑制できる。
【0045】本発明の請求項10に記載の発明は、シャ
フトを中心に回転するロータと、前記ロータを回転駆動
するステータと、前記ロータと共に回転しディスクを載
置駆動するターンテーブルと、前記ターンテーブルに同
軸に固着された中空環状部と前記中空環状部の内部にあ
って移動可能な複数の球体とを有するバランサーとを備
え、前記バランサーの前記球体の材質は強磁性体であ
り、且つ前記中空環状部の内周側面は吸着マグネットに
て構成され、前記バランサーの前記球体はφ2.5mm以
上、φ3.2mm以下の直径を持つ6〜12個の鋼球であ
ることを特徴とするスピンドルモータである。
【0046】この構成により、1gfcm相当のアンバラン
スの補償が可能となり、CD−ROMディスクのアンバ
ランスをキャンセルすることが可能となる。
【0047】本発明の請求項11に記載の発明は、シャ
フトを中心に回転するロータと、前記ロータを回転駆動
するステータと、前記ロータと共に回転しディスクを載
置駆動するターンテーブルと、前記ターンテーブルに同
軸に固着された中空環状部と前記中空環状部の内部にあ
って移動可能な複数の球体とを有するバランサーとを備
え、前記バランサーはケース又は底蓋を有し、前記ケー
スまたは前記底蓋の前記球体当接面を面粗さ1μm以下
としたことを特徴とするスピンドルモータである。
【0048】この構成により、球体の接触部の摩擦抵抗
が低減でき、球体がスムースにバランス補償位置に移動
することができる。また同時に、回転音、摩耗粉の発生
が抑制される。
【0049】本発明の請求項12に記載の発明は、シャ
フトを中心に回転するロータと、前記ロータを回転駆動
するステータと、前記ロータと共に回転しディスクを載
置駆動するターンテーブルと、前記ターンテーブルに同
軸に固着された中空環状部と前記中空環状部の内部にあ
って移動可能な複数の球体とを有するバランサーとを備
え、前記バランサーはケース及び底蓋を有し、前記ケー
スは前記中空環状部の外周側の第1円筒部と内周側の第
2円筒部とを有し、前記底蓋は前記第2円筒部より内周
で前記ケースに固着したことを特徴とするスピンドルモ
ータである。
【0050】この構成により、第1円筒部及び第2円筒
部で底蓋を固着することによる変形を回避できる。第1
円筒部の真円度及び同心度を崩すことなく中空環状部を
形成できるので、球体が正確にスムースにバランス補償
位置に移動する。第2円筒部の変形を回避できるので、
第2円筒部の近傍に吸着マグネットを固着した構成の場
合、吸着マグネットが変形したり破壊することを防止で
きる。第2円筒部の近傍に吸着マグネットを回転可能に
配置した構成の場合、第2円筒部の変形を防いで吸着マ
グネットの円滑な運動を確保でき、球体の衝突音を低減
し摩耗粉の発生を抑制してボール移動不具合を防止す
る。
【0051】本発明の請求項13に記載の発明は、シャ
フトを中心に回転するロータと、前記ロータを回転駆動
するステータと、前記ロータと共に回転しディスクを載
置駆動するターンテーブルと、前記ターンテーブルに同
軸に固着された中空環状部と前記中空環状部の内部にあ
って移動可能な複数の球体とを有するバランサーとを備
え、前記バランサーはケース及び底蓋を有し、前記ケー
スは前記中空環状部の外周側の第1円筒部と内周側の第
2円筒部とを有し、前記底蓋は前記第1円筒部に対し軸
方向に弾性的に押圧密着したことを特徴とするスピンド
ルモータである。
【0052】この構成により、組立圧入によって第1円
筒部を変形させることがないので、第1円筒部の真円度
及び同心度を崩すことなく中空環状部を形成できる。第
1円筒部のシャフトに対する同心度は球体を最適なバラ
ンス補償位置に移動させる上で最も重要である。本発明
によりその阻害要因を排除できる。
【0053】本発明の請求項14に記載の発明は、スピ
ンドルモータと、少なくとも前記スピンドルモータをそ
の半径方向には弾性的に支持するインシュレータを備
え、前記スピンドルモータは、シャフトを中心に回転す
るロータと、前記ロータを回転駆動するステータと、前
記ロータと共に回転しディスクを載置駆動するターンテ
ーブルと、前記ターンテーブルに同軸に固着された中空
環状部と前記中空環状部の内部にあって移動可能な複数
の球体とを有するバランサーとを備え、前記バランサー
の前記球体の材質は強磁性体であり、且つ前記中空環状
部の内周側面は吸着マグネットにて構成され、前記イン
シュレータに支持された質量と前記インシュレータとに
より1次共振周波数を持ち、前記スピンドルモータは前
記1次共振周波数より高い最高回転周波数を持ち、前記
吸着マグネットの着磁強度は、前記スピンドルモータの
回転立ち上がり後回転周波数が前記1次共振周波数に略
一致したとき前記球体を離脱するようにしたことを特徴
とするディスク駆動装置である。
【0054】このように構成することによってモータ起
動後球体が離脱するまで球体に十分な回転エネルギーを
伝達できるので、球体がすみやかにバランス補償位置に
移動する。また低回転数時には球体を分散保持するの
で、1次共振周波数手前でのアンバランス増大がない。
【0055】
【実施例】以下本発明の実施例について、図面を参照し
て説明する。
【0056】本発明の実施例を図1から図8を用いて説
明する。図1は本発明の実施例によるモータの側面断面
図である。図2はそのバランサー20の平面図で、振動
低減効果発生前の状態である。図3はその振動低減効果
発生後の状態である。図4はそのバランサー20の球体
が千鳥状に密着配列した状態を示す平面図である。図5
はバランサー20の部分拡大断面図である。図6はバラ
ンサー20の組立方法を示す部分拡大断面図である。図
7はバランサー20のケース22を示す平面図である。
【0057】以下に説明するバランサー20以外の部分
は既に述べたものと同様であるので、その説明を省略す
る。なお、実施例ではシャフト7は回転するものとして
説明するが、固定された構造であってもよい。
【0058】本実施例では強磁性体よりなる球体として
鋼球21を用いている。材質はSUS420Jである。
図1および図5において、内部に鋼球21の転がる中空
環状部25を構成するケース22は、樹脂等で形成さ
れ、シャフト7に圧入等の手段で同軸に固定されてい
る。ケース22の中空環状部25内周には吸着マグネッ
ト23が回転自在に挿入されている。吸着マグネット2
3の縦断面は単極着磁され、かつS極・N極間の中性点
が斜めになるように着磁され、着磁された吸着マグネッ
ト23の外周側の最大磁束密度を持つ部分がモータの上
側になるように構成されている。鋼球21は中空環状部
25の内部に複数個挿入されており、吸着マグネット2
3の外周最大磁束密度付近に吸着されるようなされてい
る。非磁性体の底蓋24は前記ケース22に圧入等の手
段にて固定されて中空環状部25の一部を構成してい
る。本文中でバランサー20とはこれらを総称してい
る。
【0059】上記構成により、モータ停止時に吸着マグ
ネット23外周に複数個の鋼球21が吸着されると、鋼
球21は全て同極に励磁され、隣り合う鋼球は互いに反
発しあうので、図2に示すように吸着マグネット23の
外周部に複数個の鋼球21がほぼ等間隔に散在する。こ
れにより、モータが回転を開始した後鋼球21が遠心力
で飛散する前の状態では振動を不必要に大きくすること
なく、また高速回転になって鋼球21が飛散するときに
は複数個が固まって飛散することなく個々に飛散する。
そして、モータの軸中心Sと、複数個の鋼球21とディ
スク1のアンバランスとを含む回転体全体の重心Cと、
ロータ17の回転中心Oとが図3のような順番に並ぶ
と、複数個の鋼球21の中心とロータ17の回転中心と
を結ぶ延長上に鋼球21の遠心力Fが発生し、鋼球21
はケース22により移動距離を制限されているため、遠
心力の分力が生じこれが鋼球21のアンバランスディス
クのアンバランスと逆方向(バランス補償位置)に移動
しようとする移動力Qとなる。この移動力Qの合力が前
記アンバランス力Pとキャンセルすることにより、スピ
ンドルモータの超高速回転時の振動を著しく低減させる
ことが可能となるのである。
【0060】図5に拡大提示したように吸着マグネット
23の着磁方向は軸方向ではなく半径方向と軸方向との
中間に向かっている(斜め着磁と称する)。吸着マグネ
ット23の着磁が軸方向になされていると、単極着磁で
あっても鋼球21との接触面には軸方向にNS2極が存
在することになる。このとき鋼球21の軸方向接触位置
によっては帯磁の極性が異なる場合がある。そうする
と、これらの鋼球は互いに吸着してしまう。本実施例の
ように着磁すれば、このような不具合がなく常に同極に
励磁されるので、確実に分離状態に吸着保持する。
【0061】また、斜め着磁を行うと、鋼球21は吸着
マグネット23の片側に引き寄せられるので、その側壁
(本実施例の場合はケース22の平面部)に接触させる
力が働く。これによってモータ起動時に回転エネルギー
を鋼球21に確実に伝達できる。図1の姿勢ではロータ
17は水平に回転するが、ロータ17が垂直に回転する
配置の場合鋼球21は重力に抗して回転起動させる必要
があり、このとき本発明の真価が発揮される。さらにま
た、本実施例のように吸着マグネット23の高さを鋼球
21より小さくした場合、吸着マグネット23の中心か
らずれた部分に鋼球21が当接するが、この部分に最大
磁束を発生させることができるので、省体積で効率よく
回転エネルギーを伝達できる。すなわち本実施例ではバ
ランサー20の内周側を薄型にできてターンテーブル2
は十分な厚さと軸支持長さを確保できている。
【0062】次に、吸着マグネット23はケース22の
第2円筒部22bおよび底蓋24に対して隙間をもって
回転可能に取り付けられている。またその表面はたとえ
ばエポキシ樹脂、フッ素樹脂など耐摩耗性に優れた樹脂
皮膜で覆われている。また、樹脂皮膜に衝撃緩衝機能を
付与することもある。これによる相対運動量低減作用と
耐摩耗性向上作用・衝撃緩衝作用で吸着マグネット23
と鋼球21との衝突接触による摩耗紛の発生と騒音を低
減する。吸着マグネット23と第2円筒部22bとの間
は、起動時には摺動回転し、定常回転時には摩擦力ある
いは粘性力、潤滑剤の表面張力などによって回転エネル
ギーが伝達される。また鋼球21には主としてケース2
2又は底蓋24との接触部で回転エネルギーが伝達され
る。このようにしたとき、吸着マグネット23と鋼球2
1との相対移動量を大きく減少させることができ、騒
音、摩耗による不具合を防止できる。吸着マグネット2
3と第2円筒部22bとは同心に回転するのでその騒音
や摩耗は鋼球21に対するときよりも大幅に小さい。
【0063】次に、鋼球21の表面または中空環状部2
5の内面には潤滑剤膜(図示せず)が形成されている。
その潤滑剤膜は例えば鋼球に通常塗布されている防錆オ
イルまたは防錆グリースである。この構成により、鋼球
21と摺動部との摩擦抵抗を低減して鋼球21の移動を
スムースにし、衝突の衝撃をやわらげて騒音や摩耗紛の
発生を低減する。
【0064】この構成はまた、中空環状部25の内面と
鋼球21との接触部あるいは隣接する鋼球間の粘性抵抗
を増大させて中空環状部25の内面と鋼球21との間で
回転エネルギーを伝達する作用を有する。この作用の効
果は大きい。既に説明したように、モータの回転軸が水
平になるよう設置された場合、鋼球21には遠心力に加
えて重力が作用する。すると、鋼球21にはその回転位
置によって異なる加速度が加わる。そしてターンテーブ
ル2に同期して回転することが妨げられ、モータ回転速
度によっては全く同期しなくなる。従ってそのアンバラ
ンスキャンセル効果が低下する。本発明はこのような現
象を防止して安定した動作を実現するものである。
【0065】この作用はモータ減速時にも働く。減速時
には遠心力が小さくなり鋼球21を拘束する力が低下す
るが、そのとき鋼球21が重力などの要因により自由移
動状態になると、1次共振周波数以下ではモータは元の
アンバランス力の方向に振り回されるので、鋼球21も
そちらに移動する。従って非常に大きな振動となる。潤
滑剤膜の粘性抵抗はこのような事態を防止する。
【0066】さらに潤滑剤膜は、中空環状部25の内面
と鋼球21との間の粘性結合力を利用した振動減衰作用
を発揮する。上述の粘性結合力はモータに鋼球21の公
転慣性質量を付加することになり、回転速度変動(ジッ
タ)を低減する。さらに半径方向の粘性吸着作用によっ
ても鋼球21が慣性質量となって半径方向振動を低減す
る。
【0067】ところで、底蓋24はたとえばSUS30
4などの非磁性体であり、ケース22はたとえばポリカ
ーボネートなどの樹脂成形品である。従って、吸着マグ
ネット23と鋼球21と底蓋24・ケース22とで磁路
を作ることがない。もし磁路が形成されると鋼球21と
底蓋24・ケース22との接触点の摩擦抵抗は著しく増
大し、鋼球21の回転移動を妨げる。本発明はこの不具
合を防止する。
【0068】また、非磁性にすれば磁性摩耗粉の集積を
防止できる。鋼球21が強磁性体に接触するとその部分
には磁束が集中し、転動軌跡に磁性粉が堆積する。本発
明はこの不具合を防止する。
【0069】中空環状部25の軸方向幅Hについて記
す。軸方向幅Hは、以下の不具合現象を考慮して設定し
た。その状況を図8を参照しながら説明する。図8は軸
方向の幅が過大な場合の鋼球の挙動を示す部分拡大図で
ある。例えばφ3.18径の鋼球を用いたとき軸方向遊
びが1mmを越えると、鋼球3個が吸着マグネット側に互
いに千鳥状に密着配置されたときに中央の鋼球21bが
大きく浮き上がる場合がある。そのときその鋼球21b
は隣接する2つの鋼球の磁界のリターンパスとなる。こ
うなるとこの3個の鋼球は互いに吸着し合って自由な運
動を阻害される。本発明はこのような現象を防止するた
め、中空環状部の軸方向幅Hを、吸着マグネットにより
吸着された隣接する鋼球が互いに反発し合うような小さ
い遊びに設定している。そしてそれにより、全ての鋼球
を同一の極性に帯磁させ均一に分布させる。
【0070】次に、中空環状部25の半径方向幅Wにつ
いて説明する。図4は鋼球21が千鳥状に密着配列した
状態を示す平面図である。このように、半径方向幅W
は、3個の鋼球が正三角形を形作らないよう、3個の鋼
球の中心を結ぶ3角形の内角3カ所のうち1箇所は60
°より大きな角度となるように設定して鋼球21がロッ
ク状態になることを防いでいる。これにより、モータ停
止時に吸着マグネット23外周に複数個の鋼球21が吸
着されようとした場合、鋼球21が隣り合う鋼球を排除
しつつ吸着マグネット23の外周表面上にスムーズに吸
着される。本実施例では、3個の鋼球が同一平面にない
立体配置状態をも考慮して寸法を設定している。
【0071】次に、図1でわかるように本実施例ではバ
ランサー20はターンテーブル2とは分離されていて、
なおかつロータ17とターンテーブル2との間に配置さ
れている。本発明の関わる業界ではターンテーブル2に
多種多様なものが求められるが、この構成によりモータ
及びバランサーを標準化することができる。
【0072】続いて、図1を代用して、バランサー20
をシャフト7に対し圧入固定しないで回転可能にしたも
のについて説明する。バランサー20とシャフト7ある
いはターンテーブル2との間は回転可能とし軽い摩擦力
あるいは粘性力、潤滑剤の表面張力などによって回転エ
ネルギーを伝達するように構成する。すると、吸着マグ
ネット23を回転可能にした発明と同様、あるいはそれ
以上に鋼球21の転動、摺動を減らすことができ、騒
音、寿命を改善できる。
【0073】鋼球数と大きさに関して記す。本実施例は
CD−ROM駆動モータを挙げたが、バランサー20の
外径はφ30、鋼球21はφ3.18mmを10個用いて
いる。鋼球21にはφ2.5mm以上、φ3.2mm以下を
6個から12個の複数個装填することにより、限られた
最小の体積で有効に作用するバランサーを構成でき、C
D−ROMメディア市場における要求最大アンバランス
量1gfcmがキャンセル可能となって、著しい低振動化を
実現する。
【0074】中空環状部25内面の面祖度について説明
する。ケース22の内面及び底蓋24の鋼球21と接触
する面は、その面粗さが1μm以下に形成されている。
これにより鋼球21がスムースにバランス補償位置に移
動することができ、また騒音と寿命を大きく改善でき
る。
【0075】次に、ケース22には、第1円筒部22
a、第2円筒部22b、第3円筒部22cがあって、底
蓋24は第3円筒部22cに圧入固定されている。これ
によって、第1円筒部22aを組立固定に用いることに
よる変形を防ぎ、第2円筒部22bを組立固定に用いる
ことによる吸着マグネット23の運動阻害を防ぐことが
できる。
【0076】次に、バランサー20の組立の様子を図6
に示した。底蓋24はケース22に圧入固定されるが、
その外周部は第1円筒部22aに軸方向に弾性的に押圧
密着するようわずかに付勢されている。このようにして
第1円筒部22aの変形を防ぎながら密閉している。
【0077】本発明のモータは、主としてディスク駆動
装置に搭載される。そのとき、図1に示すようにモータ
の鉄基板11は半径方向に弾性的に支持するインシュレ
ータ30を介して装置に取り付けられる。そしてインシ
ュレータ30で支えられた構造体(モータ、ディスクな
ど)は1次共振周波数を持つ。モータは1次共振周波数
を超えた回転振動数で定常運転される。そして吸着マグ
ネット23の着磁強度は、モータの回転立ち上がり後回
転周波数が1次共振周波数に略一致したとき前記球体を
離脱するように設定されている。
【0078】このように構成すると、モータが起動して
立ち上がる間鋼球21を吸着保持し続けるので、鋼球2
1に十分な回転エネルギーを伝達できる。従って鋼球2
1がすみやかにバランス補償位置に移動する。また1次
共振周波数に達するまで鋼球21を分散保持するので、
低回転数でのアンバランス増大がない。
【0079】以上少数の実施例を用いて説明したが、本
発明は本実施例に限定されるものではなく、その主旨の
範囲でさまざまな応用展開が可能である。
【0080】
【発明の効果】以上の記載から明らかなように、請求項
1記載の発明によれば、吸着マグネット23を単極かつ
半径方向又は斜め方向に着磁したので、鋼球21(強磁
性球体)を確実に分離吸着し、また鋼球21を側壁に接
触させる。従って起動時には互いの衝突を防いで低騒音
を保ちながら、確実且つ速やかに鋼球が移動して良バラ
ンスを実現できる低振動低騒音のモータが得られる。さ
らに、吸着マグネット23を薄くできるので小型のバラ
ンサーが得られ、ディスク駆動装置を薄型にできる。
【0081】また、請求項2記載の発明によれば、吸着
マグネットを回転可能にしたので、吸着マグネット23
と鋼球21との相対移動量を減少でき、騒音、摩耗、衝
突を減少できて球体移動不具合が防止され、長期にわた
って低振動低騒音を維持できるモータが得られる。
【0082】また、請求項3記載の発明によれば、吸着
マグネット23の表面を樹脂皮膜で覆ったので、吸着マ
グネット23と鋼球21との接触による摩耗紛の発生を
減少でき、騒音、摩耗を減少できて鋼球21の移動不具
合が防止され、長期にわたって良バランスを実現し低振
動低騒音のモータが得られる。また吸着マグネット23
が相対回転する構成のとき、その間の摩耗紛の発生を低
減できて吸着マグネット23の回転不具合が防止され、
長期にわたって良バランスを実現した低振動低騒音のモ
ータが得られる。
【0083】また、請求項4記載の発明によれば、鋼球
21の接触部に潤滑剤膜を介在させたので、接触部の潤
滑性が向上しその間の摩耗紛の発生を低減できて鋼球2
1の移動不具合が防止され、長期にわたって低振動低騒
音を維持できるモータが得られる。さらに、接触部の粘
性により鋼球21に回転エネルギーを伝達でき、鋼球2
1が速やかにバランス補償位置に移動して良バランスを
実現し低振動低騒音のモータが得られる。減速時には鋼
球21の位置を保持して良バランスを維持し、低振動低
騒音のモータが得られる。加えてその粘性結合力によっ
て回転振動と往復振動を減衰し低振動低騒音のモータが
得られる。
【0084】また、請求項5記載の発明によれば、鋼球
21の接触面を非磁性としたので、鋼球21接触部に過
大な摩擦力が発生することを防止し、鋼球21が速やか
にバランス補償位置に移動して良バランスを実現し低振
動低騒音のモータが得られる。さらに、鋼球21転動面
に磁性摩耗粉が堆積することを抑制し鋼球21の移動不
具合が防止されて、長期にわたって良バランスを実現し
低振動低騒音のモータが得られる。
【0085】また、請求項6記載の発明によれば、バラ
ンサー20の軸方向幅Hは隣接する鋼球が互いに反発す
る高さに設定したので、鋼球21が互いに接触吸着する
ことを防止でき、起動時には鋼球21が互いの衝突を防
ぎながら速やかにバランス補償位置に移動して良バラン
スを実現する低振動低騒音のモータが得られる。
【0086】また、請求項7記載の発明によれば、バラ
ンサー20の半径方向幅Wは隣接する3個の鋼球が互い
に接触する最密充填状態にならないように構成したの
で、鋼球21の固着、ロックを回避でき、鋼球21が確
実にバランス補償位置に移動して良バランスを実現し低
振動低騒音のモータが得られる。
【0087】また、請求項8記載の発明によれば、バラ
ンサー20をターンテーブル2と分離してロータ17と
の間に配置したので、モータにバランサー20を組み込
んだ状態で生産でき、モータの生産性向上と多様なユー
ザニーズの双方の要求を同時に満たすことができる。ま
た、バランサー20はターンテーブル2に近い位置にあ
るからアンバランス質量同士のずれが小さく、良バラン
スを実現し低振動低騒音のモータが得られる。
【0088】また、請求項9記載の発明によれば、バラ
ンサー20をターンテーブル2に対し回転可能にしたの
で、中空環状部25と鋼球21との相対移動量を大きく
減少させることができ、騒音、摩耗、衝突を減少できて
鋼球21の移動不具合が防止され、長期にわたって良バ
ランスを実現し低振動低騒音のモータが得られる。
【0089】また、請求項10記載の発明によれば、φ
2.5mm以上・φ3.2mm以下の球体を6〜12個装填
したので、CD−ROMメディア等の市場要求最大アン
バランス量1gfcmがキャンセルされるバランサーが得ら
れ、良バランスを実現した低振動低騒音のモータが得ら
れる。
【0090】また、請求項11記載の発明によれば、中
空環状部25の球体当接面を面粗さ1μm以下としたの
で、球体の移動がスムース且つ低騒音となる。従って球
体が確実にバランス補償位置に移動して良バランスを実
現し低振動低騒音のモータが得られる。
【0091】また、請求項12記載の発明によれば、底
蓋24は第2円筒部22bより内周で固着したので、第
1円筒部22aの真円度及び同心度を崩すことなく中空
環状部25を形成でき、球体が正しくバランス補償位置
に移動して良バランスを実現し低振動低騒音のモータが
得られる。さらに第2円筒部22bの変形を防いで吸着
マグネット23の円滑な運動を確保できて吸着マグネッ
ト23の回転不具合が防止され、長期にわたって良バラ
ンスを実現した低振動低騒音のモータが得られる。
【0092】また、請求項13記載の発明によれば、底
蓋24は第1円筒部22aに弾性的に押圧密着したの
で、第1円筒部22aの真円度及び同心度を崩すことな
く中空環状部25を形成でき、球体が正しくバランス補
償位置に移動して良バランスを実現し低振動低騒音のモ
ータが得られる。さらに、バランサー20への塵埃の侵
入を防止できて球体移動不具合が防止され、車載用途な
ど悪環境下でも長期にわたって良バランスを実現し低振
動低騒音のモータが得られる。
【0093】また、請求項14記載の発明によれば、吸
着マグネット23の吸着力はモータ回転速度が構造体の
1次共振周波数に略一致したとき鋼球21を離脱するよ
うにしたので、鋼球21に十分な回転エネルギーを伝達
でき、鋼球21が速やかにバランス補償位置に移動して
良バランスを実現し低振動低騒音のモータが得られる。
さらに、起動時から1次共振周波数に達するまで鋼球2
1を分散保持するので、低回転数におけるアンバランス
増大がなく良バランスを実現した低振動低騒音のモータ
が得られる。
【0094】以上のように本発明によれば、前述の数々
の課題を解決してバランサーの機能を十分に発揮し、著
しく低振動低騒音のスピンドルモータ及びディスク駆動
装置を提供できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例によるモータの側面断面図
【図2】本発明の実施例によるバランサーの平面図(振
動低減効果発生前の状態)
【図3】本発明の実施例によるバランサーの平面図(振
動低減効果発生後の状態)
【図4】本発明の実施例によるバランサーの、鋼球が千
鳥状に密着配列した状態を示す平面図
【図5】本発明の実施例によるバランサーの部分拡大断
面図
【図6】本発明の実施例によるバランサーの組立方法を
示す部分拡大断面図
【図7】本発明の実施例によるケースを示す平面図
【図8】軸方向の幅が過大な場合の鋼球の挙動を示す部
分拡大断面図
【図9】従来のスピンドルモータの側面断面図
【符号の説明】
1 ディスク 2 ターンテーブル 3 クッションシート 4 クランプマグネット 5 クランパ 6 クランプ板 7 シャフト 8、9 軸受 10 ハウジング 11 鉄基板 12 コア 13 絶縁材 14 ステータコイル 15 駆動マグネット 16 ローターフレーム 17 ロータ 20 バランサー 21 鋼球 21b 中央の浮き上がった鋼球 22 ケース 22a 第1円筒部 22b 第2円筒部 22c 第3円筒部 22d 空気穴 23 吸着マグネット 24 底蓋 25 中空環状部 30 インシュレータ P アンバランス力 F 鋼球に作用する遠心力 Q 鋼球に発生する移動力 S シャフトの中心 O 回転中心 C” 効果発生後の回転体トータルの重心 α 鋼球中心を結んで生じる三角形の頂角 H 中空環状部の軸方向幅 W 中空環状部の半径方向幅

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シャフトを中心に回転するロータと、前
    記ロータを回転駆動するステータと、前記ロータと共に
    回転しディスクを載置駆動するターンテーブルと、前記
    ターンテーブルに同軸に固着された中空環状部と前記中
    空環状部の内部にあって移動可能な複数の球体とを有す
    るバランサーとを備え、前記バランサーの前記球体の材
    質は強磁性体であり、且つ前記中空環状部の内周側面は
    吸着マグネットにて構成され、前記吸着マグネットは側
    面断面でみて半径方向か、又は軸方向と半径方向の中間
    方向に着磁したことを特徴とするスピンドルモータ。
  2. 【請求項2】 シャフトを中心に回転するロータと、前
    記ロータを回転駆動するステータと、前記ロータと共に
    回転しディスクを載置駆動するターンテーブルと、前記
    ターンテーブルに同軸に固着された中空環状部と前記中
    空環状部の内部にあって移動可能な複数の球体とを有す
    るバランサーとを備え、前記バランサーの前記球体の材
    質は強磁性体であり、且つ前記中空環状部の内周側面は
    吸着マグネットにて構成され、前記吸着マグネットは前
    記ターンテーブルに対し同軸に回転可能に取り付けられ
    ていることを特徴とするスピンドルモータ。
  3. 【請求項3】 吸着マグネットの表面を耐摩耗性に優れ
    た樹脂皮膜で覆ったことを特徴とする請求項2記載のス
    ピンドルモータ。
  4. 【請求項4】 シャフトを中心に回転するロータと、前
    記ロータを回転駆動するステータと、前記ロータと共に
    回転しディスクを載置駆動するターンテーブルと、前記
    ターンテーブルに同軸に固着された中空環状部と前記中
    空環状部の内部にあって移動可能な複数の球体とを有す
    るバランサーとを備え、前記バランサーの前記球体の材
    質は強磁性体であり、且つ前記中空環状部の内周側面は
    吸着マグネットにて構成され、前記バランサーの前記中
    空環状部の内面又は前記球体の外面の少なくとも一方に
    潤滑剤膜を備えたことを特徴とするスピンドルモータ。
  5. 【請求項5】 シャフトを中心に回転するロータと、前
    記ロータを回転駆動するステータと、前記ロータと共に
    回転しディスクを載置駆動するターンテーブルと、前記
    ターンテーブルに同軸に固着された中空環状部と前記中
    空環状部の内部にあって移動可能な複数の球体とを有す
    るバランサーとを備え、前記バランサーの前記球体の材
    質は強磁性体であり、且つ前記中空環状部の内周側面は
    吸着マグネットにて構成され、前記中空環状部の前記吸
    着マグネット面以外の面を非磁性部材で構成したことを
    特徴とするスピンドルモータ。
  6. 【請求項6】 シャフトを中心に回転するロータと、前
    記ロータを回転駆動するステータと、前記ロータと共に
    回転しディスクを載置駆動するターンテーブルと、前記
    ターンテーブルに同軸に固着された中空環状部と前記中
    空環状部の内部にあって移動可能な複数の球体とを有す
    るバランサーとを備え、前記バランサーの前記球体の材
    質は強磁性体であり、且つ前記中空環状部の内周側面は
    吸着マグネットにて構成され、前記中空環状部の軸方向
    幅は、前記吸着マグネットにより吸着され互いに隣接す
    る鋼球が反発し合うように設定されたことを特徴とする
    スピンドルモータ。
  7. 【請求項7】 シャフトを中心に回転するロータと、前
    記ロータを回転駆動するステータと、前記ロータと共に
    回転しディスクを載置駆動するターンテーブルと、前記
    ターンテーブルに同軸に固着された中空環状部と前記中
    空環状部の内部にあって移動可能な3個またはそれ以上
    の球体とを有するバランサーとを備え、前記バランサー
    の前記球体の材質は強磁性体であり、且つ前記中空環状
    部の内周側面は吸着マグネットにて構成され、前記バラ
    ンサーの前記中空環状部の半径方向の幅は、前記3個ま
    たはそれ以上の球体を前記中空環状部内に千鳥状に密着
    配列させたときに、前記3個の球体の中心を結ぶ3角形
    の内角3カ所のうち1箇所は60°より大きな角度とな
    るように設定されたことを特徴とするスピンドルモー
    タ。
  8. 【請求項8】 シャフトを中心に回転するロータと、前
    記ロータを回転駆動するステータと、前記ロータと共に
    回転しディスクを載置駆動するターンテーブルと、前記
    ターンテーブルに同軸に固着された中空環状部と前記中
    空環状部の内部にあって移動可能な複数の球体とを有す
    るバランサーとを備え、前記バランサーの前記球体の材
    質は強磁性体であり、且つ前記中空環状部の内周側面は
    吸着マグネットにて構成され、前記バランサーは前記タ
    ーンテーブルと前記ロータとの間に取り付けられ、且つ
    前記ターンテーブルに対し分離可能であることを特徴と
    するスピンドルモータ。
  9. 【請求項9】 シャフトを中心に回転するロータと、前
    記ロータを回転駆動するステータと、前記ロータと共に
    回転しディスクを載置駆動するターンテーブルと、前記
    ターンテーブルに同軸に固着された中空環状部と前記中
    空環状部の内部にあって移動可能な複数の球体とを有す
    るバランサーとを備え、前記バランサーの前記球体の材
    質は強磁性体であり、且つ前記中空環状部の内周側面は
    吸着マグネットにて構成され、前記バランサーは前記タ
    ーンテーブルに対し同軸に回転可能に取り付けられてい
    ることを特徴とするスピンドルモータ。
  10. 【請求項10】 シャフトを中心に回転するロータと、
    前記ロータを回転駆動するステータと、前記ロータと共
    に回転しディスクを載置駆動するターンテーブルと、前
    記ターンテーブルに同軸に固着された中空環状部と前記
    中空環状部の内部にあって移動可能な複数の球体とを有
    するバランサーとを備え、前記バランサーの前記球体の
    材質は強磁性体であり、且つ前記中空環状部の内周側面
    は吸着マグネットにて構成され、前記バランサーの前記
    球体はφ2.5mm以上、φ3.2mm以下の直径を持つ6
    〜12個の鋼球であることを特徴とするスピンドルモー
    タ。
  11. 【請求項11】 シャフトを中心に回転するロータと、
    前記ロータを回転駆動するステータと、前記ロータと共
    に回転しディスクを載置駆動するターンテーブルと、前
    記ターンテーブルに同軸に固着された中空環状部と前記
    中空環状部の内部にあって移動可能な複数の球体とを有
    するバランサーとを備え、前記バランサーはケース又は
    底蓋を有し、前記ケースまたは前記底蓋の前記球体当接
    面を面粗さ1μm以下としたことを特徴とするスピンド
    ルモータ。
  12. 【請求項12】 シャフトを中心に回転するロータと、
    前記ロータを回転駆動するステータと、前記ロータと共
    に回転しディスクを載置駆動するターンテーブルと、前
    記ターンテーブルに同軸に固着された中空環状部と前記
    中空環状部の内部にあって移動可能な複数の球体とを有
    するバランサーとを備え、前記バランサーはケース及び
    底蓋を有し、前記ケースは前記中空環状部の外周側の第
    1円筒部と内周側の第2円筒部とを有し、前記底蓋は前
    記第2円筒部より内周で前記ケースに固着したことを特
    徴とするスピンドルモータ。
  13. 【請求項13】 シャフトを中心に回転するロータと、
    前記ロータを回転駆動するステータと、前記ロータと共
    に回転しディスクを載置駆動するターンテーブルと、前
    記ターンテーブルに同軸に固着された中空環状部と前記
    中空環状部の内部にあって移動可能な複数の球体とを有
    するバランサーとを備え、前記バランサーはケース及び
    底蓋を有し、前記ケースは前記中空環状部の外周側の第
    1円筒部と内周側の第2円筒部とを有し、前記底蓋は前
    記第1円筒部に対し軸方向に弾性的に押圧密着したこと
    を特徴とするスピンドルモータ。
  14. 【請求項14】 スピンドルモータと、少なくとも前記
    スピンドルモータをその半径方向には弾性的に支持する
    インシュレータを備え、前記スピンドルモータは、シャ
    フトを中心に回転するロータと、前記ロータを回転駆動
    するステータと、前記ロータと共に回転しディスクを載
    置駆動するターンテーブルと、前記ターンテーブルに同
    軸に固着された中空環状部と前記中空環状部の内部にあ
    って移動可能な複数の球体とを有するバランサーとを備
    え、前記バランサーの前記球体の材質は強磁性体であ
    り、且つ前記中空環状部の内周側面は吸着マグネットに
    て構成され、前記インシュレータに支持された質量と前
    記インシュレータとにより1次共振周波数を持ち、前記
    スピンドルモータは前記1次共振周波数より高い最高回
    転周波数を持ち、前記吸着マグネットの着磁強度は、前
    記スピンドルモータの回転立ち上がり後回転周波数が前
    記1次共振周波数に略一致したとき前記球体を離脱する
    ようにしたことを特徴とするディスク駆動装置。
  15. 【請求項15】 請求項1から13のいずれかに記載の
    スピンドルモータを用いたディスク駆動装置。
JP14896198A 1998-05-29 1998-05-29 スピンドルモータ及びそれを用いたディスク駆動装置 Pending JPH11341777A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14896198A JPH11341777A (ja) 1998-05-29 1998-05-29 スピンドルモータ及びそれを用いたディスク駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14896198A JPH11341777A (ja) 1998-05-29 1998-05-29 スピンドルモータ及びそれを用いたディスク駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11341777A true JPH11341777A (ja) 1999-12-10

Family

ID=15464539

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14896198A Pending JPH11341777A (ja) 1998-05-29 1998-05-29 スピンドルモータ及びそれを用いたディスク駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11341777A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6493311B1 (en) 2000-06-02 2002-12-10 Lite-On It Corporation Automatic balance device for disk
JP2006246628A (ja) * 2005-03-03 2006-09-14 Jianzhun Electric Mach Ind Co Ltd ブラシレス直流モーターのトレーの結合構造
KR100641676B1 (ko) 2005-09-28 2006-11-03 엘지이노텍 주식회사 스핀들 모터의 자동평형장치
JP2012212492A (ja) * 2011-03-31 2012-11-01 Nippon Densan Corp スピンドルモータおよびディスク駆動装置
CN103457402A (zh) * 2012-05-29 2013-12-18 Lg伊诺特有限公司 主轴电机

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6493311B1 (en) 2000-06-02 2002-12-10 Lite-On It Corporation Automatic balance device for disk
JP2006246628A (ja) * 2005-03-03 2006-09-14 Jianzhun Electric Mach Ind Co Ltd ブラシレス直流モーターのトレーの結合構造
KR100641676B1 (ko) 2005-09-28 2006-11-03 엘지이노텍 주식회사 스핀들 모터의 자동평형장치
JP2012212492A (ja) * 2011-03-31 2012-11-01 Nippon Densan Corp スピンドルモータおよびディスク駆動装置
CN103457402A (zh) * 2012-05-29 2013-12-18 Lg伊诺特有限公司 主轴电机
CN103457402B (zh) * 2012-05-29 2015-12-23 日立—Lg数据存储韩国公司 主轴电机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100450737B1 (ko) 광디스크 구동장치, 광디스크 구동장치용 클램퍼 및광디스크 구동장치용 턴테이블
US6005311A (en) Spindle motor and turn table assembly having structure for canceling unbalanced centrifugal force
JPH11285195A (ja) モータ
US5463511A (en) Spindle unit having pre-load mechanism
JPH11341777A (ja) スピンドルモータ及びそれを用いたディスク駆動装置
US8156514B2 (en) Auto balancing device and disc chucking device and disc driving device having the same
US6281608B1 (en) Spindle motor and turn table assembly having structure for canceling unbalanced centrifugal force
JP3974393B2 (ja) 回転駆動機構
JPH10257710A (ja) 回転操作装置
JPH10208374A (ja) ディスク装置
JP4219493B2 (ja) 回転バランス修正装置およびディスク駆動装置
WO2001008149A1 (fr) Mecanisme d'equilibrage d'un rotor
JP2003061305A (ja) モータおよびディスク装置
JP2000040281A (ja) ディスク装置
JP2000040280A (ja) ディスク装置
JP2006050738A (ja) モータ
JP3721702B2 (ja) 回転駆動機構及びディスク装置
JP2001216715A (ja) ディスク駆動装置の回転バランサ
JP3716544B2 (ja) 回転駆動機構
JPH114558A (ja) スピンドルモータ
KR100233010B1 (ko) 자성물질을 이용한 베어링 장치
JPH11306629A (ja) 光ディスク装置のディスククランプ機構
JPH10281227A (ja) 自動調芯装置
JP3641121B2 (ja) モータの自動平衡装置
JP2000082254A (ja) 回転駆動装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040805

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20040914

RD01 Notification of change of attorney

Effective date: 20050627

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060104

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20060117

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060606