JPH11339737A - 角形電池 - Google Patents

角形電池

Info

Publication number
JPH11339737A
JPH11339737A JP10147116A JP14711698A JPH11339737A JP H11339737 A JPH11339737 A JP H11339737A JP 10147116 A JP10147116 A JP 10147116A JP 14711698 A JP14711698 A JP 14711698A JP H11339737 A JPH11339737 A JP H11339737A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sealing plate
rectangular case
case
rectangular
battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10147116A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshitaka Matsumasa
義高 松政
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP10147116A priority Critical patent/JPH11339737A/ja
Publication of JPH11339737A publication Critical patent/JPH11339737A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/102Primary casings; Jackets or wrappings characterised by their shape or physical structure
    • H01M50/103Primary casings; Jackets or wrappings characterised by their shape or physical structure prismatic or rectangular
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Laser Beam Processing (AREA)
  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 各種携帯機器に使用される角形電池におい
て、角形ケースと封口板を嵌合する際の隙間を発生する
ことなく確実に溶接し密閉することができ、高い信頼性
を有する角形電池を提供することを目的とする。 【解決手段】 封口板2と角形ケース1の寸法バラツキ
に対応し、安定したレーザ溶接を行うため封口板2の周
縁部に角形ケース1の内径と同寸法の凹形段差2bを設
け、さらに角形ケース1の肉厚のバラツキに対応するた
めケース開口部の内側方向であって肉厚の異なる部分に
段差1aを形成して封口板2と角形ケース1がレーザ溶
接された角形電池としたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、小型で軽量の角形
電池に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、通信機,AV機器,パソコンのコ
ードレス化やポータブル化に伴い、その駆動用電源であ
る電池に対して小型で軽量かつ高エネルギー密度化の要
望が強まっている。特に、リチウム二次電池は高エネル
ギー密度を有する電池でありポータブル機器の主力電源
として期待され、その潜在的市場規模も大きい。また、
形状としては機器の薄型化、あるいは機器のスペースの
有効利用の観点からも角形電池の要望が高まっている。
【0003】特に通信機においては、本体の軽量化に伴
い電池に対しても小型で軽量が強く要望されている。そ
の軽量化を達成するための手段として、角形ケースおよ
び封口板にアルミニウムを主成分とする材料が用いられ
ている場合があり、その封口方法は、角形ケースの内径
と同寸法の封口板を角形ケースに嵌入して溶接する特開
平8−77983号公報に開示されている方法や、角形
ケースの外径と同寸法の封口板を角形ケースに覆合して
溶接する特開平9−259841号公報に開示されてい
る方法などが知られている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記の
ような封口手段では、角形ケースの寸法や肉厚のバラツ
キ、封口板の寸法のバラツキ、角形ケースに封口板を嵌
入したり覆合したりする際の位置のズレにより、角形ケ
ースと封口板を溶接すると、角形ケースと封口板の間に
隙間を生じて溶接不良を発生する。
【0005】そこで本発明は、角形ケースと封口板との
間に隙間を発生することなく、確実に両者を溶接するこ
とができ、高い信頼性を有する小型で軽量の角形電池を
提供しようとするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の構成は、極板群
を内部に収納する角形ケースと、この角形ケースの開口
部を封口する封口板を備え、前記角形ケースと封口板
は、レーザ溶接された角形電池において、前記封口板は
外径寸法が角形ケースの外径寸法と同寸法であり、角形
ケースの内径寸法と同寸法の凹形段差を有する構成と
し、前記角形ケースは、内側部分に開口部に近接する薄
肉部分とその薄肉部分の下方に厚肉部分を設けて前記薄
肉部分と厚肉部分とは段差をもって連接する構成として
いる。
【0007】従って前記角形ケースについては、開口部
のケース内側部分に薄肉部分が厚肉部分に連接して設け
てあるため、角形ケースの寸法や肉厚のバラツキを低減
することができる。また、封口板については、外径寸法
が角形ケースの外径寸法と同寸法であり、角形ケースの
内径寸法と同寸法の凹形段差を有しているため封口板の
寸法にバラツキが生じた場合においても、凹形段差によ
って嵌合するため角形ケースと封口板の間に隙間は発生
しない。従って、角形ケースと封口板を嵌合しレーザ溶
接する際のズレによる溶接不良の発生を抑制することが
でき、信頼性の高い電池を得ることができる。
【0008】また、前記封口板の凹形段差は封口板の外
周部全周に加工されている場合、または凹形段差が封口
板外周部の一部に加工されている場合のいずれにおいて
も同様に角形ケースと封口板の溶接不良を抑制すること
ができる。
【0009】
【発明の実施の形態】角形ケースは開口部のケース内側
部分にケース内側方向に向って段付き加工による段差を
形成して薄肉部分と厚肉部分を設けることができるので
あるが、その薄肉部分は角形ケースの肉厚に対して0.
01〜0.2mm薄く、段の深さは角形ケースの高さ方
向に対して0.7〜2.0mmにするとよい。
【0010】また、封口板の凹形段差の段付け深さにつ
いては、0.1〜0.7mmにするとよい。
【0011】また、極板群を内部に収納する角形ケース
と、この角形ケースの開口部を封口し、電解液を注液す
る注液孔を有する封口板を備え、前記角形ケースと封口
板は、レーザ溶接される角形電池において、前記封口板
は外径寸法が角形ケースの外径寸法と同寸法であり、角
形ケースの内径寸法と同寸法の凹形段差を電解液を注液
する注液孔の周囲を除いて形成し、しかも前記角形ケー
スは、開口部のケース内側部分にケース内側方向に向っ
て段付き加工などによる段差による開口部近くの薄肉部
分とその薄肉部分下方の厚肉部分を連接する構造にする
ことができる。次に、電解液を封口板の注液孔から注入
した後、注液孔に鍔付の栓体を挿入して、その栓体の鍔
部分をレーザにより溶接することで密閉し電池を構成す
る。
【0012】従って前記角形ケースについては、ケース
内側部分にケース内側方向に向って段付き加工などによ
る段差によって薄肉部分と厚肉部分が連接されているた
め角形ケースの寸法や肉厚のバラツキを低減することが
でき、封口板については外径寸法が角形ケースの外径寸
法と同寸法であり、角形ケースの内径寸法と同寸法の凹
形段差を注液孔の周囲を除いて有しているため封口板の
寸法にバラツキが生じた場合においても、凹形段差によ
って嵌合するため角形ケースと封口板の間に隙間は発生
しない。従って、角形ケースと封口板を嵌合しレーザ溶
接する際のズレによる溶接不良の発生を抑制することが
できる。また、電解液を注液する注液孔の周囲に凹形段
差がないため、電解液の注入後に鍔付の栓体を挿入して
レーザ溶接する際に栓体の鍔部分が凹形段差に乗り上げ
ることがなく隙間を生じレーザ溶接不良が発生すること
はない。
【0013】また、本発明の角形電池では、極板群と電
解液を内部に収納する角形ケースと、この角形ケースの
開口部を封口する封口板と、封口板の中央部に挿入され
た端子を兼ねるリベットと、封口板とリベットを絶縁す
る樹脂製の上部絶縁ガスケットを備える構成とし、リベ
ットと下部絶縁ガスケットを介してリベットと極板群の
同極性の集電用リードとを電気的に接続する金属製のワ
ッシャーを設け、角形ケースと封口板は、レーザ溶接さ
れる。そして、前記封口板は外径寸法が角形ケースの外
径寸法と同寸法であり、角形ケースの内径寸法と同寸法
の凹形段差を有する構造であって、前記角形ケースは、
内側部分にケース内側方向に向って段付き加工によって
肉厚の異なる段差を設ける構成として実施できる。
【0014】また、封口板の周縁部の一部に凹形段差を
有するものや封口板に注液孔を設けた構造を有し、前記
注液孔の周囲を除いて周縁部に凹形段差を有するもので
あってもよい。
【0015】以下、本発明の具体的な実施例を図面を参
照しながら説明する。 (実施の形態1)図1は、本発明の角形電池の封口部の
一例を示す断面図である。図1において、1はアルミニ
ウム製の角形ケースであり、1aは開口部のケース内側
部分にケース内側方向に向う段付き加工により肉厚を異
にする部分に形成された段差である。2は封口板であ
り、2aはアルミニウム製の平板の周縁部に凹形段差2
bを有する蓋板であり、前記蓋板2aには防爆弁3が設
けられている。この封口板2は角形ケース1とレーザ溶
接されており、角形ケース1に設けられた段差1aと封
口板2の周縁部に凹形段差2bを有する蓋板2aを密着
させることで信頼性の高いレーザ溶接状態が得られてい
る。4はニッケルメッキされた鉄製の端子を兼ね、封口
板2の中央部に配設されたリベット、5は封口板2とリ
ベット4を絶縁する上部絶縁ガスケット、6はニッケル
メッキされた鉄製のワッシャー、7は封口板2とワッシ
ャー6を絶縁する下部絶縁ガスケットである。このリベ
ット4は封口板2の中央部の開口部に上部絶縁ガスケッ
ト5を介して挿入され、リベット4の下部に下部絶縁ガ
スケット7を介してワッシャー6を配設した後、リベッ
ト4をかしめることによりリベット4とワッシャー6と
を電気的に接続するとともに、蓋板2aとの絶縁も確保
している。8は正極板,負極板をセパレータを介して巻
回し、長円形にプレス圧縮された極板群である。9は正
極板から取り出したアルミニウム製の正極集電用リード
で、蓋板2aに溶接されている。また、10は負極板か
ら取り出したニッケル製の負極集電用リードで、ワッシ
ャー6に溶接されている。従って、電池としては角形ケ
ース1が正極で、リベット4からなる端子が負極とな
る。
【0016】そして、封口板2は角形ケース1の開口部
にレーザ溶接部11で溶接により固着されている。
【0017】(実施の形態2)図2は、本発明の角形電
池の封口部の他の例を示す断面図である。図2におい
て、蓋板2aに開けられた注液孔12と注液孔12を塞
ぐ栓体13を備えていること、ならびに前記注液孔12
の周囲には角形ケース1の内径寸法と同寸法の凹形段差
を設けていないこと以外は実施の形態1と同じである。
【0018】
【実施例】本発明の角形非水電解液電池用防爆弁装置を
装着した電池の実施例として、以下に示すように電池を
作製した。
【0019】(実施例1)正極板は、活物質であるLi
CoO2 に導電剤としてカーボンブラックを、また結着
剤としてポリ四フッ化エチレンの水性ディスバージョン
を固形分の重量比で100:3:10の割合で混合した
ものをアルミニウム箔の両面に塗着,乾燥し、圧延した
後、所定の大きさに切断したものである。これにアルミ
ニウム製の正極集電用リードを溶接している。
【0020】負極板は、炭素質材料を主材料とし、これ
とスチレンブタジエンゴム系結着剤を重量比で100:
5の割合で混合したものを銅箔の両面に塗着,乾燥し、
圧延した後、所定の大きさに切断したものである。これ
にニッケル製の負極集電用リードを溶接している。セパ
レータは、ポリエチレン製の微多孔フィルムである。正
極板,負極板をセパレータを介して巻回し上面が長円形
の極板群とした。
【0021】次に、極板群の正極集電用リードを封口板
に溶接し角形ケースに挿入し、電解液を所定量注液す
る。電解液には、エチレンカーボネートとジエチルカー
ボネートをモル比で1:3の割合で混合した溶媒に溶質
として六フッ化リン酸リチウムを1モル/リットルの濃
度で溶解したものを用いた。注液後、封口板と角形ケー
スをレーザ溶接により封口した。図1に示したように、
正極集電用リード9はアルミニウム製の封口板2の蓋板
2aにレーザスポット溶接し、負極集電用リード10は
ニッケルメッキされた鉄製のワッシャー6に抵抗溶接し
た。
【0022】次に、前記封口板を用いた電池組立工程に
おける封口板と角形ケースのレーザ溶接について説明す
る。従来の封口方法は、角形ケースの内径と同寸法の封
口板を角形ケースの開口部に嵌入し溶接する方法や角形
ケースの外径と同寸法の封口板を角形ケースに覆合し溶
接する方法などが行われている。しかし、封口板の寸法
や、角形ケースの寸法、肉厚のバラツキにより封口板と
角形ケースの当接部に隙間が発生し、レーザ溶接封口時
に溶接不良が多発する課題がある。
【0023】本発明の封口板および角形ケースは、レー
ザ溶接封口時に封口板、角形ケースを嵌合させる際の隙
間を発生することなく安定した溶接ができるようにする
ものである。そこで本実施例では、封口板と角形ケース
の寸法のバラツキに対応し、安定したレーザ溶接を行う
ため封口板の周縁部に角形ケースの内径と同寸法の凹形
段付け加工する方法による凹形段差を設け、しかも角形
ケースの肉厚のバラツキに対応するため角形ケースの開
口部の内側方向に段付け加工する方法による段差を設け
て、角形ケースと封口板を組み合わせた電池を電池Aと
して評価した。次に、前記角形ケースを用い封口板の周
縁部の一部に角形ケースの内径と同寸法の凹形段付け加
工による凹形段差を形成して封口板と組み合わせた電池
を電池Bとして評価した。また従来の方法として、角形
ケースと、角形ケースの内径と同寸法の封口板を組み合
わせた電池を電池Cとして評価した。これらの電池での
封口板と角形ケースのレーザ溶接時の溶接状態を比較し
た。
【0024】表1に各電池の500セルをレーザ溶接し
た時の溶接不良発生率を示す。
【0025】
【表1】
【0026】表1に示したように、本発明の前記図1で
示した封口板2および角形ケース1においては、従来の
封口板と角形ケースの組み合わせに対して飛躍的にレー
ザ溶接時の溶接不良の発生率が低減できることが判っ
た。
【0027】(実施例2)正極板,負極板は実施例1と
同じものを用い、実施例1と同様に極板群を構成した。
【0028】極板群の正極集電用リードを封口板に溶接
し角形ケースに挿入し、封口板と角形ケースをレーザ溶
接により封口した。図2に示すように、正極集電用リー
ド9はアルミニウム製の封口板2の蓋板2aにレーザス
ポット溶接し、負極集電用リード10はニッケルメッキ
された鉄製のワッシャー6に抵抗溶接した。
【0029】次に、電解液を注液孔から所定量注液す
る。本実施例では、注液孔の先端にゴム製のリングが取
り付けてあるパイプを差し込む。パイプは、3方コック
が備えてあり、一方は電池に、一方は真空ポンプに、も
う一方は電解液が入ったポンプに接続されている。
【0030】パイプを通して電池内を真空ポンプで減圧
にする。次に、コックを切り替え電解液をポンプから注
入する方法で注液を行った。一度電池内を減圧にするこ
とで電解液の注入が容易になる。電解液には、エチレン
カーボネートとジエチルカーボネートをモル比で1:3
の割合で混合した溶媒に溶質として六フッ化リン酸リチ
ウムを1モル/リットルの濃度で溶解したものを用い
た。
【0031】注液孔を有する封口板を用いた電池組立工
程における封口板と角形ケースのレーザ溶接と注液孔を
塞ぐための栓体のレーザ溶接について説明する。従来の
封口方法は、角形ケースの内径と同寸法の封口板を角形
ケースに嵌入して溶接する方法や角形ケースの外径と同
寸法の封口板を角形ケースに覆合して溶接する方法など
が行われている。しかし、封口板の寸法や角形ケースの
寸法、肉厚のバラツキにより封口板と角形ケースの当接
部に隙間が発生し、レーザ溶接封口時に溶接不良が多発
する課題がある。
【0032】本発明の封口板および角形ケースは、レー
ザ溶接封口時に封口板,角形ケースを嵌合させる際の隙
間を発生することなく安定した溶接ができるようにする
ものである。また、注液孔を塞ぐための栓体をレーザ溶
接する際の安定した溶接ができるようにするものであ
る。そこで本実施例では、封口板と角形ケースの寸法の
バラツキに対応し、安定したレーザ溶接を行うため封口
板の注液孔の周囲を除いた周縁部に凹形段付け加工によ
る凹形段差を設け、さらに角形ケースの肉厚のバラツキ
に対応するため角形ケースの開口部の内側方向に段付け
加工による段差を設けて封口板と角形ケースとを組み合
わせた電池を電池Dとして評価した。次に、前記角形ケ
ースを用い封口板の周縁部に凹形段付け加工による凹形
段差を形成した封口板と角形ケースとを組み合わせた電
池を電池Eとして評価した。また従来の方法として、角
形ケースと、角形ケースの内径と同寸法の封口板を組み
合わせた電池を電池Fとして評価した。これらの電池で
の封口板と角形ケースのレーザ溶接時の溶接状態と注液
孔を塞ぐ栓体のレーザ溶接時の溶接状態を比較した。
【0033】表2に各電池の500セルをレーザ溶接し
た時の溶接不良発生率と注液孔を塞ぐ栓体のレーザ溶接
時の溶接不良発生率を示す。
【0034】
【表2】
【0035】表2に示したように、本発明の図2に示し
た構造の封口板2および角形ケース1においては、従来
の封口板と角形ケースの組み合わせに対して封口板と角
形ケースのレーザ溶接および封口板と栓体のレーザ溶接
時の溶接不良の発生率を飛躍的に低減できることが判っ
た。
【0036】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、角形ケー
スと封口板を嵌合する際の隙間を発生することなく、そ
れにより確実に溶接することができ、高い信頼性を有す
る小型で軽量の角形電池を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の角形電池の封口部の一例を示す断面図
【図2】本発明の角形電池の封口部の他の例を示す断面
【符号の説明】 1 角形ケース 1a 段差 2 封口板 2a 蓋板 2b 凹形段差 3 防爆弁 4 リベット 5 上部絶縁ガスケット 6 ワッシャー 7 下部絶縁ガスケット 8 極板群 9 正極集電用リード 10 負極集電用リード 11 レーザ溶接部 12 注液孔 13 栓体

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 極板群と電解液を内部に収容する角形ケ
    ースと、この角形ケースの開口部を封口する封口板を備
    え、前記角形ケースと封口板は、レーザ溶接により固着
    される角形電池において、前記封口板は外径寸法が角形
    ケースの外径寸法と同寸法であり、角形ケースの内径寸
    法と同寸法の凹形段差を有しており、前記角形ケース
    は、内側部分に開口部に近接する薄肉部分とその薄肉部
    分の下方に厚肉部分を設けて前記薄肉部分と厚肉部分と
    は段差をもって連接されていることを特徴とする角形電
    池。
  2. 【請求項2】 封口板には凹形段差を部分的に設けたこ
    とを特徴とする請求項1記載の角形電池。
  3. 【請求項3】 極板群を内部に収容する角形ケースと、
    この角形ケースの開口部を封口し、電解液を注液する注
    液孔を有する封口板を備え、前記角形ケースと封口板
    は、レーザ溶接により固着される角形電池において、前
    記封口板は外径寸法が角形ケースの外径寸法と同寸法で
    あり、角形ケースの内径寸法と同寸法の凹形段差を前記
    注液孔の周囲を除いた部分に有しており、注液孔は電解
    液注液後にレーザにより封口板に溶接した栓体によって
    密閉したことを特徴とする角形電池。
JP10147116A 1998-05-28 1998-05-28 角形電池 Pending JPH11339737A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10147116A JPH11339737A (ja) 1998-05-28 1998-05-28 角形電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10147116A JPH11339737A (ja) 1998-05-28 1998-05-28 角形電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11339737A true JPH11339737A (ja) 1999-12-10

Family

ID=15422899

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10147116A Pending JPH11339737A (ja) 1998-05-28 1998-05-28 角形電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11339737A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100420761B1 (ko) * 2001-07-10 2004-03-02 (주)상아프론테크 이차전지의 캡 어셈블리 및 그 제조방법
JP2009140753A (ja) * 2007-12-06 2009-06-25 Fuji Hatsujo Kk アルミ角形2次電池ケース
US8293400B2 (en) 2006-09-26 2012-10-23 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Battery including opening closure member with case contact part and case inside part
US20140342198A1 (en) * 2013-05-15 2014-11-20 Samsung Sdi Co., Ltd. Secondary battery
JP2022520411A (ja) * 2019-10-10 2022-03-30 エルジー エナジー ソリューション リミテッド 電池モジュールおよびこれを含む電池パック

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100420761B1 (ko) * 2001-07-10 2004-03-02 (주)상아프론테크 이차전지의 캡 어셈블리 및 그 제조방법
US8293400B2 (en) 2006-09-26 2012-10-23 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Battery including opening closure member with case contact part and case inside part
US8308826B2 (en) 2006-09-26 2012-11-13 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Battery and method for manufacturing battery
JP2009140753A (ja) * 2007-12-06 2009-06-25 Fuji Hatsujo Kk アルミ角形2次電池ケース
US20140342198A1 (en) * 2013-05-15 2014-11-20 Samsung Sdi Co., Ltd. Secondary battery
CN104167515A (zh) * 2013-05-15 2014-11-26 三星Sdi株式会社 盖板和电池
EP2804235A3 (en) * 2013-05-15 2014-12-31 Samsung SDI Co., Ltd. Secondary battery
JP2022520411A (ja) * 2019-10-10 2022-03-30 エルジー エナジー ソリューション リミテッド 電池モジュールおよびこれを含む電池パック

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4463512B2 (ja) キャップ組立体を具備した2次電池及びその密閉部材
US6455193B1 (en) Sealed battery in which an electrolyte-injection hole is favorably sealed
JP4297877B2 (ja) カン型二次電池
EP2154738B1 (en) Secondary Battery
JP4124756B2 (ja) 密閉型電池
JP2006324244A (ja) 二次電池
JP5368345B2 (ja) 非水電解液円筒型電池
CN102386368A (zh) 密封电池用端子及其制造方法
JPWO2014097586A1 (ja) 円筒形二次電池及びその製造方法
JP2012038650A (ja) 二次電池の密封構造
JP3891047B2 (ja) 電池
JP2009048968A (ja) 密閉型電池
JP5538262B2 (ja) 角形二次電池の製造方法
JP2001135358A (ja) 密閉二次電池
JP2003272597A (ja) 密閉型電池
JP2007213819A (ja) 大電流放電用二次電池
JP4412610B2 (ja) リチウム二次電池
JP2003132876A (ja) 密閉型電池および注液孔の封止方法
JPH10241651A (ja) 角形非水電解液電池とその封口板の製造法
JP2001185099A (ja) 密閉型電池
JPH11339737A (ja) 角形電池
JP2012133904A (ja) 二次電池
JP3550953B2 (ja) 非水電解液電池
JPH09171809A (ja) レーザー封口電池
JP4496563B2 (ja) 電池の製造方法