JPH11335273A - インターロイキン4産生抑制剤 - Google Patents

インターロイキン4産生抑制剤

Info

Publication number
JPH11335273A
JPH11335273A JP14552798A JP14552798A JPH11335273A JP H11335273 A JPH11335273 A JP H11335273A JP 14552798 A JP14552798 A JP 14552798A JP 14552798 A JP14552798 A JP 14552798A JP H11335273 A JPH11335273 A JP H11335273A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
interleukin
general formula
following general
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14552798A
Other languages
English (en)
Inventor
Yusuke Shibuya
祐輔 渋谷
Shinichi Tazaki
慎一 田崎
Yoshiaki Ichikawa
義章 市川
Genji Imokawa
玄爾 芋川
Yoshinori Nishizawa
義則 西澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP14552798A priority Critical patent/JPH11335273A/ja
Publication of JPH11335273A publication Critical patent/JPH11335273A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 経皮吸収性や安定性、安全性、価格に優れ
た、効力の強いインターロイキン4産生抑制剤、抗アレ
ルギー剤及びかゆみ、しわ形成予防治療剤の提供。 【解決手段】 次の一般式(1) 【化1】 (式中、R1 は水素原子等を示し、Aは次の一般式
(2) 【化2】 (R1 は前記と同じ)等を示し、Bは−OH等を示
す。)で表されるカルキシン化合物を有効成分とするイ
ンターロイキン4産生抑制剤;抗アレルギー剤;及びか
ゆみ、しわ形成予防治療剤。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、カルキシン化合物
を有効成分とするインターロイキン4産生抑制剤、抗ア
レルギー剤及びかゆみ、しわ形成予防治療剤に関する。
【0002】
【従来の技術】インターロイキン4は、ヒトまたは動物
の免疫応答細胞であるTリンパ球より産生される物質で
あり、Bリンパ球に作用してIgEなどの抗体の産生を
増強することが知られている(臨床免疫,27、45−
57(1995))。IgEは、アトピー性皮膚炎など
種々のアレルギー性疾患の患者に多く見出される抗体で
あり、これらアレルギー性疾患の発症に深く関与してい
ることが古くから知られている(Arch. Dermatol., 10
3, 575-580(1971))。また、インターロイキン4はアレ
ルギー疾患における炎症部位への炎症性細胞の浸潤促進
作用を有することも知られている(Cell, 62, 457-467
(1990))。これらのことから、インターロイキン4は、
アレルギー性疾患の発症に強く関与していると考えられ
る。従って、インターロイキン4の産生を抑制すること
ができれば、従来アレルギー性疾患に行われてきたヒス
タミン遊離抑制剤、IgEやヒスタミンの作用の抑制剤
などを用いた治療法及び予防法と比較して、より根本か
ら、治療及び予防できると考えられる。
【0003】さらに、インターロイキン4は皮膚の様々
な非アレルギー的トラブルとも関係があるものと考えら
れる。インターロイキン4は角化細胞に作用してインタ
ーロイキン6の産生を増強する作用を有しており(Ann.
N. Y. Acad. Scl., 557, 454-465(1989))、皮膚の炎
症に関与すると考えられる。またインターロイキン4に
よって刺激された肥満細胞は、エンドセリンに反応して
ヒスタミン遊離を起こすことが知られている(J. Immun
ol., 154, 1830-1837(1995))。エンドセリンは紫外線
によって角化細胞から産生されることを考えると、紫外
線によるかゆみへの関与も十分考えられる。インターロ
イキン4は、線維芽細胞に作用してコラーゲン合成能を
修飾することも知られており(J. Clin. Invest., 90,
1479-1485(1992))、皮膚のしわ及びたるみに関与する
可能性もある。従って、インターロイキン4産生抑制剤
は、アトピー性皮膚炎などのアレルギー疾患の治療及び
予防に有効であることに加えて、その他のインターロイ
キン4の関与するトラブル、すなわち、かゆみ、しわ、
しみ、水虫、口内炎等のトラブルの治療及び予防に有効
であることが期待できる。
【0004】インターロイキン4の産生抑制物質として
は、一群のスルホニウム誘導体が唯一知られ(Japan.
J. Pharmacol., 61, 27-30(1993), Japan. J. Pharmaco
l., 61, 31-39(1993))、経口薬に配合されてアトピー
性皮膚炎などのアレルギー疾患やかゆみ等の治療に使用
されている。しかし効力は十分ではない。また、構造上
経皮吸収性が低いため、投与経路が限定されていた。従
って効力が優れ、かつ、経皮吸収性や安定性、安全性の
優れたインターロイキン4産生抑制剤、抗アレルギー
剤、かゆみやしわ形成予防治療剤が必要とされていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、経皮
吸収性や安定性、効力の強いインターロイキン4産生抑
制剤を提供することにあり、さらには、抗アレルギー
剤、特にアトピー性皮膚炎に対して予防あるいは治療効
果を有する抗アレルギー剤及びかゆみ、しわ形成予防治
療剤を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】即ち、本発明者らは、下
記の一般式(1)で表されるカルキシン化合物が、イン
ターロイキン4産生抑制効果を有することを見出した。
さらに、かかるカルキシン化合物が、アレルギー性疾
患、特にアトピー性皮膚炎の予防治療剤及びかゆみ、し
わ形成予防治療剤として有用であることを見出し、本発
明を完成させた。
【0007】本発明は、次の一般式(1)
【0008】
【化13】
【0009】(式中、R1 は水素原子またはCH3CO
−を示し、Aは一般式(2)
【0010】
【化14】
【0011】(R1 は前記と同じ)、または一般式
(3)
【0012】
【化15】
【0013】(R1 は前記と同じ)を示し、Bは−OH
または−OOHを示す。)で表されるカルキシン化合物
を有効成分とするインターロイキン4産生抑制剤、抗ア
レルギー剤及びかゆみ、しわ形成予防治療剤を提供する
ものである。
【0014】
【発明の実施の形態】本発明のインターロイキン4産生
抑制剤及び抗アレルギー剤等の有効成分である、一般式
(1)で表されるカルキシン化合物は、ショウガ科(Zi
ngiberaceae)の植物シュクシャ(Amomum xanthioides
Wallich)やアルピニア ブレファロカリクス(Alpinia
blepharocalyx)から抽出し、製造される。本発明のカ
ルキシン化合物はその抽出方法には特に制限はないが、
例えば上記種子塊をエタノール、n−ヘキサン、エーテ
ル等で抽出し、抽出物をゲル濾過やシリカゲルカラムク
ロマト法、あるいは高速液体クロマト法等で精製して得
られる。
【0015】このうち次式(4)
【0016】
【化16】
【0017】、次式(5)
【0018】
【化17】
【0019】、次式(6)
【0020】
【化18】
【0021】及び次式(7)
【0022】
【化19】
【0023】各々で表されるものが好ましい。また式
(4)〜(7)で表される化合物を任意の割合で混合し
たものでもよい。例えば式(4)の化合物と式(5)の
化合物は互いに異性体であり、これらを等量混合して用
いてもよい。
【0024】かくして得られた化合物(1)は、優れた
インターロイキン4産生抑制活性を有し、抗アレルギー
剤、特にアトピー性皮膚炎、アレルギー性鼻炎、気管支
喘息等の予防治療剤として、さらにかゆみ予防治療剤、
特に紫外線により生じるかゆみの予防治療剤、しわ形成
予防治療剤、特に繊維芽細胞のコラーゲン合成能修飾に
よるしわ形成の予防治療剤として有用である。
【0025】本発明のインターロイキン4産生抑制剤、
抗アレルギー剤及びかゆみ、しわ形成予防治療剤は、細
胞毒性が低く、外用、内服のいずれでも投与できるが、
外用剤、特に皮膚外用剤が好ましい。皮膚外用剤組成物
には、前記化合物(1)の他、通常使用される外用基
剤、他の薬効成分等を配合できる。外用基剤としては、
油性基剤、油/水、水/油型の乳化系基剤及び水を各々
ベースとするいずれでも良い。
【0026】油性基剤としては、特に制限はなく例え
ば、植物油、動物油、合成油脂肪酸、天然/合成のグリ
セリド等が挙げられる。また、保湿剤、紫外線吸収剤、
アルコール類、キレート類、pH調整剤、防腐剤、増粘
剤、色素、香料等を任意に組み合わせて配合できる。ま
た、上記薬効成分としては特に制限はなく、例えば鎮痛
消炎剤、殺菌消毒剤、ビタミン類、皮膚柔軟化剤等を必
要に応じて適宜使用できる。これら皮膚外用組成物は、
軟膏、クリーム、乳液、化粧水、パック、ファンデーシ
ョン等の形態をとる。前記化合物(1)の配合量、投与
量は、化粧品、医薬品、医薬部外品として通常の範囲内
であれば特に制限はないが、通常は成人1日あたり0.
1〜2000mgの範囲で用いられる。
【0027】
【実施例】次に本発明の実施例を示して本発明をさらに
詳細に説明するが、本発明は以下の実施例に限定される
ものではない。
【0028】製造例1 シュクシャ(Amomum xanthioides Wallich)末5kgを9
0%メタノールで抽出し、抽出物を濃縮後n−ヘキサン
で脱脂したのち酢酸エチル転溶区を80g得た。これを
逆相フラッシュクロマトに供し75%メタノール画分を
9.5g得た。さらにSephadex LH−20ク
ロマト、逆相HPLC、Sumichiral OA−
4700カラムを用いて精製し、カルキシン化合物
(4)を0.25g及び化合物(5)を0.23g得
た。得られたカルキシン化合物の物性値は以下の通りで
ある。
【0029】化合物4 FAB-MS(M+H+)583.2、〔α〕D−23.1°(MeOH, c=0.0
2)、13 C-NMR(125MHz, CD3OD):δc32.74, 40.51, 42.24, 4
4.15, 57.03, 72.69,92.88, 107.45, 113.04, 116.25,
116.89, 117.68, 126.70, 128.51,129.28, 130.31, 13
1.07, 132.10, 135.41, 136.44, 137.38, 144.21,156.6
6, 156.96, 161.82, 163.58, 164.58, 167.01, 194.97
【0030】化合物5 FAB-MS(M+H+)583.2、〔α〕D+11.2°(MeOH, c=0.0
4)、13 C-NMR(125MHz, CD3OD):δc32.58, 40.45, 42.33, 4
4.15, 56.99, 72.54,92.88, 107.42, 112.98, 116.25,
116.83, 117.65, 126.70, 128.64,129.25, 130.28, 13
1.04, 132.07, 135.35, 136.44, 137.29, 144.18,156.6
3, 156.90, 161.79, 163.55, 164.58, 166.95, 194.94
【0031】製造例2 アルピニア ブレファロカリクス(Alpinia blepharoca
lyx)の種子粉砕物10kgを文献記載(Chem. Pharm. Bu
ll., 42(12)2647-2649(1994))の方法に従って分画、精
製、還元反応を行い、カルキシン化合物(6)を0.1
5g、及び化合物(7)を0.11g得た。物性値は文
献値と一致した。
【0032】本発明化合物(1)が、優れたインターロ
イキン4産生抑制活性を有し、抗アレルギー剤、特にア
トピー性皮膚炎に対する予防、治療効果、及びかゆみや
しわ形成の予防治療効果を有する有用な皮膚外用剤等で
ある点につき、試験例で具体的に説明する。
【0033】試験例1 インターロイキン4産生抑制能
の測定 Balb/cマウスに、200μgの蛋白質抗原(カサ
ガイヘモシアニン)をフロイントの完全アジュバントと
共に皮下注射し感作した。7日後、リンパ節を摘出し、
Phosphate Buffered Saline
(以下「PBS」と略す)中で解して、リンパ球の懸濁
液を調製した。調製したリンパ球を96穴プレートに1
ウェル当たり4×105 細胞の濃度でまき、化合物
(4)、(6)及び(7)を、最終濃度0.0004%
となる様に添加した10%牛血清加RPMI 1640
培地を用いて37℃、一晩培養した後、蛋白質抗原(カ
サガイヘモシアニン)を添加した(最終濃度10μg/
ml)。さらに3日間の培養の後、その培養上清をELI
SA法による定量に供した。
【0034】ELISA法による定量は、以下のとおり
である。50μlの4μg/ml抗インターロイキン4抗
体あるいは2μg/ml抗インターロイキン2抗体(いず
れもPBS溶液)をELISAプレートに加えて4℃で
一晩インキュベートした。0.05% Tween20
を含むPBS(以下、「PBS/Tween」と略す)
でプレートを洗浄の後、3%Bovine Serum
Albumin(以下、「BSA」と略す)を含むP
BSを加えて、室温で2時間インキュベートし、プレー
トのブロッキングを行った。PBS/Tweenで洗浄
の後、70μlのサンプルすなわち培養上清を添加し、
室温で4時間インキュベートした。PBS/Tween
で洗浄の後、100μlの2μg/mlビオチン標識抗イ
ンターロイキン4抗体あるいはビオチン標識抗インター
ロイキン2抗体(いずれも3%のBSAを含むPBS溶
液)を加えて室温で45分間インキュベートした。PB
S/Tweenで洗浄の後、100μlのABC溶液
(Avidin-peroxidase とBiotinのComplex、Vectstain
社のABCキットを使用)を加え、室温で30分間イン
キュベートした。PBS/Tweenで洗浄の後、10
0μlの基質溶液(ABTS)を加えて発色反応を行
い、プレートリーダーで405nmの吸光度を測定した。
インターロイキン4及びインターロイキン2産生抑制率
を、溶媒コントロールに対する抑制率を算出し、植物抽
出物のサイトカイン抑制効果を判定した。すなわちイン
ターロイキン4及びインターロイキン2産生抑制率
(%)(以下の表中では、それぞれ「IL4抑制率」、
「IL2抑制率」と略記する)は、植物抽出物を含有し
ない抽出溶液のみを加えたときのインターロイキン産生
を何%抑制するかを示すものである。
【0035】また、化合物(4)、(6)及び(7)の
細胞毒性を調べるため、MTTアッセイを行った。MT
Tアッセイには、MTTアッセイキット(ケミコン社)
を使用した。MTTとは、生細胞のミトコンドリアによ
って分解されて薄い黄色から濃い青色に変化する物質で
あり、MTTアッセイにより化合物(4)、(6)及び
(7)の細胞毒性がわかる。アッセイは、使用説明書に
従い、溶媒コントロールに対する抑制率を算出し、化合
物(4)、(6)及び(7)の細胞毒性を判定した。M
TT分解活性抑制率(%)は、溶媒のみを加えたときの
MTT分解活性を何%抑制するかを示す。すなわち、毒
性が高い程抑制率は高い。その結果、化合物(4)、
(6)及び(7)には、表1に示す通り、インターロイ
キン4産生抑制効果が認められた。化合物(4)、
(6)及び(7)のインターロイキン4産生抑制活性は
共に同程度であった。また、化合物(4)、(6)及び
(7)はインターロイキン2産生抑制効果を示さず、抑
制効果はインターロイキン4に特異的であった。さら
に、化合物(4)、(6)及び(7)は細胞毒性が極め
て弱かった。化合物(4)、(6)及び(7)は、イン
ターロイキン4の産生で誘起される、アトピー性皮膚炎
に対する外用剤や抗アレルギー剤として、またかゆみや
しわ形成の予防治療剤として有用である。
【0036】
【表1】
【0037】次に化合物(4)〜(7)を用いて、各種
の製剤を調製した実施例を以下に示す。
【0038】実施例1 製造例1で得られた化合物(4)を0.1g、コレステ
ロール0.5g、コレステリルイソステアレート1g、
ポリエーテル変性シリコーン1.5g、環状シリコーン
20g、メチルフェニルポリシロキサン2g、メチルポ
リシロキサン2g、硫酸マグネシウム0.5g、55%
エタノール5g、カルボキシメチルキサン0.5g、精
製水を混合しクリーム100gとした。
【0039】実施例2 製造例1で得られた化合物(5)を0.15g、製造例
2で得られた化合物(6)を0.05g、化合物(7)
を0.05g、コレステロール0.5g、コレステリル
イソステアレート1g、ポリエーテル変性シリコーン
1.5g、環状シリコーン20g、メチルフェニルポリ
シロキサン2g、メチルポリシロキサン2g、硫酸マグ
ネシウム0.5g、55%エタノール5g、カルボキシ
メチルキサン0.5g、精製水を混合しクリーム100
gとした。
【0040】実施例3 製造例1で得られた化合物(4)を0.1g、製造例2
で得られた化合物(6)を0.05g、結晶セルロース
55g、10%ヒドロキシプロピルセルロースエタノー
ル溶液35gを均一に混合し、捏和した。押出造粒機に
より造粒後乾燥し、篩別して顆粒剤とした。
【0041】
【発明の効果】一般式(1)で表されるカルキシン化合
物を有効成分とするインターロイキン4産生抑制剤は、
優れたインターロイキン4産生抑制活性を示し、経皮吸
収性や安定性、安全性に優れ、強い効力を有する。また
かかるカルキシン化合物を有効成分とする抗アレルギー
剤及びかゆみ、しわ形成予防治療剤は、アトピー性皮膚
炎等のアレルギー性症状及びかゆみ、しわ形成に対して
予防または治療効果を有する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 芋川 玄爾 栃木県芳賀郡市貝町赤羽2606 花王株式会 社研究所内 (72)発明者 西澤 義則 栃木県芳賀郡市貝町赤羽2606 花王株式会 社研究所内

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 次の一般式(1) 【化1】 (式中、R1 は水素原子またはCH3CO−を示し、A
    は次の一般式(2) 【化2】 (R1 は前記と同じ)、または次の一般式(3) 【化3】 (R1 は前記と同じ)を示し、Bは−OHまたは−OO
    Hを示す。)で表されるカルキシン化合物を有効成分と
    するインターロイキン4産生抑制剤。
  2. 【請求項2】 次の一般式(1) 【化4】 (式中、R1 は水素原子またはCH3CO−を示し、A
    は次の一般式(2) 【化5】 (R1 は前記と同じ)、または次の一般式(3) 【化6】 (R1 は前記と同じ)を示し、Bは−OHまたは−OO
    Hを示す)で表されるカルキシン化合物を有効成分とす
    る抗アレルギー剤。
  3. 【請求項3】 アトピー性皮膚炎予防治療剤である請求
    項2記載の抗アレルギー剤。
  4. 【請求項4】 外用剤である請求項2または3記載の抗
    アレルギー剤。
  5. 【請求項5】 次の一般式(1) 【化7】 (式中、R1 は水素原子またはCH3CO−を示し、A
    は次の一般式(2) 【化8】 (R1 は前記と同じ)、または次の一般式(3) 【化9】 (R1 は前記と同じ)を示し、Bは−OHまたは−OO
    Hを示す)で表されるカルキシン化合物を有効成分とす
    るかゆみ予防・治療剤。
  6. 【請求項6】 次の一般式(1) 【化10】 (式中、R1 は水素原子またはCH3CO−を示し、A
    は次の一般式(2) 【化11】 (R1 は前記と同じ)、または次の一般式(3) 【化12】 (R1 は前記と同じ)を示し、Bは−OHまたは−OO
    Hを示す)で表されるカルキシン化合物を有効成分とす
    るしわ形成予防・治療剤。
JP14552798A 1998-05-27 1998-05-27 インターロイキン4産生抑制剤 Pending JPH11335273A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14552798A JPH11335273A (ja) 1998-05-27 1998-05-27 インターロイキン4産生抑制剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14552798A JPH11335273A (ja) 1998-05-27 1998-05-27 インターロイキン4産生抑制剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11335273A true JPH11335273A (ja) 1999-12-07

Family

ID=15387290

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14552798A Pending JPH11335273A (ja) 1998-05-27 1998-05-27 インターロイキン4産生抑制剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11335273A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1031348B1 (en) Interleukin-4 production inhibitors
JPH10279491A (ja) インターロイキン4産生抑制剤
TWI773676B (zh) 新穎之水飛薊(silybum marianum)瘦果萃取物以及其於皮膚科及皮膚化妝品的用途
KR20090043115A (ko) 감태에서 추출한 플로로탄닌을 함유하는 아토피 질환의치료 또는 예방용 조성물
EP0552439A1 (en) Pharmaceutical preparations for topical use in the treatment of psoriasis and atopical dermatitis
US6264928B1 (en) Use of shogaols and gingerols for preparing deodorant compositions
CN115697370A (zh) 包含五肽作为活性成分的用于预防、改善或治疗过敏性疾病或瘙痒的组合物
JPH023661A (ja) 血圧降下活性を有するグアニジン誘導体
JPH0873337A (ja) 外用剤組成物
JP2006257060A (ja) テストステロン5α−レダクターゼ阻害剤及びそれを配合した頭髪用剤及び皮膚外用剤。
JP3920474B2 (ja) 皮膚外用剤
JP4325908B2 (ja) 脂肪分解促進剤ならびにそれを用いた皮膚外用剤および飲食物
JPH09295932A (ja) 化粧料用痩身剤組成物
JPH11335273A (ja) インターロイキン4産生抑制剤
JP4080567B2 (ja) 新規ステロイド化合物およびこれを有効成分とするインターロイキン4産生抑制剤
JPH08208495A (ja) 免疫抑制改善剤
KR20030061167A (ko) 베라트라민을 함유하는 피부미백용 조성물
JPH11349436A (ja) コラゲナーゼ阻害剤及びこれを含有する皮膚外用剤
KR100570810B1 (ko) 신규 세라마이드 유도체, 이의 제조방법 및 이의 용도
JP2000086529A (ja) Il−4産生抑制剤
JP4071466B2 (ja) 新規なオルシノール誘導体
JP2021504470A (ja) N−アセチル又はn−アシルアミノ酸を含むアトピー又は痒み症治療用組成物
JP3066989B2 (ja) リクイリチン誘導体及びそれを含有する皮膚外用剤
JPH0482835A (ja) 色素沈着症治療剤
JPH1045613A (ja) インターロイキン4産生抑制剤