JPH11334316A - 空気入りタイヤおよびその製造方法 - Google Patents

空気入りタイヤおよびその製造方法

Info

Publication number
JPH11334316A
JPH11334316A JP10147932A JP14793298A JPH11334316A JP H11334316 A JPH11334316 A JP H11334316A JP 10147932 A JP10147932 A JP 10147932A JP 14793298 A JP14793298 A JP 14793298A JP H11334316 A JPH11334316 A JP H11334316A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
rubber layer
layer
tire
mixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10147932A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Sakamoto
雅之 坂本
Kenzo Asano
研三 浅野
Junichi Sakaba
純一 坂場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP10147932A priority Critical patent/JPH11334316A/ja
Publication of JPH11334316A publication Critical patent/JPH11334316A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/0041Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts comprising different tread rubber layers
    • B60C11/005Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts comprising different tread rubber layers with cap and base layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/52Unvulcanised treads, e.g. on used tyres; Retreading
    • B29D30/66Moulding treads on to tyre casings, e.g. non-skid treads with spikes
    • B29D2030/665Treads containing inserts other than spikes, e.g. fibers or hard granules, providing antiskid properties

Abstract

(57)【要約】 【課題】 バス・トラック用等の重荷重車両用タイヤと
して好適であり、ベルトの最外層として形成される従来
の保護用のプライが奏する保護効果を維持しつつこのプ
ライを排除でき、製造工程数および生産コストを低減し
うる。またタイヤの軽量化を促進できかつタイヤ更生時
の作業能率を向上できる。 【解決手段】 スチールコードのベルト層7の半径方向
外側に配されたトレッドゴム9を、ベースゴム層9Bと
キャップゴム層9Cとで形成する。前記ベースゴム層9
Bは、金属短繊維を混入させた金属短繊維混入ゴム15
Bからなるとともに、前記金属短繊維は、タイヤ周方向
とほぼ並行に配向している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、特にトラック・バ
ス等の重荷重車両用として好適に使用でき、ベルト主要
部への必要な保護効果を維持しつつタイヤ重量を低減で
き、しかも製造工程数および生産コストを減じうるとと
もに、タイヤ更生を容易とする空気入りタイヤおよびそ
の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術、および発明が解決しようとする課題】カ
ーカスの半径方向外側を強靭なベルト層によって補強し
たラジアル構造の空気入りタイヤ、特にトラック・バス
用等の重荷重車両用のタイヤでは、トレッド摩耗寿命に
比してカーカス、ベルト層等の構造耐久性が非常に高
く、従って、トレッドゴムを貼替え更生タイヤとして再
使用しうることが要求される。
【0003】そのため、この種のタイヤでは、図5に示
すように、ベルト層Aの主要部A1をスチールコードを
用いた少なくとも3枚のプライa1〜a3で構成し、高
内圧、高荷重に対するタイヤ強度およびタガ効果を充分
に高める一方、その外側(最外側)に保護用のプライb
を設けている。
【0004】この保護用のプライbは、トレッド面から
の耐カット貫通性を高めパンク等の発生を防止するとと
もに、トレッド面からの傷が内部に至り成長するのを防
止するなどタイヤ更生の障害となるトレッド損傷から前
記主要部A1を保護することを主目的としている。従っ
て、保護用のプライbには、耐カット性の高いスチール
コード、特にカット傷から入る水が伝播して腐食損傷が
内部に亘って拡大するのを抑制するために、コード自体
の腐食性をも高めたオープンコード等の特殊かつ高価な
スチールコードが多用されるとともに、半径方向内側で
隣接するプライa3との間で剪断力が発生しないよう
に、このプライa3と略同じコード角度で配列してい
る。
【0005】その結果、従来のベルト構造ではこの保護
用のプライbの形成により、タイヤ重量を増加し、かつ
製造工程数および生産コストの上昇を招くという問題を
生じさせる。しかもタイヤ更生の際、この保護用のプラ
イbは、バフ作業等によってトレッドゴムとともに除去
される場合があるが、スチールコードを有しているた
め、その除去に時間と労力を要し更生作業効率を阻害し
ていた。
【0006】そこで本発明は、トレッドゴムをベースゴ
ム層とキャップゴム層とで形成しかつベースゴム層を、
金属短繊維がタイヤ周方向に配向する金属短繊維混入ゴ
ムで形成することを基本として、従来の保護用のプライ
が奏する保護効果を維持しつつこのプライを排除でき、
製造工程数および生産コストを低減しうるとともに、軽
量化を図りかつ更生作業時の能率向上にも役立つ空気入
りタイヤおよびその製造方法の提供を目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本願の第1発明である空気入りタイヤは、スチール
のベルトコードを有するベルト層の半径方向外側に配さ
れたトレッドゴムを、半径方向内側のベースゴム層と、
このベースゴム層の半径方向外側に配されるとともに半
径方向外表面がトレッド面をなすキャップゴム層とで形
成し、かつ前記ベースゴム層は、ゴム中に金属短繊維を
混入させたカット防止用の金属短繊維混入ゴムからなる
とともに、前記金属短繊維は、タイヤ周方向とほぼ並行
に配向したことを特徴としています。
【0008】又その製造方法である第2発明は、前記ト
レッドゴムの形成に際し多重ゴム押出機を用い、予めゴ
ム中に金属短繊維を混入させたベースゴム層用の金属短
繊維混入ゴムと金属短繊維を含まないキャップゴム層用
の金属短繊維未混入ゴムとを重ねてともにシート状に押
出すことにより前記ベースゴム層とキャップゴム層とを
一体に接合しかつ前記金属短繊維をタイヤ周方向とほぼ
並行に配向したことを特徴としています。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を、図
示例とともに説明する。図1において、空気入りタイヤ
1(以下タイヤ1という)は、本例ではトラック、バス
等の重荷重車両用のラジアルタイヤであって、トレッド
部2からサイドウオール部3をへてビード部4のビード
コア5の周りで両端が折返されて係止されるカーカス6
と、このカーカス6の半径方向外側に配置されるベルト
層7とによって補強されかつ必要なタイヤ剛性が付与さ
れるとともに、このベルト層7の半径方向外側には、半
径方向外表面がトレッド面2Sをなすトレッドゴム9が
配される。
【0010】前記カーカス6は、カーカスコードをタイ
ヤ赤道Cに対して75〜90度の角度で配列する1枚以
上、本例では、1枚のカーカスプライからなり、又その
プライ折返し部分6bとプライ本体部分6aとの間に
は、ビードエーペックスゴム8が充填され、ビード部4
からサイドウオール部3にかけて補強しかつタイヤ横剛
性を高めている。なおカーカスコードとしては、スチー
ルコードが用いられるが、例えばナイロン、レーヨン、
ポリエステルなどの有機繊維コードを用いた複数枚のプ
ライで構成してもよい。
【0011】前記ベルト層7は、スチール製のベルトコ
ード(スチールコード)を用いた複数枚のベルトプライ
11から形成され、本例では、カーカス側からトレッド
面2Sに向かって順に配される第1、第2、第3のベル
トプライ11A〜11Cからなる3層構造をなす。
【0012】なお、例えば第1のベルトプライ11A
は、ベルトコードをタイヤ赤道Cに対して40〜70度
程度の角度で配列するとともに、第2、第3のベルトプ
ライ11B〜11Cは10〜25度程度の角度でベルト
コードを配列している。また第1のベルトプライ11A
のベルトコードは、第2のベルトプライ11Bのベルト
コードと同方向(例えば右上がり)に傾くとともに、第
3のベルトプライ11Cとは逆方向(例えば左上がり)
で傾斜する。従って、ベルト層7は、ベルトコードがプ
ライ間で交差するトライアングル構造をなし、高いベル
ト剛性を発揮する。
【0013】またベルト層7は、タイヤ軸方向の外端部
ではカーカス6から次第に離間し、この略三角形状の離
間部分に、第1のクッションゴム12が充填されるとと
もに、ベルトプライ11A〜11Cの外端部には、各プ
ライ端部を被覆しコード端での応力集中を緩和する薄厚
の第2のクッシヨンゴム13が配される。
【0014】また前記トレッドゴム9は、図2に拡大し
て示すように、前記ベルト層7上に重置されるベースゴ
ム層9Bと、このベースゴム層9B半径方向外側に配さ
れかつ外表面が前記トレッド面2Sをなすキャップゴム
層9Cとで形成される。
【0015】前記キャップゴム層9Cは、金属短繊維を
含まない金属短繊維未混入ゴム15Cからなり、例え
ば、天然ゴム(NR)、スチレン・ブタジエンゴム(S
BR)、ブタジエンゴム(BR)、イソプレインゴム
(IR)等のジエン系ゴムのゴム基材を用いた、従来の
トレッドゴム用のゴム組成物が用いられる。
【0016】前記ベースゴム層9Bは、ゴム中に金属短
繊維を混入させたカット防止用の金属短繊維混入ゴム1
5Bからなり、実質的に一定な厚さT1を有して、本例
では、ベルト層7の全面を被覆する。なお「実質的に一
定な厚さ」とは、トレッドパターン溝Gの溝下において
は、加硫成型時の成形圧によってゴム厚さが局部的に変
化し、従って、この溝下等の局部的な厚さ変化部分14
を除外した領域においてゴム厚さが一定であることを意
味する。
【0017】ここで金属短繊維混入ゴム15Bとして
は、前記ジエン系ゴムのゴム基材100重量部に対し
て、本例では、金属短繊維を8〜25重量部配合したも
のが用いられ、又要求により、硫黄、加硫促進剤、老化
防止剤等の公知の添加剤が添加される。また金属短繊維
としては、スチール、ステンレス等の種々な金属材料が
使用できるが、特にタイヤコードに用いられるスチール
フィラメントの短繊維は、強度面、コスト面等から好適
である。また金属短繊維として、その直径が0.1〜
0.25mmの範囲、繊維長さが8〜18mmの範囲、
かつアスペクト比(繊維長さ/直径)が30〜150の
範囲のものが好ましい。
【0018】この金属短繊維混入ゴム15Bは、従来の
ゴム押出機を用いて混練りすることにより、金属短繊維
を均一に分散させかつ押出方向に配向しながら押出すこ
とができ、本願では、ベースゴム層9Bにおいて、前記
金属短繊維をタイヤ周方向とほぼ並行に配向している。
なお「タイヤ周方向とほぼ並行に配向する」とは、80
%以上の数の金属短繊維がタイヤ周方向に対して±10
度以下の角度で配されることを意味する。
【0019】このようにトレッドゴム9は、金属短繊維
の配合により耐カット貫通性を高めたベースゴム層9B
によってベルト層7を覆っているため、トレッド面2S
からベルト層7に至る深いカット傷の発生、およびカッ
ト傷のベルト層7内への成長を効果的に抑制できる。ま
たカット傷からの水が伝播することがないため、腐食損
傷の拡大を防止でき、しかも石踏み等による外力が分散
されるため、ベルトコードの破断損傷の抑制にも役立
つ。
【0020】また前記図5の如き従来の保護用プライb
を排除しうるため、タイヤ重量および材料コストを低減
でき、かつタイヤ更生に際し、前記保護用プライbに比
してその除去が容易となるため、更生作業効率を大巾に
向上できる。
【0021】さらに前記ベースゴム層9Bは、金属短繊
維がタイヤ周方向に配向するため、その全巾に亘り均一
なタガ効果を発揮することができ、特にベルト層7の外
端部におけるリフティングを軽減できる。またベルト層
7の外端部に集中するショルダー部分の半径方向剛性変
化が、金属短繊維が配向していない場合と比較して少な
くなり、その結果、前記剛性変化に起因する偏摩耗を抑
制できるとともに、このベースゴム層9Bの巾設定の自
由度が広がる。
【0022】ここで前記金属短繊維の配合量が8重量部
未満、直径が0.1mm未満、および繊維長さが8.0
mm未満の時、前記保護効果が不充分となる。また配合
量が25重量部より大、直径が0.25mmより大、お
よび繊維長さが18.0mmより大の時、混練り作業お
よび成形作業が難しくなり生産性を阻害する。特に直径
が0.25mmより大では剛性が過大となってゴムとの
剥離性が高まり、また繊維長さが18.0mmより大お
よびアスペクト比が150より大では、配向が難しくか
つ他の金属短繊維と絡まりやすくなって均一な分散が行
われ難くなる。
【0023】またベースゴム層9Bの前記厚さT1が
1.0mm未満では、前記保護効果が不充分であり、
5.0mmを越えるとトレッドの柔軟性を欠き乗り心地
性を損ねるとともに、溝底からのクラックを誘発し易く
なる。又押出での配向が難しくなる。
【0024】なおベースゴム層9Bは、本例の如く、ベ
ルト層7とほぼ同じ巾、若しくはベルト層7より巾広に
形成することが、保護効果の点で好ましいが、従来の前
記保護用プライbと同様、ベルト層7の巾(最大プライ
巾)の0.5倍以上かつ1.0倍未満の範囲で巾狭に形
成しても良い。
【0025】次に、前記タイヤ1の製造方法について説
明する。この製造方法は、前記トレッドゴム9を形成す
る際、多重ゴム押出機20を用い、金属短繊維混入ゴム
15Bと金属短繊維未混入ゴム15Cとを重ねてともに
シート状に押出すことにより前記ベースゴム層9Bとキ
ャップゴム層9Cとを一体に接合して形成することに特
徴を有する。
【0026】より詳しくは、図3に示すように、ヘッド
21に、2つの押出し機22B、22Cを連結した通常
の多重ゴム押出機20が使用でき、各押出し機22B、
22Cは、投入口から投入されるゴム材料を、スクリュ
ー軸23の回転によって混練りしながらヘッド21に向
かって送り出す周知の構成を具える。
【0027】前記ヘッド21は、各押出し機22B、2
2Cから前方にのびる個別流路部25B、25Cと、こ
の個別流路部25B、25Cが合流するとともに図4に
略示する如き実質的な最終断面形状で開口する合流流路
部25とを具える。
【0028】従って、押出し機22B、22Cに、それ
ぞれベースゴム層用の金属短繊維混入ゴム15Bとキャ
ップゴム層用の金属短繊維未混入ゴム15Cとを投入す
ることにより、各ゴム15B、15Cは合流流路部25
で上下に重なり合い、ベースゴム層9Bとキャップゴム
層9Cとが一体に接合した最終断面形状のトレッドゴム
9に成形されてシート状に押し出される。この時、金属
短繊維混入ゴム15Bの金属短繊維は、混練り時および
流路部25、25B、25Cを流下する際、進行方向に
向かって自動的に配向し、従って ベースゴム層9Bに
おいて、金属短繊維はタイヤ周方向とほぼ並行に配向さ
れる。
【0029】なお押し出された前記トレッドゴム9は、
従来タイヤと同様、前記図4に示すように、フォーマ上
で形成されかつドーナツ状に膨張されたタイヤ基体26
に、ベルト層7とともに貼着されて生タイヤ27が形成
される。この時、トレッドゴム9とベルト層7とを環状
のトレッドリングとして予め一体に予備成形することが
できるが、タイヤ基体26にベルト層7とトレッドゴム
9とを順次形成することもできる。
【0030】このように、前述した製造方法は、前記タ
イヤ1を、従来の多重ゴム押出機20および製造ライン
をそのまま用いて簡易に製造することができ、しかも従
来の保護用プライbの形成工程を排除できるため、生産
性および生産コストを大巾に改善しうる。
【0031】
【実施例】タイヤサイズが11R22.5の重荷重用ラ
ジアルタイヤを表1の仕様に基づき試作するとともに、
試供タイヤの生産性、重量、ベルト層への保護効果をテ
ストした。
【0032】・生産性: タイヤ1本当りの成形から加
硫仕上げまでに要する時間を測定し、比較例1を100
とする指数で表示した。数値が大きいほど生産性が高
い。 ・タイヤ重量: タイヤ1本当りの重量を測定し、比較
例1を100とする指数で表示した。数値が小さいほど
軽量である。 ・ベルト層への保護効果:一般走行後に最外側に配され
るベルトプライに発生したカット数を、タイヤを解体し
て測定するとともに、カット数を比較例1を100とす
る指数で表示した。数値が小さいほどカット数が少な
く、更生性能に優れている。
【0033】
【表1】
【0034】
【発明の効果】叙上の如く本発明は構成しているため、
従来の保護用のプライが奏する保護効果を維持しつつこ
のプライを排除でき、製造工程数および生産コストを低
減しうる。またタイヤの軽量化を促進できかつタイヤ更
生時の作業能率を向上できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例のタイヤの断面図である。
【図2】トレッド部を拡大して示す断面図である。
【図3】多重ゴム押出機の主要部を示す断面図である。
【図4】製造方法の一部を説明する線図である。
【図5】従来タイヤを示す断面図である。
【符号の説明】
7 ベルト層 9 トレッドゴム 9B ベースゴム層 9C キャップゴム層 15B 金属短繊維混入ゴム 15C 金属短繊維未混入ゴム 20 多重ゴム押出機

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】スチールのベルトコードを有するベルト層
    の半径方向外側に配されたトレッドゴムを、半径方向内
    側のベースゴム層と、このベースゴム層の半径方向外側
    に配されるとともに半径方向外表面がトレッド面をなす
    キャップゴム層とで形成し、かつ前記ベースゴム層は、
    ゴム中に金属短繊維を混入させたカット防止用の金属短
    繊維混入ゴムからなるとともに、前記金属短繊維は、タ
    イヤ周方向とほぼ並行に配向したことを特徴とする空気
    入りタイヤ。
  2. 【請求項2】前記ベルト層は少なくとも3層であり、か
    つ前記ベースゴム層は実質的に一定厚さを有することを
    特徴とする請求項1記載の空気入りタイヤ。
  3. 【請求項3】スチールのベルトコードを有するベルト層
    の半径方向外側に配されたトレッドゴムを、半径方向内
    側のベースゴム層と、このベースゴム層の半径方向外側
    に配されるとともに半径方向外表面がトレッド面をなす
    キャップゴム層とで形成した空気入りタイヤの製造方法
    であって、 前記トレッドゴムは、多重ゴム押出機を用い、予めゴム
    中に金属短繊維を混入させたベースゴム層用の金属短繊
    維混入ゴムと金属短繊維を含まないキャップゴム層用の
    金属短繊維未混入ゴムとを重ねてともにシート状に押出
    すことにより前記ベースゴム層とキャップゴム層とを一
    体に接合しかつ前記金属短繊維をタイヤ周方向とほぼ並
    行に配向したことを特徴とする空気入りタイヤの製造方
    法。
  4. 【請求項4】前記ベルト層は、少なくとも3層であり、
    かつ前記ベースゴム層は実質的に一定厚さを有すること
    を特徴とする請求項3記載の空気入りタイヤの製造方
    法。
JP10147932A 1998-05-28 1998-05-28 空気入りタイヤおよびその製造方法 Pending JPH11334316A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10147932A JPH11334316A (ja) 1998-05-28 1998-05-28 空気入りタイヤおよびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10147932A JPH11334316A (ja) 1998-05-28 1998-05-28 空気入りタイヤおよびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11334316A true JPH11334316A (ja) 1999-12-07

Family

ID=15441337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10147932A Pending JPH11334316A (ja) 1998-05-28 1998-05-28 空気入りタイヤおよびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11334316A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008213660A (ja) * 2007-03-05 2008-09-18 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
EP2072285A1 (en) * 2007-12-20 2009-06-24 The Goodyear Tire & Rubber Company Tire thread composite and retreaded rubber tire
FR2939724A1 (fr) * 2008-12-17 2010-06-18 Michelin Soc Tech Bandage pneumatique dont le sommet est pourvu d'une couche anti-bruit.

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008213660A (ja) * 2007-03-05 2008-09-18 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
EP2072285A1 (en) * 2007-12-20 2009-06-24 The Goodyear Tire & Rubber Company Tire thread composite and retreaded rubber tire
FR2939724A1 (fr) * 2008-12-17 2010-06-18 Michelin Soc Tech Bandage pneumatique dont le sommet est pourvu d'une couche anti-bruit.
WO2010069510A1 (fr) 2008-12-17 2010-06-24 Societe De Technologie Michelin Bandage pneumatique dont la zone sommet est pourvue d'une sous-couche reduisant le bruit de roulage

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7712500B2 (en) Pneumatic tire with cushion rubber and method for producing the same
JPWO2016190152A1 (ja) タイヤ用補強部材およびこれを用いたタイヤ
EP3845396A1 (en) Pneumatic tire
EP2065170A1 (en) A pneumatic tire and a process to retread a tire
EP2644410A2 (en) A bead structure for a tire
JP4188580B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP2009292425A (ja) 大型空気入りラジアルタイヤ
JPH0550807A (ja) 空気入りタイヤ
JPH11334316A (ja) 空気入りタイヤおよびその製造方法
EP3546246B1 (en) Tire
JP2002002214A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP6253141B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH1044720A (ja) 空気入りタイヤ
JP4448361B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ及びタイヤの製造方法
EP3546245A1 (en) Tire
JP2001253208A (ja) 空気入りラジアルタイヤ及び空気入りラジアルタイヤの製造方法
EP3081395A1 (en) A continuous crown reinforcement for a pneumatic tire
JP2018114781A (ja) 更生タイヤ
JP3774107B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2013086667A (ja) 空気入りタイヤ
JP2002370507A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP2010018942A (ja) 大型空気入りラジアルタイヤ用スチールコード
EP0243558B1 (en) Heavy duty pneumatic radial tire
JP2007196740A (ja) 空気入りタイヤ
JP3982902B2 (ja) 空気入りタイヤ