JPH11331900A - メッセージ格納表示機能付移動体端末機 - Google Patents

メッセージ格納表示機能付移動体端末機

Info

Publication number
JPH11331900A
JPH11331900A JP10130611A JP13061198A JPH11331900A JP H11331900 A JPH11331900 A JP H11331900A JP 10130611 A JP10130611 A JP 10130611A JP 13061198 A JP13061198 A JP 13061198A JP H11331900 A JPH11331900 A JP H11331900A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
group
received
mobile terminal
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10130611A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiro Ogawa
俊郎 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kokusai Electric Corp
Original Assignee
Kokusai Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kokusai Electric Corp filed Critical Kokusai Electric Corp
Priority to JP10130611A priority Critical patent/JPH11331900A/ja
Publication of JPH11331900A publication Critical patent/JPH11331900A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 メモリに格納したメッセージを後で読み出す
時に、同一相手との一連のやり取りを連続して確認する
ことができる格納及び表示機能を備えた移動体端末機を
提供することにある。 【解決手段】 ID−ROM4に記憶されている自己呼
出番号をCPU5によって読み出しデコーダ部3に送
り、無線部2からの受信した呼出番号と比較する。一致
した場合は、CPU5はメッセージ情報をメッセージ記
憶部13に格納し表示部9にメッセージ内容を表示す
る。メッセージ情報は相手別に設定したグループ番号を
メッセージに付加してあり、メモリ13にはグループ番
号とメッセージを対応して格納し、表示器9にはグルー
プ番号とメッセージを対応して表示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、選択呼出受信機、
PHS、携帯電話、双方向ページャ等の移動体端末機、
特に、メッセージの格納及び表示機能を改良した移動体
端末機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近時、選択呼出受信機はもとより、携帯
電話やPHSにおいても、文字メッセージ伝送が可能と
なっている。PHS端末間で文字メッセージを送受信す
る方式と、携帯電話、固定電話、公衆電話等からセンタ
ーにアクセスし、送信したい文字メッセージを入力する
ことでセンター経由で文字メッセージが送信される方式
がある。前者の方式は相手の端末が電源を切っている時
や通話エリア外の時には文字メッセージの受信が行なわ
れないが、後者の方式は、受信されなかった場合でも一
定期間文字メッセージはセンターに蓄積されているの
で、後で読み出す事が可能である。
【0003】文字メッセージの入力形態としては、数字
入力、ユーザーが自由にメッセージを作成できるフリー
ワード入力、あらかじめ登録してあるメッセージをメッ
セージ番号により選択する定型文入力等がある。
【0004】従来、受信したメッセージの格納は、受信
した順番でメッセージの格納を行ない、その格納したメ
ッセージの再表示を行なう場合は、スイッチによってメ
モリに格納した順番、或は逆の順番にメッセージを選択
して表示する方式であった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、選択呼
出受信機等において受信したメッセージを受信機のメモ
リ(RAM等)に格納される場合、着信した順にメッセ
ージ番号が付加されて記憶されるので、再度メッセージ
を読み出す場合は、付加されたメッセージ番号の順に表
示器に表示される。そのため、同一の相手と数回メッセ
ージのやり取りをした場合において、その間に他のメッ
セージを受信すると後で読み出すとき、同一相手との一
連のやり取りだけを連続して表示させることができずと
ても見にくいという問題があった。
【0006】本発明の目的は、上記実情に鑑みて為され
たものであり、メモリに格納したメッセージを後で読み
出す時に同一相手との一連のやり取りのみを連続して確
認することができる格納及び表示機能を備えた移動体端
末機を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の目的は、メッセー
ジにメッセージグループを表わすコードと相手別に異な
る設定をしたグループ番号を付加したメッセージ情報を
受信または送受信した際、受信または送受信メッセージ
情報のグループ番号とメッセージを対応してメモリに格
納する手段と、グループ番号とメッセージを対応して表
示器に表示する手段とを備えたことによって達成され
る。
【0008】上記の手段によれば、メッセージにメッセ
ージグループを表わすコードと相手別に異なる設定をし
たグループ番号を付加したメッセージ情報を受信または
送受信したら、その受信または送受信メッセージ情報の
グループ番号とメッセージを対応させてメモリに格納す
る。メモリへの格納は、着信順、送信着信順、また同一
番号のグループが形成されるよう着信、送着信の同一番
号は続けてまたはグループ毎にメモリの別領域に格納す
る。またメッセージの表示は、メッセージにグループ番
号を対応させて表示するが、表示器の表示は、グループ
番号を選択して同一グループ内のメッセージを順次に表
示し、また受信または送受信した同一グループ内のメッ
セージを全て一画面に表示する。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
により説明する。
【0010】図1は、本発明の一実施形態の選択呼出受
信機の構成図である。アンテナ1から受信した無線信号
を無線部2で増幅し復調する。ID−ROM4に記憶さ
れている自己呼出番号をCPU(制御部)5によって読
み出しデコーダ部3に送り、デコーダ部3は無線部2か
らの受信した呼出番号と自己呼出番号を比較し、一致し
た場合は、その一致情報とメッセージ情報をCPU5へ
送出する。CPU5は、メッセージ情報をメッセージ記
憶部13に格納すると共に、LCDドライバ8を駆動し
て表示部9にメッセージ内容を表示する。またスピーカ
駆動部6を駆動してスピーカ7より呼出音を出力し、バ
イブレータ駆動部10を動作させてバイブレータ11を
振動させ設定された報知方法で呼び出しを行なう。各種
機能の設定はキー入力部12により行なわれる。
【0011】図2は、本発明のメッセージ情報の一説明
図で、図において、「*4*4」は定型文コードであ
り、その後の番号「23」が定型文の「集合!」に対応
している。選択呼出受信機では、この定型文は番号と共
にメモリに記憶されている。「*2*2」はフリーワー
ドのコードであり、その後の2桁の数字「32」、「0
4」、「60」、「14」、「22」で表わすフリーワ
ードの「シ」、「゛」、「/」、「エ」、「キ」も同様
にメモリに記憶されている。したがって「*4*423
5*2*3204601422」のメッセージ情報は
「集合!5ジ/エキ」のメッセージを表わす。
【0012】メッセージ情報の先頭に付加した「*0
1」が本発明を実施するための一連のメッセージグルー
プを表すコードであり、その後に続く番号「1」がグル
ープ番号を表わす。グループ番号は「1」〜「9」であ
り、相手側が同一人であればグループ番号は同一であ
り、同一番号のグループが設定される。
【0013】「送信1」のメッセージを受信した相手側
の選択呼出受信機には、「集合!5ジ/エキ」と共に
「グループNO.1」が表示される。これに対して相手
側が「受信1」を送信すると、「ごめんなさいヨウジア
ル」を受信し、相手側が送信時に「*011」を付加す
ることでグループ認識ができる。また、「送信2」を受
信した相手側は、「明日ハ?」と共に「グループNO.
1」が表示される。これに対する相手側からの「受信
2」を受信すると「OKです」と共に「グループNO.
1」を受信し、同一グループを認識できる。
【0014】なお送信部を有するPHS等では、受信し
たメッセージの表示中に、返信スイッチを押すことで自
動的に「*011」を付加することも可能である。
【0015】図3は、メッセージ記憶部(RAM等)1
3へメッセージ情報を格納する方法を説明するもので、
(1)は従来の格納方法を示し、「*011」を付加し
ない場合の例である。これは受信したメッセージ順にメ
モリに格納していき、M1→M2→M3……となり、M
5が最新の格納メッセージである。図2の「受信1」、
「受信2」はメッセージ順番でM2とM5に格納され
る。通常、格納メッセージの再表示を行なう場合、始め
にM5が表示され、2つのスイッチによりメッセージ選
択をすることによりM5→M4→M3→M2→M1→M
5、或はM5→M1→M2→M3→M4→M5の順に表
示部9に表示される。
【0016】(2)は本発明のグループ番号「*01
1」を付加した場合であり、本来M5に格納されるべき
メッセージの「受信2」が同一番号のグループが形成さ
れるようM2の「受信1」に続けてM3に格納される。
そしてM2、M3にはグループ番号「1」が付加され
る。
【0017】なお、(4)のようにメモリへの格納は着
信順に行ない、グループ番号「1」及びメッセージ順番
「m1」〜「m5」を付加してもよい。また、あるいは
メッセージグループ毎にメモリの別領域に格納し、表示
部に表示する時は、グループ番号を選択することで同一
グループ内のメッセージを表示させるようにしてもよ
い。
【0018】(3)は送受信全てを格納する場合を示
す。前記に選択呼出受信機は受信のみであるので、「受
信1」、「受信2」の格納について説明したが、選択呼
出受信機のキー入力部12から送信メッセージを作成
し、受話器に向ってトーンダイヤラーで出力した時に送
信メッセージとしてメッセージ記憶部13に自動的に格
納される構成にすれば、図2の送受信全てのメッセージ
が格納され、メッセージの再表示の時により分かりやす
くすることができる。同様に、送信部を有しているPH
S、携帯電話、双方向ページャ等では送信時にメッセー
ジを自動格納することができるので、送受信全てのメッ
セージを格納できる。
【0019】図4は、移動体端末機の表示部にある程度
大きい表示器を有している場合のメッセージの表示を示
すもので、グループNOとメッセージの送受信全ての内
容を一画面で表示することが可能であり、確認が容易に
なる。
【0020】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、一連のメ
ッセージをグループ化して格納及び表示し、相手別に異
なるグループ番号を設定するようにしたので、それぞれ
のメッセージを会話式に管理することができ、表示がと
ても見易く確認が容易にできるようになる。
【0021】また、従来、受信メッセージ数が多い場合
は確認が難しくなるため、見やすくするために不要なメ
ッセージは頻繁に消去する作業が必要となっていたが、
本発明によりグループ化し消去もグループ単位で行なえ
るようにしたので、メッセージの管理がとても楽になり
使い勝手が非常に向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態の構成図。
【図2】メッセージ情報の説明図。
【図3】メモリへのメッセージ情報の格納方法の説明
図。
【図4】表示器のメッセージ情報の表示方法の説明図。
【符号の説明】
1…アンテナ、2…受信部、3…デコーダ部、4…ID
−ROM、5…CPU、6…スピーカ駆動部、7…スピ
ーカ、8…LCDドライバ、9…表示部、10…バイブ
レータ駆動部、11…バイブレータ、12…キー入力
部、13…メッセージ記憶部。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 受信または送受信したメッセージ情報を
    メモリに格納し表示器に表示するようにした移動体端末
    機において、メッセージにメッセージグループを表わす
    コードと相手別に異なる設定をしたグループ番号を付加
    したメッセージ情報を受信または送受信した際、受信ま
    たは送受信メッセージ情報のグループ番号とメッセージ
    を対応してメモリに格納する手段と、グループ番号とメ
    ッセージを対応して表示器に表示する手段とを備えたこ
    とを特徴とするメッセージ格納表示機能付移動体端末
    機。
  2. 【請求項2】 上記格納手段は、グループ番号とメッセ
    ージを対応させて受信順または送受信順に格納するもの
    であることを特徴とする請求項1記載のメッセージ格納
    表示機能付移動体端末機。
  3. 【請求項3】 上記格納手段は、同一番号のメッセージ
    はグループが形成されるよう続けて格納するものである
    ことを特徴とする請求項1記載のメッセージ格納表示機
    能付移動体端末機。
  4. 【請求項4】 上記格納表示手段は、同一番号のメッセ
    ージはグループ毎にメモリの別領域に格納しグループ番
    号を選択することで同一グループ内のメッセージを表示
    するものであることを特徴とするメッセージ格納表示機
    能付移動体端末機。
  5. 【請求項5】 上記表示手段は、同一番号のメッセージ
    はグループ番号とメッセージの受信または送受信の全て
    の内容を同一画面に表示するものであることを特徴とす
    る請求項1記載のメッセージ格納表示機能付移動体端末
    機。
JP10130611A 1998-05-13 1998-05-13 メッセージ格納表示機能付移動体端末機 Pending JPH11331900A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10130611A JPH11331900A (ja) 1998-05-13 1998-05-13 メッセージ格納表示機能付移動体端末機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10130611A JPH11331900A (ja) 1998-05-13 1998-05-13 メッセージ格納表示機能付移動体端末機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11331900A true JPH11331900A (ja) 1999-11-30

Family

ID=15038367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10130611A Pending JPH11331900A (ja) 1998-05-13 1998-05-13 メッセージ格納表示機能付移動体端末機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11331900A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101108110B1 (ko) * 2005-09-12 2012-01-31 삼성전자주식회사 휴대용 단말기의 메시지 표시 방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101108110B1 (ko) * 2005-09-12 2012-01-31 삼성전자주식회사 휴대용 단말기의 메시지 표시 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5758280A (en) Radio communication apparatus
JPH1023492A (ja) 無線選択呼出受信機及びそのメッセージ表示方法
US7295863B2 (en) Portable telephone
JPH0879815A (ja) メッセージデータの送信方法、受信方法及びメッセージデータ送信装置、受信装置
KR100506246B1 (ko) 통신단말기의발신자이름을포함한발신자정보표시방법
JPH11331900A (ja) メッセージ格納表示機能付移動体端末機
GB2340338A (en) A telephone arranged to generate a waiting message
JPH11112647A (ja) 移動電話機のメッセージ受信方式
JP2002281556A (ja) 移動通信端末装置
US6049696A (en) Radio selective calling receiver having an auto-dialer function
JPH07336744A (ja) 受信装置
JPH02266620A (ja) 呼出コード設定用キー付メッセージペイジヤ
JP2000270056A (ja) 移動体通信端末
KR100218595B1 (ko) 수첩기능을 갖는 무선호출기
JP2833997B2 (ja) 無線呼出端末装置
JP3798519B2 (ja) 無線通信端末
JPH0965397A (ja) メッセージ送信機能付無線選択呼出受信機
JP2000115399A (ja) メッセージ通知機能付き携帯電話機
JP2000244977A (ja) 無線通信機
JP3765121B2 (ja) 情報受信装置及び受信報知方法
JPH11146051A (ja) 電話機及び電話番号表示方法
JP2002176673A (ja) ディジタル無線システム
JP2003169129A (ja) 移動無線端末
JPH10257541A (ja) 選択呼出受信機
KR20030011998A (ko) 이동통신 단말기에서 알람 표시 방법