JPH11326644A - 光伝送チューブ及びその製造方法 - Google Patents

光伝送チューブ及びその製造方法

Info

Publication number
JPH11326644A
JPH11326644A JP10138240A JP13824098A JPH11326644A JP H11326644 A JPH11326644 A JP H11326644A JP 10138240 A JP10138240 A JP 10138240A JP 13824098 A JP13824098 A JP 13824098A JP H11326644 A JPH11326644 A JP H11326644A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
transmission tube
light
scattering particles
cladding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10138240A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Sugiyama
秀夫 杉山
Minoru Ishiharada
石原田  稔
Tatsuo Terahama
龍雄 寺浜
Yasuhiro Morimura
泰大 森村
Itsuo Tanuma
逸夫 田沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP10138240A priority Critical patent/JPH11326644A/ja
Priority to US09/314,081 priority patent/US6169836B1/en
Publication of JPH11326644A publication Critical patent/JPH11326644A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/02033Core or cladding made from organic material, e.g. polymeric material
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/04Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements made of organic materials, e.g. plastics
    • G02B1/045Light guides
    • G02B1/046Light guides characterised by the core material
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0005Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being of the fibre type
    • G02B6/001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being of the fibre type the light being emitted along at least a portion of the lateral surface of the fibre
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S385/00Optical waveguides
    • Y10S385/901Illuminating or display apparatus

Abstract

(57)【要約】 【解決手段】 管状クラッドと、このクラッドより高屈
折率を有するコアとを具備する光伝送チューブにおい
て、上記コアは均一に分散された散乱性粒子を含有して
なり、上記コアを通る光が上記散乱性粒子により反射・
散乱されてクラッド外表面部から放出されるようにした
ことを特徴とする光伝送チューブ。 【効果】 本発明の光伝送チューブは、チューブ外表面
からの放出される光の輝度を著しく高めるものであり、
しかも、その発光はチューブ外表面の全面から放出させ
ることができる。そして、本発明方法によれば、かかる
光伝送チューブを容易に製造することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、透明の管状クラッ
ドと、このクラッドより高屈折率の透明コアとを備えた
光伝送チューブ及びその製造方法に関し、更に詳述する
と、クラッドの外表面部からの発光を高めた光伝送チュ
ーブ及びその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】管状ク
ラッドと、このクラッドの屈折率よりも高い屈折率を有
するコアとからなる光伝送チューブの場合、一般により
多くの光を光伝送チューブ先端に送ることを目的とする
ため、一般に側面部の輝度は高くない。輝度を上げる方
法としては、クラッド内面に凹凸をつけて、光伝送チュ
ーブの側面部の輝度を高める方法が考えられるが、管状
クラッド内にコアを形成する液状の重合性モノマーを充
填し、加圧してこのモノマーの重合を行って光伝送チュ
ーブを得る方法の場合、クラッドが破損し易く、実施が
困難であった。
【0003】本発明は、上記事情に鑑みなされたもの
で、光伝送チューブ外表面部から高い輝度で発光する光
伝送チューブ及びその製造方法を提供することを目的と
する。
【0004】
【課題を解決するための手段及び発明の実施の形態】本
発明は、上記目的を達成するため、(1)管状クラッド
と、このクラッドより高屈折率を有するコアとを具備す
る光伝送チューブにおいて、上記コアは均一に分散され
た散乱性粒子を含有してなり、上記コアを通る光が上記
散乱性粒子により反射・散乱されてクラッド外表面部か
ら放出されるようにした光伝送チューブ、(2)上記散
乱性粒子の平均粒径が0.1〜30μmである上記光伝
送チューブ、(3)上記クラッドの外表面の一部に反射
性保護層を形成した上記光伝送チューブ、(4)上記管
状クラッドがフッ素系ポリマーからなるチューブであ
り、上記コアがアクリル系ポリマーからなる上記光伝送
チューブ、(5)管状クラッドと、このクラッドより高
屈折率を有するコアとを具備する光伝送チューブを製造
する方法において、重合されてコアを形成するモノマー
を含むコア形成用溶液中に散乱性粒子を分散させ、この
散乱性粒子分散コア形成用溶液を管状クラッドに入れ、
この管状クラッドを回転・振動させて散乱性粒子がコア
形成用溶液中で均一に分散された状態で、上記コア形成
用溶液をクラッド内で重合固形化して、上記散乱性粒子
をコア中に均一に分散させたことを特徴とする光伝送チ
ューブの製造方法を提供する。
【0005】本発明の光伝送チューブは、上記散乱性粒
子をコア中に均一に分散させて形成してあるため、光量
の最も多いコア内部を通る強い光が、散乱性粒子によっ
て散乱(クラッドを通過する光の場合、その光量が少な
いためこれを散乱する光も弱いものとなる)され、上記
クラッドの外表面の全方位方向から強い光が放出(又は
出射)されるため、著しく輝度が高くなり非常に明るい
状態となる。ここで、上記散乱性粒子をシリコーン樹
脂、ポリスチレン樹脂粒子、金属酸化物粒子等にて形成
することにより非常に高い発光が得られる。更に、クラ
ッドの外表面に金属シートや散乱性粒子を分散させた反
射性塗膜等からなる反射保護層を形成することにより発
光の指向性(方向性)を持たせることもできる。
【0006】また、本発明の上記光伝送チューブの製造
方法によれば、非常に簡単にかつ確実に散乱性粒子が均
一に分散されているコアを形成することができ、著しく
輝度が高い光伝送チューブを容易に、しかも長尺のもの
を製造することができるものである。なお、コアを製造
する際、コア形成用ポリマーを有機溶剤に溶かした溶液
中に散乱性粒子を分散させ、この分散液をFEPチュー
ブに注入し有機溶剤を減圧下で揮発させてコアを製造す
るという方法も考えられるが、溶媒を揮発できる長さが
限られているため、長尺のものを製造することが困難で
あり、製造効率も悪いものである。
【0007】以下、本発明につき更に詳しく説明する。
【0008】本発明の光伝送チューブは、例えば図1、
2に示すように、透明の管状クラッド1と、このクラッ
ド1より高屈折率の透明コア2とを備え、コア2には散
乱性粒子3が均一に分散されて形成してあるものであ
り、これによってコア2を通る光Lがコア2の散乱性粒
子3で散乱・反射されて光伝送チューブ外表面の全面か
ら放出、発光するようにしたものである。この場合、図
3、4のようにクラッド1の外表面部の一部に反射性保
護層4を形成すると、この反射性保護層4に覆われた部
分の発光は抑えられるから特定の方向にのみ発光する指
向性を有するようになる。
【0009】ここで、上記管状クラッドを形成する材料
としては、プラスチックやエラストマーなどのように可
撓性を有し、チューブ状に成形可能で、屈折率の低い材
料を用いることが好ましい。その具体例としてはポリエ
チレン、ポリプロピレン、ポリアミド、ポリスチレン、
ABS樹脂、ポリメチルメタクリレート、ポリカーボネ
ート、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン、ポリ酢酸
ビニル、ポリエチレン−酢酸ビニル共重合体、ポリビニ
ルアルコール、ポリエチレン−ポリビニルアルコール共
重合体、フッ素樹脂、シリコーン樹脂、天然ゴム、ポリ
イソプレンゴム、ポリブタジエンゴム、スチレン−ブタ
ジエン共重合体、ブチルゴム、ハロゲン化ブチルゴム、
クロロプレンゴム、アクリルゴム、EPDM、アクリロ
ニトリル−ブタジエン共重合体、フッ素ゴム、シリコー
ンゴムなどが挙げられる。
【0010】この中でも屈折率が低いシリコーン系ポリ
マーやフッ素系ポリマーが特に好ましく、具体的にはポ
リジメチルシロキサンポリマー、ポリメチルフェニルシ
ロキサンポリマー、フルオロシリコーンポリマー等のシ
リコーン系ポリマー、ポリテトラフルオロエチレン(P
TFE)、四フッ化エチレン−六フッ化プロピレン共重
合体(FEP)、四フッ化エチレン−パーフルオロアル
コキシエチレン共重合体(PFE)、ポリクロロトリフ
ルオロエチレン(PCTFE)、四フッ化エチレン−エ
チレン共重合体(ETFE)、ポリビニリデンフルオラ
イド、ポリビニルフルオライド、フッ化ビニリデン−三
フッ化塩化エチレン共重合体、フッ化ビニリデン−六フ
ッ化プロピレン共重合体、フッ化ビニリデン−六フッ化
プロピレン−四フッ化エチレン三元共重合体、四フッ化
エチレンプロピレンゴム、フッ素系熱可塑性エラストマ
ーなどが挙げられ、とりわけフッ素系ポリマーが好まし
い。これらの材料は単独で又は2種以上をブレンドして
用いることができる。
【0011】一方、コア材としては、固体状ポリマーが
好ましく、(メタ)アクリル系ポリマー、ポリカーボネ
ート、エチリデンノルボルネンポリマー、SEBS(ス
チレン−エチレン−ブタジエン−スチレンブロックポリ
マー)などが挙げられ、中でも(メタ)アクリル系ポリ
マーが好ましい。
【0012】(メタ)アクリル系ポリマーとしては、ア
クリル酸及びメタクリル酸並びにこれらの一価アルコー
ルとのエステルから選ばれる1種のモノマーを重合して
なるホモポリマー、或いは2種以上のモノマーを共重合
してなるコポリマーが挙げられる。この場合、一価アル
コールとしては、炭素数1〜22のものを挙げることが
できる。中でも、アクリル酸及びメタクリル酸並びにこ
れらと低級アルコール(炭素数1〜5、好ましくは1〜
3、最も好ましくは1)とのエステルから選ばれるモノ
マーと、下記一般式(1)で示されるモノマーとの共重
合体を用いることが、柔軟性乃至は可撓性に優れ、光透
過性にも優れたものであることから好ましい。
【0013】
【化1】
【0014】式中、R1は水素原子又はメチル基、R2
炭素数8〜20、好ましくは10〜16、より好ましく
は12〜14のアルキル基であり、これら高級アルキル
基は、単独アルキル基であっても混合アルキル基であっ
てもよいが、最も好ましくは炭素数12と13との混合
アルキル基である。この場合、炭素数12のアルキル基
のものと炭素数13のアルキル基のものとの割合は、重
量比として通常20:80〜80:20、特に40:6
0〜60:40であることが好ましい。上記アクリル
酸、メタクリル酸及びこれらの低級アルコールエステル
から選ばれるモノマーと、上記式(1)のモノマーとの
共重合割合は適宜選定されるが、重量比として5:95
〜79:21、特に30:70〜65:35であること
が好ましい。
【0015】なお、上記コアの直径は特に制限されない
が、通常2〜30mm、特に5〜15mmである。
【0016】上記コア中に分散される散乱性粒子として
は、例えばシリコーン樹脂粒子、ポリスチレン樹脂粒子
等の有機ポリマー粒子、Al23、TiO2、SiO2
の金属酸化物粒子、BaSO4等の硫酸塩粒子、CaC
3等の炭酸塩粒子などが挙げられ、これらの1種を単
独で又は2種以上を併用して使用することができる。
【0017】上記散乱性粒子の平均粒径は、0.1〜3
0μm、特に1〜15μmが好ましく、30μmより大
きいと後述する光伝送チューブの製造法に従った場合、
コア液をクラッドチューブに注入する途中で沈殿し易
く、不利を伴うと共に、光の散乱特性も低下する場合が
ある。また、0.1μmより小さいと、光の散乱におい
て波長依存性が著しく強くなり、短波長(青)の光はよ
り散乱され易く、長波長(赤)の光は前者より散乱され
にくいため、コアに白色光を通す場合にはチューブ末端
付近が著しく黄変してしまい好ましくない。
【0018】上記散乱性粒子の配合割合は、コア形成用
モノマーに対して0.1〜200ppm、特に5〜80
ppmが好ましい。0.1ppmより少ないと、散乱さ
れる光が少なくなるため輝度が低くなり、200ppm
より多いと散乱性粒子がコア形成用溶液中で沈降し易く
なり、分散不良で輝度が低下するという不利を伴う場合
がある。
【0019】反射性保護層は、光伝送チューブの外周面
の全面から発光する光の放出に指向性(方向性)を持た
せるために設けられるもので、チューブ内部を通る光を
外部に透過させないものであればよく、この場合、光を
吸収せずに反射させる性質のものを用いれば、放射され
る光はより一層輝度が増す。具体的には銀、アルミニウ
ム等の金属箔や金属シート、或いは光を散乱する上述の
ごとき散乱性粒子を分散した塗料の塗膜等を用いること
ができる。反射性保護層は、光伝送チューブの使用用途
に応じて、帯状、螺旋状等の所望の形状に形成すること
ができる。
【0020】本発明の光伝送チューブは、コア用モノマ
ーに上記散乱性粒子を分散させたコア形成用溶液を、ク
ラッドチューブに注入し、両端を封止した状態でクラッ
ドチューブを回転振動させて上記散乱性粒子がコア形成
用溶液中で均一に分散した状態のまま重合、硬化するこ
とにより、コア中で散乱性粒子が均一に分散された光伝
送チューブを得ることができる。
【0021】ここで、回転又は振動は、チューブの軸方
向中間部を中心又は支点として回転(一方向又は正逆反
転)又は振動(乃至は揺動)させてもよく、チューブの
中心軸線を中心又は支点として回転(一方向又は正逆反
転)又は振動(乃至は揺動)させてもよく、いずれにし
ても散乱性粒子を均一にコア形成用溶液中に分散させれ
ばよい。また、上記重合は、上記回転又は振動を停止し
て行ってもよく、回転又は振動を行いながら進めてもよ
い。
【0022】この場合、モノマーの重合法は特に制限さ
れないが、一般的にはt−ブチルヒドロパーオキサイ
ド、ジ−t−ブチルパーオキサイド、ラウロイルパーオ
キサイド、ベンゾイルパーオキサイド、ジミリスチルパ
ーオキシジカーボネート、t−ブチルパーオキシアセテ
ート、t−ブチルパーオキシ(2−エチルヘキサノエー
ト)、クミルパーオキシオクトエートなどの有機過酸化
物、アゾビスイソブチロニトリル、アゾビスシクロヘキ
サンニトリルなどのアゾ化合物等の重合開始剤を添加
し、50〜120℃で1〜20時間重合させる方法を採
用することができる。この際、上記クラッドチューブの
一端又は両端から上記コア形成用溶液を加圧しながら重
合することが、コアに気泡等を生じさせないことから推
奨される。
【0023】
【発明の効果】本発明の光伝送チューブは、チューブ外
表面からの放出される光の輝度を著しく高めるものであ
り、しかも、その発光はチューブ外表面の全面から放出
させることができる。そして、本発明方法によれば、か
かる光伝送チューブを容易に製造することができる。こ
の場合、本発明によれば、長さ1〜2mの短尺品はもち
ろんのこと、5〜10mの長尺チューブを容易に形成す
ることができる。
【0024】
【実施例】以下、実施例と比較例により本発明を具体的
に説明するが、本発明は下記の実施例に制限されるもの
ではない。
【0025】〔実施例1〕MMA(メタクリル酸メチ
ル)60重量部、LMA(メタクリル酸ラウリル)40
重量部、BPO(ベンゾイルパーオキサイド)0.05
重量部からなるモノマー溶液に、散乱粒子として平均粒
径0.5μm及び2μmのシリコーン樹脂粒子(東芝シ
リコーン製)0.01重量部を均一に分散させ、これを
外径6mm、長さ1.5mの透明FEPチューブ内に注
入し、両端を封止し、両端から3kg/cm2の圧力を
加えて、振動を加えながら(振動は約30分)65℃で
3時間温浴中で加熱して重合、固形化した。
【0026】得られた光伝送チューブは、上記散乱性粒
子がコア内に均一に分散された状態で形成されていた。
このチューブの一端から他端に向けてハロゲンランプ光
(20W)を通し、光源のある端部からの距離が15,
50,85cmの3地点における光伝送チューブ外表面
の輝度結果を表1に、色度(XYZ表色系色度)結果を
表2に示す。これらは輝度計(ミノルタCS−100色
彩色度計)により測定した。
【0027】
【表1】
【0028】
【表2】
【0029】〔実施例2〕実施例1と同じコア形成用モ
ノマー溶液にシリコーン系樹脂散乱粒子(平均粒径2μ
m)を0.001重量部均一に分散し、外径13mm、
長さ8mのFEPチューブに注入し、加振しながら(約
30分)重合、固形化した。
【0030】得られた光伝送チューブの一端からメタル
ハライドランプ光(150W)を通し、光源のある端部
から1.5,3,5mの輝度を実施例1と同様にして測
定した。その結果を表3に示す。
【0031】
【表3】
【0032】実施例1から、チューブ外表面の輝度は著
しく向上することが明らかである。また、輝度の測定に
おいては、散乱性粒子の粒径が大きいほうが、測定位置
による輝度の最大値と最小値の差が小さく、従って輝度
分布が少ないことが認められた。一方、色度の測定結果
からは、散乱性粒子の粒子径が大きいほうが、測定位置
によるXYZ系表色系色度の値の変化が小さく、従って
色の変化(黄変)がより少ないことが認められた。実施
例2から、大口径(外径13mm)、長尺品(5m)の
ものにおいても比較例と対比して輝度が著しく大きくな
ることが明らかである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す側面断面図である。
【図2】同例の端面断面図である。
【図3】本発明の他の実施例を示す側面断面図である。
【図4】同例の端面断面図である。
【符号の説明】
1 クラッド 2 コア 3 散乱性粒子 4 反射性保護層

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 管状クラッドと、このクラッドより高屈
    折率を有するコアとを具備する光伝送チューブにおい
    て、上記コアは均一に分散された散乱性粒子を含有して
    なり、上記コアを通る光が上記散乱性粒子により反射・
    散乱されてクラッド外表面部から放出されるようにした
    ことを特徴とする光伝送チューブ。
  2. 【請求項2】 上記散乱性粒子の平均粒径が0.1〜3
    0μmである請求項1記載の光伝送チューブ。
  3. 【請求項3】 上記クラッドの外表面の一部に反射性保
    護層を形成した請求項1又は2記載の光伝送チューブ。
  4. 【請求項4】 上記管状クラッドがフッ素系ポリマーか
    らなるチューブであり、上記コアがアクリル系ポリマー
    からなる請求項1、2又は3記載の光伝送チューブ。
  5. 【請求項5】 管状クラッドと、このクラッドより高屈
    折率を有するコアとを具備する光伝送チューブを製造す
    る方法において、重合されてコアを形成するモノマーを
    含むコア形成用溶液中に散乱性粒子を分散させ、この散
    乱性粒子分散コア形成用溶液を管状クラッドに入れ、こ
    の管状クラッドを回転・振動させて散乱性粒子がコア形
    成用溶液中で均一に分散された状態で上記コア形成用溶
    液をクラッド内で重合固形化して、上記散乱性粒子をコ
    ア中に均一に分散させたことを特徴とする光伝送チュー
    ブの製造方法。
JP10138240A 1998-05-20 1998-05-20 光伝送チューブ及びその製造方法 Withdrawn JPH11326644A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10138240A JPH11326644A (ja) 1998-05-20 1998-05-20 光伝送チューブ及びその製造方法
US09/314,081 US6169836B1 (en) 1998-05-20 1999-05-19 Optical transmission tube and method for making the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10138240A JPH11326644A (ja) 1998-05-20 1998-05-20 光伝送チューブ及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11326644A true JPH11326644A (ja) 1999-11-26

Family

ID=15217359

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10138240A Withdrawn JPH11326644A (ja) 1998-05-20 1998-05-20 光伝送チューブ及びその製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6169836B1 (ja)
JP (1) JPH11326644A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004534966A (ja) * 2001-05-22 2004-11-18 ポリ オプティクス オーストラリア プロプライエタリー リミテッド ポリマー製の側方散乱光ガイドおよびその製造法
KR20110009694A (ko) * 2008-05-16 2011-01-28 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 측면 발광 광섬유
JP2015004793A (ja) * 2013-06-20 2015-01-08 日立金属株式会社 通信光検知器及び通信光検知光コネクタ

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6488397B1 (en) * 1999-01-28 2002-12-03 Bridgestone Corporation Linear luminous body and production method thereof and scanner
US6205263B1 (en) * 1999-06-16 2001-03-20 Intelligent Optical Systems Distributed optical fiber sensor with controlled response
WO2001005627A1 (fr) * 1999-07-16 2001-01-25 Bridgestone Corporation Appareil d'eclairage et boitier de mesure pour vehicule
US6621977B2 (en) * 2000-01-14 2003-09-16 3M Innovative Properties Company Optical fiber
US6634779B2 (en) * 2001-01-09 2003-10-21 Rpm Optoelectronics, Inc. Method and apparatus for linear led lighting
US20020159741A1 (en) * 2001-02-26 2002-10-31 Graves Stephen M. Optical transmission tube and applications thereof
AU2002308415B2 (en) * 2001-05-22 2006-03-02 Poly Optics Australia Pty Ltd Side scattering polymer light guide and method of manufacture
US6775449B2 (en) * 2002-03-26 2004-08-10 Fitel Usa Corp. Multimode optical fiber having reduced intermodal dispersion
US20040013376A1 (en) * 2002-07-16 2004-01-22 Cabot Microelectronics Corp. Dielectric particles in optical waveguides for improved performance
AU2002951256A0 (en) * 2002-09-06 2002-09-19 Poly Optics Australia Pty Ltd Improvements in side-scattering light guides
JP2004101763A (ja) * 2002-09-06 2004-04-02 Fuji Photo Film Co Ltd 導光体およびその製造方法
WO2004078518A1 (en) * 2003-03-03 2004-09-16 Intier Automotive Inc. Automotive interior structure with integrated fiber optic cable and method of manufacturing same
US20040223691A1 (en) * 2003-03-10 2004-11-11 Buelow Roger F. Light pipe with directional side-light extraction
WO2005017966A2 (en) * 2003-08-04 2005-02-24 Advanced Illumination Technologies, Llc Light-emitting form exhibiting an aura
JP4261376B2 (ja) * 2004-01-28 2009-04-30 富士フイルム株式会社 シート状導光体およびそれを用いた通信システム
JP2005215169A (ja) * 2004-01-28 2005-08-11 Fuji Photo Film Co Ltd シート状導光体を用いた通信システム
EP1735563A4 (en) * 2004-04-16 2007-11-28 Fiberstars Inc LUMINAIRE WITH LIGHT EFFICIENT EXTRACTION LATERALLY DIRECTED
US7549783B2 (en) * 2005-04-18 2009-06-23 Energy Focus, Inc. Efficient luminaire with directional side-light extraction
US7374313B2 (en) * 2006-03-02 2008-05-20 Energy Focus, Inc. Luminaire with improved lateral illuminance control
CN102150044B (zh) * 2008-07-25 2014-10-22 康宁股份有限公司 生物应用的纳米结构光纤照明系统以及方法
DE202009007851U1 (de) 2009-06-04 2009-08-20 Ho, Chang-Hsien Lichtleiter mit Neonlichtwirkung
CN102667551B (zh) 2009-11-20 2016-08-10 康宁股份有限公司 具有侧面发光的光学光子纤维的照明系统及其制造方法
CN102478179A (zh) * 2010-11-24 2012-05-30 海洋王照明科技股份有限公司 一种led环形光源
US8787717B2 (en) * 2011-04-26 2014-07-22 Corning Incorporated Systems and methods for coupling light into a transparent sheet
US9308051B2 (en) 2011-11-15 2016-04-12 Smiths Medical Asd, Inc. Illuminated tubing set
US9308323B2 (en) 2011-11-15 2016-04-12 Smiths Medical Asd, Inc. Systems and methods for illuminated medical tubing detection and management indicating a characteristic of at least one infusion pump
US9207397B2 (en) 2013-11-14 2015-12-08 Corning Incorporated Light diffusing fiber with low melting temperature glass
JP7083336B2 (ja) * 2017-03-31 2022-06-10 フクビ化学工業株式会社 周面発光型の熱可塑性樹脂成形体
US10908342B2 (en) * 2017-12-14 2021-02-02 Schott Ag Linear light source
DE102018114420A1 (de) * 2018-06-15 2019-12-19 Osram Opto Semiconductors Gmbh Lichtfaser und beleuchtungsvorrichtung
DE102019123694A1 (de) 2019-09-04 2021-03-04 Schott Ag Seitenemittierender Lichtleiter und Verfahren zu dessen Herstellung
DE102019123693A1 (de) * 2019-09-04 2021-03-04 Schott Ag Seitenemittierender Lichtleiter und Verfahren zu dessen Herstellung

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0559914A1 (en) * 1991-09-27 1993-09-15 KOIKE, Yasuhiro Light-scattering light guide and its manufacture, and applied optics apparatus thereof
US5982969A (en) * 1997-04-24 1999-11-09 Bridgestone Corporation Optical transmission tube, making method, and linear illuminant system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004534966A (ja) * 2001-05-22 2004-11-18 ポリ オプティクス オーストラリア プロプライエタリー リミテッド ポリマー製の側方散乱光ガイドおよびその製造法
KR20110009694A (ko) * 2008-05-16 2011-01-28 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 측면 발광 광섬유
JP2015004793A (ja) * 2013-06-20 2015-01-08 日立金属株式会社 通信光検知器及び通信光検知光コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
US6169836B1 (en) 2001-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11326644A (ja) 光伝送チューブ及びその製造方法
JP3538220B2 (ja) コーナー部光供給型面光源装置
JP3429384B2 (ja) サイドライト型面光源装置
US6278827B1 (en) Light transmission tubes
JP2000131529A (ja) 線状発光体
JPH07169311A (ja) 光散乱導光光源装置及び液晶表示装置
JP2006317844A (ja) 側面発光型光ファイバー及び発光装置
JP2002202415A (ja) 側面発光性光ファイバー
JPH07195557A (ja) エッジ照射光導波素子
WO2007058060A1 (ja) 導光板
JP2000131530A (ja) 光ファイバ及びその製造方法
CA2620549A1 (en) Mouldings having light-scattering properties
CA2466699C (en) Light-guide body and process for its production
JP2003525994A (ja) ポリテトラフルオロエチレン粒子を含有する透明な熱可塑性樹脂組成物
SK151597A3 (en) Flexible optical waveguide for lateral lighting application
JP2003335956A (ja) 光拡散性樹脂組成物
JPH116918A (ja) 光伝送チューブ及びその製造方法
JP2000169658A (ja) 光拡散性樹脂組成物
JPH02221926A (ja) メタクリル樹脂製拡散板およびその製造方法
JP2010138365A (ja) 重合体粒子集合体、その製造方法、光拡散剤及び光拡散性樹脂組成物
JP3351889B2 (ja) 映込防止機能を備えた面光源装置及び液晶表示装置
JPH02221925A (ja) メタクリル樹脂製導光板およびその製造方法
JP2001108834A (ja) 光ファイバ及びそれを用いた発光表示装置
JPH07174911A (ja) プリズムシート
JPH02221924A (ja) メタクリル樹脂製導光板およびその製造法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050426

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20060421