JPH11325519A - 空気調和機の室外ユニット - Google Patents

空気調和機の室外ユニット

Info

Publication number
JPH11325519A
JPH11325519A JP13343998A JP13343998A JPH11325519A JP H11325519 A JPH11325519 A JP H11325519A JP 13343998 A JP13343998 A JP 13343998A JP 13343998 A JP13343998 A JP 13343998A JP H11325519 A JPH11325519 A JP H11325519A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outdoor unit
leg
drain pan
unit
outdoor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13343998A
Other languages
English (en)
Inventor
洋一 ▲たか▼塚
Yoichi Takatsuka
Hisashi Ueno
寿 植野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP13343998A priority Critical patent/JPH11325519A/ja
Publication of JPH11325519A publication Critical patent/JPH11325519A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Other Air-Conditioning Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 室外ユニットを上下に積層する場合におい
て、据付工事性、排水性の良い空気調和機の室外ユニッ
トを提供する。 【解決手段】 複数の室外ユニットを上下に積層する場
合において、下側室外ユニットの上部に、上側室外ユニ
ットからの凝縮水を受けると共に、外郭構成部品である
天板を兼ねるドレンパン設け、上側室外ユニットをドレ
ンパンに固定したものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、上下に積層でき
る空気調和機の室外ユニットに関するものである。
【0002】
【従来の技術】図6は、例えば特開平8−178370
号公報に示された空気調和装置の室外ユニットの連結構
造を示す斜視図、図7は同公報に示された室外ユニット
の連結構造の要部斜視図である。Aは正面より見た斜視
図、Bは背面より見た斜視図である。図に示すように、
下側室外ユニット1の上面に設けた前面連結金具20の
突出片20aを上側室外ユニット2の据付脚前端25に
設けた差込穴25aに挿入して固定する。
【0003】下側室外ユニット1の天側差込部26に背
面連結金具21の下側突出部21aを、その上側突出部
21bを上側室外ユニット2の底側差込部27にそれぞ
れ挿入して固定する。
【0004】また、上側室外ユニット2の凝縮水の受け
ドレンパン3を下側ユニット1の天板19の中央部に配
置している。
【0005】また、下側室外ユニット1及び上側室外ユ
ニット2の前面には、外郭形状を形成しユニット強度部
品である前面パネル10が取り付けられている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来の空気調和装置の
室外ユニットは、以上のように構成されているので、下
側室外ユニット1と上側室外ユニット2とを連結する場
合に、部品間のバラツキが発生し易く据付作業時差込穴
の合わせがやりにくいという問題点があった。
【0007】また、上側室外ユニットの凝縮水の受けド
レンパン3を下側ユニット1の天板19の中央部に配置
しているが、排水性、氷結対策等のため上側室外ユニッ
ト2の底板4に穴を数カ所分けて設ける必要があり、ド
レンパン3が大きくなり反り据付強度の問題で排水性が
悪くなるという問題点があった。
【0008】また、サービス時下側室外ユニット1の前
面パネル10を外した際、前部の強度が不足し上側室外
ユニット2の重量により手前側に傾斜するという問題点
があった。
【0009】この発明は、かかる問題点を解決するため
になされたもので、上側室外ユニットと下側室外ユニッ
トとを連結する際、部品間のバラツキが少なく据付作業
が容易になり、しかも上側室外ユニットからの凝縮水を
排水するドレン排水穴の設置位置に自由度があり氷結対
策もやりやすい空気調和機の室外ユニットを提供するこ
とを目的とする。
【0010】また、下側室外ユニットの前面左右に支柱
を設け、サービス時に前面パネルを外しても、強度不足
により上側室外ユニットの自重により手前に下がること
もなくサービスを安全に行うことができる空気調和機の
室外ユニットを提供することを目的とする。
【0011】また、上側、下側室外ユニットの製品の共
通化が図れ、物流上においても1種類でよく倉庫保管費
を軽減できる空気調和機の室外ユニットを提供すること
を目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】この発明に係る空気調和
機の室外ユニットは、複数の室外ユニットを上下に積層
する場合において、下側室外ユニットの上部に、上側室
外ユニットからの凝縮水を受けると共に、外郭構成部品
である天板を兼ねるドレンパン設け、上側室外ユニット
をドレンパンに固定したものである。
【0013】また、下側室外ユニットの前部左右に、ド
レンパンと下側室外ユニットの底板とを連結する支柱を
設けたものである。
【0014】また、上側、下側室外ユニットの底板のそ
れぞれに脚本体が着脱自在に取り付けられる脚部を設
け、下側室外ユニットの脚部に脚本体を取り付けたもの
である。
【0015】また、脚部を底板の絞り加工にて下方向に
突出して形成された台形凸形状部で構成したものであ
る。
【0016】また、上側、下側室外ユニットの底板のそ
れぞれに、脚端部が前後に蝶番にて連結された脚部を設
けたものである。
【0017】
【発明の実施の形態】実施の形態1.以下、この発明の
実施の形態1を図面を参照して説明する。図1は実施の
形態1における室外ユニットの斜視図、図2は実施の形
態1における室外ユニットの上下積層時の側面断面図で
ある。図において、1は下側室外ユニット、2は上側室
外ユニット、3は下側室外ユニット1の上部に配置さ
れ、上側室外ユニット2からの凝縮水を受けるドレンパ
ンで、下側室外ユニット1の底板4の前部左右にそれぞ
れ設置されている支柱取付金具6と、ドレンパン3の底
面とを締結具7を介し支柱5で支持している。
【0018】またドレンパン3の側面と、上側室外ユニ
ット2の底板4底面に配置されている脚部8を前面より
締結具9にて固定する。
【0019】それぞれの室外ユニットの前部には外郭形
状を形成しユニット強度部品である前面パネル10が設
けられている。
【0020】室外ユニットを上下に積層する場合、1部
品で構成されているドレンパン3と、上側室外ユニット
2の脚部8とを連結するため、部品同士の寸法も出しや
すくバラツキが少ない。
【0021】また、上側室外ユニット2の底面全体にド
レンパン3を配しているので、ドレン水排水用の穴を上
側室外ユニット2の底板4に制約を受けずに設けること
ができる。
【0022】また、下側室外ユニット1の左右前面部に
支柱5を設置しているので、前面パネル10を外しても
ユニット強度が損なわれない。
【0023】実施の形態2.以下、この発明の実施の形
態2を図面を参照して説明する。図3は実施の形態2に
おける室外ユニットの脚部の部品構成を示す斜視図であ
る。図において、11は室外ユニット底板底面に配置さ
れた脚部8と連結しユニット外形よりも突出する脚本体
で、締結具12により脚部8に固定されている。
【0024】ここで、例えば2台の室外ユニットのうち
脚本体11を外した方を上側室外ユニット2とし、連結
された状態の他の室外ユニットを下側室外ユニット1と
して用いればよい。脚本体11を取り外し可能としたこ
とにより、上下それぞれの室外ユニットを設定せず上下
兼用にて使用できる。
【0025】実施の形態3.以下、この発明の実施の形
態3を図面を参照して説明する。図4は実施の形態3に
おける室外ユニットの底板の形状を示す斜視図である。
図において、4aは室外ユニットの底板で、この底板4
aの左右に絞り加工にて下方向に突出した台形凸形状部
13を設け、この台形凸形状部13の前後側面に脚本体
11と締結具12と連結固定すべく下穴14が設けられ
ている。
【0026】ここで、例えば室外ユニットの底板4aに
台形凸形状部13を設けたことにより前記脚部8と同様
に機能し、しかも底板4aの成形と同時に一体成形で
き、上記実施の形態2と同様の効果が得られる。
【0027】実施の形態4.以下、この発明の実施の形
態4を図面を参照して説明する。図5は実施の形態4に
おける室外ユニットの脚部端部を示す斜視図である。図
において、15は脚部で、ユニットパネルより突出する
部分を含む前後端部の脚端部16を有し、これらを蝶番
17にて連結している。
【0028】ここで、例えば上側室外ユニット2として
用いる場合は、脚端部16を蝶番17のところでユニッ
ト内側に折り込み使用する。また下側室外ユニット1と
して用いる場合は、そのままの脚端部16がユニット外
側を向いている状態で用いればよく、上側、下側室外ユ
ニットのどちらにも使用できる。
【0029】
【発明の効果】この発明に係る空気調和機の室外ユニッ
トは、複数の室外ユニットを上下に積層する場合におい
て、下側室外ユニットの上部に、上側室外ユニットから
の凝縮水を受けると共に、外郭構成部品である天板を兼
ねるドレンパン設け、上側室外ユニットをドレンパンに
固定したので、1部品で構成されているドレンパンと、
上側室外ユニットとを連結するため、部品同士の寸法も
出しやすくバラツキが少ない。また、上側室外ユニット
の底面全体にドレンパンを配しているので、ドレン水排
水用の穴を上側室外ユニットの底板に制約を受けずに設
けることができる。
【0030】また、下側室外ユニットの前部左右に、ド
レンパンと下側室外ユニットの底板とを連結する支柱を
設けたことにより、サービス時に下側室外ユニットの前
面外郭部を外しても、強度不足により上側室外ユニット
の自重により手前に下がることもなくサービスを安全に
行うことができる。
【0031】また、上側、下側室外ユニットの底板のそ
れぞれに脚本体が着脱自在に取り付けられる脚部を設
け、下側室外ユニットの脚部に脚本体を取り付けたの
で、上下積層設置をする際、専用ユニットとすることな
く2台の室外ユニットを据付る際に脚部から脚本体を外
した方を上側にし、外さずそのままの方を下側とすれば
よく製品の共通化が図れ、物流上においても1種類でよ
く倉庫保管費を軽減できる。
【0032】また、脚部を底板の絞り加工にて下方向に
突出して形成された台形凸形状部で構成したので、生産
性が向上する。
【0033】また、上側、下側室外ユニットの底板のそ
れぞれに、脚端部が前後に蝶番にて連結された脚部を設
けたので、製品の共通化が図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の実施の形態1における室外ユニッ
トの斜視図である。
【図2】 実施の形態1における室外ユニットの上下積
層時の側面断面図である。
【図3】 実施の形態2における室外ユニットの脚部の
部品構成を示す斜視図である。
【図4】 実施の形態3における室外ユニットの底板の
形状を示す斜視図である。
【図5】 実施の形態4における室外ユニットの脚部端
部を示す斜視図である。
【図6】 従来の上下積層室外ユニットを示す斜視図で
ある。
【図7】 従来の上下積層室外ユニットの要部を示す斜
視図である。
【符号の説明】
1 下側室外ユニット、2 上側室外ユニット、3 ド
レンパン、4 底板、5 支柱、6 支柱取付金具、7
締結具、8 脚部、9 締結具、10 前面パネル、
11 脚本体、12 締結具、13 台形凸形状部、1
4 下穴、15脚部、16 脚端部、17 蝶番。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の室外ユニットを上下に積層する場
    合において、 下側室外ユニットの上部に、上側室外ユニットからの凝
    縮水を受けると共に、外郭構成部品である天板を兼ねる
    ドレンパン設け、前記上側室外ユニットを該ドレンパン
    に固定したことを特徴とする空気調和機の室外ユニッ
    ト。
  2. 【請求項2】 前記下側室外ユニットの前部左右に、前
    記ドレンパンと前記下側室外ユニットの底板とを連結す
    る支柱を設けたことを特徴とする請求項1記載の空気調
    和機の室外ユニット。
  3. 【請求項3】 前記上側、下側室外ユニットの底板のそ
    れぞれに脚本体が着脱自在に取り付けられる脚部を設
    け、前記下側室外ユニットの脚部に前記脚本体を取り付
    けたことを特徴とする請求項1記載の空気調和機の室外
    ユニット。
  4. 【請求項4】 前記脚部を前記底板の絞り加工にて下方
    向に突出して形成された台形凸形状部で構成したことを
    特徴とする請求項3記載の空気調和機の室外ユニット。
  5. 【請求項5】 前記上側、下側室外ユニットの底板のそ
    れぞれに、脚端部が前後に蝶番にて連結された脚部を設
    けたことを特徴とする請求項1記載の空気調和機の室外
    ユニット。
JP13343998A 1998-05-15 1998-05-15 空気調和機の室外ユニット Pending JPH11325519A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13343998A JPH11325519A (ja) 1998-05-15 1998-05-15 空気調和機の室外ユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13343998A JPH11325519A (ja) 1998-05-15 1998-05-15 空気調和機の室外ユニット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11325519A true JPH11325519A (ja) 1999-11-26

Family

ID=15104806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13343998A Pending JPH11325519A (ja) 1998-05-15 1998-05-15 空気調和機の室外ユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11325519A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002053982A1 (en) * 2000-12-28 2002-07-11 Carrier Corporation Compressor mounting for an air conditioner
JP2013113515A (ja) * 2011-11-30 2013-06-10 Daikin Industries Ltd 空気調和装置の室外機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002053982A1 (en) * 2000-12-28 2002-07-11 Carrier Corporation Compressor mounting for an air conditioner
JP2013113515A (ja) * 2011-11-30 2013-06-10 Daikin Industries Ltd 空気調和装置の室外機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4802716A (en) Fitting assembly for connecting the sidewall of a drawer to the rear wall thereof
EP3343114A1 (en) Surface monted cooktop and apparatus for installation thereof
JP4635647B2 (ja) 家具の脚装置
JPH11325519A (ja) 空気調和機の室外ユニット
JP5077868B2 (ja) テーブル
JP3696460B2 (ja) 机装置
JP4465904B2 (ja) 制御盤筐体
JPH1144438A (ja) エアコン室外機の平地置台
JP2660890B2 (ja) カーテンウオールユニットの取付構造
KR102445083B1 (ko) 큐브를 이용한 결합구조를 갖는 케이블 트레이
JP2000273933A (ja) 壁面設置器具の取付構造
JP2513221Y2 (ja) 浴室ユニットの隣室との仕切り部分の構造
KR200404125Y1 (ko) 조립형 박스
KR200439457Y1 (ko) 조립식 파티션
JP3040503U (ja) バスユニットと他のルームユニットとの接続構造
JP3065144B2 (ja) 見切材の取付構造
JPS59414Y2 (ja) 壁パネルの下部取付部の構造
JPH10272022A (ja) 天板連結装置
JPH07292807A (ja) 壁パネルの接続構造及び浴室ユニット
JPS637078Y2 (ja)
JPH08312025A (ja) 壁パネルの固定構造
JPS5825871Y2 (ja) 組合せ式平台付棚
JPH11318578A (ja)
JPH10196016A (ja) 壁パネル用補強部材
JPH08326148A (ja) 立ち上げパネル支持構造