JPH11324749A - エンジンの燃料供給制御装置 - Google Patents

エンジンの燃料供給制御装置

Info

Publication number
JPH11324749A
JPH11324749A JP10125756A JP12575698A JPH11324749A JP H11324749 A JPH11324749 A JP H11324749A JP 10125756 A JP10125756 A JP 10125756A JP 12575698 A JP12575698 A JP 12575698A JP H11324749 A JPH11324749 A JP H11324749A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
engine
gasoline
injector
gaseous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10125756A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3774061B2 (ja
Inventor
Mitsuo Ogawa
光夫 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisan Industry Co Ltd
Original Assignee
Aisan Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisan Industry Co Ltd filed Critical Aisan Industry Co Ltd
Priority to JP12575698A priority Critical patent/JP3774061B2/ja
Publication of JPH11324749A publication Critical patent/JPH11324749A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3774061B2 publication Critical patent/JP3774061B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D19/00Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D19/06Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed
    • F02D19/0639Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed characterised by the type of fuels
    • F02D19/0642Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed characterised by the type of fuels at least one fuel being gaseous, the other fuels being gaseous or liquid at standard conditions
    • F02D19/0647Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed characterised by the type of fuels at least one fuel being gaseous, the other fuels being gaseous or liquid at standard conditions the gaseous fuel being liquefied petroleum gas [LPG], liquefied natural gas [LNG], compressed natural gas [CNG] or dimethyl ether [DME]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D19/00Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D19/06Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with pluralities of fuels, e.g. alternatively with light and heavy fuel oil, other than engines indifferent to the fuel consumed
    • F02D19/0602Control of components of the fuel supply system
    • F02D19/0613Switch-over from one fuel to another
    • F02D19/0615Switch-over from one fuel to another being initiated by automatic means, e.g. based on engine or vehicle operating conditions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M21/00Apparatus for supplying engines with non-liquid fuels, e.g. gaseous fuels stored in liquid form
    • F02M21/02Apparatus for supplying engines with non-liquid fuels, e.g. gaseous fuels stored in liquid form for gaseous fuels
    • F02M21/0218Details on the gaseous fuel supply system, e.g. tanks, valves, pipes, pumps, rails, injectors or mixers
    • F02M21/0284Arrangement of multiple injectors or fuel-air mixers per combustion chamber
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/30Use of alternative fuels, e.g. biofuels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ガソリン燃料と気体燃料を使うエンジンの始
動性を改善する。アイドル空燃比を無調整化する。燃
費、ドラビリ、出力を向上する。エミッションを改善す
る。 【解決手段】 エンジン始動時、スタータスイッチ21
を閉じると燃料切替弁15がガソリン燃料通路20を開
き気体燃料通路14を閉じる。ガソリンが燃料ポンプ1
9から各気筒のインジェクタ6に供給されてエンジン1
が始動する。スイッチ21が開き、かつ、水温が所定温
度以上になると燃料切替弁15が切り替わり、レギュレ
ータ13から気体のLPG燃料がインジェクタに供給さ
れる。ECU5がO2 センサ4の信号に基づいてインジ
ェクタ6を駆動して空燃比を制御する。中高負荷ではE
CUがステップモータ17でアナログ弁16を開き、ベ
ンチュリ9へも気体燃料を供給する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は気体燃料と液体燃料
を用いるエンジンの燃料供給制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】気体燃料供給装置と液体燃料供給装置と
を備えた内燃機関の燃料供給制御装置が特開平7−34
914号公報に開示されている。
【0003】この従来技術では空燃比制御等の補正CN
G(圧縮天然ガス)燃料をガソリン燃料供給装置を構成
する燃料噴射弁(インジェクタ)から噴射供給するよう
に構成している。ミキサ方式でキャブレタのスロットル
弁下流に燃料噴射弁を各気筒毎に配置している。CNG
燃料はスロットル弁の上流に設けられたミキサに供給さ
れる。
【0004】ガス(CNG)燃料供給時においても、燃
料噴射弁に潤滑用の液体(ガソリン)燃料を少量供給す
るようにして、燃料噴射弁のスティック(固着)やスカ
ップ(凝着)等を防止することで燃料噴射弁の耐久性の
向上を図っている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】前記従来の技術では、
インジェクタの潤滑用に、CNG燃料供給時においても
少量のガソリン燃料を供給しているが、耐久性の向上は
図れるものの、エンジンの始動性は向上せず、特に極低
温時における始動性が悪いという問題点があった。
【0006】そこで本発明はかかる問題点を解消できる
エンジンの燃料供給制御装置を提供することを目的とす
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、請求項1の発明は、気体燃料と液体燃料の両燃料に
共用のインジェクタを備えて燃料を気筒に噴射する燃料
供給制御装置において、エンジンの始動時にはインジェ
クタにガソリンを供給し、その後気体燃料に切り替える
ことを特徴とするエンジンの燃料供給制御装置である。
【0008】始動時に供給するガソリン燃料がエンジン
の始動性、特に極低温時の始動性を向上させる。請求項
2の発明は、請求項1のエンジンの燃料供給制御装置に
おいて、インジェクタへのガソリン燃料通路と気体燃料
通路とを切替制御する燃料切替弁を設け、スタータON
でガソリン燃料通路を開いて気体燃料通路を閉じ、スタ
ータOFFで、かつ、所定の水温以上で気体燃料通路を
開いてガソリン燃料通路を閉じることを特徴とするもの
である。
【0009】燃料切替弁をスタータのON−OFFと連
動させ、かつ、水温センサの出力値によってガソリン燃
料と気体燃料を簡単に切り替えられ、エンジン始動時の
みガソリン燃料を供給する。
【0010】そして、請求項3の発明は、請求項1又は
2のエンジンの燃料供給制御装置において、各気筒毎に
インジェクタを設けると共に、吸気マニホールドの上流
に設けたベンチュリに気体燃料を供給するアナログ弁と
該アナログ弁を操作するモータを設け、エンジン運転状
態がアイドル又は中負荷時はインジェクタのみで気体燃
料を供給し、中高負荷時は予め定めた基本制御マップに
基づいてステップモータを制御してベンチュリから付加
的に気体燃料を供給すると共に排気系のO2 センサの信
号に基づいてECUによりインジェクタを駆動して空燃
比を制御することを特徴とするものである。
【0011】この発明では、各気筒に配置したインジェ
クタが応答性と空燃比の制御を向上させ、アイドル空燃
比無調整化が可能となる。そして、中高負荷時には、予
めエンジンの回転数等に対応して定めた基本制御マップ
に基づいてモータを制御してベンチュリからも気体燃料
を供給する。このときインジェクタはECUによって空
燃比を理論空燃比に制御する。
【0012】
【発明の実施の形態】次に本発明の好ましい実施の形態
を図1の実施例に従って説明する。4気筒のエンジン1
の排気マニホールド2の下流にはエミッション対策とし
ての触媒3が設けてある。O2 センサ4は排気中の酸素
濃度(空燃比)を検出して後述するECU(電子制御ユ
ニット)5に入力する。
【0013】エンジン1の各気筒にはインジェクタ6が
設けられており、図では4気筒エンジンで合計4個設け
られている。これらのインジェクタはECU5により駆
動される。インジェクタ6と吸気マニホールド7の上流
にはスロットルバルブ8が、さらに上流にベンチュリ9
が設けてある。
【0014】車両に搭載されたボンベ10内には、気体
燃料源としてのCNG(圧縮天然ガス)又はLPG(液
化石油ガス)が充てんされており、ボンベ10内のガス
は緊急遮断弁11を経てPTCヒータ(正温度係数ヒー
タ)12で加温され、レギュレータ13で減圧気化され
る。
【0015】レギュレータ13は1次減圧室13aと2
次減圧室13bを有し、1次減圧室13aで調圧された
気体燃料は気体燃料通路14に挿入した燃料切替弁15
を介して各気筒のインジェクタ6へ供給される。また、
レギュレータ13の2次減圧室13bで調圧された気体
燃料はメイン燃料用ニードルとしてのアナログ弁16を
通じて前記ベンチュリ9へ供給される。アナログ弁16
はECU5で制御されるステップモータ17で操作され
て進退し、2次減圧室13bからベンチュリ9へ吐出す
る気体燃料量を加減する。
【0016】液体燃料源としてのガソリンタンク18か
らのガソリンは燃料ポンプ19からガソリン燃料通路2
0に挿入した燃料切替弁15を介して各気筒のインジェ
クタ6へ供給される。22はエンジンの冷却水の温度を
計測する水温センサである。また、23,24は周知の
回転数センサと負圧センサである。
【0017】燃料切替弁15はスタータスイッチ21の
ON−OFFに連動し、スイッチ21を閉じてスタータ
ONになるとガソリン燃料通路20を開き気体燃料通路
14を閉じるように作動する。そして、スイッチ21が
開いてスタータOFFになり、かつ、水温が所定温度以
上になると、ガソリン燃料通路20を閉じ気体燃料通路
14を開く。なお、水温の所定温度は30℃以上に設定
される。
【0018】図1の実施例で、エンジン始動時スタータ
スイッチ21を閉じると、燃料切替弁15を介して各気
筒へインジェクタ6からガソリンが噴射されて確実にエ
ンジンを始動させることができる。
【0019】その後、スタータスイッチ21を開き、か
つ、水温が所定温度以上になると燃料切替弁15が切り
替わって、ガソリンに代わって1次減圧室13aからの
気体燃料がインジェクタ6に供給されて各気筒に噴射さ
れる。
【0020】アイドリング時など軽負荷時は、各気筒の
インジェクタ6のみで燃料が供給される。中高負荷時に
は、ECU5がステップモータ17を駆動してアナログ
弁16を開きベンチュリ9からも併せて気体燃料を供給
する。ECU5はエンジン1の回転数等に応じて予め定
めた基本マップに基づいてステップモータ17を駆動制
御して、ベンチュリからの付加燃料量を制御する。
【0021】この基本マップはECU5内のメモリに格
納しておくものである。また、中高負荷時には、O2
ンサ4の信号に基づいてECU5によりインジェクタ6
を駆動して空燃比を理想空燃比に制御する。
【0022】
【発明の効果】本発明のエンジンの燃料供給制御装置は
上述のように構成されていて、始動をガソリンで行なう
ことで低温時における気体燃料の難点を克服してエンジ
ンの始動性を向上でき、特に極低温でその効果が大き
い。
【0023】また、請求項2の発明では、更に、簡単な
構成で上記の始動性の改善を実現できる。そして、請求
項3の発明では、更にアイドル空燃比の無調整が可能と
なり、空燃比制御性が向上するので、燃費、ドラビリ、
出力の向上とエミッションの改善ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例にかかる全体構成図である。
【符号の説明】
1 エンジン 2 排気マニホールド 4 O2 センサ 5 ECU 6 インジェクタ 7 吸気マニホールド 8 スロットルバルブ 9 ベンチュリ 10 ボンベ 13 レギュレータ 14 気体燃料通路 15 燃料切替弁 16 アナログ弁 17 ステップモータ 18 ガソリンタンク 19 燃料ポンプ 20 ガソリン燃料通路 21 スタータスイッチ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI F02M 43/00 F02M 43/00 43/04 43/04 55/02 350 55/02 350P

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 気体燃料と液体燃料の両燃料に共用のイ
    ンジェクタを備えて燃料を気筒に噴射する燃料供給制御
    装置において、 エンジンの始動時にはインジェクタにガソリンを供給
    し、その後気体燃料に切り替えることを特徴とするエン
    ジンの燃料供給制御装置。
  2. 【請求項2】 インジェクタへのガソリン燃料通路と気
    体燃料通路とを切替制御する燃料切替弁を設け、スター
    タONでガソリン燃料通路を開いて気体燃料通路を閉
    じ、スタータOFFで、かつ所定の水温以上で気体燃料
    通路を開いてガソリン燃料通路を閉じることを特徴とす
    る請求項1記載のエンジンの燃料供給制御装置。
  3. 【請求項3】 各気筒毎にインジェクタを設けると共
    に、吸気マニホールドの上流に設けたベンチュリに気体
    燃料を供給するアナログ弁と該アナログ弁を操作するモ
    ータを設け、 エンジン運転状態がアイドル又は中負荷時はインジェク
    タのみで気体燃料を供給し、中高負荷時は予め定めた基
    本制御マップに基づいてステップモータを制御してベン
    チュリから付加的に気体燃料を供給すると共に排気系の
    2 センサの信号に基づいてECUによりインジェクタ
    を駆動して空燃比を制御することを特徴とする請求項1
    又は2記載のエンジンの燃料供給制御装置。
JP12575698A 1998-05-08 1998-05-08 エンジンの燃料供給制御装置 Expired - Fee Related JP3774061B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12575698A JP3774061B2 (ja) 1998-05-08 1998-05-08 エンジンの燃料供給制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12575698A JP3774061B2 (ja) 1998-05-08 1998-05-08 エンジンの燃料供給制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11324749A true JPH11324749A (ja) 1999-11-26
JP3774061B2 JP3774061B2 (ja) 2006-05-10

Family

ID=14918045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12575698A Expired - Fee Related JP3774061B2 (ja) 1998-05-08 1998-05-08 エンジンの燃料供給制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3774061B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010025669A (ko) * 2001-01-16 2001-04-06 김효영 액화 석유 가스 자동차의 연료 자동 절환 장치
KR20020020570A (ko) * 2000-09-09 2002-03-15 이병옥 엘피지봄베 압력제어시스템
EP1255033A3 (de) * 2001-05-04 2003-04-02 Dirk Vialkowitsch Steuereinrichtung und Verfahren zum Einstellen einer insbesondere nachrüstbaren Steuereinrichtung, mit welcher eine mit flüssigem Kraftstoff betriebene Brennkraftmaschine nach Umschaltung auf einen Betrieb mit gasförmigem Kraftstoff gesteuert wird
JP2006500513A (ja) * 2002-09-24 2006-01-05 エンジン コントロール テクノロジー,エルエルシー 複数燃料機関の操作方法と装置
KR100771824B1 (ko) 2006-09-26 2007-10-30 지멘스 오토모티브 주식회사 엘피아이 차량의 연료 공급 장치 및 방법
CN100412342C (zh) * 2005-08-30 2008-08-20 现代自动车株式会社 Lpg开关接通信号传输线断路的检测方法
CN101858260A (zh) * 2010-05-06 2010-10-13 长治市新能清洁燃料有限公司 一种甲醇汽车冷启动装置
WO2013080935A1 (ja) * 2011-11-30 2013-06-06 愛三工業 株式会社 バイフューエル内燃機関の燃料供給制御装置、及びバイフューエル内燃機関における燃料の切換え方法
JP2014020323A (ja) * 2012-07-20 2014-02-03 Denso Corp 燃料噴射弁
WO2017140480A1 (de) * 2016-02-19 2017-08-24 Volkswagen Aktiengesellschaft Brennkraftmaschine und verfahren zum betreiben einer brennkraftmaschine

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020020570A (ko) * 2000-09-09 2002-03-15 이병옥 엘피지봄베 압력제어시스템
KR20010025669A (ko) * 2001-01-16 2001-04-06 김효영 액화 석유 가스 자동차의 연료 자동 절환 장치
EP1255033A3 (de) * 2001-05-04 2003-04-02 Dirk Vialkowitsch Steuereinrichtung und Verfahren zum Einstellen einer insbesondere nachrüstbaren Steuereinrichtung, mit welcher eine mit flüssigem Kraftstoff betriebene Brennkraftmaschine nach Umschaltung auf einen Betrieb mit gasförmigem Kraftstoff gesteuert wird
JP2006500513A (ja) * 2002-09-24 2006-01-05 エンジン コントロール テクノロジー,エルエルシー 複数燃料機関の操作方法と装置
CN100412342C (zh) * 2005-08-30 2008-08-20 现代自动车株式会社 Lpg开关接通信号传输线断路的检测方法
KR100771824B1 (ko) 2006-09-26 2007-10-30 지멘스 오토모티브 주식회사 엘피아이 차량의 연료 공급 장치 및 방법
CN101858260A (zh) * 2010-05-06 2010-10-13 长治市新能清洁燃料有限公司 一种甲醇汽车冷启动装置
WO2013080935A1 (ja) * 2011-11-30 2013-06-06 愛三工業 株式会社 バイフューエル内燃機関の燃料供給制御装置、及びバイフューエル内燃機関における燃料の切換え方法
JP2013113268A (ja) * 2011-11-30 2013-06-10 Aisan Industry Co Ltd バイフューエル内燃機関の燃料供給制御装置、及びバイフューエル内燃機関における燃料の切換え方法
JP2014020323A (ja) * 2012-07-20 2014-02-03 Denso Corp 燃料噴射弁
WO2017140480A1 (de) * 2016-02-19 2017-08-24 Volkswagen Aktiengesellschaft Brennkraftmaschine und verfahren zum betreiben einer brennkraftmaschine

Also Published As

Publication number Publication date
JP3774061B2 (ja) 2006-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6874467B2 (en) Fuel delivery system for an internal combustion engine
EP0828938B1 (en) Method and apparatus for clean cold starting of internal combustion engines
US7093426B2 (en) Starting apparatus, starting method, control method and exhaust filtration apparatus of internal combustion engine
US5575266A (en) Method of operating gaseous fueled engine
JP3774061B2 (ja) エンジンの燃料供給制御装置
EP1331387B1 (en) Mixer for gas fuel
JP3708164B2 (ja) エンジンの始動制御装置
JPH07253051A (ja) 気体燃料エンジン用燃料気化装置
JPH04321747A (ja) 2サイクル内燃エンジン
JPH06257479A (ja) 内燃機関の制御装置
JP4011876B2 (ja) 内燃機関用燃料供給装置
JPH0643814B2 (ja) 二元燃料の切換制御方法及び装置
JP2002349305A (ja) 内燃機関の電子制御装置
JPS6359017B2 (ja)
KR100846426B1 (ko) 엘피지 믹서 및 인젝터 분사방식으로 선택적 운전이 가능한연료 공급 장치
JP2915255B2 (ja) ガスエンジンの空燃比制御装置
KR19980052773U (ko) 저온시동성 향상을 위한 lpg전용 기화기
KR910008911B1 (ko) 액화가스 엔진의 공연비 제어방법
US4428347A (en) Internal combustion engine
JP2023046758A (ja) 内燃機関の燃料噴射装置
JPH0415974Y2 (ja)
KR100189435B1 (ko) 가솔린 엔진의 냉시동시 흡입공기 가열장치
JP2003074415A (ja) 内燃機関における燃料供給方法とその装置
JPH0458029A (ja) 内燃機関の使用燃料判別装置
JPS61258933A (ja) アルコ−ル用内燃機関の始動装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051101

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051122

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060216

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees