JPH11318543A - 髪止め具 - Google Patents

髪止め具

Info

Publication number
JPH11318543A
JPH11318543A JP13722698A JP13722698A JPH11318543A JP H11318543 A JPH11318543 A JP H11318543A JP 13722698 A JP13722698 A JP 13722698A JP 13722698 A JP13722698 A JP 13722698A JP H11318543 A JPH11318543 A JP H11318543A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fragrance
mounting member
impregnated
scent
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP13722698A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhide Sakaki
一英 榊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KATORI KK
Original Assignee
KATORI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KATORI KK filed Critical KATORI KK
Priority to JP13722698A priority Critical patent/JPH11318543A/ja
Publication of JPH11318543A publication Critical patent/JPH11318543A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 長期間にわたって香りを持続させることがで
き、時と場合に応じて髪止め具を変更することにより、
容易に異なる香りを楽しむことができる髪止め具の提
供。 【解決手段】 使用するに際して、穿孔部材を装着部材
1の挿通穴に挿し通して装着部材1の内側に設けられた
被覆部材10に穴を開け、内部の香料含浸部材11から
の香りを外部に取り出す。このようにすることにより、
使用するまでの間は、香料含浸部材11の香りが被覆部
材10によって保護されて、長期間保持されるととも
に、使用時においては、穿孔部材によって被覆部材10
にあける穴の数及び大きさを適宜選択することにより、
香りの強弱を調整する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、頭髪をまとめるた
めに用いる、いわゆる、カチューシャと称されている髪
止め具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、生活水準の向上とともに、衛生的
でかつ快適な環境の下で生活したいという要望が高まっ
てきており、より快適な生活空間の確保が望まれてい
る。このうち、においに関しても、個人個人が自分の好
みの快い香りに包まれて暮らしたいという欲求が大きく
なってきている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記欲求を
満たすものとしては、香水などの香料を身体に付着させ
ることが一般に行われているが、この場合、香料をつけ
た当初は香りが強く時間とともに香りが失われるという
問題や、シャワー、風呂などを使用すると、香りが水に
洗い流されるという問題がある。そこで、上記問題を解
決するために、本発明者等が鋭意検討した結果、頭部に
装着して頭髪をまとめる髪止め具に香料を付けることを
考え、新規の髪止め具を開発した。本発明は、上記事情
に鑑みてなされたもので、長期間にわたって香りを持続
させることができ、時と場合に応じて髪止め具を変更す
ることにより、容易に異なる香りを楽しむことができる
髪止め具を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の請求項1は、頭
部に装着して頭髪をまとめる髪止め具であって、頭部に
接触する装着部材を備え、この装着部材の内側に、香料
を含浸させた香料含浸部材を設け、かつこの香料含浸部
材を被覆部材で覆うと共に、上記装着部材に、穿孔部材
が挿通可能な挿通穴を形成したものである。この請求項
1にあっては、使用するに際して、穿孔部材を装着部材
の挿通穴に挿し通して装着部材の内側に設けられた被覆
部材に穴を開け、内部の香料含浸部材からの香りを外部
に取り出す。このようにすることにより、使用するまで
の間は、香料含浸部材の香りが被覆部材によって保護さ
れて、長期間保持されるとともに、使用時においては、
穿孔部材によって被覆部材にあける穴の数及び大きさを
適宜選択することにより、香りの強弱を調整するととも
に、長期間にわたって一定の強さの香りを持続させる。
本発明の請求項2は、頭部に装着して頭髪をまとめる髪
止め具であって、頭部に接触する装着部材を備え、この
装着部材の内側に、香料を含浸させた香料含浸部材を設
け、かつ上記装着部材に挿通穴を形成すると共に、上記
挿通穴に、この挿通穴を閉塞する閉塞部材を付着したも
のである。この請求項2にあっては、使用するに際し
て、閉塞部材を装着部材の挿通穴から取り除き、内部の
香料含浸部材からの香りを外部に取り出す。このように
することにより、使用するまでの間は、香料含浸部材の
香りが閉塞部材によって装着部材の内側に封じ込まれ
て、長期間保持されるとともに、使用時においては、適
宜取り除く閉塞部材の数を選択することにより、香りの
強弱を調整する。本発明の請求項3は、頭部に装着して
頭髪をまとめる髪止め具であって、頭部に接触する装着
部材を備え、この装着部材に香料を含浸させたものであ
る。この請求項3にあっては、装着部材に含浸させられ
た香料が外部に漏出することにより、香りを外部に取り
出す。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、図面に基づいて本発明の実
施の形態を説明する。図1は本発明の実施の一形態を示
す全体斜視図、図2は分解斜視図、図3は装着部材の裏
面を示す説明図、図4は装着部材の内面側を示す説明
図、図5は装着部材の他の一例の裏面を示す説明図であ
る。これらの図において符号1は頭部に接触する合成樹
脂製帯状の装着部材であり、この装着部材1の裏面1A
側(頭部接触側)には2列状の髪止め用のくし歯2が形
成されている。そして、装着部材1の内面1B側には凹
部3が形成されており、この凹部3には、合成樹脂製の
ラップフィルムからなる被覆部材10に覆われた香料含
浸部材11がはめ込まれている。この香料含浸部材11
は、吸取紙に香料を含浸してなるものであり、被覆部材
10の中に吸取紙を入れた状態で香料液を注入して上記
被覆部材10を密閉することにより形成されるものであ
る。なお、上記香料としては、例えば、シャンプー後の
ほのかな香りやアロマテラピーに使用する香りなど各種
のものが使用可能である。さらに、上記香料含浸部材1
1としては、吸取紙に香料を含浸させた形態で説明した
が、吸取紙に限らず香料を含浸できる部材であればよ
い。また、上記装着部材1の凹部3には所定間隔をあけ
て複数の挿通穴4が形成されている。
【0006】さらに、凹部3に被覆部材10に覆われた
香料含浸部材11をはめ込んだ状態の装着部材1の内面
1B側には、鉄等の金属製あるいは合成樹脂製の板バネ
部材20と、板状の支持部材30とが順次重ねられて、
表生地40により覆われており、この表生地40が装着
部材1に貼着されている。上記板バネ部材20はC字状
に湾曲して形成され、その弾力性により両端部が開閉す
るようになっている。また、上記表生地40が貼着され
た装着部材1の両端部には、ゴム製のソフトタッチキャ
ップ50が装着されている。
【0007】上述したようにして、C字状に湾曲して構
成された髪止め具は合成樹脂製の袋などに封入されて保
存されている。そして、この髪止め具を使用する場合に
は、袋から取り出し、さらに、装着部材1の挿通穴4に
針などの穿孔部材を挿し込んで被覆部材10に穴をあけ
る。この場合、あける穴の数や大きさは、必要とする香
りの強弱に応じて適宜選択する。このようにして、被覆
部材10に穴をあけることにより、被覆部材10の内部
に密封されていた香料含浸部材11から放出された香り
が、被覆部材10及び装着部材1の挿通穴4を通って外
部に円滑に取り出される。
【0008】なお、上記実施の形態にあっては、使用時
に被覆部材10に穴をあけて内部の香りを取り出すよう
に説明したが、これに限らず、図5に示すように、装着
部材1の挿通穴4にシール(閉塞部材)5を付着して、
挿通穴4を閉塞しておくとともに、被覆部材10には、
適宜穴をあけておく構成でもよい。このように構成する
ことにより、使用する前には、シール5によって香料含
浸部材11の香りが外部に漏れ出すことがないととも
に、使用時には、シール5を適宜挿通穴4から取り外す
ことにより、上記香料含浸部材11の香りが外部に円滑
に導出される。さらに、被覆部材10にあけた穴を通気
性を有するシール材で覆うようにすれば、被覆部材10
を介して外部に漏出する香りの量が制限されるから、よ
り長期間香りを楽しむことができる。また、被覆部材1
0に覆われた香料含浸部材11を装着部材1の凹部3に
はめ込む代わりに、装着部材1に直接香料を含浸させる
ことにより、香料付きの髪止め具を実現するようにして
もよい。
【0009】
【発明の効果】本発明の請求項1によれば、使用するに
際して、穿孔部材を装着部材の挿通穴に挿し通して装着
部材の内側に設けられた被覆部材に穴を開け、内部の香
料含浸部材からの香りを外部に取り出す。このようにす
ることにより、使用するまでの間は、香料含浸部材の香
りを被覆部材によって確実に保護することができて、長
期間保持することができるとともに、使用時において
は、穿孔部材によって被覆部材にあける穴の数及び大き
さを適宜選択することにより、香りの強弱を任意に調整
することができる。従って、無用な香りの拡散を防ぐこ
とができ、長期間にわたって一定の強さの香りを円滑に
持続させることができるとともに、時と場合に応じて髪
止め具を変更することにより、容易に異なる香りを楽し
むことができる。本発明の請求項2によれば、使用する
に際して、閉塞部材を装着部材の挿通穴から取り除き、
内部の香料含浸部材からの香りを外部に取り出す。この
ようにすることにより、使用するまでの間は、香料含浸
部材の香りを閉塞部材によって装着部材の内側に封じ込
めることができて、長期間保持することができるととも
に、使用時においては、適宜取り除く閉塞部材の数を選
択することにより、香りの強弱を簡単に調整することが
できる。従って、請求項1と同様に、香りの無駄な拡散
を防ぐことができ、長期間にわたって一定の強さの香り
を円滑に持続させることができるとともに、時と場合に
応じて髪止め具を変更することにより、容易に異なる香
りを楽しむことができる。本発明の請求項3によれば、
装着部材に含浸させられた香料が外部に漏出することに
より、香りを外部に容易に取り出すことができ、かつ短
時間で香りが失われることがなく、香りを持続させるこ
とができるとともに、各種の香りを有する製品をそれぞ
れ用意しておくことによって、適宜各種の香りを楽しむ
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施の一形態を示す全体斜視図であ
る。
【図2】 分解斜視図である。
【図3】 装着部材の裏面を示す説明図である。
【図4】 装着部材の内面側を示す説明図である。
【図5】 装着部材の他の一例の裏面を示す説明図であ
る。
【符号の説明】
1 装着部材 4 挿通穴 5 シール(閉塞部材)
10 被覆部材 11香料含浸部材

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 頭部に装着して頭髪をまとめる髪止め具
    であって、 頭部に接触する装着部材を備え、この装着部材の内側
    に、香料を含浸させた香料含浸部材を設け、かつこの香
    料含浸部材を被覆部材で覆うと共に、上記装着部材に、
    穿孔部材が挿通可能な挿通穴を形成したことを特徴とす
    る髪止め具。
  2. 【請求項2】 頭部に装着して頭髪をまとめる髪止め具
    であって、 頭部に接触する装着部材を備え、この装着部材の内側
    に、香料を含浸させた香料含浸部材を設け、かつ上記装
    着部材に挿通穴を形成すると共に、上記挿通穴に、この
    挿通穴を閉塞する閉塞部材を付着したことを特徴とする
    髪止め具。
  3. 【請求項3】 頭部に装着して頭髪をまとめる髪止め具
    であって、 頭部に接触する装着部材を備え、この装着部材に香料を
    含浸させたことを特徴とする髪止め具。
JP13722698A 1998-05-19 1998-05-19 髪止め具 Withdrawn JPH11318543A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13722698A JPH11318543A (ja) 1998-05-19 1998-05-19 髪止め具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13722698A JPH11318543A (ja) 1998-05-19 1998-05-19 髪止め具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11318543A true JPH11318543A (ja) 1999-11-24

Family

ID=15193739

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13722698A Withdrawn JPH11318543A (ja) 1998-05-19 1998-05-19 髪止め具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11318543A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7316205B2 (en) 2000-01-14 2008-01-08 Tlv Co., Ltd. Steam-heating apparatus
KR20230068623A (ko) * 2021-11-11 2023-05-18 경북대학교 산학협력단 브래지어 와이어 및 이를 구비한 브래지어

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7316205B2 (en) 2000-01-14 2008-01-08 Tlv Co., Ltd. Steam-heating apparatus
KR20230068623A (ko) * 2021-11-11 2023-05-18 경북대학교 산학협력단 브래지어 와이어 및 이를 구비한 브래지어

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5826598A (en) Scented hair accessory
RU1771419C (ru) Запирающее устройство
US3692032A (en) Hair dressing appliance
JP2011045661A (ja) マスク
US20030064009A1 (en) Aromatic accessory and method thereof
US6996853B2 (en) Hair freshening device
US20150013381A1 (en) Disinfecting jewelry holder and method
KR20190110188A (ko) 필터교체 기능을 갖는 날숨용 필터 조립체가 구비된 마스크
JPH11318543A (ja) 髪止め具
JP2004329951A (ja) 鼻及び口に密着しない多目的マスク。
WO2013186369A1 (en) Portable device that gives off a fragrance
JP2003169712A (ja) 放香具
JP2007070761A (ja) かつら
JP4660294B2 (ja) 香り放散貼付材
KR20100112689A (ko) 안면 훈증 마스크
KR20070050184A (ko) 모자보관케이스
JP2000034611A (ja) 造 花
JP3036946U (ja) 髪飾り
US20180235301A1 (en) Moisture absorbent shower cap
US20200184853A1 (en) Wristband with nephroid shaped holes
KR200246295Y1 (ko) 퍼머액 및 중화액 수렴기구
JP2002088551A (ja) かつら
KR200312793Y1 (ko) 향기주머니가 부착된 가발
KR200282287Y1 (ko) 방향(芳香) 모자
JP2002369705A (ja) 身廻品の芳香装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050802