JPH11315680A - 建築用シートシャッター装置 - Google Patents

建築用シートシャッター装置

Info

Publication number
JPH11315680A
JPH11315680A JP12333298A JP12333298A JPH11315680A JP H11315680 A JPH11315680 A JP H11315680A JP 12333298 A JP12333298 A JP 12333298A JP 12333298 A JP12333298 A JP 12333298A JP H11315680 A JPH11315680 A JP H11315680A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shutter curtain
shutter
guide rail
locking
curtain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12333298A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Iwasaki
博 岩崎
Yuji Furuno
裕二 古野
Katsuhiro Sakamoto
克広 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanwa Shutter Corp
Original Assignee
Sanwa Shutter Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanwa Shutter Corp filed Critical Sanwa Shutter Corp
Priority to JP12333298A priority Critical patent/JPH11315680A/ja
Publication of JPH11315680A publication Critical patent/JPH11315680A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Operating, Guiding And Securing Of Roll- Type Closing Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 建築用シートシャッター装置において、風な
どによりシャッターカーテンがガイドレールから抜け出
すのを防止すると共に、かつシャッターカーテンが撓ん
だような場合であっても円滑な開閉ができるように構成
する。 【解決手段】 作動チエン9に係合駒11を設ける一
方、シャッターカーテン1の下端部に、前記係合駒11
に係合する係止駒12を設けて、作動チエン9の移動に
伴いシャッターカーテン1の開閉を行う構成としたもの
において、シャッターカーテン1の側縁部に抜止め駒1
3を設けてガイドレール4からの抜け止めをすると共
に、作動チエン9に補助係合駒21を設けて、強風下で
シャッターか転1が撓んだ状態で開作動を行うような場
合には、補助係合駒21が抜止め駒13を開作動側に押
しやる構成とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ビル、住宅等の建
造物の出入り口に建て付けられる建築用シートシャッタ
ー装置の技術分野に属するものである。
【0002】
【従来技術】一般に、この種建造物の出入り口にシャッ
ター装置を建て付ける場合に、シャッターカーテンをシ
ート材で構成した所謂シートシャッター装置を用いる場
合がある。そしてこの様なシートシャッター装置におい
て、シート状のシャッターカーテンを巻取りドラムに巻
装する方式にした場合、シャッターカーテンは、通常の
スラットを一連状に連結して構成したもののように剛性
がないため、巻取りドラムを閉鎖方向に回転させること
に伴うシャッターカーテンの繰り出し力だけではシャッ
ターカーテンの円滑な繰り出し作動、つまり閉作動がな
されないことになる。そこで、シャッターカーテンの閉
鎖方向の先端部(下端部)を強制的に閉鎖方向に引っ張
ることで、シャッターカーテンの閉作動を円滑に行うよ
うにすることが提唱される。ところがこの様にすると、
今度は、シャッターカーテンの開作動に際し、シャッタ
ーカーテンの先端部を強制的に開作動方向に引っ張って
も、この引っ張り力が、巻取りドラム側のシャッターカ
ーテンまで伝わらず、巻取りドラムに巻装されないとい
う問題がある。そこで巻取りドラムを、弾機や錘体でカ
ーテン巻取り方向に蓄勢し、先端部が開作動側に移動し
た場合に、巻取りドラムがその蓄勢力を受けて開作動側
に自動回転してシャッターカーテンを巻き取るようにす
ることが提唱される。一方、この様なものにおいて、遮
蔽機能の向上を計るため、シャッターカーテンが風等を
受けて撓んだ場合に、カーテン両端部がガイドレールか
ら外れないよう配慮する必要がある。そのため、ガイド
レールのガイド溝を断面蟻溝状にする一方、シャッター
カーテンの左右両側縁部に、前記ガイド溝から抜け出な
いよう係止凸部を設けることが試みられる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが前記のもので
は、強い風を受けてシャッターカーテンが撓むほど係止
凸部がガイド溝に強く押圧することになり、この状態で
シャッターカーテンを閉作動させようとしたときに、係
止凸部のガイド溝との摺動抵抗が大きくなって巻取りド
ラムの前記蓄勢力だけではシャッターカーテンの円滑な
巻き取り作動ができなくなり、ここに本発明の解決すべ
き課題がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記の如き実
情に鑑みこれらの課題を解決することを目的として創作
されたものであって、シート状のシャッターカーテン
と、該シャッターカーテンを巻取る方向に蓄勢された巻
取りドラムと、シャッターカーテンの閉作動側先端部に
連結され、シャッターカーテンを巻取りドラムの蓄勢力
に抗して閉方向に強制送りするための強制送り手段と、
シャッターカーテンの両端部をガイドするためのガイド
レールとを備え、強制送り手段にシャッターカーテンが
連結されていない自由状態での巻取りドラムのシャッタ
ーカーテン巻取り速度を、強制送り手段の開方向の移動
速度より速くなるよう設定してなる建築用シートシャッ
ター装置において、前記ガイドレールのガイド溝を断面
蟻溝状にし、かつシャッターカーテンの両側縁部に、ガ
イド溝に抜止め状態で移動自在に嵌合する係止凸部を設
ける一方、強制送り手段を構成すべくガイドレール内に
配される移送体に、開作動が遅れている部位のシャッタ
ーカーテンの係止凸部に係止して該係止凸部を開作動側
に強制送りする補助強制送り手段を設けたものである。
そして本発明は、これによって、シャッターカーテンが
風の影響を受けて撓んだようなときであっても円滑な開
閉作動を行うことができる。
【0005】
【発明の実施の形態】次ぎに、本発明の実施の形態につ
いて、図面に基づいて説明する。図中、1は開口部の開
閉をするためのシートシャッター装置を構成するシャッ
ターカーテンであって、該シャッターカーテン1は、シ
ート材からなり、天井部に配設されたシャッターケース
2に内装の巻取りドラム3に巻装されるようになってい
る。巻取りドラム3は、図示しない蓄勢弾機または錘体
によりシャッターカーテン1を巻き取る方向に向けて常
時蓄勢されている。4は開口部左右に設けられ、シャッ
ターカーテンの左右両側縁部をガイドするガイドレール
であって、該ガイドレール4の下端部と、これに対応す
るシャッターケース2には従動スプロケット5と駆動ス
プロケット6とが軸支されている。シャッターケース2
内の駆動スプロケット6は、同じくシャッターケース2
に内装の電動モータ7と伝動チエン8を介して連動連結
されている。尚、シャッターカーテン1の最下端には、
筒袋状に折り返された接地部1aが形成されている。
【0006】一方、9はガイドレール4内において前記
両スプロケット5、6に無端状に懸回された作動チエン
であって、該作動チエン9は、電動モータ7の正逆駆動
に基づいてガイドレール4内を上下移動する構成になっ
ている。そして作動チエン9の任意の位置には、シャッ
ターカーテン1の最下端部(閉作動側先端部)が連結部
材10を介して連結されている。そして、前記電動モー
タ7の正逆駆動に伴い作動チエン9が上下移動するが、
この場合に、電動モータ7の駆動速度は、巻取りドラム
3が前記蓄勢力に基づいてシャッターカーテン1を開放
する速度よりも遅くなるように設定されている。これに
よって、作動チエン9は、閉作動時では巻取りドラム3
の蓄勢力に抗する状態でシャッターカーテン1を閉作動
せしめ、開作動時では巻取りドラム3によるシャッター
カーテン1の巻取り速度を規制する状態で開作動させる
ように設定されている。
【0007】さて、前記連結部材10は、作動チエン9
に設けられる係合駒11とシャッターカーテン1に設け
られる係止駒12とで構成されるが、係合駒11は、シ
ャッターカーテン1に対向する側の上下に係合爪11
a、11bが形成された凹溝形状をしている。一方、係
止駒12は、係合爪11a、11bに対して上下方向隙
間(遊び)Xを存する状態で係止するように設定されて
いる。そして、係止駒12は、通常の開閉作動時ではシ
ャッターカーテン1が巻取りドラム3の蓄勢力を受けて
いるため、係合駒11の上側係合爪11aに係合した状
態となっており、この状態でシャッターカーテン1の開
閉作動が行われるように設定されている。
【0008】前記シャッターカーテン1の左右両側縁部
には、上下方向所定間隔を存して抜止め駒13が設けら
れているが、該抜止め駒13は、ガイドレール4に蟻溝
状に形成されるガイド溝4aに抜け止め状態で上下移動
自在に嵌合している。このガイドレール4は、躯体側に
固定されるレールブラケット14と、該レールブラケッ
ト14に対して左右方向移動自在に設けられる可撓性を
有したレール本体15とにより構成されている。つまり
レールブラケット14には凹溝14aが形成される一
方、レール本体15は、凹溝14aの一側壁14bに摺
動自在に設けられる一半部16と、凹溝14aの他側壁
14cに摺動自在に設けられる他半部17と、凹溝14
aの溝底辺14dに対向し、両半部16、17の基端側
にそれぞれ折曲形成される係止部16a、17aに係止
して両半部16、17の保持をする底部材18とにより
構成されている。そして両半部16、17の各先端部1
6b、17b同志は、シャッターカーテン1が貫通する
程度の狭い隙間を存して対向し、これによってガイド溝
4aは前記蟻溝状になっており、この先端部16b、1
7bに前記抜止め駒13が係止することでシャッターカ
ーテン1のガイド溝4aからの抜け止めがなされる設定
になっている。一方、底部材18に貫通状に設けられた
ボルト19は、凹溝14aの溝底辺14dを遊嵌状に貫
通し、その貫通先端部に螺装されたナット19aとレー
ルブラケット14とのあいだに弾機(実施例では板バ
ネ)20が介装され、該弾機20の付勢力に抗する状態
で、レール本体15は凹溝14aから抜け出る方向に移
動し、これによってシャッターカーテン1が風を受けて
撓んだ(引っ張られた)様な場合に、左右レール本体1
5が対応するレールブラケット14に対し左右内方に弾
性的に移動して前記風による引張り力に対抗できるよう
に設定されている。
【0009】さらに本実施の形態では次のような配慮も
なされている。つまり、凹溝14aの作動チエン9が配
設される他側壁14cとは反対の一側壁14bの方が背
低状態になっている一方、底部材18には、レール本体
一半部16の基端コーナー部16cに接当支持する係止
爪部18aと、該一半部16がガイド溝4aを拡開する
方向に揺動した場合に係止部16aの移動を許容するた
めのスペース18bとが確保されている。そしてシャッ
ターカーテン1が風圧などによって引張り力を受けてレ
ール本体15が凹溝14aから抜け出る方向に最大移動
してもさらにシャッターカーテン1の引張り力が強い場
合に、可撓性のあるレール一半部16は、図7に示すよ
うに、係止爪部18aを支点としてガイド溝4aを拡開
する方向に揺動変姿し、これによってガイド溝4aが強
制的に押し広げられて抜け止め駒13がガイド溝4aか
ら抜け出るように設定されている。
【0010】また、前記作動チエン9には、前記各抜止
め駒13に対応して補助係合駒21が設けられている。
つまり、補助係合駒21は各抜止め駒13に対して下側
に間隙Yを存して配されており、その間隙Yは、本実施
の形態では係止駒12が上側係止爪11aに係止してい
る状態で係止駒12の前記遊びXよりも大きい(Y>
X)ものに設定されている。そして、シャッターカーテ
ン1に風圧が作用して撓み、巻取りドラム3の蓄勢力で
は巻き取れないような摺動抵抗がシャッターカーテン1
に生じた場合、係止駒12が下側係止爪11bに係止し
て作動チエン9の開作動力を受けるが、このとき、補助
係合駒21は抜止め駒13に対して小さい隙間(Y−
X)を存するようになり、この状態から、シャッターカ
ーテン1にさらに引張り力が働いて隣接する抜止め駒1
3間のあいだ(最下部では係合駒11と抜止め駒13と
のあいだ)が小さくなると、補助係合駒21が上側の抜
止め駒13に下側から当接して該抜止め駒13を開作動
側に押しやるように設定されている。ここで、補助係合
駒21の抜け止め駒13に対する配設位置は前記関係に
限定されることはなく、係止駒12の前記遊びXと抜け
止め駒13に対する補助係合駒21の間隙Yとが等しく
(X=Y)なるように配されていてもよく、また、遊び
Xよりも間隙Yの方が僅かに小さくなる(Y<X)よう
に配されていても勿論よく、この場合では係止駒12が
下側係止爪11bに係止することにあわせて補助係合駒
21が上側の抜止め駒13に下側から当接して、該抜け
止め駒13を開作動側に強制送りすることになる。
【0011】叙述の如く構成されたものにおいて、電動
モータ7の正逆駆動に基づく作動チエン9の移動によっ
て、シート状のシャッターカーテン1の開閉作動が行わ
れることになるが、左右両側縁部に設けた抜止め駒13
は、蟻溝状のガイド溝4aに抜止め状に嵌合しているた
め、風圧などによりシャッターカーテン1が引っ張られ
たような場合に、カーテン左右両側縁部がガイド溝4a
から抜け出ることがなく、封止性が維持される。しかも
このものでは、レール本体15が弾機20の付勢力を受
ける状態で内方に移動するから、シャッターカーテン1
を、閉鎖時、殆ど撓みがない面一状態で設けたものであ
っても、風を受けたことに伴い発生する引張り力を受け
てレール本体15が移動してシャッターカーテン1の撓
みを延出することになり、これによってシャッターカー
テン1の保護を計りながら撓みが許容されたものにな
る。
【0012】この様に、本発明が実施された形態におい
ては、モータ駆動を受けて移動する作動チエン9がシャ
ッターカーテン1の最下端部に連結されてシャッターカ
ーテン1の開閉作動を行うと共に、風等を受けたことに
伴いシャッターカーテン1の撓みを許容したものになる
が、該シャッターカーテン1が撓んだ状態では、抜止め
駒13はレール本体15に押圧状に摺接することになっ
て大きな摺動抵抗が生じる。そしてこの状態で開作動を
したときに、シャッターカーテン1は、巻取りドラム3
の巻取り力では巻き取ることができない状態が生じ、そ
の場合には、補助係合駒21が上側の抜止め駒13に下
側から係止して該抜止め駒13を開作動方向に強制送り
することになる。この結果、シャッターカーテン1の最
下端部を作動チエン9に連動連結してシャッターカーテ
ン1の閉作動が円滑に行われるようにすると共に、抜止
め駒13を設けて封止性の優れたシート状のシャッター
カーテン1でありながら、該シャッターカーテン1が開
作動時において風を受けて撓んだ場合において抜止め駒
13の摺動抵抗が増大したとして、この場合には抜止め
駒13が補助係合駒21に強制送りされることになって
開作動に支障を来すことはない。
【0013】尚、本発明は、前期実施の形態に限定され
るものでないことは勿論であって、ガイドレールが拡開
して抜止め駒が外れないものにすることもできる。つま
り、図7に示す第二の実施の形態のように、ガイドレー
ル4を、躯体側に固定されるレールブラケット22、該
レールブラケット22に対し、弾機(板バネ)20に抗
する状態で左右内方に移動自在なレールケース23、そ
して該レールケース23に固設されるレール本体24と
で構成することができる。この場合に、レールケース2
3とレールブラケット22とのあいだの気密性を確保す
るため、両者間にシール材25を介設しておくことがで
きる。そしてこの場合には、シャッターカーテン1の引
張り力を受けたとき、抜止め体13の抜け止めが完全に
維持される状態でレール本体の移動ができ、これらにつ
いては、考えられるシャッターカーテン1の引張り力の
強さ、シャッターカーテン1の強度等、設置条件により
適宜選択できることはいうまでもない。
【図面の簡単な説明】
【図1】シートシャッター装置の正面図である。
【図2】図2(A)、(B)はそれぞれシートシャッタ
ー装置の側面図、平面図である。
【図3】要部を説明する側面図である。
【図4】図4(A)、(B)はそれぞれシャッターカー
テンの一部正面図、一部斜視図である。
【図5】図5(A)、(B)、(C)はそれぞれ作動チ
エンの正面図、側面図、図5(B)のAーA断面図であ
る。
【図6】ガイドレール部の断面図である。
【図7】抜止め駒が抜け出した状態を示すガイドレール
部の断面図である。
【図8】第二の実施の形態におけるガイドレール部の断
面図である。
【符号の説明】
1 シャッターカーテン 2 シャッターケース 3 巻取りドラム 4 ガイドレール 5 従動スプロケット 7 電動モータ 9 作動チエン 11 係合駒 12 係止駒 13 抜止め駒 14 レールブラケット 15 レール本体 19 ボルト 20 弾機(板バネ) 21 補助係合駒

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シート状のシャッターカーテンと、該シ
    ャッターカーテンを巻取る方向に蓄勢された巻取りドラ
    ムと、シャッターカーテンの閉作動側先端部に連結さ
    れ、シャッターカーテンを巻取りドラムの蓄勢力に抗し
    て閉方向に強制送りするための強制送り手段と、シャッ
    ターカーテンの両端部をガイドするためのガイドレール
    とを備え、強制送り手段にシャッターカーテンが連結さ
    れていない自由状態での巻取りドラムのシャッターカー
    テン巻取り速度を、強制送り手段の開方向の移動速度よ
    り速くなるよう設定してなる建築用シートシャッター装
    置において、前記ガイドレールのガイド溝を断面蟻溝状
    にし、かつシャッターカーテンの両側縁部に、ガイド溝
    に抜止め状態で移動自在に嵌合する係止凸部を設ける一
    方、強制送り手段を構成すべくガイドレール内に配され
    る移送体に、開作動が遅れている部位のシャッターカー
    テンの係止凸部に係止して該係止凸部を開作動側に強制
    送りする補助強制送り手段を設けた建築用シートシャッ
    ター装置。
JP12333298A 1998-05-06 1998-05-06 建築用シートシャッター装置 Pending JPH11315680A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12333298A JPH11315680A (ja) 1998-05-06 1998-05-06 建築用シートシャッター装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12333298A JPH11315680A (ja) 1998-05-06 1998-05-06 建築用シートシャッター装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11315680A true JPH11315680A (ja) 1999-11-16

Family

ID=14857947

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12333298A Pending JPH11315680A (ja) 1998-05-06 1998-05-06 建築用シートシャッター装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11315680A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100687371B1 (ko) * 1999-06-29 2007-02-26 산와 샷타 고교 가부시키가이샤 시트 셔터
JP2007529656A (ja) * 2004-03-17 2007-10-25 ダイナコ アンテルナショナル ソシエテ アノニム ローラ・カーテン装置
JP2015048613A (ja) * 2013-08-30 2015-03-16 文化シヤッター株式会社 シートシャッター装置の構造

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100687371B1 (ko) * 1999-06-29 2007-02-26 산와 샷타 고교 가부시키가이샤 시트 셔터
JP2007529656A (ja) * 2004-03-17 2007-10-25 ダイナコ アンテルナショナル ソシエテ アノニム ローラ・カーテン装置
JP2015048613A (ja) * 2013-08-30 2015-03-16 文化シヤッター株式会社 シートシャッター装置の構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI499713B (zh) 薄片活動遮門的薄片導引
CZ2003830A3 (cs) Zavírací zařízení určené pro uzavírání otvoru
US7958972B2 (en) Sealing device for elevator
JP3554917B2 (ja) シートシャッターおよび該シートシャッターに用いるガイドブロック
JP6792466B2 (ja) シャッター装置及びそのガイドレールの製造方法
US10662705B2 (en) Track system for retractable wall
JP2005351082A (ja) 閉鎖体のガイドレールの構造
JP2014084106A (ja) 自動車のためのルーフ開放構造
JPH11315680A (ja) 建築用シートシャッター装置
WO1999032749A3 (en) Reinforced burglar- and storm-resistant cover for windows and doors
JP6803147B2 (ja) ロールスクリーン装置
JP6944396B2 (ja) 建具
JP3628004B2 (ja) 開閉装置
GB2093895A (en) Door assembly
KR100553254B1 (ko) 착탈형 행거식 방충망 장치
TWI269831B (en) Shutter device with guideways
JP2005061059A (ja) シートシヤッター装置
JP4596818B2 (ja) 開閉装置
JPH0128236Y2 (ja)
JP2001012167A (ja) シートシャッターのガイドレール組立体
JP5281787B2 (ja) 開閉装置
JPH0542240Y2 (ja)
JP4216798B2 (ja) シャッター装置
JP2005030124A (ja) 開閉装置の施錠構造
JP4382603B2 (ja) 開閉装置