JPH11314249A - 円柱状のインサ―トを有する溶融物分配マニホルドを備えた射出成形装置およびその製造方法 - Google Patents

円柱状のインサ―トを有する溶融物分配マニホルドを備えた射出成形装置およびその製造方法

Info

Publication number
JPH11314249A
JPH11314249A JP11085754A JP8575499A JPH11314249A JP H11314249 A JPH11314249 A JP H11314249A JP 11085754 A JP11085754 A JP 11085754A JP 8575499 A JP8575499 A JP 8575499A JP H11314249 A JPH11314249 A JP H11314249A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
melt
insert
distribution manifold
centering
holes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP11085754A
Other languages
English (en)
Inventor
Jobst Ulrich Gellert
ジョブスト、アルリッチ、ジェラート
Helen Zhuang
ヘレン、ツゥアング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mold Masters 2007 Ltd
Original Assignee
Mold Masters 2007 Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mold Masters 2007 Ltd filed Critical Mold Masters 2007 Ltd
Publication of JPH11314249A publication Critical patent/JPH11314249A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D17/00Pressure die casting or injection die casting, i.e. casting in which the metal is forced into a mould under high pressure
    • B22D17/20Accessories: Details
    • B22D17/22Dies; Die plates; Die supports; Cooling equipment for dies; Accessories for loosening and ejecting castings from dies
    • B22D17/2272Sprue channels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D17/00Pressure die casting or injection die casting, i.e. casting in which the metal is forced into a mould under high pressure
    • B22D17/20Accessories: Details
    • B22D17/2015Means for forcing the molten metal into the die
    • B22D17/2038Heating, cooling or lubricating the injection unit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/27Sprue channels ; Runner channels or runner nozzles
    • B29C45/2725Manifolds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/27Sprue channels ; Runner channels or runner nozzles
    • B29C45/2725Manifolds
    • B29C2045/2733Inserts, plugs, bushings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49863Assembling or joining with prestressing of part
    • Y10T29/49865Assembling or joining with prestressing of part by temperature differential [e.g., shrink fit]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49895Associating parts by use of aligning means [e.g., use of a drift pin or a "fixture"]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Molds, Cores, And Manufacturing Methods Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 インサートを溶融物分配マニホルドに正確に
位置決めしてかつ堅固に固定する。 【解決手段】 自らを貫通して延びる湾曲した溶融物ダ
クト84を有した複数の円柱状のインサート74,76
すなわちプラグが、溶融物分配マニホルド14を貫通す
る間隔をあけて配置された複数の円柱状の貫通孔70,
72内に、正確に芯合わせされてしっかりと取り付けら
れる。非常に丈夫な材料から製造された芯合わせおよび
保持用のピン94が、マニホルド14の孔96からイン
サート74,76の孔98に延びる。挿入に先立ってマ
ニホルド14は加熱され、かつインサート74,76お
よびピン94は冷却される。そして同じ温度になると両
者はしまりばめにて嵌合し、インサート74,76を貫
通する溶融物ダクト84を非常に正確に芯合わせする。
貫通孔70,72内にタイトに嵌合するインサート7
4,76とピン94の強度との組み合わせは、湾曲した
溶融物ダクト84を介して射出される加圧された溶融物
からの後ろ向きの力に耐えてインサート74,76を所
定の位置に保持するに十分である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、全般的に射出成形
装置およびその製造方法に関し、より詳しくは、自らを
貫通して延びる湾曲した溶融物ダクトを有する多数の円
筒状インサートが、溶融物分配マニホルドを貫通して延
びる間隔を開けて配置された複数の貫通孔のうちの一つ
内の予め定められた位置にしっかりと固定されている、
そのような装置および方法に関する。
【0002】
【従来の技術】間隔をあけて配置された複数の異なるゲ
ートへ溶融物を運ぶ、加熱される溶融物分配マニホルド
および加熱されるノズルを有した射出成形装置は周知で
ある。溶融物分配マニホルドは、共通の導入口部分から
外側に延びる数多くの分岐を有する、間隔をあけて配置
された加熱ノズルに溶融物を運ぶ溶融物流路を備える。
各ノズルは、溶融物分配マニホルドの溶融物流路の分岐
に90度湾曲して延びる中央溶融物孔を有する。また、
溶融物分配マニホルドを貫通して延びる貫通孔内に、イ
ンサートまたはプラグをノズルと芯合わせして着座させ
ることも公知である。各インサートは、溶融物分配マニ
ホルド内の溶融物流路の各分岐と同軸な導入口から、芯
合わせされたノズルを貫通する溶融物孔と同軸な排出口
まで、90度貫通して延びる滑らかに湾曲した湾曲部を
有した溶融物ダクトを備えている。
【0003】溶融物の色味変化の問題およびストレスを
回避するために、各インサートを貫通する溶融物ダクト
が、溶融物流路の各分岐および各ノズルを貫通する中央
溶融物孔に対して非常に正確に芯合わせされることが決
定的に重要である。また、溶融物ダクト内の湾曲部を通
って流れる溶融物からの後ろ向きの圧力に耐えるため
に、インサートを所定の場所に固定することも重要であ
る。1993年1月20日に公開された、モールドマス
ターズ株式会社のカナダ特許出願第2,047,461
号「取り外し可能なインサートを有した射出成形マニホ
ルド」は、芯合わせピンによって芯合わせされるととも
に湾曲した溶融物ダクトを通って流れる溶融物の力に耐
えるようにテーパ化されたインサートを開示している。
1994年11月22日にGellertに発行された
米国特許第5,366,369号は、これらの同じ力に
抗してインサートをしっかりと保持するための外側フラ
ンジを有したインサートを開示している。しかしなが
ら、これらの従来のインサートは、その製造が比較的高
価であるとともに、とりわけせん断に非常に敏感ないく
つかの近頃の材料をモールド成形するときには、わずか
な芯ずれが問題となるという短所を有している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明の目的
は、製造がより容易な射出成形装置、およびインサート
を正確に取り付けるとともにそれらを所定の場所にしっ
かりと保持するための改良された方法を提供することに
よって、従来技術の短所を少なくとも部分的に克服する
ことにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】この目的のため、本発明
はその一つの態様において、加熱される溶融物分配マニ
ホルドおよび間隔をあけて金型に着座させられた複数の
加熱されるノズルを有する射出成形装置を提供する。加
熱ノズルは、自らを貫通して延びてキャビティに連通す
るゲートに溶融物を運ぶ溶融物孔をそれぞれ有する。溶
融物分配マニホルドは、一つの溶融物流路と、自らを貫
通して延びるとともに複数のノズルの一つとそれぞれ芯
合わせされる、間隔をあけて配置される複数の貫通孔と
を有する。溶融物流路は、共通の導入口部分から各ノズ
ルに向かって外側に延びる複数の分岐を有する。複数の
インサート若しくはプラグは、後面、前面、外側表面、
および自らを貫通して延びる溶融物ダクトをそれぞれ有
する。各インサートは、各ノズルの後端にその表面が当
接するように、溶融物分配マニホルドの複数の貫通孔の
一つ内に収納される。溶融物ダクトは、溶融物分配マニ
ホルドの溶融物流路の複数の分岐の1つと芯合わせされ
た外側表面上の導入口から、各ノズルを貫通して延びる
溶融物孔と芯合わせされた前面上の排出口まで、実質的
に90度貫通して延びる滑らかに湾曲した湾曲部を有す
る。溶融物分配マニホルドの各貫通孔は円柱状である。
各インサートの外側表面は円柱状であり、かつ溶融物分
配マニホルドの複数の貫通孔の一つとタイトに嵌合す
る。各インサートは、溶融物分配マニホルドの保持ピン
孔およびインサートの芯合わせされた芯合わせおよび保
持ピン孔とそれぞれタイトに嵌合する、芯合わせおよび
保持ピン若しくはプラグを有する。
【0006】本発明は、他の態様において、自らを貫通
する間隔をあけて配置された複数の貫通孔と、共通の導
入口部分から間隔をあけて配置された複数の前記貫通孔
まで外側に延びる複数の分岐を有した溶融物流路と、を
有する溶融物分配マニホルドを備えた射出成形装置の製
造方法をさらに提供する。多数のインサートはそれぞ
れ、外側表面と、この外側表面上の導入口から自らを貫
通して延びる、滑らかに湾曲した湾曲部を有する溶融物
ダクトと、を備える。各インサートは、その溶融物ダク
トの導入口が溶融物分配マニホルドの溶融物流路の複数
の分岐の一つと芯合わせされるように、溶融物分配マニ
ホルドの複数の貫通孔の一つ内に着座させられる。溶融
物分配マニホルドは貫通孔および溶融物流路を有して製
造され、かつインサートは溶融物ダクトを有して製造さ
れる。各インサートは、その溶融物ダクトの導入口が、
溶融物分配マニホルド内の溶融物流路の複数の分岐の一
つと芯合わせされるように、複数の貫通孔の一つ内に挿
入される。溶融物分配マニホルドを貫通する間隔をあけ
て配置された貫通孔は、円柱状に製造される。インサー
トは、インサートと溶融物分配マニホルドとが同じ温度
のときに、溶融物分配マニホルドを貫通する貫通孔内に
タイトに嵌合するように、その外側表面が円柱状に製造
される。芯合わせおよび保持ピン孔は、溶融物分配マニ
ホルドを貫通して貫通孔まで延びるように機械加工され
る。対をなす芯合わせおよび保持ピン孔は、インサート
の外側表面の溶融物ダクトの導入口とは反対側から前記
導入口と芯合わせされた状態で半径方向内側に延びるよ
うに、各インサート内に機械加工される。芯合わせおよ
び保持ピンは、インサートと溶融物分配マニホルドとが
同じ温度のときに、インサートと溶融物分配マニホルド
の芯合わせおよび保持ピン孔内にぴったりと嵌合するよ
うに製造される。溶融物分配マニホルドは、予め定めら
れた温度に加熱される。インサートと芯合わせおよび保
持ピンは、予め定められた温度に冷却される。冷却され
た各インサートは、それから、冷却されたインサートの
芯合わせおよび保持ピン孔と加熱された溶融物分配マニ
ホルドの芯合わせおよび保持ピン孔とが互いに芯合わせ
されるように、加熱された溶融物分配マニホルドの複数
の貫通孔の一つ内に挿入される。冷却された複数の芯合
わせおよび保持ピンの一つは、それから、加熱された溶
融物分配マニホルドの芯合わせおよび保持ピン孔を貫通
して延びるように、冷却されたインサート内の芯合わせ
された芯合わせおよび保持ピン孔内に挿入される。これ
により、インサートと溶融物分配マニホルドとが同じ温
度のときに、貫通孔とインサートとのタイトな嵌合と、
インサートおよび溶融物分配マニホルドの芯合わせおよ
び保持ピン孔と芯合わせおよび保持ピンのタイトな嵌合
とが、共にインサートを芯合わせした状態で所定の位置
にしっかりと保持する。
【0007】本発明の更なる目的および利点は、添付図
面を参照してなされる以下の記述により明らかになるで
あろう。
【0008】
【発明の実施の形態】まず最初に図1を参照すると、図
1は複数の分岐(枝流路)12を有する溶融物流路10
を備えた射出成形システムすなわち射出成形装置の要部
を示している。分岐12は、鋼製の溶融物分配マニホル
ド14内を、中央導入口部分16から相対的に短いノズ
ル18(以下、単に「短いノズル」という)および相対
的に長いノズル20(以下、単に「長いノズル」とい
う)まで外側に延びている。溶融物流路10は、各ノズ
ル18、20内の中央溶融物孔22を通り、キャビティ
26に連通するゲート24に延びている。ここではただ
一つのキャビティ26のみが示されているが、他の実施
形態においては各ゲート24は別個のキャビティと連通
することができる。図示を容易にするために、溶融物分
配マニホルド14および金型28に取り付けられた一対
の鋼製ノズル18、20だけが示されているが、通常、
射出成形システムはより多くのノズル18、20を有し
ており、これらノズルに対しても対応する分岐12が設
けられている。同様に、金型28は用途に応じてより多
数のプレートを有することができるが、本実施例におい
ては図示を容易にするために、ボルト34によって互い
に固定されたノズルリテーナプレート30およびバック
プレート32、同じくキャビティリテーナプレート36
のみが示されている。
【0009】溶融物分配マニホルド14は、位置決めリ
ング40に囲まれた中央導入口部分38を有するととも
に、一体化された電気加熱要素42によって加熱され
る。溶融物分配マニホルド14は、中央マニホルドロケ
ータ(位置決め部材)44と、溶融物分配マニホルド1
4とその周囲の金型28との間に断熱空気空間48を提
供する数多くの圧力ディスク46とによって、ノズルリ
テーナプレート30とバックプレート32との間に取り
付けられている。金型28は冷却液導管50内を通る冷
却水等の冷却流体をポンプ送りすることによって冷却さ
れる。溶融物分配マニホルド14は、ノズルリテーナプ
レート30内に着座したカム54に向かって外側に延び
る位置決めピン52により、所定の位置に正確に芯合わ
せされている。
【0010】各加熱ノズル18、20は、中央溶融物孔
22のまわりに延びる一体化された電気加熱要素56を
有している。本実施形態においては、各加熱ノズル1
8、20はまた、その前端部60に取り付けられた、キ
ャビティ26に延びるゲート24を有するゲートインサ
ート58を有している。短い加熱ノズル18は、ノズル
リテーナプレート30内の円形座64に嵌合するフラン
ジ部分62を有している。このフランジ部分62は、ノ
ズル18とその周囲の冷却された金型28との間に断熱
空気空間66を延在させるように、短い加熱ノズル18
を位置決めする。後述するように、長い加熱ノズル20
も、ノズル20とその周囲の冷却された金型28との間
に断熱空気空間68が延在するように取り付けられてい
る。
【0011】溶融物分配マニホルド14は、自らを貫通
して延びる互いに間隔を開けて配置された多数の円柱状
の貫通孔70、72を有しているが。これらの貫通孔7
0,72には加熱ノズル18、20と芯合わせされた鋼
製のインサートすなわちプラグ74、76が収納されて
いる。図2および図3に詳細に示されるように、各イン
サート74、76は、後面78、前面80および貫通孔
70、72のいずれか一つと嵌合する円柱状の外側表面
82を有している。インサート74、76は、円柱状の
外側表面82上の導入口86から実質的に90度貫通し
て延びる滑らかに湾曲した湾曲部を有する溶融物ダクト
84を有する。溶融物ダクト84は溶融物流路10の一
部を形成し、溶融物流路10の各分岐12から、芯合わ
せされたノズル18、20をそれぞれ貫通する中央溶融
物孔22内に、溶融物を運ぶ。本実施例においては、図
1の右側に示された貫通孔70内に収納されるとともに
その前面が短いノズル18の後端88に当接しているイ
ンサート74は、図1の左側に示された貫通孔72内の
インサート76より短い。このように各インサート7
4、76の長さを違えることにより、溶融物分配マニホ
ルド14と種々のゲート24との間の異なる間隔を吸収
して、標準長さのノズル18、20を使用することがで
きる。この実施例から判るように、長いインサート76
はその前面80から延びる開口90を有しているが、こ
の開口90に形成されたねじ部には長いノズル20の後
部92に形成されたねじ部が螺合している。このこと
は、長いノズル20内の中央溶融物孔22と長いノズル
20の前端部60に取り付けられたゲートインサート5
8とが、インサート76を貫通する湾曲した溶融物ダク
ト84と芯合わせされることを保証するとともに、長い
ノズル20をその周囲に断熱空気空間68が延在するよ
うに位置決めする。
【0012】各インサート74、76は、溶融物分配マ
ニホルド14の芯合わせおよび保持用のピン孔96内に
タイトに嵌合する(しまりばめにて嵌合する)芯合わせ
および保持用のピンすなわちプラグ94と、各インサー
ト74、76の円柱状外側表面82から半径方向内側に
延びる芯合わせおよび保持用のピン孔98とを有する。
本実施形態においては、溶融物分配マニホルド14の各
芯合わせおよび保持用のピン孔96が、溶融物流路10
の複数の分岐12のうちの1つの延長部分となってい
る。各インサート74、76の芯合わせおよび保持用の
ピン孔98は、溶融物ダクト84の導入口86の反対側
にあり、かつ導入口と芯合わせされている。芯合わせお
よび保持用のピン94は、焼入れされた工具鋼のような
非常に丈夫な材料から製造される。したがって、貫通孔
70,72内にタイトに嵌合するインサート74、76
と芯合わせおよび保持用のピン94の強度との組合せ
は、湾曲した溶融物ダクト84を通って射出される加圧
溶融物が発生させる後向きの力に耐えてインサート7
4、76を所定の位置に保持するに十分である。
【0013】本実施形態においては、各インサート7
4、76は、溶融物分配マニホルド14の開口102か
ら各インサート74、76内の予芯合わせピン孔(予備
的芯合わせ用のピン孔)104に延びる予芯合わせピン
(予備的芯合わせ用のピン)100を備えている。これ
らの予芯合わせピン100はタイトには嵌合しておら
ず、その目的は、各インサート74、76の芯合わせお
よび保持用のピン孔98を溶融物分配マニホルド14の
芯合わせおよび保持用のピン孔96に対して大まかに予
芯合わせして、冷却されたインサート74、76と芯合
わせおよび保持用のピン94との加熱された溶融物分配
マニホルド14内への挿入を容易にすることにある。
【0014】ここで、図4乃至図6を参照し、本発明に
係る一実施形態の装置のシステムの製造方法について説
明する。図示を容易にするために、溶融物分配マニホル
ド14および図1中の右側のインサート74のみが示さ
れるが、本方法は両インサート74、76について同一
であることは理解されよう。鋼製の溶融物分配マニホル
ド14は、一体化された電気加熱要素42、および自ら
を貫通して延びる間隔をあけて配置された多数の円柱状
貫通孔70、72を有して製造されている。円柱状貫通
孔70、72の数と等しい数の、円柱状外側表面82お
よび予め定められた長さを有する鋼製インサート74、
76は、これらのインサート74、76と溶融物分配マ
ニホルド14とが同じ温度のときに、溶融物分配マニホ
ルド14の円柱状貫通孔70、72内にタイトに嵌合す
るように製造される。インサート74、76は、同じ長
さとすることもできるが、図1に示したように異なる長
さとして、溶融物分配マニホルド14と各ゲートとの間
の距離が異なる場合に対応できるようにすることもでき
る。溶融物分配マニホルド14は、各貫通孔70、72
に延びる芯合わせおよび保持用のピン孔96を提供する
ように機械加工される。上述したように、この孔96は
通常、溶融物流路10の複数の分岐12の一つの延長部
分である。各インサート74、76は機械加工されて、
その外側表面82の溶融物ダクト84の導入口86とは
反対側から半径方向内側に延びるとともに前記導入口8
6と芯合わせされた、前記導入口86と対をなす芯合わ
せおよび保持用のピン孔98を提供する。
【0015】芯合わせおよび保持用のピン94は焼入れ
された工具鋼のような適当な丈夫な材料から製造され、
溶融物分配マニホルド14とインサート74、76が同
じ温度のときに、溶融物分配マニホルド14とインサー
ト74、76との芯合わせおよび保持用のピン孔96、
98とタイトに嵌合(しまりばめにて嵌合)する。溶融
物分配マニホルド14は、オーブン内において約230
℃の適切な温度に加熱される。予芯合わせピン孔104
に挿入される予芯合わせピン100と芯合わせおよび保
持用のピン94とを有したインサート74、76は、液
体窒素のような適切な材料の浴106内に投入されて約
−100℃に冷却される。冷却されたインサート74、
76は、加熱された溶融物分配マニホルド14の貫通孔
70、72内にそれぞれ素早く挿入され、かつその予芯
合わせピン100は溶融物分配マニホルド14の予芯合
わせ開口102内に受け入れられる。冷却された芯合わ
せおよび保持用のピン94もまた、加熱された溶融物分
配マニホルド14の芯合わせおよび保持用のピン孔96
を介して、冷却されたインサート74、76の芯合わせ
および保持用のピン孔98内にそれぞれ挿入される。溶
融物分配マニホルド14の温度が低下し、かつインサー
ト74、76と芯合わせおよび保持用のピン94との温
度が上昇して同じ温度になると、貫通孔70、72は収
縮し、インサート74、76と芯合わせおよび保持用の
ピン94とは膨張する。その結果、芯合わせおよび保持
用のピン94が溶融物分配マニホルド14の芯合わせお
よび保持用のピン孔96内にタイトに嵌合するととも
に、インサート74、76が溶融物分配マニホルド14
の貫通孔70,72内にタイトに嵌合する。芯合わせお
よび保持用のピン孔96内への芯合わせおよび保持用の
ピン94の非常にタイトな嵌合は、インサート74,7
6内の溶融物ダクト84と、溶融物流路10の分岐12
および溶融物ノズル18,20を貫通する中央溶融物孔
22との、非常に正確な芯合わせを提供する。上述した
ように、インサート74,76の貫通孔70,72内へ
のタイトな嵌合と芯合わせおよび保持用のピン94の強
度との組合せは、湾曲した溶融物ダクト84を通って射
出される加圧溶融物の圧力による後ろ向きの力に耐えて
インサート74、76を所定の位置に保持するに十分で
ある。
【0016】使用に際しては、本システムは図1に示し
たように組み立てられ、各インサート74、76は溶融
物分配マニホルド14の各貫通孔70,72内にそれぞ
れ固定される。組立の後、溶融物分配マニホルド14お
よびノズル18、20内の電気加熱要素42、56に電
力が供給されると、溶融物分配マニホルド14およびノ
ズル18、20は予め定められた動作温度に加熱され
る。次いで、加圧溶融物が図示されないモールド成形機
から溶融物流路10の中央導入口108に、予め定めら
れたサイクルに基づいて供給される。溶融物はインサー
ト74,76、ノズル18,20およびゲート24を通
ってキャビティ26に流入する。キャビティ26が充て
んされ、かつ適切な閉じこめおよび冷却期間が経過する
と、射出圧力が解放される。すると金型28は開かれ
て、モールド成形された製品が放出される。放出の後、
金型28が閉じられると、射出成形サイクルは、壁厚、
キャビティ26の数およびサイズ、モールド成形する材
料に依存する周期で、15〜30秒ごとに連続して繰り
返される。
【0017】好適な実施形態に関して、溶融物分配マニ
ホルド14の間隔を開けて配置された貫通孔内に正確に
かつしっかりと取り付けられたインサート74、76を
有するホットランナ射出成形装置およびその製造方法を
記載したが、当業者によって理解されかつ特許請求の範
囲に定義される本発明の範囲から外れることなしに種々
の変更が可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る一実施形態の一対のインサートを
有した溶融物分配マニホルドを示す射出成形システムの
要部断面図。
【図2】図1の右側に示されたインサートの等測投影
図。
【図3】図1の左側に示されたインサートの等測投影
図。
【図4】本発明に係る他の実施形態のインサートを溶融
物分配マニホルドに取り付ける方法の異なる段階を示す
断面図である。
【図5】本発明に係る他の実施形態のインサートを溶融
物分配マニホルドに取り付ける方法の異なる段階を示す
断面図である。
【図6】本発明に係る他の実施形態のインサートを溶融
物分配マニホルドに取り付ける方法の異なる段階を示す
断面図である。
【符号の説明】
10 溶融物流路 14 溶融物分配マニホルド 18,20 ノズル 22 溶融物孔 70,72 (マニホルドの)貫通孔 74,76 インサート 84 (インサートの)溶融物ダクト 94 芯合わせおよび保持用のピン 96 芯合わせおよび保持用のピン孔 100 予芯合わせピン

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】加熱される溶融物分配マニホルドと、間隔
    をあけて金型に着座した加熱される複数のノズルと、複
    数のインサートと、を備えた射出成形装置であって、 前記加熱されるノズルが、自らを貫通して延びてキャビ
    ティに連通するゲートに溶融物を運ぶ溶融物孔を有し、 前記溶融物分配マニホルドが、自らを貫通して延びる溶
    融物流路と間隔をあけて配置された複数の貫通孔とを有
    しており、前記各貫通孔が、前記ノズルとそれぞれ芯合
    わせされており、前記溶融物流路が、共通の導入口部分
    から各ノズルに向かって外側に延びる複数の分岐を有し
    ており、 前記各インサートは、後面と、前面と、外側表面と、自
    らを貫通して延びる溶融物ダクトとを有しており、前記
    各インサートは前記溶融物分配マニホルドの貫通孔にそ
    れぞれ収納されるとともにその前面が各ノズルの後端に
    当接しており、 前記溶融物ダクトは、溶融物分配マニホルドの溶融物流
    路の複数の分岐の一つと対をなして芯合わせされた前記
    外側表面上の導入口から、溶融物ノズルを貫通する溶融
    物孔と芯合わせされた前記前面上の排出口まで、この溶
    融物ダクトを実質的に90度貫通して延びる滑らかな湾
    曲部を有している、射出成形装置において、 (a)前記溶融物分配マニホルドの各貫通孔は円柱状で
    あり、かつ各インサートの外側表面は円柱状で前記溶融
    物分配マニホルドの複数の前記貫通孔の一つとしまりば
    めにて嵌合し、 (b)各インサートは芯合わせおよび保持用のピンを有
    しており、かつこのピンは、溶融物分配マニホルドの芯
    合わせおよび保持用のピン孔と前記インサートの芯合わ
    せされた芯合わせおよび保持用のピン孔とに対して、し
    まりばめにて嵌合している、ことを特徴とする射出成形
    装置。
  2. 【請求項2】各インサートの前記芯合わせおよび保持用
    のピン孔は、前記外側表面の前記溶融物ダクトの導入口
    とは反対側から、前記導入口と芯合わせされて半径方向
    内側に延びていることを特徴とする、請求項1に記載の
    射出成形装置。
  3. 【請求項3】前記芯合わせおよび保持用のピンは、焼入
    れされた工具鋼から製造されていることを特徴とする、
    請求項2に記載の射出成形装置。
  4. 【請求項4】前記複数のインサートのうちの少なくとも
    2つが、互いに異なる長さを有することを特徴とする、
    請求項3に記載の射出成形装置。
  5. 【請求項5】前記各インサートが、溶融物分配マニホル
    ドの開口から前記インサートの芯合わせされた孔内に延
    びる予芯合わせピンを有することを特徴とする、請求項
    4に記載の射出成形装置。
  6. 【請求項6】間隔をあけて配置された複数の貫通孔と、
    共通の導入口部分から間隔をあけて配置された前記複数
    の貫通孔まで外側に延びる複数の分岐を有する溶融物流
    路と、を有する溶融物分配マニホルドと、 外側表面と、この外側表面上の導入口から貫通して延び
    る滑らかに湾曲した湾曲部を有したダクトと、をそれぞ
    れが有する複数のインサートと、を備え、 前記各インサートが、溶融物分配マニホルドの複数の貫
    通孔にそれぞれ着座させられ、かつ前記溶融物ダクトの
    導入口が溶融物分配マニホルドの溶融物流路の複数の分
    岐にそれぞれ芯合わせされている射出成形装置の製造方
    法であって、 前記貫通孔および前記溶融物流路を有する前記溶融物分
    配マニホルドを製造する段階と、 前記溶融物ダクトを有する前記インサートを製造する段
    階と、 前記各インサートを前記貫通孔にそれぞれ挿入して、各
    インサートの前記溶融物ダクトの前記導入口を、前記溶
    融物分配マニホルドの溶融物流路の分岐にそれぞれ芯合
    わせする段階と、を含む射出成形装置の製造方法におい
    て; (a)前記溶融物分配マニホルドを貫通するとともに互
    いに間隔をあけて配置された複数の前記貫通孔を、円柱
    状に製造する段階と、 (b)前記インサートと前記溶融物分配マニホルドとが
    同じ温度のときに、前記溶融物分配マニホルドを貫通す
    る複数の貫通孔のうち一つにしまりばめにて嵌合するよ
    うに、前記インサートをその外側表面が円柱状に製造す
    る段階と、 (c)前記溶融物分配マニホルドを貫通して各貫通孔に
    延びる芯合わせおよび保持用のピン孔を機械加工する段
    階と、 (d)前記インサートの外側表面の溶融物ダクトの導入
    口とは反対側から半径方向内側に延びるとともに前記導
    入口と芯合わせされた、各インサートの対となる芯合わ
    せおよび保持用のピン孔を機械加工する段階と、 (e)インサートと溶融物分配マニホルドとが同じ温度
    のときに、溶融物分配マニホルドと各インサートの芯合
    わせおよび保持用のピン孔としまりばめにて嵌合するよ
    うに、芯合わせおよび保持用のピンを製造する段階と、 (f)溶融物分配マニホルドを予め定められた温度に加
    熱する段階と、 (g)インサートと芯合わせおよび保持ピンを予め定め
    られた温度に冷却する段階と、 (h)冷却されたインサートの芯合わせおよび保持用の
    ピン孔が加熱された溶融物分配マニホルドの芯合わせお
    よび保持用のピン孔に芯合わせされるように、加熱され
    た溶融物分配マニホルドを貫通する複数の貫通孔内に、
    冷却されたインサートをそれぞれ挿入する段階と、 (i)冷却された複数の芯合わせおよび保持用のピンの
    一つを、加熱された溶融物分配マニホルドの芯合わせお
    よび保持用のピン孔を貫通して延びるように、冷却され
    た各インサートの芯合わせされた芯合わせおよび保持用
    のピン孔内に挿入する段階と、を含み、 これにより、インサートと溶融物分配マニホルドとが同
    じ温度のときに、インサートと貫通孔とのしまりばめに
    より嵌合し、かつ、芯合わせおよび保持用のピンとイン
    サートおよび溶融物分配マニホールドの芯合わせおよび
    保持用のピン孔とがしまりばめにより嵌合し、これによ
    りインサートが正確に芯合わせされつつ所定の位置にし
    っかりと保持されることを特徴とする射出成形装置の製
    造方法。
  7. 【請求項7】前記芯合わせおよび保持用のピンを、焼入
    れされた工具鋼により製造する段階を、更に備えたこと
    を特徴とする、請求項6に記載の射出成形装置の製造方
    法。
  8. 【請求項8】複数のインサートのうちの少なくとも2つ
    の互いに長さの異なるインサートを製造する段階を、更
    に備えたことを特徴とする、請求項7に記載の射出成形
    装置の製造方法。
  9. 【請求項9】その半径方向内側に延びる予芯合わせピン
    孔を有した各インサートを製造する段階と、 各前記貫通孔内に延びる予芯合わせピン孔を有した溶融
    物分配マニホルドを製造する段階と、 各芯合わせおよび保持ピンを挿入する前に、前記インサ
    ートの前記予芯合わせピン孔から外側に延びている予芯
    合わせピンを、溶融物分配マニホルドの予芯合わせピン
    開口内に取り付ける段階と、を更に備えたことを特徴と
    する、請求項8に記載の射出成形装置の製造方法。
JP11085754A 1998-03-27 1999-03-29 円柱状のインサ―トを有する溶融物分配マニホルドを備えた射出成形装置およびその製造方法 Ceased JPH11314249A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CA2233433 1998-03-27
CA002233433A CA2233433C (en) 1998-03-27 1998-03-27 Injection molding cylindrical manifold insert and method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11314249A true JPH11314249A (ja) 1999-11-16

Family

ID=4162260

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11085754A Ceased JPH11314249A (ja) 1998-03-27 1999-03-29 円柱状のインサ―トを有する溶融物分配マニホルドを備えた射出成形装置およびその製造方法

Country Status (10)

Country Link
US (2) US6095790A (ja)
EP (1) EP0950494B1 (ja)
JP (1) JPH11314249A (ja)
CN (1) CN1095738C (ja)
AT (1) ATE226133T1 (ja)
BR (1) BR9901705A (ja)
CA (1) CA2233433C (ja)
DE (2) DE69903493T2 (ja)
PT (1) PT950494E (ja)
SG (1) SG80019A1 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU6416001A (en) * 2000-06-16 2001-12-24 Mold-Masters Limited Method for fast manufacturing and assembling of hot runner systems
US6675055B1 (en) * 2000-06-16 2004-01-06 Mold Masters Ltd. Method and apparatus for an automated injection molding configuring and manufacturing system
DE102004015033A1 (de) * 2003-03-31 2004-11-25 Mold-Masters Ltd., Georgetown Guss-Heißläuferverteiler für Spritzgießvorrichtungen
US7160100B2 (en) * 2004-01-06 2007-01-09 Mold-Masters Limited Injection molding apparatus having an elongated nozzle incorporating multiple nozzle bodies in tandem
JP2005297566A (ja) * 2004-04-07 2005-10-27 Mold Masters Ltd 加熱されるノズル本体セグメント及び加熱されないノズル本体セグメントを有するノズル本体を備えたノズル
CA2482254A1 (en) * 2004-04-07 2005-10-07 Mold-Masters Limited Modular injection nozzle having a thermal barrier
US7165958B2 (en) * 2004-04-23 2007-01-23 Husky Injection Molding Systems Ltd. Apparatus for adjustable hot runner assembly seals and tip height using active material elements
DE602006016519D1 (de) * 2005-04-07 2010-10-14 Mold Masters 2007 Ltd Konfigurierbarer Spritzgiessverteiler und Verfahren zu dessen Herstellung
US7300275B2 (en) * 2005-10-26 2007-11-27 Panos Trakas Multi-point nozzle assembly
US7370417B2 (en) * 2005-12-09 2008-05-13 Mold-Masters (2007) Limited Method of installing a mold gate insert in an injection molding apparatus
US7481644B2 (en) * 2006-03-14 2009-01-27 R & D Tool & Engineering Co. Universal mounting brackets for attaching a hot injection manifold to the lower die set of an injection blow molding machine
DE202006018031U1 (de) * 2006-11-24 2008-04-03 Günther Heisskanaltechnik Gmbh Anordnung zum Verschließen von Kanalabschnitten in einem Heiß- oder Kaltkanalverteiler
DE502007006186D1 (de) 2007-05-24 2011-02-17 Frech Oskar Gmbh & Co Kg Angussblockeinheit, Angusssystem und Steuerungseinrichtung für eine Druckgießmaschine
US20090136614A1 (en) * 2007-11-26 2009-05-28 Husky Injection Molding Systems Ltd. Hot Runner Manifold Plug
CN103547419B (zh) * 2011-02-17 2015-11-25 赫斯基注塑系统有限公司 包括被构造来提供接近入口以允许接近组件的流道组件的模具工具系统
CN102756459A (zh) * 2012-07-20 2012-10-31 吴军平 一种整体式热流道装配工艺
CN103273258B (zh) * 2013-05-24 2015-08-12 广东明阳风电产业集团有限公司 一种齿轮箱端盖与弹性销轴的装配方法
CN105081631B (zh) * 2015-09-28 2017-04-05 苏州汉腾自动化设备有限公司 一种热熔加工方法
HUE055501T2 (hu) * 2017-06-23 2021-11-29 Guenther Heisskanaltechnik Terelõszerkezet olvadékfolyam tereléséhez egy elosztólapon
CN109175939B (zh) * 2018-10-29 2024-05-10 苏州休奇自动化科技有限公司 一种管件隔片插装装置
DE102019106975A1 (de) * 2019-03-19 2020-09-24 EWIKON Heißkanalsysteme GmbH Heiß- oder Kaltkanalvorrichtung für ein Spritzgießwerkzeug mit einem wechselbaren Umlenk- und Verteileinsatz
CN110076316A (zh) * 2019-05-26 2019-08-02 深圳市宝田精工塑胶模具有限公司 一种锌合金产品的成型方法及锌合金成型模具
EP3871805A1 (de) * 2020-02-26 2021-09-01 Bernd Bültermann Vorrichtung und verfahren zum druckgiessen von metallischem material in thixotropem zustand

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3724095A (en) * 1971-06-01 1973-04-03 Fedders Corp Delicate goods tray
US5227179A (en) * 1988-07-11 1993-07-13 Salvatore Benenati Assembly of injection molding manifold, nozzles and mold
US5150636A (en) * 1991-06-28 1992-09-29 Loudon Enterprises, Inc. Rock drill bit and method of making same
US5267384A (en) * 1992-05-05 1993-12-07 Teeslink John W Method for providing a toolholder body guide for punch presses
CA2099334C (en) * 1993-06-25 2001-09-11 Jobst Ulrich Gellert Injection molding insert with melt inlet and pin aligned
HU215572B (hu) * 1995-10-20 1999-01-28 AGRO-CHEMIE Növényvédőszer Gyártó, Értékesítő és Forgalmazó Kft. Mikrokapszulázott inszekticid készítmények, és eljárás azok előállítására

Also Published As

Publication number Publication date
DE69903493T2 (de) 2003-02-20
CA2233433C (en) 2007-07-31
US6230384B1 (en) 2001-05-15
ATE226133T1 (de) 2002-11-15
DE19910853A1 (de) 1999-09-30
DE69903493D1 (de) 2002-11-21
SG80019A1 (en) 2001-04-17
EP0950494A3 (en) 1999-11-17
BR9901705A (pt) 1999-12-28
EP0950494B1 (en) 2002-10-16
CN1234324A (zh) 1999-11-10
EP0950494A2 (en) 1999-10-20
US6095790A (en) 2000-08-01
CN1095738C (zh) 2002-12-11
PT950494E (pt) 2003-01-31
CA2233433A1 (en) 1999-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11314249A (ja) 円柱状のインサ―トを有する溶融物分配マニホルドを備えた射出成形装置およびその製造方法
CA2099334C (en) Injection molding insert with melt inlet and pin aligned
US5494433A (en) Injection molding hot tip side gate seal having a circumferential rim
US5591465A (en) Side gated injection molding apparatus with radially mounted gate inserts
US6162043A (en) Injection molding nozzle screwed into a mounting base
CA2047461A1 (en) Injection molding manifold with removable inserts
US6447283B1 (en) Injection molding heater with melt bore therethrough
EP0468484A2 (en) Injection molding cooled socket holder for a heated nozzle
JP3199911B2 (ja) 射出成形機のシート及びシール挿入体
EP0855261A1 (en) Injection molding apparatus with cooled core
EP0468485B1 (en) A pre-wired injection molding assembly
US5980236A (en) Injection molding apparatus having nozzles with elongated mounting flanges
JP3499290B2 (ja) 射出成形ノズル
EP0535616B1 (en) Injection molding apparatus with angled tip probe
JPH04308718A (ja) 射出成形装置
JP3892080B2 (ja) 側面ゲート式射出成形装置
JPH04211917A (ja) 射出成形装置
EP0743158A1 (en) Injection molding hot tip side gate seal with circumferential rim
USRE38265E1 (en) Injection molding apparatus having a cooled core
JPH0278515A (ja) 挿入可能な絶緑リングを有する射出成形装置
JPH0857903A (ja) 射出成形用ノズル
JPH0375116A (ja) 位置決めフランジ付射出成形装置
JPH02261615A (ja) 射出成形用高温ノズル
CA2195907A1 (en) Injection molding apparatus with cooled core
JPH07246645A (ja) 射出成形用金型及び該金型を使用した射出成形方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060320

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080520

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080820

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20081002

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090206

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20090619