JPH11312175A - 情報配信システム及び方法 - Google Patents

情報配信システム及び方法

Info

Publication number
JPH11312175A
JPH11312175A JP12104898A JP12104898A JPH11312175A JP H11312175 A JPH11312175 A JP H11312175A JP 12104898 A JP12104898 A JP 12104898A JP 12104898 A JP12104898 A JP 12104898A JP H11312175 A JPH11312175 A JP H11312175A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
information
identification information
music
terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12104898A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Oshima
努 大島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP12104898A priority Critical patent/JPH11312175A/ja
Publication of JPH11312175A publication Critical patent/JPH11312175A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡単にオリジナルなディスクが作成できると
共に、購入されたデータに対して必要な課金を行なうこ
とがてきる情報配信システム及び方法を提供する。 【解決手段】 音楽配信サーバ1とユーザ端末2と情報
端末3とを設ける。音楽配信サーバ1とユーザ端末2と
を接続して、ダウンロードしたい楽曲の音楽データを決
定すると、音楽配信サーバ1からユーザ端末2にその楽
曲に対応するTOC情報が送られ、このTOC情報がデ
ィスク記録媒体9に記録される。TOC情報のみが記録
されているディスク記録媒体9を、CDショップやコン
ビニエンスストアの店先に置かれている情報端末3に装
着して所定の課金を行なうと、音楽配信サーバ1から、
このTOCの情報に対応する音楽情報をダウンロードで
きる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、特に、音楽デー
タが記録されたディスクを作成するのに用いて好適な情
報配信システム及び方法に関する。
【0002】
【従来の技術】カートリッジに収納された光磁気ディス
クを記録媒体として用い、ディジタルオーディオデータ
を圧縮して記録/再生するようしたMD(Mini Disc )
システムが普及している。MDシステムでは、音楽デー
タが簡単に記録/再生できるため、ユーザが自分の好き
な楽曲の音楽データを集めて、ユーザオリジナルのディ
スクを作ることが盛んに行なわれている。このようにユ
ーザがオリジナルのディスクを作成する場合の音楽ソー
スとしては、従来、CD(Compact Disc)に収められて
いる音楽ソース等が主に用いられている。
【0003】ところが、CDを利用してオリジナルのデ
ィスクを作成する場合、ユーザが自分の好みの楽曲が収
められているCDを購入し、CDに収められている楽曲
の中からユーザが気に入った楽曲を選ぶ必要がある。こ
のため、オリジナルなMDが作成された後には、専らそ
のMDを利用して音楽再生を楽しむため、購入したCD
がその後無駄になってしまう。
【0004】また、CDを購入するためには、ユーザは
CDショップに行き、自分の好みのCDを探さなければ
ならない。ところが、CDショップに置かれているCD
のタイトル数には限りがあり、ユーザが欲しているCD
が常に手に入るとは限らない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】そこで、ユーザがCD
ショップに出掛けてCDを購入することなく、ユーザの
好みの音楽が記録されたオリジナルのディスクを作成で
きるようにしたシステムを構築することが望まれる。こ
のようなシステムでは、ユーザが簡単にオリジナルディ
スクを作成できると共に、音楽データを利用するユーザ
に対して必要な課金を行ない、著作権が守れるようする
必要がある。
【0006】したがって、この発明の目的は、簡単にオ
リジナルなディスクが作成できる情報システム及び方法
を提供することにある。
【0007】この発明の他の目的は、購入されたデータ
に対して必要な課金を行なうことがてきる情報配信シス
テム及び方法を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明は、複数のデー
タと複数のデータに相対する識別情報が格納される情報
蓄積手段と、複数のデータのうちの所定のデータを指定
する要求信号が受信されると要求信号に応じて識別情報
を送信する第1の送受信手段と、複数のデータのうち所
定のデータに相対する識別情報が受信されると識別情報
に応じて所定のデータを送信する第2の送受信手段とを
有するサーバと、サーバに対して所定のデータを指定す
る要求信号を送信し、サーバから送られてくる識別情報
を受信する第3の送受信手段と、記憶媒体が装着され、
サーバから送られてくる識別情報を受信して記憶媒体に
記憶させる手段を有する第1の端末と、記憶媒体に記憶
されていた識別情報を読み出してサーバに送信し、サー
バからこれに対応して送られてくる所定のデータを受信
する第4の送受信手段と、識別情報が記憶された記憶媒
体が装着され、記憶媒体から識別情報を読み出すと共
に、受信された所定のデータを記憶媒体に記憶させる手
段を有する第2の端末とサーバと第1の端末との間で、
要求信号と識別情報とをやり取りする第1の通信路と、
サーバと第2の端末との間で、識別情報と所定のデータ
とをやり取りする第2の通信路とを備えるようにした情
報配信システムである。
【0009】この発明は、サーバと、第1及び第2の端
末とからなる情報配信方法であって、サーバは、複数の
データと複数のデータに相対する識別情報を格納すると
共に、第1の端末から複数のデータのうちの所定のデー
タを指定する要求信号が受信されると要求信号に応じて
識別情報を第1の端末に送信し、第2の端末から複数の
データのうち所定のデータに相対する識別情報が受信さ
れると識別情報に応じて所定のデータを第2の端末に送
信するようになし、第1の端末は、サーバに対して所定
のデータを指定する要求信号を送信し、サーバからの送
られてくるこれに対応する識別情報を受信し、受信され
た識別情報を記憶媒体に記憶させ、第2の端末は、識別
情報が記憶された記憶媒体を装着し、記憶媒体に記憶さ
れていた識別情報をサーバに送信し、記憶媒体に記憶さ
れていた識別情報に対応する所定のデータを受信し、受
信された所定のデータを記憶媒体に記憶させるようにし
た情報配信方法である。
【0010】音楽配信サーバとユーザ端末とを接続し
て、ダウンロードしたい楽曲の音楽データを決定する
と、音楽配信サーバからユーザ端末にその楽曲に対応す
るTOC情報が送られ、このTOC情報がディスクに記
録される。このようにTOC情報のみが記録されている
ディスクを、CDショップやコンビニエンスストアの店
先に置かれている情報端末に装着して所定の課金を行な
うと、音楽配信サーバから、このTOCの情報に対応す
る音楽情報をダウンロードすることができる。これによ
り、ユーザは、ユーザの端末で欲しい曲を選んでから音
楽データを購入することができると共に、音楽データの
みが送られるので、記録媒体が無駄にならない。また、
音楽配信サーバを用いることで、最新の楽曲から、余り
出回っていない楽曲まで、多種の音楽データを手に入れ
ることができる。また、音楽データのダウンロードは、
CDショップやコンビニエンスストアの店先に置かれて
いる情報端末で行なわれるため、確実に課金を行なった
場合だけ音楽データを配信することができ、著作性の保
護を図れる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態につ
いて図面を参照して説明する。図1は、この発明が適用
されたシステムの一例を示すものである。図1におい
て、1は音楽配信サーバ、2はユーザの各家庭の置かれ
ているユーザ端末、3はCDショップやコンビニエンス
ストア等の店先に置かれている情報端末である。
【0012】音楽配信サーバ1は、最新のヒット曲の情
報や、アーチストの情報等、種々の音楽に関する情報が
蓄積されている音楽情報データベース11と、ダウンロ
ード用の音楽データが蓄積されている音楽データベース
12と、ダウンロード用の音楽データに対応するTOC
(Table Of Contents )情報が蓄積されているTOC情
報データベース13とを有している。TOC情報は、各
ダウンロード用の音楽データをディスクに記録したとき
にTOC情報となる情報で、このTOC情報としては、
ディスクネームやトラックネーム等のネーム情報、スタ
ートアドレスやエンドアドレス等のアドレス情報等が含
まれる。
【0013】音楽配信サーバ1は、インターネットのよ
うなネットワーク網4を使って、種々の音楽に関する情
報や音楽データの配信サービスを行なっている。また、
音楽配信サーバ1は、高速の専用回線5を介して、情報
端末3と接続され、この高速の専用回線5を介して、音
楽配信サーバ1から情報端末3に音楽データが送られ
る。
【0014】ユーザ端末2は、例えばユーザの家庭に置
かれたパーソナルコンピュータである。このユーザ端末
2には、MDレコーダ/プレーヤ6が接続される。この
ユーザ端末2は、ネットワーク網4と接続可能とされて
いる。なお、通信機能を有するMDレコーダ/プレーヤ
を用意し、ユーザ端末2として、このような通信機能を
有するMDレコーダ/プレーヤを用いるようにしても良
い。
【0015】情報端末3は、音楽ダウンロード用の専用
の端末である。この情報端末3は、ユーザが利用し易い
場所、例えばCDショップやコンビニエンスストアの店
先等に置かれている。この情報端末3には、MDレコー
ダ/プレーヤ7が設けられると共に、現金支払機8が設
けられる。情報端末3は、高速の専用回線5を介して、
音楽配信サーバ1に接続される。
【0016】この発明が適用されたシステムでは、ユー
ザがオリジナルなディスクを作成する場合には、ユーザ
は、ユーザ端末2が接続されたMDレコーダ/プレーヤ
6にディスク記録媒体9(ミニディスク)を装着し、ユ
ーザ端末2をネットワーク網4を介して音楽配信サーバ
1に接続する。
【0017】ユーザ端末2を音楽配信サーバ1に接続す
ると、音楽配信サーバ1の音楽情報データベース11か
ら音楽情報に関する情報が読み出され、この情報が音楽
配信サーバ1からユーザ端末2にネットワーク網4を介
して送られてくると共に、音楽データベース12からダ
ウンロード可能な音楽データのリストが送られてくる。
これらの情報がユーザ端末2のディスプレイに表示され
る。音楽データをダウンロードする場合には、図2に示
すように、音楽配信サーバ1からダウンロードできる音
楽データのリストが表示される。ユーザは、この音楽情
報やダウンロードできる音楽データのリストを参照しな
がら、ユーザがディスク記録媒体9に収納したい音楽デ
ータを決定する。
【0018】このように、ユーザ端末2をネットワーク
網4を介して音楽配信サーバ1に接続して、音楽データ
を決定し、この音楽データを要求すると、この要求信号
がユーザ端末2からネットワーク網4を介して音楽配信
サーバ1に送られる。音楽配信サーバ1では、この要求
信号を受信すると、TOC情報データベータ13から、
対応する音楽データのTOC情報を呼び出す。このTO
C情報が音楽配信サーバ1からネットワーク網4を介し
てユーザ端末2に送られる。そして、このTOC情報が
ユーザ端末2のMDレコーダ/プレーヤ6に装着された
ディスク記録媒体9のTOC領域に記録される。
【0019】ユーザは、このようにしてダウンロードし
たい音楽データに対応するTOC情報が記録されたディ
スク記録媒体9を作成する。このようなTOC情報のみ
が記録されたディスク記録媒体9が作成されたら、この
ディスク記録媒体9を情報端末3のある所まで搬送し、
情報端末3のMDレコーダ/プレーヤ7に、そのディス
ク記録媒体9を装着する。このとき、現金支払機8によ
り、必要な課金を行なう。
【0020】情報端末3のMDレコーダ/プレーヤ7に
ディスク記録媒体9を装着し、現金支払機8により必要
な課金を行なうと、情報端末3のMDレコーダ/プレー
ヤ7に装着されたディスク4のTOC情報が読み出さ
れ、このTOC情報が専用回線5を介して音楽配信サー
バ1に送られる。音楽配信サーバ1は、このTOC情報
を受信すると、このTOC情報に対応する音楽データを
検索し、このTOC情報に対応する音楽データを音楽デ
ータベース12から読み出す。この音楽データは、音楽
配信サーバ1から専用回線5を介して情報端末3に送ら
れる。そして、この音楽データがMDレコーダ/プレー
ヤ7によりディスク記録媒体9に記録される。
【0021】情報端末3のMDレコーダ/プレーヤ7に
装着されているディスク記録媒体9には、ユーザ端末2
を使ってTOC情報が予め記録されている。そして、情
報端末3を使って、このTOC情報に対応する音楽デー
タが音楽配信サーバ1から送られ、音声配信サーバ1か
らこのTOC情報に対応する音声データが返され、この
音楽データがディスク記録媒体9に記録される。これに
より、ディスク記録媒体9にTOC情報と音楽データと
が記録され、ディスク記録媒体9が再生可能となる。
【0022】このように、ユーザ端末2を音楽配信サー
バ1に接続して必要な音楽データを決定してTOC情報
をディスク記録媒体9に記録し、このTOC情報が記録
されたディスク記録媒体9を情報端末3のMDレコーダ
/プレーヤ7に装着して課金を行なうと、必要な音楽デ
ータだけが記録されるようになり、CD等を購入する場
合のように、ディスクが無駄に消費されることがない。
また、必要な音楽データの決定や編集作業はユーザ端末
2側で決められ、音楽データのダウンロードやこの音楽
データに対する課金は情報端末3側で行われるため、操
作性が向上すると共に、課金の問題が発生せず、また、
高速で音楽データを送ることができる。
【0023】図3は、MDレコーダ/プレーヤの構成を
示すブロック図である。この構成は、ユーザ端末2側の
MDレコーダ/プレーヤ6の場合も、情報端末3側のM
Dレコーダ/プレーヤ7の場合もその基本構成は同様で
ある。
【0024】図3において、21はミニディスク(M
D)を示す。このミニディスク21は、カートリッジ2
1Aと、このカートリッジ21Aに収納されたディスク
21Bとから構成される。ディスク21Bとしては、再
生専用の光ディスクと、記録可能な光磁気ディスクと、
再生専用領域と記録可能な領域とが混在するハイブリッ
ドディスクの3種類のものがある。ディスク21Bに
は、その内周のリードインにTOC領域が設けられ、そ
の直ぐ外側にUTOCと呼ばれるユーザ用のTOCが設
けられ、その外側にデータ領域が設けられる。ディスク
21Bは、スピンドルモータ22によりサーボ回路28
の制御の基に回転駆動される。
【0025】ディスク21Bに対して、光学ヘッド23
が設けられる。光学ヘッド23は、記録時には記録トラ
ックをキュリー温度まで加熱するための高レベルのレー
ザ光を出力し、また、再生時には磁気カー効果により反
射光からデータを検出するための比較的低レベルのレー
ザを出力する。
【0026】光学ヘッド23は、レーザ光を出力するた
めのレーザダイオードと、偏光ビームスプリッタや対物
レンズからなる光学系、及び反射光を検出するためのデ
ィテクタ(図示せず)が搭載されている。光学ヘッド2
3内の対物レンズは、2軸デバイス(図示せず)により
ディスクの半径方向及びディスクに接離する方向に変位
可能に保持されている。
【0027】光学ヘッド23と対向して、磁気ヘッド2
4が設けられる。磁気ヘッド24には、データにより変
調された磁界をディスク21Bに印加するものである。
光学ヘッド23全体及び磁気ヘッド24は、スレッド機
構25によりディスクの半径方向に移動可能とされてい
る。
【0028】光学ヘッド23によりディスク21Bから
検出された情報は、RFアンプ26に供給される。RF
アンプ26からは、光学ヘッド23の各ディテクタの出
力を演算処理することにより、再生RF信号、トラッキ
ングエラー信号、フォーカスエラー信号、ウォブル記録
されている絶対位置情報、アドレス情報等が抽出され
る。この再生RF信号は、EFM(Eight To Fourteen
Modulation)及びACIRC(Advanced Cross Interle
ave Reed-Solomon Code )エンコーダ/デコーダ部27
に供給される。また、RFアンプ26からのトラッキン
グエラー信号は、サーボ回路28に供給され、アドレス
情報は、アドレスデコーダ29に供給されてデコードさ
れ、絶対位置アドレスとして出力される。
【0029】サーボ回路28は、トラッキングエラー信
号、フォーカスエラー信号や、システムコントローラ3
0からのトラックジャンプ指令、シーク指令、スピンド
ルモータ2の回転速度検出情報等により各種のサーボ駆
動信号を発生させ、2軸デバイス及びスレッド機構25
を制御して、フォーカス及びトラッキング制御を行う。
【0030】全体動作は、システムコントローラ30に
より管理されている。システムコントローラ30には、
操作キー31から入力が与えられる。操作キー31は、
再生キー、停止キー、FFキー及びREWキー、録音キ
ー等が含まれている。
【0031】また、システムコントローラ30の出力が
表示部32に供給される。表示部32に、種々の設定状
態が表示される。
【0032】記録時には、入力端子35にアナログオー
ディオ信号が供給される。このアナログオーディオ信号
は、A/Dコンバータ36に供給され、A/Dコンバー
タ36によりアナログオーディオ信号が、例えばサンプ
リング周波数44.1kHz、量子化ビット数16ビッ
トでディジタル化される。A/Dコンバータ36の出力
は、音声圧縮エンコーダ/デコータ37に供給される。
【0033】音声圧縮エンコーダ/デコータ37は、A
TRAC(Advanced Transform Acoustic Coding)によ
り音声データを圧縮するものである。音声圧縮エンコー
ダ/デコータ37により、オーディオデータは約1/5
に圧縮される。
【0034】音声圧縮エンコーダ/デコーダ37の出力
は、メモリコントローラ38の制御の基に、RAM39
に一旦蓄えられる。RAM39の出力は、EFM及びA
CIRCエンコーダ/デコーダ27に供給される。EF
M及びACIRCエンコーダ/デコーダ27により、A
CIRCによるエラー訂正符号化が行われ、更に、記録
データがEFM変調される。このEFM及びACIRC
エンコーダ/デコーダ27の出力は、磁気ヘッド駆動回
路40を介して、磁気ヘッド24に供給される。
【0035】磁気ヘッド駆動回路24は、エンコード処
理された記録データに応じて、磁気ヘッド24に磁気ヘ
ッド駆動信号を供給する。つまり、ディスク21Bに対
して磁気ヘッド24による磁界が印加される。また、こ
のとき、光学ヘッド23からは、記録レベルのレーザ光
が出力される。これにより、ディスク21Bに、磁界変
調方式によりデータが記録される。
【0036】なお、データの記録は、クラスタ単位で行
なわれる。1クラスタは36セクタで、1セクタ(コン
パクトディスクの1サブコードブロックに相当する)は
5.5サウンドグループである。実際の1クラスタ中の
32セクタが有効なデータとなる。残りの4セクタは記
録開始時の磁気ヘッドの磁界の立ち上がりやレーザパワ
ーの制御に対してタイミングを合わせるためにリンキン
グエリアとして使用される。
【0037】再生時には、光学ヘッド23により、ディ
スク21Bの記録信号が再生される。この光学ヘッド2
3の出力は、RFアンプ26に供給され、RFアンプ2
6からは、再生RF信号が得られる。この再生RF信号
は、EFM及びACIRCエンコーダ/デコーダ27に
供給される。EFM及びACIRCエンコーダ/デコー
ダ27で、再生RF信号に対して、EFM復調処理、A
CIRCによるエラー訂正処理が行われる。
【0038】EFM及びACIRCエンコーダ/デコー
ダ27の出力は、メモリコントローラ38の制御の基
に、一旦、RAM39に書き込まれる。なお、光学ヘッ
ド23によるディスク21Bからのデータの読み取り及
び光学ヘッド23からRAM39までの系における再生
データの転送は、1.41Mbit/secで、然も、
間欠的に行われる。
【0039】RAM39に書き込まれたデータは、再生
データの転送が0.3Mbit/secとなるタイミン
グで読み出され、音声圧縮エンコーダ/デコータ37に
供給される。音声圧縮エンコーダ/デコーダ37で、A
TRACによる音声データの伸長処理がなされる。
【0040】音声圧縮エンコーダ/デコーダ37の出力
は、D/Aコンバータ41に供給される。D/Aコンバ
ータ41により、ディジタルオーディオ信号がアナログ
オーディオ信号に変換される。このアナログオーディオ
信号が出力端子42から出力される。
【0041】また、音声圧縮エンコーダ/デコーダ37
には、ディジタルオーディオインターフェース44が接
続される。このディジタルオーディオインターフェース
44を用いることで、ディジタルオーディオディジタル
を直接入出力することができる。
【0042】ここで、RAM39へのデータの書込み/
読出しは、メモリコントローラ38によって書込みポイ
ンタと読出しポインタの制御によりアドレス指定して行
われるが、書込みポインタは1.41Mbit/sec
のタイミングでインクリメントされ、一方、読出しポイ
ンタは0.3Mbit/secのタイミングでインクリ
メントされていく。この書込みと読出しのビットレート
の差により、RAM39内にある程度データが蓄積され
た状態となる。RAM39内にフル容量のデータが蓄積
された時点で、書込みポインタのインクリンメトは停止
され、光学ヘッド23によるディスク21Bからのデー
タの読出し動作も停止される。但し、読出しポインタの
インクリメントは継続して実行されているため、再生音
声出力はとぎれることがない。
【0043】その後、RAM39から読出し動作のみが
継続されていき、ある時点でRAM39内のデータ蓄積
量が所定量以下となったとすると、再び光学ヘッド23
によるデータ読出し動作及び書込みポインタのインクリ
メントが再開され、再びRAM39のデータ蓄積がなさ
れていく。
【0044】このようにRAM39を介して再生オーデ
ィオ信号を出力することにより、例えば外乱等でトラッ
キングが外れた場合などでも、再生音声出力が中断して
しまうことがなく、データ蓄積が残っているうちに例え
ば正しいトラッキング位置までアクセスしてデータ読出
しを再開することで、再生出力に影響を与えずに、動作
を続行できる。
【0045】ディスク21Bには、その最内周のリード
インにTOC(Table Of Contents)が設けられ、その
直ぐ外側に、ユーザデータを管理するためのU−TOC
(User Table Of Contents)が設けられている。U−T
OCのセクタ0には、基本情報と、各曲のスタートアド
レス及びエンドアドレスが記録される。
【0046】図4は、U−TOCセクタ0の構成を示す
ものである。図4に示すように、U−TOCセクタ0に
は、先頭に所定のビットパターンのヘッダが設けられ
る。続いて所定アドレス位置にメーカーコード(Mak
er code)、モデルコード(Model cod
e)、最初の楽曲の曲番(First TNO)、最後
の楽曲の曲番(LAST TNO)、セクタ使用状況
(Used Sectors)、ディスクシリアルナン
バ(Disc Serial No)、ディスクID
(Disc ID)等が記録される。
【0047】更に、ユーザが録音を行なって記録されて
いる楽曲の領域やフリーエリア領域等の情報を指し示す
各種のテーブルポインタが記録される。このテーブルポ
インタにより指し示されるポジションに、対応するパー
ツの起点となるスタートアドレスと、終端となるエンド
アドレスと、そのモード情報(トラックモード)が記録
されている。更に、各パーツテーブルで示されるパーツ
が他のパーツへ続いて連結される場合があるため、その
連結されるパーツのスタートアドレス及びエンドアドレ
スが記録されているパーツテーブルのポジションを指し
示すリンク情報(Link−P)が記録される。
【0048】なお、ポインタのバイトポジションは、 76×4+(ポインタ)×8 により求められる。
【0049】テーブルポインタP−DFAは、ディスク
上に欠陥領域がある場合に、その欠陥領域の先頭のパー
ツテーブルのポジションを指し示すポインタである。つ
まり、欠陥パーツが存在する場合は、テーブルポインタ
P−DFAにおいて指し示されるポジションのパーツテ
ーブルに、欠陥が存在する部分のスタート及びエンドア
ドレスが示される。また、他にも欠陥パーツが存在する
場合、そのパーツテーブルのポジションがリンク情報
(Link−P)により指し示される。他の欠陥パーツ
がない場合には、リンク情報(Link−P)は例えば
(00h)とされ、以降リンクなしとされる。
【0050】テーブルポインタP−EMPTYは、未使
用パーツテーブルの先頭のパーツテーブルのポジション
を指し示すポインタである。テーブルポインタP−EM
PTYによって指定されたパーツテーブルに、未使用領
域の部分のスタート及びエンドアドレスが示される。更
に、未使用のパーツテーブルが複数存在する場合は、リ
ンク情報(Link−P)によって、順次パーツテーブ
ルのポジションが指定される。他の未使用領域がない場
合には、リンク情報(Link−P)は例えば(00
h)とされ、以降リンクなしとされる。
【0051】テーブルポインタP−FRAは、書込可能
なフリーエリア(消去領域を含む)の先頭のパーツテー
ブルのポジションを指し示すポインタである。このよう
なパーツが複数個あり、つまりパーツテーブルが複数個
なる場合には、リンク情報(Link−P)により、順
次パーツテーブルが指定される。他のフリーエリアがな
い場合には、リンク情報(Link−P)は例えば(0
0h)とされ、以降リンクなしとされる。
【0052】テーブルポインタP−TNO1〜P−TN
O255は、ユーザが記録した各楽曲についての先頭の
パーツテーブルのポジションを指し示すポインタであ
る。すなわち、テーブルポインタP−TNO1は、1曲
目とされた楽曲のデータのスタート及びエンドアドレス
が記録されたパーツテーブルのポジションが指し示さ
れ、テーブルポインタP−TNO2は、2曲目とされた
楽曲のデータのスタート及びエンドアドレスが記録され
たパーツテーブルのポジションが指し示され、テーブル
ポインタP−TNO3は、3曲目とされた楽曲のデータ
のスタート及びエンドアドレスが記録されたパーツテー
ブルのポジションが指し示される。また、1つの楽曲の
データは、物理的に不連続に、即ち複数のパーツに渡っ
て記録されていても良い。1つの楽曲が複数のパーツに
分割されて記録されている場合には、リンク情報(Li
nk−P)により、順次パーツテーブルのポジションが
指し示される。他のパーツテーブルに楽曲が続いていな
い場合には、リンク情報(Link−P)は例えば(0
0h)とされ、以降リンクなしとされる。
【0053】図5は、U−TOCセクタ1の構成を示す
ものである。図5に示すように、U−TOCセクタ1に
は、所定のビットパターンのヘッダが設けられる。続い
て、テーブルポインタP−EMPTYと、テーブルポイ
ンタP−TNA1、P−TNA2、…が設けられる。
【0054】テーブルポインタP−EMPTYは、未使
用パーツテーブルのポジションを指し示すポインタであ
る。なお、テーブルポインタP−EMPTYで指し示さ
れるスロットには、リンク情報Link−Pが含まれて
おり、このLink−Pにより次の未使用パーツテーブ
ルの先頭のポジションが指し示される。
【0055】テーブルポインタP−TNA1、P−TN
A2、…は、各トラックのトラックネームが書かれてい
るポジションを指し示すテーブルポインタである。この
テーブルポインタP−TNA1、P−TNA2、…によ
り指し示されるポジションに、対応するパーツの起点と
なるディスクネーム/トラックネームが記録されてい
る。更に、各パーツテーブルで示されるパーツが他のパ
ーツへ続いて連結される場合があるため、その連結され
るパーツのディスクネーム/トラックネームが記録され
ているパーツテーブルのポジションを指し示すリンク情
報(Link−P)が記録される。
【0056】図6は、ユーザ端末2の構成の一例を示す
ものである。図6において、CPU51からはバス52
が導出される。バス52に、ブートプログラム等が格納
されたROM53と、メインメモリ用のRAM54と、
ハードディスクドライブ等のストレージデバイス55が
接続される。また、バス52には、ドライバ56を介し
てディスプレイ57が接続されると共に、キーボード5
8やマウス59等の入力デバイスが接続される。また、
バス52には、インターフェース60を介して、モデム
又はターミナルアダプタ61が接続される。また、バス
52には、インターフェース62を介して、MDレコー
ダ/プレーヤ6が接続される。
【0057】ユーザ端末2は、例えば、ダイアルアップ
PPP(Point To Point Protocole)でネットワーク網
4と接続可能とされている。ユーザ端末2をネットワー
ク網4を介して音楽配信サーバ1に接続すると、モデム
又はターミナルアダプタ61を介して、音楽配信サーバ
1とデータのやり取りが行なわれる。そして、音楽配信
サーバ1から送られてきたデータは、ディスプレイ57
に映出される。
【0058】また、ユーザ端末2から音楽配信サーバ1
に、モデム又はターミナルアダプタ61を介して、ダウ
ンロードしたい音楽データの要求信号を送ると、この音
楽データに対応するTOC情報が返される。このTOC
情報は、モデム又はターミナルアダプタ61を介して、
MDレコーダ/プレーヤ6に送られ、MDレコーダ/プ
レーヤ6に装着されるディスク記録媒体9のTOC領域
に記録される。
【0059】図7は、ユーザ端末2をネットワーク網4
を介して音楽配信サーバ1に接続して、ダウンロードし
たい音楽データを選択して、その音楽データに対応する
TOC情報をディスク記録媒体9のTOC領域に記録す
るときの処理を示すフローチャートである。
【0060】図7において、先ず、ユーザ端末2がネッ
トワーク網4を介して音楽配信サーバ1に接続される
(ステップS1)。ユーザ端末2が音楽配信サーバ1に
接続されると、音楽配信サーバ1からユーザ端末2に音
楽情報やダウンロードできる音楽データのリストが送ら
れてくる。このリストを見ながら、音楽データが選択さ
れ(ステップS2)、この音楽データをダウンロードす
るか否かが判断される(ステップS3)。音楽データを
ダウンロードする場合には、ダウンロードしたい音楽デ
ータの要求信号が送られる(ステップS4)。要求信号
が送られると、この音楽データに対応するTOC情報が
送られ、これがダウンロードされる(ステップS5)。
このTOC情報がディスク記録媒体9のTOC領域に記
録される(ステップS6)。
【0061】図8は、情報端末3の構成を示すものであ
る。図8において、CPU71からは、バス72が導出
される。バス72に、ブートプログラム等が格納された
ROM73と、メインメモリ用のRAM74と、ハード
ディスクドライブ等のストレージデバイス75が接続さ
れる。また、バス72には、ドライバ76を介してディ
スプレイ77が接続される。また、バス72には、イン
ターフェース79を介して入力機器80が接続される。
入力機器80としては、例えば、タッチパネルを用いる
ことができる。また、バス72には、インターフェース
90を介して、MDレコーダ/プレーヤ7が接続される
と共に、インターフェース91を介して、料金支払機8
が接続される。更に、バス72には、インターフェース
92を介して、高速通信用のターミナルアダプタ93が
接続される。
【0062】情報端末3のMDレコーダ/プレーヤ7に
は、ユーザにより持ち込まれたTCO情報のみが記録さ
れたディスク記録媒体9が装着される。情報端末3のM
Dレコーダ/プレーヤ7にTOC情報のみが記録された
をディスク記録媒体9が装着され、必要な金額の課金を
現金支払機8に支払われると、ディスク記録媒体9から
TOC情報が読み取られ、このTOC情報は、ターミナ
ルアダプタ93から、高速通信回線5を介して、音楽配
信サーバ1に送られる。音楽配信サーバ1で、このTO
C情報に基づいて対応する音楽データが検索され、この
音楽データは、高速通信回線5を介して、ターミナルア
ダプタ93から入力される。そして、この音楽データ
は、MDレコーダ/プレーヤ7に装着されたディスク記
録媒体9に記録される。なお、音楽配信サード1から送
られている音楽データは、例えば、MDシステムで用い
られているATRACで圧縮されている。このため、転
送時間が短くなると共に、この音楽データをディスク記
録媒体9に直接記録することができる。
【0063】図9は、情報端末3のMDレコーダ/プレ
ーヤ7にTOC情報のみが書き込まれたディスク記録媒
体9を装着し、音楽配信サーバ1から所望の音楽データ
をダウンロードしてディスク記録媒体9に記録するとき
の処理を示すフローチャートである。
【0064】図9において、情報端末3のMDレコーダ
/プレーヤ7にTOC情報のみが書き込まれたディスク
記録媒体9が装着される(ステップS11)。ディスク
記録媒体9が装着されたら、このディスク記録媒体9の
TOC情報か読み取られる(ステップS12)。このT
OC情報に基づいて、ダウンロードする曲名や料金が表
示される(ステップS13)。そして、必要な金額が投
入されたか否かが判断される(ステップS14)。必要
な金額が投入されたら、その要求情報が送られ(ステッ
プS16)、音楽配信サーバ1から対応する音楽データ
が送られ、ダウンロードが開始される(ステップS1
6)。そして、この送られてきた音楽データがディスク
記録媒体9に記録される(ステップS17)。必要な金
額が投入されていなければ、リターンされる。
【0065】なお、この例では、音楽配信サーバ1で
は、情報端末3からのTOC情報から対応する音楽デー
タを検索し、情報端末3に送るようにしている。TOC
情報から対応する音楽データを検索は、例えば、TOC
情報のディスクネームやトラックネームを用いて行なわ
れる。また、1枚のディスクの曲数や、各曲の時間情報
を使って、音楽データを検索することも考えられる。
【0066】
【発明の効果】この発明によれば、音楽配信サーバとユ
ーザ端末とを接続して、ダウンロードしたい楽曲の音楽
データを決定すると、音楽配信サーバからユーザ端末に
その楽曲に対応するTOC情報が送られ、このTOC情
報がディスクに記録される。このようにTOC情報のみ
が記録されているディスクを、CDショップやコンビニ
エンスストアの店先に置かれている情報端末に装着して
所定の課金を行なうと、音楽配信サーバから、このTO
Cの情報に対応する音楽情報をダウンロードすることが
できる。これにより、ユーザは、ユーザ端末で欲しい曲
を十分に選んでから音楽データを購入することができる
と共に、音楽データのみが送られるので、記録媒体が無
駄にならない。また、音楽配信サーバを用いることで、
最新の楽曲から、余り出回っていない楽曲まで、多種の
音楽データを手に入れることができる。また、音楽デー
タのダウンロードは、CDショップやコンビニエンスス
トアの店先に置かれている情報端末で行なわれるため、
確実に課金を行なった場合だけ音楽データを配信するこ
とができ、著作性の保護を図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明が適用された音楽配信システムの一例
のブロック図である。
【図2】この発明が適用された音楽配信システムの一例
の説明に用いる略線図である。
【図3】MDレコーダ/プレーヤの一例のブロック図で
ある。
【図4】MDのTOCの説明に用いる略線図である。
【図5】MDのTOCの説明に用いる略線図である。
【図6】この発明が適用された音楽配信システムにおけ
るユーザ端末の一例のブロック図である。
【図7】この発明が適用された音楽配信システムにおけ
るユーザ端末の説明に用いるフローチャートである。
【図8】この発明が適用された音楽配信システムにおけ
る情報端末の一例のブロック図である。
【図9】この発明が適用された音楽配信システムにおけ
る情報端末の説明に用いるフローチャートである。
【符号の説明】
1・・・音楽配信サーバ、2・・・ユーザ端末、3・・
・情報端末、4・・・ネットワーク網、5・・・専用回
線、9・・・ディスク記録媒体、12・・・音楽データ
ベース

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のデータと上記複数のデータに相対
    する識別情報が格納される情報蓄積手段と、上記複数の
    データのうちの所定のデータを指定する要求信号が受信
    されると上記要求信号に応じて上記識別情報を送信する
    第1の送受信手段と、上記複数のデータのうち所定のデ
    ータに相対する上記識別情報が受信されると上記識別情
    報に応じて上記所定のデータを送信する第2の送受信手
    段とを有するサーバと、 上記サーバに対して上記所定のデータを指定する要求信
    号を送信し、上記サーバから送られてくる上記識別情報
    を受信する第3の送受信手段と、上記記憶媒体が装着さ
    れ、上記サーバから送られてくる上記識別情報を受信し
    て上記記憶媒体に記憶させる手段を有する第1の端末
    と、 上記記憶媒体に記憶されていた識別情報を読み出して上
    記サーバに送信し、上記サーバからこれに対応して送ら
    れてくる上記所定のデータを受信する第4の送受信手段
    と、上記識別情報が記憶された記憶媒体が装着され、上
    記記憶媒体から上記識別情報を読み出すと共に、受信さ
    れた所定のデータを上記記憶媒体に記憶させる手段を有
    する第2の端末と上記サーバと上記第1の端末との間
    で、上記要求信号と上記識別情報とをやり取りする第1
    の通信路と、 上記サーバと上記第2の端末との間で、上記識別情報と
    上記所定のデータとをやり取りする第2の通信路とを備
    えるようにした情報配信システム。
  2. 【請求項2】 上記記憶媒体は、ディスク状記録媒体で
    ある請求項1に記載の情報配信システム。
  3. 【請求項3】 上記識別情報は、上記記憶媒体の目録情
    報である請求項1に記載の情報配信システム。
  4. 【請求項4】 上記所定のデータは、音楽データである
    請求項1に記載の情報配信システム。
  5. 【請求項5】 サーバと、第1及び第2の端末とからな
    る情報配信方法であって、 上記サーバは、複数のデータと上記複数のデータに相対
    する識別情報を格納すると共に、第1の端末から上記複
    数のデータのうちの所定のデータを指定する要求信号が
    受信されると上記要求信号に応じて上記識別情報を上記
    第1の端末に送信し、上記第2の端末から上記複数のデ
    ータのうち所定のデータに相対する上記識別情報が受信
    されると上記識別情報に応じて上記所定のデータを上記
    第2の端末に送信するようになし、 上記第1の端末は、上記サーバに対して上記所定のデー
    タを指定する要求信号を送信し、上記サーバからの送ら
    れてくるこれに対応する上記識別情報を受信し、受信さ
    れた識別情報を上記記憶媒体に記憶させ、 上記第2の端末は、上記識別情報が記憶された記憶媒体
    を装着し、上記記憶媒体に記憶されていた識別情報を上
    記サーバに送信し、上記記憶媒体に記憶されていた識別
    情報に対応する所定のデータを受信し、受信された上記
    所定のデータを上記記憶媒体に記憶させるようにした情
    報配信方法。
  6. 【請求項6】 上記記憶媒体は、ディスク状記録媒体で
    ある請求項5に記載の情報配信方法
  7. 【請求項7】 上記識別情報は、上記記憶媒体の目録情
    報である請求項5に記載の情報配信方法。
  8. 【請求項8】 上記所定のデータは、音楽データである
    請求項5に記載の情報配信方法。
JP12104898A 1998-04-30 1998-04-30 情報配信システム及び方法 Pending JPH11312175A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12104898A JPH11312175A (ja) 1998-04-30 1998-04-30 情報配信システム及び方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12104898A JPH11312175A (ja) 1998-04-30 1998-04-30 情報配信システム及び方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11312175A true JPH11312175A (ja) 1999-11-09

Family

ID=14801548

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12104898A Pending JPH11312175A (ja) 1998-04-30 1998-04-30 情報配信システム及び方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11312175A (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010000586A (ko) * 2000-10-07 2001-01-05 구자혁 컴퓨터 통신을 이용한 다운로드 방법
WO2001059615A1 (en) * 2000-02-08 2001-08-16 Softcom Computers Ltd. A process for supplying downloaded data files
JP2001297032A (ja) * 2000-04-11 2001-10-26 Ntt Communications Kk データ配信方法及びシステム及びデータ配信プログラムを格納した記憶媒体
WO2002017170A1 (fr) * 2000-08-18 2002-02-28 Sony Corporation Systeme, appareil et procede de communication, support d'enregistrement et programme
JP2002259224A (ja) * 2001-02-28 2002-09-13 Fujitsu Ltd コンテンツ処理システム、記録装置、実行装置、中央装置及びコンピュータプログラム
JP2003117865A (ja) * 2001-10-04 2003-04-23 Yamaha Corp ロボット、ロボットの動作パターン制御プログラム、および、音楽情報ファイル
US6571150B2 (en) 2000-03-29 2003-05-27 Fuji Electric Co., Ltd. Management method of automatic vending machine and automatic vending machine
US7130892B2 (en) 2000-09-28 2006-10-31 International Business Machines Corporation Method and system for music distribution
US7188088B2 (en) 1999-12-07 2007-03-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Video editing apparatus, video editing method, and recording medium
KR100814423B1 (ko) * 2001-08-06 2008-03-18 삼성전자주식회사 컨텐츠 업로드 시스템 및 방법
JP2008250994A (ja) * 2000-11-24 2008-10-16 Luciano Chiappalone コンピュータ・ネットワークを用いてデジタル・データを含むファイルを配布するためのシステム
US7634447B2 (en) 2001-03-13 2009-12-15 Lg Electronics Inc. Method of recording and reproducing sample data to/from a recording medium and sample data containing recording medium
US7650311B2 (en) 2001-03-13 2010-01-19 Lg Electronics Inc. Read-only recording medium containing sample data and reproducing method thereof
US7673154B2 (en) 2002-07-02 2010-03-02 Sony Corporation Recording medium, recording method, information transmission method, terminal device, and server device
US8010688B2 (en) 2003-01-15 2011-08-30 Panasonic Corporation Content use management system, content use management method, and client device
US8176118B2 (en) 2007-11-07 2012-05-08 Sony Corporation Server device, client device, information processing system, information processing method, and program
US8386925B2 (en) 2007-10-22 2013-02-26 Sony Corporation Information processing terminal device, information processing device, information processing method, and program

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7188088B2 (en) 1999-12-07 2007-03-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Video editing apparatus, video editing method, and recording medium
WO2001059615A1 (en) * 2000-02-08 2001-08-16 Softcom Computers Ltd. A process for supplying downloaded data files
US6571150B2 (en) 2000-03-29 2003-05-27 Fuji Electric Co., Ltd. Management method of automatic vending machine and automatic vending machine
JP2001297032A (ja) * 2000-04-11 2001-10-26 Ntt Communications Kk データ配信方法及びシステム及びデータ配信プログラムを格納した記憶媒体
WO2002017170A1 (fr) * 2000-08-18 2002-02-28 Sony Corporation Systeme, appareil et procede de communication, support d'enregistrement et programme
JP5106737B2 (ja) * 2000-08-18 2012-12-26 ソニー株式会社 通信システムおよび通信システムの制御方法
US7818213B2 (en) 2000-08-18 2010-10-19 Sony Corporation Communication system, communication apparatus, communication method, record medium, and program
CN100429651C (zh) * 2000-08-18 2008-10-29 索尼公司 通信系统、通信设备、通信方法、记录介质、和程序
US7130892B2 (en) 2000-09-28 2006-10-31 International Business Machines Corporation Method and system for music distribution
KR20010000586A (ko) * 2000-10-07 2001-01-05 구자혁 컴퓨터 통신을 이용한 다운로드 방법
JP2008250994A (ja) * 2000-11-24 2008-10-16 Luciano Chiappalone コンピュータ・ネットワークを用いてデジタル・データを含むファイルを配布するためのシステム
JP2002259224A (ja) * 2001-02-28 2002-09-13 Fujitsu Ltd コンテンツ処理システム、記録装置、実行装置、中央装置及びコンピュータプログラム
JP4678965B2 (ja) * 2001-02-28 2011-04-27 富士通株式会社 コンテンツ処理システム、実行装置及び中央装置
US7634447B2 (en) 2001-03-13 2009-12-15 Lg Electronics Inc. Method of recording and reproducing sample data to/from a recording medium and sample data containing recording medium
US7650311B2 (en) 2001-03-13 2010-01-19 Lg Electronics Inc. Read-only recording medium containing sample data and reproducing method thereof
KR100814423B1 (ko) * 2001-08-06 2008-03-18 삼성전자주식회사 컨텐츠 업로드 시스템 및 방법
JP2003117865A (ja) * 2001-10-04 2003-04-23 Yamaha Corp ロボット、ロボットの動作パターン制御プログラム、および、音楽情報ファイル
US7673154B2 (en) 2002-07-02 2010-03-02 Sony Corporation Recording medium, recording method, information transmission method, terminal device, and server device
US8010688B2 (en) 2003-01-15 2011-08-30 Panasonic Corporation Content use management system, content use management method, and client device
US8386925B2 (en) 2007-10-22 2013-02-26 Sony Corporation Information processing terminal device, information processing device, information processing method, and program
US9213724B2 (en) 2007-10-22 2015-12-15 Sony Corporation Information processing terminal device, information processing device, information processing method, and program
US8176118B2 (en) 2007-11-07 2012-05-08 Sony Corporation Server device, client device, information processing system, information processing method, and program
US8862781B2 (en) 2007-11-07 2014-10-14 Sony Corporation Server device, client device, information processing system, information processing method, and program
US9319487B2 (en) 2007-11-07 2016-04-19 Sony Corporation Server device, client device, information processing system, information processing method, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6993567B1 (en) Recording/reproducing apparatus, data reproducing method, and data recording/reproducing method
US6567847B1 (en) Data transmitting and receiving system
JP3353382B2 (ja) 記録又は再生装置、及びメモリ制御装置
JPH11312175A (ja) 情報配信システム及び方法
US6529290B2 (en) Dubbing apparatus
JPH06309120A (ja) メモリ制御装置及びメモリデータサーチ回路
JPH0729308A (ja) 再生装置
JPH0845184A (ja) 記録再生装置、及びメモリ制御装置
JPH1145548A (ja) オーディオデータの記録方法、記録装置、伝送方法
JP3921783B2 (ja) オーディオダビング装置
JPH11250633A (ja) 記録媒体及び記録装置
JP3493766B2 (ja) 再生装置
JPH08124362A (ja) 再生装置
JPH1139844A (ja) 記録装置及び方法
JP2001357452A (ja) 自動販売機
JP3711991B2 (ja) 記録装置
JPH0850778A (ja) 音声記録システム
JP3444277B2 (ja) 再生装置
JPH11213546A (ja) 送受信システム及びデータ送受信方法
JP3612754B2 (ja) 記録装置及び再生装置
JP3476090B2 (ja) 記録装置
JP3624900B2 (ja) 記録又は再生装置及び記録又は再生方法
JP2002237172A (ja) 再生装置、再生方法
JP2002237032A (ja) 再生装置、記録再生装置、データ読出方法
JP2000322872A (ja) 記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070911

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080129