JPH11307256A - エレクトロルミネッセンス重合体およびその混合物または共重合体並びにそれらを含有するエレクトロルミネッセンス装置 - Google Patents

エレクトロルミネッセンス重合体およびその混合物または共重合体並びにそれらを含有するエレクトロルミネッセンス装置

Info

Publication number
JPH11307256A
JPH11307256A JP10315937A JP31593798A JPH11307256A JP H11307256 A JPH11307256 A JP H11307256A JP 10315937 A JP10315937 A JP 10315937A JP 31593798 A JP31593798 A JP 31593798A JP H11307256 A JPH11307256 A JP H11307256A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
groups
carbon atoms
polymer
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10315937A
Other languages
English (en)
Inventor
Bing R Hsieh
アール.シェ ビン
Yuan Yu
ユィ ユアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=25516046&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH11307256(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JPH11307256A publication Critical patent/JPH11307256A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/06Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing organic luminescent materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B1/00Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
    • H01B1/06Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors mainly consisting of other non-metallic substances
    • H01B1/12Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors mainly consisting of other non-metallic substances organic substances
    • H01B1/124Intrinsically conductive polymers
    • H01B1/128Intrinsically conductive polymers comprising six-membered aromatic rings in the main chain, e.g. polyanilines, polyphenylenes
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/11OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED] characterised by the electroluminescent [EL] layers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Polyoxymethylene Polymers And Polymers With Carbon-To-Carbon Bonds (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Polyamides (AREA)
  • Polyethers (AREA)
  • Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 向上した導電率及び安定性を有する、エレク
トロルミネッセンス材料の提供。 【解決手段】 下記式で表される化合体を含有する重合
体およびその共重合体または混合物並びにそれらを含有
するエレクトロルミネッセンス装置。 【化1】

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は電気的および機械的
に安定である半導体共役重合体および共重合体組成物を
提供し、その重合体は、例えば、様々な発光装置および
光活性電池において有用である。
【0002】
【課題を解決するための手段】本発明は、下記式から選
ばれる化合体(mer)またはサブユニットを有してなる重
合体およびその混合物または共重合体(式中、t-R1
よびt-R2 は炭素原子を4個〜約24個有する第三アルキ
ル基および第二アルキル基であり;{Ar}は芳香族基
またはヘテロ芳香族基を含有する縮合環であり;Ar1
およびAr2 は炭素原子を約6個〜約40個有する置換ま
たは非置換の芳香族であり;ArおよびAr' は連結基
であって二価の芳香族基であり;G1 およびG2 は独立
してジカルボニル基、ジイミド基、ジエーテル基、およ
び不飽和基から選ばれ;R1 およびR2 は独立して水
素、炭素原子を1個〜約24個有する直鎖または分岐鎖ア
ルキル基、アルキルチオ基、アルコキシ基、アルキルセ
レノ基、フェノキシ基、フェニルチオ基、炭素原子を1
個〜約24個有するフルオロアルキル基、シロキサン基、
シラン基、炭素原子を1個〜約24個有するアルキル化ア
リール基、炭素原子を1個〜約24個有するアルコキシル
化アリール基、染料含有基、イオン基、およびイオン結
合基から選ばれ、R1 およびR2 の少なくとも1個は水
素以外のものであり;Z1 はシリコーン基、イオン基お
よび染料含有基からなる群から選ばれる)を提供する。
【0003】
【化2】
【0004】また、本発明は、陽極、金属酸化物、電荷
移動層、電荷注入層、電子注入層、電子移動層、および
陰極を有してなるエレクトロルミネッセンス装置であっ
て、電荷移動層が上記重合体または共重合体の少なくと
も1個を有してなる単一層または複数層を含む、エレク
トロルミネッセンス装置を提供する。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明は、態様において、例え
ば、下記式で表される化合体類(mers)、すなわち分子
サブユニット類または単量体構造単位類、および化合体
の組み合わせを有してなる重合体類および共重合体類お
よびその混合物を提供する。
【0006】
【化3】
【0007】後者の式は本明細書に示されるように3つ
の異なる化合体類から成るターポリマーを表し;式中、
t-R1 およびt-R2 は炭素原子を4個〜約24個有する第
三アルキル基および第二アルキル基であり;{Ar}は
芳香族基またはヘテロ芳香族基を含有する縮合環であ
り;Ar1 およびAr2 は、例えば、炭素原子を1個〜
約24個有するアルキル基、炭素原子を1個〜約24個有す
るアルコキシ基、F、Br、ClおよびIなどのハロゲ
ン原子、炭素原子を1個〜約24個有するアルキルチオー
ル基、シアノ基、炭素原子を1個〜約24個有するパーフ
ルオロアルキル化基、フェノキシル化基、フェニルチオ
ール化基、および類似の基で置換されるか、または炭素
原子を約6個〜約40個有する非置換芳香族であり;Ar
およびAr' は連結基であって二価の芳香族基であり;
1 およびG2 は独立してジカルボニル基、ジイミド
基、ジエーテル基、および不飽和基から選ばれ、G2
ビニレン基以外のものであり;R1 およびR2 は独立し
て水素、炭素原子を1個〜約24個有する直鎖または分岐
鎖アルキル基、炭素原子を1個〜約24個有するアルキル
チオ基、炭素原子を1個〜約24個有するアルコキシ基、
炭素原子を1個〜約24個有するアルキルセレノ基、フェ
ノキシ基、フェニルチオ基、炭素原子を1個〜約24個有
するフルオロアルキル基、シロキサン基、シラン基、ア
ルキル化フェニル基、例えば炭素原子を約7個〜約24個
有するアルコキシル化フェニル基、染料含有基、イオン
基、およびイオン結合基から選ばれ、R1 およびR2
少なくとも1個は水素以外のものであり;Z1 はシリコ
ーン基、イオン基および染料含有基から選ばれる。基t-
1 およびt-R2 は第三アルキル類であり、例えば、t-
ブチル、t-オクチル、1-アダマンチル、1-ビシクロ(2,
2,2) オクチル、および類似の第三基、および対応する
第二アルキル基類、およびその混合物類である。縮合環
基{Ar}は、例えば、下記式で表される。
【0008】
【化4】
【0009】式中、XはO、SまたはNR’であり、
R’は水素、または1個〜約24個の炭素原子を有するア
ルキル基であり、Rは1個〜約24個の炭素原子を有する
アルキル基であり、Yは基Cl- 、Br- 、CF3 CO
- 、BF4 - 、PF6 - 、AsF6 - およびSbF6
- の一価の陰イオンである)。本発明の実施態様とし
て、前述化合体類の1種類について約10〜約20,000まで
有してなるホモポリマー;前述化合体類の2種類以上に
ついて約0〜約20,000まで有してなる共重合体類;およ
び前述化合体類の3種類を有してなるターポリマー類お
よびその混合物類が挙げられる。ある態様として、ター
ポリマーは前述のターポリマーの部類を含有することが
でき、その場合にそれぞれの化合体類の含有量は、例え
ば、約50:25:25の相対的モル比に等しい量である。共重
合体およびターポリマーは、例えば、ランダム型または
ブロック型である。
【0010】前述の連結基であって二価の芳香族基であ
るAr及びAr' は独立して、例えば、下記式で表され
るものである。
【0011】
【化5】
【0012】式中、R1 およびR2 は炭素原子を1個〜
約24個有するアルキル基、炭素原子を1個〜約24個有す
るアルコキシ基、または炭素原子を6個〜約24個有する
芳香族基であり、XはO、S、または炭素原子を1個〜
約24個有するアルキレン基である。ジカルボニル基は独
立して、例えば下記式で表されるジエステル類、ジアミ
ド類、ジウレタン類、ジウレア類、ジ炭酸塩類、および
ジケトン類、およびその混合物類が挙げられる。
【0013】
【化6】
【0014】式中、nは0または1であり;mは0、
1、または2であり;Rは炭素原子を2個〜約24個有す
るアルキレン基、ビニレン、アセチレン、式−(CH2
CH2 O)x CH2 CH2 −のエチレンエーテル基(x
は1〜約10までの範囲である)、または下記式の芳香族
含有基である。
【0015】
【化7】
【0016】式中、nは1〜約12までの整数であり;X
はO、S、Se、NH、N−CH3 、またはN−Phで
ある)。ジイミド基類は、例えば、下記式で表されるも
のおよびその混合物類である。
【0017】
【化8】
【0018】式中、nは0〜1までの整数であり;mは
0〜2までの整数であり、Arは芳香族であり、例え
ば、下記式で表されるものがある。
【0019】
【化9】
【0020】ジエーテル基類は、例えば、下記式で表さ
れるものおよびその混合物類が挙げられる。
【0021】
【化10】
【0022】式中、Arは芳香族基であり、例えば下記
式で表されるものおよびその混合物が挙げられる。
【0023】
【化11】
【0024】式中、EWGは電子吸引基であり、例え
ば、下記式で表される。
【0025】
【化12】
【0026】不飽和基類は例えば下記式で表される。
【0027】
【化13】
【0028】式中、nは0または1の整数であり、Gは
例えば下記式で表される。
【0029】
【化14】
【0030】式中、mは1〜6までの整数であり、R’
は存在しないか、O、S、炭素原子を1個〜約12個有す
るアルキレン基、1,2-ビニレン、アセチレン、1,3-フェ
ニレン、1,4-フェニレン、または2,2-プロピルであり;
R" は水素またはフェニル基であり;Rは炭素原子を2
個〜約24個有するアルキレン基、式-(CH2 CH2 O)
x CH2 CH2-で表されるエチレンエーテル基(式中x
は1〜約10までの整数である)、又は下記式の芳香族基
である。
【0031】
【化15】
【0032】式中nは1〜約12までの整数であり、Xは
O、S、Se、NH、N−CH3 、またはN−Phであ
る)。パーフルオロアルキル基は、例えば、式-(CH2)
n (CF2)m Fで表される(式中nは0〜約3までの整
数であり、mは1〜約16までの整数である)。
【0033】シロキサン基は、例えば、式-(CH2)
n [OSi(CH3)2] m -CH3 で表される(式中、n
は0〜約10までの整数であり、mは1〜約12までの整数
である)。シラン基は、例えば、式 -Si(CH3)2
n 2n+1で表される(式中nは1〜約24までの整数であ
る)。アルキル化フェニル基は、例えば、下記式で表さ
れる(式中nは3〜約24までの整数である)。
【0034】
【化16】
【0035】アルコキシル化フェニル基は、例えば、下
記式で表される(式中nは3〜約24までの整数であ
る)。
【0036】
【化17】
【0037】染料含有基は、例えば、下記式で表され
る。
【0038】
【化18】
【0039】式中、nとmは0〜約10までの整数であ
る。Dye とは、例えば、下記式で表されるものおよびそ
の混合物であり、式中、Oは2〜約5までの整数であ
る。
【0040】
【化19】
【0041】イオン基はイオン化可能であり、親水性で
ある。例えば、カルボン酸、金属カルボン酸塩、スルフ
ォン酸、金属スルフォン酸塩、第四アンモニウムイオ
ン、ピリジニウムイオン、メルカプタン基、アルコール
基、およびその混合物が挙げられる。イオン結合基は親
水性であり、例えば、エチレンオキサイド、 2,2'-ビピ
リジン、クラウンエーテル、ポルフィリン、カリクサレ
ン、8-ヒドロキシキノリン化合物、2-ヒドロキシキノリ
ン化合物、シクロデキストリン、カテナン、ロウタキサ
ン、および類似の物質、およびそれらの混合物が挙げら
れる。
【0042】本発明の重合体および共重合体を形成する
ための好ましい化合体類は、例えば、下記式で表され
る。
【0043】
【化20】
【0044】
【化21】
【0045】
【化22】
【0046】式中、nは3〜約24までの整数であり;R
は水素またはフェニル基であり;XはOまたはSであ
る。重合体および共重合体は、ゲル透過クロマトグラフ
ィで測定したとき、例えば約5,000 〜約2,000,000 まで
の重量平均分子量、好ましくは約10,000〜約500,000 ま
での重量平均分子量、さらに好ましくは約10,000〜約10
0,000 までの重量平均分子量を有するのがよい。
【0047】重合体および共重合体は、好ましくは実質
的にまたは完全に有機溶媒に溶解することができるの
で、コーティングの付着のために選ぶことができる。好
ましい有機溶媒として、例えばニトロメタン、クロロホ
ルム、塩化メチレン、テトラヒドロフラン、クロロベン
ゼン、O-ジクロロベンゼン、1,1,2-トリクロロエタン、
フルオロベンゼン、m-クレゾール、メチルエチルケト
ン、ベンゼン、トルエン、キシレン類、およびそれらの
混合物が挙げられる。
【0048】本発明は、例えば、下記式の化合体類また
は単量体類を有してなる前述の重合体類または共重合体
類の単一層または複数層フィルムを含有する発光ダイオ
ード装置を提供する。
【0049】
【化23】
【0050】発光ダイオード装置は、該重合体の単一層
または複数層にドーパントをさらに含有することがで
き、そのドーパントは、例えば、電子移動分子、空孔移
動分子、発光化合物、及びイオノマーまたはイオノファ
ーのイオン化塩など、並びにそれらの混合物などが挙げ
られ、そして例えば有機発光ダイオードの応用および装
置製造に使用するための有機レーザー染料が挙げられ
る。ドーパントは重合体の重量に対して約0.01〜約50重
量%の範囲、好ましくは約0.01〜約20重量%までの範
囲、より好ましくは約0.01〜約5重量%の範囲の量が選
ばれる。それから形成された重合体層またはフィルムは
接触変性層であり、例えば、フタロシアニン類、ペリレ
ン類、フッ化リチウム、臭化銀、ヨウ化銅、ポリ(アニ
リン類)、および類似の添加剤およびその混合物類が挙
げられる。本発明は発光物品を調製する方法を提供する
が、例えば、水溶液、有機溶液、またはその混合物か
ら、例えば自己集合して一層ずつ連続付着させるなどし
て、支持体(supporting substrate)上に前述の導電性
重合体類または共重合体類を付着させることを包含す
る。この支持体は目的の用途および装置の仕様次第で導
電性または非導電性とすることができる。
【0051】本発明の溶解性重合体組成物の調製のため
に選ばれる単量体類は、公知の反応、例えば下記スキー
ムによって調製することができる。ジケトンと適正に置
換されたケトンのアルドール縮合によりシクロペンタジ
エノン(1) が得られる。1とノルボルニレンまたはアセ
チレン化合物とのディールス・アルダー反応により2ま
たは3がそれぞれ得られる。3dと水酸化カリウムとの
加水分解によりテレフタル酸4が得られ、これは対応す
る酸塩化物に転化され、次にパラジウム触媒下でアジ化
ナトリウムまたはテトラメチルスズと反応することによ
り5または3eがそれぞれ得られる。3dの還元により
6が得られ、これはビスクロロメチル化合物7に転化さ
れるかまたは酸化されてテレフタルデヒド9を得る。化
合物7はジシアノ化合物8へ転化され、11へ還元され
る。化合物7はまた様々な二官能基で10へ転化される。
【0052】
【化24】
【0053】
【化25】
【0054】他の単量体類は同様に下記の図解スキーム
によって合成できる。ジケトンとジフェニルアセトンと
のアルドール縮合によりシクロペンタジエノン12が得ら
れる。12とノルボルネンまたはアセチレン化合物とのデ
ィールス・アルダー反応により13または14がそれぞれ得
られる。ジブロモ化合物14c はヨウ化銅を使ってジヨー
ド化合物14d へ転化されるか、またはジアミノ15へ還元
できるシアン化銅を使ってジシアノ化合物14iへ転化さ
れる。ジメトキシ化合物14e は脱メチル化されてジヒド
ロキシ化合物16となり、これはトリフルオロメタンスル
フォン酸無水物と反応してビストリフレート17が得られ
る。14f と水酸化カリウムとを加水分解することにより
二酸18が得られ、これが対応する酸塩化物へ転化され、
次にパラジウム触媒の存在下でテトラメチルスズと反応
することにより19が得られる。14f の還元により20が得
られ、これは酸化されて21となるかまたは塩化チオニル
と反応して対応するビスクロロメチル化合物が得られ、
次にシアン化銅と反応して22が得られる。これは還元さ
れてジアミノ化合物23となる。ジニトロ化合物14hの還
元により対応するジアミノ化合物24が得られる。
【0055】
【化26】
【0056】
【化27】
【0057】
【化28】
【0058】本発明の重合体組成物は、例えば、下記の
説明にもあるとおり、公知の重合方法により調製でき
る。例えばポリエステル類、ポリカーボネート類、ポリ
アミド類、ポリウレタン類、ポリウレアなどのジカルボ
ニル型重合体は、ジカルボン酸単量体、ジエステル単量
体、ジアミノ単量体またはジフェノール単量体から調製
できる。ジカルボン酸単量体(4または18)、またはジ
エステル単量体(3d または14f )はジオールまたはジア
ミンと重合してそれぞれポリエステルまたはポリアミド
を得ることができる。ジオール単量体(6,16, または2
0)はジカルボン酸、その二酸塩化物、またはそのジメ
チルまたはジエチルエステルと重合してポリエステルを
得ることができる。ジオール単量体(6,16, または20)
はまた、ジイソシアネートまたはジクロロフォルメート
と重合してポリウレタンまたはポリカーボネートを得る
ことができる。ジアミン単量体(5,11,15,23または24)
は、カルボン酸、その二酸塩化物もしくはジアルキルエ
ステル、ジイソシアネート、またはジクロロフォルメー
トと重合して、それぞれポリアミド、ポリウレアまたは
ポリウレタンを得ることができる。ジアミン単量体(5,
11,15,23または24)は、ジアルデヒドまたは二無水物と
重合して、それぞれポリイミンまたはポリイミドが得ら
れる。ジアルデヒド単量体(9または21)は、ジアミン
と重合してポリイミンが得られる。ジ-p- ハロフェニル
ケトン単量体(3g、3h、3i、または3j)は、炭酸カリウ
ムの存在下でビスフェノール単量体と重合して、ポリエ
ーテルケトンが得られる。ビスフェノール単量体16が塩
基の存在下で式X−Ar−EWG−Ar−X(式中、E
WGは電子吸引基であり、X=Cl、Br、Iまたは-O
Tf(トリフレート)である)で表されるジ−ハロ−フェ
ニル単量体と重合し、ポリエーテル重合体が得られる。
【0059】置換パラ- ジ- ハロメチル- ベンゼン単量
体、例えば、7、10a 、10b 、10c、10d 、または10e
などは、塩基の存在下で1,6-重合を引き起こし、対応す
る前駆重合体が得られ、これはポリフェニレンビニレン
誘導体に転化される。または、それは過剰な量の塩基の
存在下で重合することができ、ポリフェニレンビニレン
誘導体が直接得られる。本発明の型の単量体のうちのい
ずれの2種類であっても、コ- ポリ(フェニレンビニレ
ン)と共重合することができる。本発明の単量体類は同
じまたは異なる型の公知の単量体類と共重合して、コ-
ポリ(p- フェニレンビニレン)が得られる。この重合方
法は米国特許第5,558,904 号に開示されている。
【0060】例えば、米国特許第5,514,878 号に記載さ
れているように、ジアルデヒド単量体(9または21)
は、クネベナゲル反応によりパラ置換芳香族ジシアノメ
チル単量体と重合し、シアノビニレン重合体を得ること
ができるか、またはジシアノメチル単量体(8または2
2)は、クネベナゲル反応によりパラ置換芳香族ジアル
デヒドと重合し、シアノビニレン重合体が得られる。ジ
アルデヒド単量体で、例えば9または21はウィッチヒ反
応によりキシリレンビスリン酸テトラエチルエステル(1
0h) またはキシリレンビスホスホニウム塩(10i) と重合
し、例えば、ポリ(フェニレンビニレン)誘導体類が得
られる。
【0061】ジ-p- ハロフェニルケトン単量体(3g、3
h、3iまたは3j)はニッケルまたはパラジウム触媒の存
在下で単独重合するか、または他の芳香族ジハロゲン化
物単量体と共重合し、対応するポリケトンが得られる。
ニッケルまたはパラジウム触媒の存在下で、ビスハロゲ
ン化物単量体(14a 、14b 、14c または14d )またはビ
ストリフレート単量体(17)は単独重合するか、または
式:Y-R-Y (式中R は不飽和基、Y=ビニル、エチニル、
ホウ素酸、ホウ素アルキルエステル、Cl、Br、I、
またはトリアルキルスズである)で表される他の二官能
単量体と共重合し、共役重合体を得ることができる。芳
香族二酸単量体(4または18)またはそのジエステル(3
c 、3d、14f 、または14g )は、2,5-ジアミノ−1,4-ベ
ンゼンジチオ、または2,5-ジアミノ−1,4-ベンゼンジオ
ール、または1,2,4,5-テトラアミノベンゼンと重合し、
それぞれ硬質棒ポリビスチアゾールまたはポリビスオキ
アゾール、またはポリビスイミダゾールが得られる。芳
香族二酸単量体(4) またはそのジエステル(3cまたは3
d)も3,3'- ジメルカプトベンジジン、または3,3'- ジ
ヒドロキシベンジジン、または3,3'- ジアミノベンジジ
ンと重合し、硬質棒ヘテロ環重合体を得ることができ、
このことは米国特許第4,533,693 号に記載の通りであ
り、その開示内容は全て本明細書に参照として含まれ
る。
【0062】Macromolecules、14巻、 870-880頁(1981
年)に記載されているように、ジアセチル単量体(3e、
3f、または19)はジ-m- クレシル燐酸塩の存在下でジベ
ンゾイルベンジジンまたはジアセチル- ジアミノベンゼ
ンと重合してポリキノリンとなり得る。下記の実施例
は、本発明の重合体組成物類の合成のために重要な中間
生成物であるいくつかのジフェニル化テレフタル酸ジエ
チルエステル誘導体の合成について記載している。
【0063】
【実施例】(実施例1) ジエチル5-ヘキシル-2,3- ジフェニル-1,4- ベンゼンジ
カルボキシレート:ベンジル(63.0g 、300 mmol)とジ
エチル アセトンジカルボキシレート(72.6g 、0.36mo
l)とのメタノール(200ml)溶液であって約0℃に冷却し
た溶液に、攪拌しながらNaOH溶液(12.0g 、300 mm
ol)をゆっくりと加えた。得られた混合物を室温まで暖
め、約16時間攪拌した。得られた黄色の沈殿物を濾過
し、乾燥した。次に、無水酢酸(350ml)に黄色沈殿物を
含むスラリーに対して、黄色沈殿物が全て溶解するまで
2 SO4 を滴下した。次に、H2 SO4 をさらに5滴
その溶液に加えた。最後に、その溶液の温度を約80℃以
下に維持しながら、水を滴下して過剰の無水酢酸を分解
させた。得られたオレンジ色の沈殿物を濾過し、空気乾
燥し、リグロインから再結晶した(100.5g、収率92
%)。融点:119-121℃。2,5-ジカルボエトキシ−3,4-
ジフェニルシクロペンタジエノン(20.7g 、55.0mmol)
と1-オクチン(6.06g 、55.0mmol)をトルエン(50ml)
に溶解した溶液を3日間還流した。溶媒を蒸発させてオ
レンジ色の油状物を得た。分析試料約 0.5gをカラムク
ロマトグラフィによりシリカ( CH2 Cl2)上に薄いオ
レンジ色の油として得られ、収率は97%であった。
【0064】(実施例2) 5-ヘキシル-1,4- ビス(ヒドロキシメチル)-2,3- ジフ
ェニルベンゼン:ジエチル2,3-ジフェニル-1,4- ベンゼ
ンジカルボキシレート(21.1g、46.0mmol)の無水THF
(175ml) 溶液を、リチウムアルミニウム水素化物(7.89
g、208 mmol)の無水THF350ml 懸濁液に0℃で0.5
時間にわたり攪拌しながら滴下した。この溶液を室温で
1時間攪拌し、24時間還流した。次に、この溶液を冷却
し、以下の処理をした。(1) 水8mlを滴下し、注意深く
0.25時間攪拌し、(2) さらに15%NaOH24mlを滴下
し、0.5 時間攪拌し、(3) さらに水24mlを滴下し、0.25
時間攪拌した。THFを蒸発させ、得られた混合物を10
%(v/v) H2 SO4 溶液と共に12時間攪拌した。生成物
を濾過し、水性エタノールから再結晶し、白色固体を得
た(12.6g 、収率73%)。融点:136-7 ℃。
【0065】(実施例3) 5-ヘキシル-1,4- ビス(クロロメチル)-2,3- ジフェニ
ルベンゼン:攪拌棒、コンデンサーおよび乾燥用管を備
えた100ml の丸底フラスコに、5-ヘキシル-1,4- ビス
(ヒドロキシメチル)-2,3- ジフェニルベンゼン(18.7
g 、50.0mmol)と塩化チオニル(89.3g 、750 mmol)を
入れた。混合物を50゜C で1時間攪拌し、室温で23時間
攪拌した。過剰の塩化チオニルを減圧下で除去し、残留
物をCH2 Cl2 に溶解した。このCH2 Cl2 溶液を
水(2x200ml)、5%NaCl溶液(200ml) で洗浄し、Mg
SO4 で乾燥し、溶媒を減圧下で除去した。分析用試料は
オレンジ色油としてシリカ(ヘキサン)上にカラムクロ
マトグラフィにより得られた(13.3g、収率65%)。
【0066】(実施例4) ポリ(2,3- ジフェニル-5- ヘキシル-p- フェニレンビニ
レン):一般的方法 室温、約25℃で、100ml の丸底フラスコに単量体[5-ヘ
キシル−1,4-ビス(クロロメチル)-2,3-ジフェニル−ベ
ンゼン] 、酸性単官能性添加物[t-ブチルベンジル塩化
物] およびTHFを充填した。フラスコを真空にして、
次に窒素で置換するのを三回繰り返した。カリウムt-ブ
トキシド6当量を反応混合物に滴下した。反応混合物を
室温で1晩攪拌してからメタノール300ml に注ぎ込ん
だ。緑色の重合体を真空濾過により単離し、メタノール
で洗浄し、最後に空気乾燥した。表1に重合の結果がま
とめて記載する。重合体生成物の分子量は酸性単官能性
添加物に対する単量体のモル比を変更することにより制
御できる。
【0067】1%のDP6-PPV クロロホルム溶液を使用し
て回転キャストを行うことにより酸化インジウムスズ(I
TO) 基板上に厚さ700 オングストロームのDP6-PPV フィ
ルムを形成し、Mg/Ag 陰極を付着することにより単層の
発光ダイオードを形成した。これは490nm で青緑色のエ
レクトルミネッセンス(EL)を示し、外部のエレクトロル
ミネッセンス効率は約1.0cd/A であった。DP6-PPV の重
量に対して1%のクルマリン-6を含有する別の1%DP6-
PPV クロロフォルム溶液が使用され、別の発光ダイオー
ドを製造したが、これは500nm で緑色のエレクトロルミ
ネッセンスを示し、外部効率は2.0cd/A に改良された。
【0068】
【表1】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI C08G 65/38 C08G 65/38 69/26 69/26 73/10 73/10 C08L 101/12 C08L 101/12 C09K 11/06 680 C09K 11/06 680 (72)発明者 ユアン ユィ アメリカ合衆国 14580 ニューヨーク州 ウェブスター カントリー マナー ウ ェイ 116−36

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記式から選ばれる化合体またはサブユ
    ニットを有してなる重合体およびその混合物または共重
    合体(式中、t-R1 およびt-R2 は炭素原子を4個〜約
    24個有する第三アルキル基および第二アルキル基であ
    り;{Ar}は芳香族基またはヘテロ芳香族基を含有す
    る縮合環であり;Ar1 およびAr2 は炭素原子を約6
    個〜約40個有する置換または非置換の芳香族であり;A
    rおよびAr' は連結基であって二価の芳香族基であ
    り;G1 およびG2 は独立してジカルボニル基、ジイミ
    ド基、ジエーテル基、および不飽和基から選ばれ;R1
    およびR2 は独立して水素、炭素原子を1個〜約24個有
    する直鎖または分岐鎖アルキル基、アルキルチオ基、ア
    ルコキシ基、アルキルセレノ基、フェノキシ基、フェニ
    ルチオ基、炭素原子を1個〜約24個有するフルオロアル
    キル基、シロキサン基、シラン基、炭素原子を1個〜約
    24個有するアルキル化アリール基、炭素原子を1個〜約
    24個有するアルコキシル化アリール基、染料含有基、イ
    オン基、およびイオン結合基から選ばれ、R1 およびR
    2 の少なくとも1個は水素以外のものであり;Z1 はシ
    リコーン基、イオン基および染料含有基からなる群から
    選ばれる)。 【化1】
  2. 【請求項2】 陽極、金属酸化物、電荷移動層、電荷注
    入層、電子注入層、電子移動層、および陰極を有してな
    るエレクトロルミネッセンス装置であって、電荷移動層
    が請求項1記載の重合体または共重合体の少なくとも1
    個を有してなる単一層または複数層を含む、エレクトロ
    ルミネッセンス装置。
  3. 【請求項3】 電子移動分子、空孔移動分子、電荷移動
    化合物およびその酸化塩、イオノマーおよびイオノファ
    ーのイオン化塩類、オキシダント、発光化合物、並びに
    これらの混合物からなる群から選ばれるドーパントを、
    重合体がさらに有する請求項2記載のエレクトロルミネ
    ッセンス装置。
JP10315937A 1997-11-13 1998-11-06 エレクトロルミネッセンス重合体およびその混合物または共重合体並びにそれらを含有するエレクトロルミネッセンス装置 Pending JPH11307256A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US969825 1997-11-13
US08/969,825 US5945502A (en) 1997-11-13 1997-11-13 Electroluminescent polymer compositions and processes thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11307256A true JPH11307256A (ja) 1999-11-05

Family

ID=25516046

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10315937A Pending JPH11307256A (ja) 1997-11-13 1998-11-06 エレクトロルミネッセンス重合体およびその混合物または共重合体並びにそれらを含有するエレクトロルミネッセンス装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5945502A (ja)
JP (1) JPH11307256A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000215987A (ja) * 1999-01-25 2000-08-04 Sumitomo Chem Co Ltd 高分子発光素子
JP2008518078A (ja) * 2004-11-01 2008-05-29 エージェンシー フォー サイエンス、テクノロジー アンド リサーチ ポリ(アリーレンビニレン)およびポリ(ヘテロアリーレンビニレン)発光ポリマーならびにポリマー発光デバイス

Families Citing this family (65)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6623870B1 (en) * 1996-08-02 2003-09-23 The Ohio State University Electroluminescence in light emitting polymers featuring deaggregated polymers
US7157507B2 (en) * 1999-04-14 2007-01-02 Allied Photochemical, Inc. Ultraviolet curable silver composition and related method
RU2259803C2 (ru) 1999-05-04 2005-09-10 Тек Мэтс Ллс Усовершенствованный напольный коврик
US6844058B2 (en) 1999-05-04 2005-01-18 Tech Mats, Llc Floor mat including tacky surface with tacky-when-dry and tacky-when-wet properties
US20030232554A1 (en) * 1999-05-04 2003-12-18 Blum Ronald D. Multi-layer tacky and water-absorbing shoe-cleaning product
US20020156634A1 (en) * 1999-05-04 2002-10-24 Blum Ronald D. Floor mat with voice-responsive display
US6917301B2 (en) * 1999-05-04 2005-07-12 Intellimats, Llc Floor display system with variable image orientation
US6886209B2 (en) * 1999-05-04 2005-05-03 Tech Mats, Llc Advanced floor mat
US7145469B2 (en) * 1999-05-04 2006-12-05 Intellimats, Llc Display system for use on horizontal or non-horizontal surfaces
US6940418B2 (en) 1999-05-04 2005-09-06 Intellimats, Llc Electronic floor display cleaning system and protective cover
US20040139570A1 (en) * 1999-05-04 2004-07-22 Blum Ronald D. Tacky sheets with reduced glare or shine
US6233776B1 (en) * 1999-05-04 2001-05-22 Tech Mats, L.L.C Advanced floor mat
US7205903B2 (en) 1999-05-04 2007-04-17 Intellimat, Inc. Interactive and dynamic electronic floor advertising/messaging display
US20020092110A1 (en) * 1999-05-04 2002-07-18 Blum Ronald D. Floor mat support and drainage structure
US6982649B2 (en) * 1999-05-04 2006-01-03 Intellimats, Llc Floor display system with interactive features
US6735806B2 (en) 1999-05-04 2004-05-18 Eggs In The Pipeline, Llc Tacky roller for improved surface cleaning
US7009523B2 (en) * 1999-05-04 2006-03-07 Intellimats, Llc Modular protective structure for floor display
US7109881B2 (en) * 1999-05-04 2006-09-19 Intellimats Llc Electronic floor display with weight measurement and reflective display
US20020023308A1 (en) * 2000-08-25 2002-02-28 Blum Ronald D. Advanced floor mat
US20030126708A1 (en) * 1999-05-04 2003-07-10 Blum Ronald D. Remove tabs for tacky inserts of a floor mat
US6219876B1 (en) 1999-05-04 2001-04-24 Tech Mats, L.L.C. Floor mat
US6777111B1 (en) 1999-08-04 2004-08-17 Kabushiki Kaisha Chuo Kenkyusho Electro luminescent element
US6767577B1 (en) 1999-10-06 2004-07-27 Allied Photochemical, Inc. Uv curable compositions for producing electroluminescent coatings
WO2001025342A1 (en) * 1999-10-06 2001-04-12 Uv Specialities, Inc. Uv curable compositions for producing electroluminescent coatings
US6509389B1 (en) * 1999-11-05 2003-01-21 Uv Specialties, Inc. UV curable compositions for producing mar resistant coatings and method for depositing same
US6500877B1 (en) * 1999-11-05 2002-12-31 Krohn Industries, Inc. UV curable paint compositions and method of making and applying same
US6805917B1 (en) 1999-12-06 2004-10-19 Roy C. Krohn UV curable compositions for producing decorative metallic coatings
MXPA02005257A (es) * 1999-12-06 2003-09-22 Slidekote Inc Composiciones curables por uv.
US20060100302A1 (en) * 1999-12-06 2006-05-11 Krohn Roy C UV curable compositions for producing multilayer paint coatings
AU4139501A (en) 1999-12-06 2001-06-12 Krohn Industries, Inc. Uv curable compositions for producing multilayer pain coatings
TWI238183B (en) * 2000-01-12 2005-08-21 Sumitomo Chemical Co Polymeric fluorescent substance and polymer light-emitting device
CA2396978C (en) * 2000-01-13 2009-04-07 Uv Specialties, Inc. Uv curable transparent conductive compositions
MXPA02006735A (es) * 2000-01-13 2002-10-11 Uv Specialties Inc Composiciones ferromagneticas que se pueden curar con luz uv.
US6096464A (en) * 2000-01-27 2000-08-01 Xerox Corporation Photoreceptor including rotaxanes
US6399224B1 (en) 2000-02-29 2002-06-04 Canon Kabushiki Kaisha Conjugated polymers with tunable charge injection ability
EP1138746B2 (en) * 2000-03-31 2014-01-01 Sumitomo Chemical Company, Limited Polymeric fluorescent substance, production method therof, and polymer light-emitting device using the same
JP4211203B2 (ja) * 2000-06-22 2009-01-21 住友化学株式会社 高分子蛍光体およびそれを用いた高分子発光素子
WO2002009201A1 (en) 2000-07-24 2002-01-31 Northwestern University n-TYPE THIOPHENE SEMICONDUCTORS
US6585914B2 (en) * 2000-07-24 2003-07-01 Northwestern University N-type thiophene semiconductors
CA2421807A1 (en) * 2000-09-06 2002-03-14 Allied Photochemical, Inc. Uv curable silver chloride compositions for producing silver coatings
US7323499B2 (en) * 2000-09-06 2008-01-29 Allied Photochemical, Inc. UV curable silver chloride compositions for producing silver coatings
KR20020027106A (ko) * 2000-10-06 2002-04-13 유승렬 스피로바이플로레닐기가 치환된 폴리(페닐렌비닐렌)유도체 및 이를 이용한 전기발광소자
TW541853B (en) * 2000-11-10 2003-07-11 Sumitomo Chemical Co Polymeric fluorescent substance and polymer light-emitting device using the same
SG100772A1 (en) 2000-12-06 2003-12-26 Sumitomo Chemical Co Polymeric fluorescent substance and polymer light-emiting device using the same
TW541855B (en) * 2001-04-27 2003-07-11 Sumitomo Chemical Co Polymeric fluorescent substance and polymer light-emitting device using the same
KR100478521B1 (ko) * 2001-10-29 2005-03-28 삼성에스디아이 주식회사 유기 전계 발광 소자용 고분자 발광 혼합 조성물 및 그를이용한 유기 전계 발광 소자
AU2003221969A1 (en) * 2002-04-19 2003-11-03 3M Innovative Properties Company Materials for organic electronic devices
US6936355B2 (en) * 2002-06-04 2005-08-30 Canon Kabushiki Kaisha Organic photoluminescent polymers with improved stability
US7271406B2 (en) * 2003-04-15 2007-09-18 3M Innovative Properties Company Electron transport agents for organic electronic devices
US7192657B2 (en) * 2003-04-15 2007-03-20 3M Innovative Properties Company Ethynyl containing electron transport dyes and compositions
DE10318096A1 (de) * 2003-04-17 2004-11-11 Covion Organic Semiconductors Gmbh Verfahren zur Molekulargewichtskontrolle bei der Synthese von Poly(arylenvinylenen)
US6946628B2 (en) * 2003-09-09 2005-09-20 Klai Enterprises, Inc. Heating elements deposited on a substrate and related method
US20050244587A1 (en) * 2003-09-09 2005-11-03 Shirlin Jack W Heating elements deposited on a substrate and related method
US20050101685A1 (en) * 2003-11-07 2005-05-12 Allied Photochemical, Inc. UV curable composition for forming dielectric coatings and related method
US20050101686A1 (en) * 2003-11-07 2005-05-12 Krohn Roy C. UV curable composition for forming dielectric coatings and related method
US20050176841A1 (en) * 2003-12-30 2005-08-11 Krohn Roy C. UV curable ink compositions
US7759428B1 (en) 2004-12-30 2010-07-20 Dupont Displays, Inc. Conjugated heteroaryl-containing polymers
KR101146976B1 (ko) * 2005-01-06 2012-05-23 삼성모바일디스플레이주식회사 청색 발광 고분자 및 이를 채용한 유기 전계 발광 소자
CN101137696B (zh) * 2005-03-07 2010-11-24 M-I有限公司 控制滤失的方法和在其中有用的材料
CN101137698B (zh) * 2005-03-07 2011-11-16 M-I有限公司 稳定穿入地下地层的井的井眼的方法
WO2006096798A1 (en) * 2005-03-07 2006-09-14 M-I L.L.C. Polymer coated bridging solids and weighting agents for use in drilling fluids
GB0515710D0 (en) * 2005-07-29 2005-09-07 Isis Innovation Charge separation polymers
CA2768444A1 (en) 2009-07-17 2011-01-20 Rigshospitalet Loading technique for preparing radionuclide and ionophore containing liposomes in which the ionophore is 2-hydroxyquionoline (carbostyril) or structurally related 2-hydroxyquinolines
WO2012079582A1 (en) 2010-12-14 2012-06-21 Technical University Of Denmark Entrapment of radionuclides in nanoparticle compositions
US9130171B2 (en) * 2011-11-18 2015-09-08 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University High-mobility structures, apparatuses and methods therefor

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6479217A (en) * 1987-09-22 1989-03-24 Agency Ind Science Techn Long-chain nucleus-substituted polyphenylene-vinylene and its highly conductive composition
JPH05202355A (ja) * 1992-01-29 1993-08-10 Sumitomo Chem Co Ltd 有機エレクトロルミネッセンス素子
JPH0633048A (ja) * 1992-07-15 1994-02-08 Showa Denko Kk 有機薄膜エレクトロルミネッセント素子
JPH08134189A (ja) * 1994-11-11 1996-05-28 Katsumi Yoshino π−共役型高分子重合物
JPH09104732A (ja) * 1995-07-31 1997-04-22 Samsung Electron Co Ltd 青色発光性高分子およびこれを採用した発光ダイオード
WO1999020711A1 (en) * 1997-10-21 1999-04-29 Cambridge Display Technology Ltd. Polymeric materials for electroluminescent devices

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8909011D0 (en) * 1989-04-20 1989-06-07 Friend Richard H Electroluminescent devices
EP0443861B2 (en) * 1990-02-23 2008-05-28 Sumitomo Chemical Company, Limited Organic electroluminescence device
US5514878A (en) * 1994-03-18 1996-05-07 Holmes; Andrew B. Polymers for electroluminescent devices
US5589320A (en) * 1993-07-21 1996-12-31 Sumitomo Chemical Company, Limited Polymeric fluorescent substance and organic electroluminescence devices using the same

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6479217A (en) * 1987-09-22 1989-03-24 Agency Ind Science Techn Long-chain nucleus-substituted polyphenylene-vinylene and its highly conductive composition
JPH05202355A (ja) * 1992-01-29 1993-08-10 Sumitomo Chem Co Ltd 有機エレクトロルミネッセンス素子
JPH0633048A (ja) * 1992-07-15 1994-02-08 Showa Denko Kk 有機薄膜エレクトロルミネッセント素子
JPH08134189A (ja) * 1994-11-11 1996-05-28 Katsumi Yoshino π−共役型高分子重合物
JPH09104732A (ja) * 1995-07-31 1997-04-22 Samsung Electron Co Ltd 青色発光性高分子およびこれを採用した発光ダイオード
WO1999020711A1 (en) * 1997-10-21 1999-04-29 Cambridge Display Technology Ltd. Polymeric materials for electroluminescent devices

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6009020879, Gregory M.Schaaf,Zachary A.Pfeiffer,William A.Feld,Bing R.Hsieh,, "Toward the soluable derivatives of poly(2,3−diphenyl phenylene vinylene)(DP−PPV)"", American Chemical Society,Division of Polymer Chemistry Polmer Preprints, 199704, 38(1), 407, US, American Chemical Society *
JPN6009021001, Bing R. Hsieh,H.Antoniadis,D.C.Bland,W.A.Feld,, ""Chlorine Precursor Route(CPR) Chemistry to Poly(p−phenylene vinylene)−Based Light Emitting Diodes"", Advanced Materals, 199507, 36, US *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000215987A (ja) * 1999-01-25 2000-08-04 Sumitomo Chem Co Ltd 高分子発光素子
JP2008518078A (ja) * 2004-11-01 2008-05-29 エージェンシー フォー サイエンス、テクノロジー アンド リサーチ ポリ(アリーレンビニレン)およびポリ(ヘテロアリーレンビニレン)発光ポリマーならびにポリマー発光デバイス

Also Published As

Publication number Publication date
US5945502A (en) 1999-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11307256A (ja) エレクトロルミネッセンス重合体およびその混合物または共重合体並びにそれらを含有するエレクトロルミネッセンス装置
US5814244A (en) Polymers comprising triaylamine units as electroluminescence materials
US6512070B2 (en) Dual purpose electroactive copolymers
US7105633B2 (en) Soluble poly(aryl-oxadiazole) conjugated polymers
JP3367064B2 (ja) 高分子蛍光体とその製造方法および有機エレクトロルミネッセンス素子
US5962631A (en) 2, 7-aryl-9-substituted fluorenes and 9-substituted fluorene oligomers and polymers
Egbe et al. Synthesis and Properties of Novel Well‐Defined Alternating PPE/PPV Copolymers
KR101151881B1 (ko) 전하수송성 화합물, 전하수송성 재료, 전하수송성 니스,전하수송성 박막 및 유기 일렉트로루미네슨스 소자
US20020051895A1 (en) Fluorene based polymers and light emitting diodes fabricated with the same as light emitting material
JP3546645B2 (ja) 高分子蛍光体および有機エレクトロルミネッセンス素子
JP3823602B2 (ja) 高分子蛍光体および有機エレクトロルミネッセンス素子
TW200404882A (en) Polymer compound and polymer light-emitting device using the same
EP0672741A1 (en) Polymeric fluorescent substance and organic electroluminescence device
JPH10324870A (ja) 高分子蛍光体および有機エレクトロルミネッセンス素子
WO2006129589A1 (ja) 電荷輸送性ポリマーを含有する電荷輸送性ワニス及びそれを用いた有機エレクトロルミネッセンス素子
JP3375791B2 (ja) ansa下部構造を含有する共役ポリマー及び電気ルミネセンス物質としてのそれらの使用
US20070032632A1 (en) Electroluminescence polymer, organic el device, and display
JP2005528492A (ja) 調整可能なエネルギー準位および発光色を有するコポリマー
EP0704094B1 (en) Polymers for optical devices
WO2000050490A1 (fr) Derives amines aromatiques, compose conducteur soluble, et element electroluminescent
KR20210024966A (ko) 유기 발광 소자
JP2000034476A (ja) 有機蛍光材料および有機エレクトロルミネッセンス素子
Egbe et al. Synthesis, characterisation and properties of highly luminescent and liquid-crystalline alternating PPE/PPV-copolymers
JPH05320635A (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子
JP4924784B2 (ja) 電子輸送材料および該電子輸送材料を用いた有機発光素子

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20051215

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20051215

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060907

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060908

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090807

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090909

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100108

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100303

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20100326

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110125

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110128

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110225

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110302

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110325

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110330

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20111207

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20111212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120110