JPH113032A - 地図上の情報表示方法 - Google Patents

地図上の情報表示方法

Info

Publication number
JPH113032A
JPH113032A JP9153451A JP15345197A JPH113032A JP H113032 A JPH113032 A JP H113032A JP 9153451 A JP9153451 A JP 9153451A JP 15345197 A JP15345197 A JP 15345197A JP H113032 A JPH113032 A JP H113032A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
displayed
predisplayed
detailed information
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9153451A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoyasu Harada
友康 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP9153451A priority Critical patent/JPH113032A/ja
Publication of JPH113032A publication Critical patent/JPH113032A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 地図上に施設等の詳細情報を重畳表示する際
に、既表示情報を損なうことなく表示する。 【解決手段】 詳細情報を表示しようとする施設位置を
中心とした所定領域を複数の領域に分割し、各領域に既
表示情報が存在するか否かを判定する。存在する場合に
は、その情報の重要度と新たに表示しようとする情報の
重要度を比較し、既表示情報の重要度が高ければ他の空
いている領域に表示する。全ての領域に既表示情報が存
在する場合には、詳細情報の代わりに代替マークを表示
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は地図上の情報表示方
法、特に複数の詳細情報を地図上に表示するための方法
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、車両のナビゲーションシステ
ムなどにおいて、画面上に地図を表示するとともに、地
図内の施設の詳細情報を表示する技術が知られている。
【0003】例えば、特開昭62−151884号公報
には、地図表示中に施設情報を示すシンボル符号を重畳
表示するとともに、その施設に関する詳細情報を表示す
るためのスイッチを表示し、ユーザがこのスイッチを操
作すると例えばリスト形式で各施設の詳細情報が表示さ
れる技術が記載されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】施設に関する詳細情報
は、地図上の施設位置と関連付けて地図上に重畳表示す
ることが望ましい。しかし、表示しようとする位置に車
両の現在位置や車両が走行すべき経路等の重要情報が既
に表示されている場合、新たな詳細情報のためにその既
表示情報が失われてしまう問題がある。
【0005】また、詳細情報を表示しようとする施設が
地図上で同一もしくは近接位置に存在する場合、それぞ
れの詳細情報を単に表示したのでは詳細情報同士が相互
に重なりあって見にくくなる問題があった。
【0006】本発明は、上記従来技術の有する課題に鑑
みなされたものであり、その目的は、既表示の情報を損
なうことなく詳細情報を見やすく地図上に重畳表示でき
る方法を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、第1の発明は、表示地図上の情報表示対象が選定さ
れた際に、該情報表示対象に関する情報を表示地図に重
畳して表示する情報表示方法であって、前記情報表示対
象の位置を中心として隣接する複数の領域から既表示の
重要情報と重複しない表示領域を選択して前記情報表示
対象に関する情報を表示することを特徴とする。ここ
で、情報表示対象には、地図上の施設や道路等が含まれ
る。
【0008】また、第2の発明は、第1の発明におい
て、前記重要情報は、現在位置であることを特徴とす
る。現在位置表示を避けて詳細情報を表示することで、
ユーザは現在位置を確認しつつ詳細情報を知ることがで
きる。
【0009】また、第3の発明は、第1の発明におい
て、前記重要情報は、走行経路であることを特徴とす
る。走行経路を避けて詳細情報を表示することで、ユー
ザはこれから走行すべき経路を確認しつつ詳細情報を知
ることができる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、図面に基づき本発明の実施
形態について説明する。
【0011】図1には、本実施形態の機能ブロック図が
示されている。ユーザが選定した地図上の施設の詳細情
報やイベント情報、事故情報、規制情報、工事情報等は
提示情報取得部10で取得される。施設の詳細情報は予
めCD−ROM等の記憶媒体に格納されている情報を読
み出せばよく、イベント情報や規制情報、事故情報等は
路車間通信等で情報センタから取得すればよい。取得し
た提示情報は情報遮断監視部12に供給される。情報遮
断監視部12は、取得した情報と既表示情報が重なるか
否かを監視する機能を有し、領域分割部14からの複数
の領域と既存提示情報管理部18からの既表示情報とに
基づいて監視する。領域分割部14は、新たに提示しよ
うする詳細情報の施設位置や道路位置(以下これを該当
位置と称する)を中心とする所定領域を複数の領域に分
割して情報遮断監視部12に供給し、既存提示情報管理
部18は、既に地図上に表示されている車両の現在位置
や経路情報取得部16で取得された車両が走行すべき経
路、詳細情報等を情報遮断監視部12に供給する。情報
遮断監視部12は、該当位置周辺の複数の領域のうち、
どの領域が既に表示済みであるか、またどの領域が未表
示かを判定する。既表示の情報が存在する場合には、情
報遮断監視部12は新たに提示しようとする詳細情報と
既表示を重要度比較部20に供給する。重要度比較部2
0には、情報重要度データベースDB24が接続されて
おり、データベース24には情報重要度ユーザ希望取得
部22を介して予めユーザが設定した各情報の重要度が
記憶されている。重要度は、例えば (1)現在地情報や推奨経路 (2)事故情報 (3)規制情報 (4)イベント情報 の順とすることができる。もちろん、この順位はユーザ
が適宜設定可能である。そして、重要度比較部20は、
記憶された重要度に応じて新たに提示しようとする情報
の重要度と既表示情報の重要度を比較し、新たに提示し
ようとする情報の重要度が高ければ情報提示部26に出
力してその領域に詳細情報を表示する。一方、新たに提
示しようとする情報の重要度が低ければ、重要度の高い
既表示情報の領域を避けて別の領域に表示する。なお、
提示情報取得部10、情報遮断監視部12、領域分割部
14、経路情報取得部16、既存提示情報管理部18、
重要度比較部20はマイクロコンピュータで構成され、
情報重要度データベースDB24はRAMやDVD−R
AM、ハードディスク等で構成され、情報提示部26は
液晶ディスプレイやCRTで構成することができる。
【0012】図2には、情報提示部26で地図上に詳細
情報を重畳表示した場合の一例が示されている。既表示
情報として、現在位置表示100、デパートの詳細情報
(XX百貨店グランバザール)、規制情報(△△通り終
日車線規制)が存在し、これらの既表示情報とは離れた
位置に存在するデパート(図中斜線部分)の詳細情報
(○○デパート本日バーゲン)を取得して表示した例で
ある。
【0013】図3は、図2の表示例からさらに他の詳細
情報を表示する場合を示したものである。該当位置は図
中斜線に示すように図2において詳細情報を表示したデ
パート位置に隣接しており、新たに詳細情報を提示しよ
うとすると既表示の詳細情報を損なうおそれがある。そ
こで、領域分割部14は該当位置を中心とする所定領域
を複数領域(図中9個の破線領域)に分割し、情報遮断
監視部12がこれら複数の領域を順に走査(例えば左上
から右方向に走査)して既表示情報と重複するか否かを
監視する。図3では、既表示情報が存在するのでこの情
報と新たに提示しようとする情報の重要度を比較し、既
表示情報の重要度が高い場合には新たな詳細情報を他の
領域に表示する。
【0014】図4は、既表示情報の存在する領域を避け
て別の領域に詳細情報(XX百貨店グランバザール)を
表示する場合を示したものである。該当位置が隣接して
いても、既表示情報を損なうことなく、かつ新たな詳細
情報を確実にユーザに提示できることが理解されよう。
【0015】図5には、該当位置周辺の所定領域を複数
の領域に分割した例が示されている。該当位置は図中○
印で示されており、その周りに8個の領域が設定され
る。左上から順に1、2、3、・・・8と番号が付され
ており、この順に既表示情報が存在するか否かの判定が
なされることを示している。ある領域に既表示情報が存
在し、かつ、その既表示情報の重要度が高い場合には、
残りの領域から新たな詳細情報を表示するための表示領
域を選択することになる。なお、該当位置を中心として
複数の領域に分割するのは、できるだけ情報表示対象近
傍に詳細情報を表示することでユーザに分かりやすくす
るためである。
【0016】図6には、詳細情報を表示する際の表示形
態(ウィンドウ形態)が示されている。該当位置との関
連付けを明らかにするために吹き出しを設けるのが好適
である。各ウィンドウの大きさは図5に示す各領域にお
さまる大きさであり、言い換えれば図5の領域の大きさ
は図6のウィンドウが決まればこれに応じて決まること
になる。
【0017】図7には、複数の分割領域に重要度の高い
車両の現在位置表示100が既に存在する場合が示され
ている。図では複数の分割領域のうち、1、2、4にま
たがって現在位置表示100が存在しており、情報遮断
監視部12は、分割領域1、2、4を表示禁止として残
りの分割領域3、5、6、7、8の中から表示領域を選
択する(例えば分割領域3)。
【0018】図8には、複数の分割領域に重要度の高い
車両の走行経路表示200が既に存在する場合が示され
ている。図では複数の分割領域のうち、2、3、4、6
にまたがって走行経路が存在しており、情報遮断監視部
12は、分割領域2、3、4、6を表示禁止として残り
の分割領域1、5、7、8の中から表示領域を選択する
(例えば分割領域1)。
【0019】図9には、複数の分割領域に重要度の高い
他の詳細情報300が既に存在する場合が示されてい
る。図では複数の分割領域のうち、3、5にまたがって
既表示情報が存在しており、情報遮断監視部12は、分
割領域3、5を表示禁止として残りの分割領域1、2、
4、6、7、8の中から表示領域を選択する(例えば分
割領域1)。
【0020】このように、本実施形態では、該当位置
(情報表示対象位置)を中心として隣接する複数の領域
から既表示情報と重複しない領域を選択することで、既
表示情報を損なうことなく新たな情報を地図上に重畳表
示することを可能としている。
【0021】図10には、以上述べた処理の詳細フロー
チャートが示されている。まず、ユーザからの情報提示
要求を取得すると(S101)、この情報を取得し(S
102)、さらにこの情報の提示位置、すなわち該当位
置を取得する(S103)。該当位置を取得した後、こ
の該当位置を中心とした所定領域を複数の領域に分割す
ることにより提示候補領域を算出する(S104)。提
示候補領域内では、上述したように予め走査の順番が決
められ、例えば図5に示す番号順に順位付けされる。も
ちろん、この順位はユーザが任意に決定してもよく、ま
た車両の進行方向等を考慮して決定してもよい(車両の
進行方向に優先順位を付与する)。
【0022】提示候補領域が算出された後、順位に従っ
て既存表示データがあるか否かを判定する(S10
5)。つまり、分割領域1に既存表示データがあるか否
かを判定し、なければ分割領域1に新たな詳細情報を提
示する(S109)。一方、既存表示データが存在する
場合には、その情報の重要度と新たに提示しようとする
情報の重要度を比較し、新たに提示しようとする情報の
方が低いか否かを判定する(S106)。そして、新た
に提示しようとする情報の方が重要度が低い場合、他の
領域を選択できるか否かを確認して(S107)、他の
領域つまり分割領域2を選択してS105以降の処理を
繰り返す(S108)。全ての分割領域に「空き」がな
い場合には、S107にてNOと判定され、詳細情報を
提示することができないので他の代替マークを表示する
(S112)。この代替マークについては後述する。
【0023】また、S106にてNO、つまり新たに提
示しようとする情報の方が既表示情報よりも重要度が高
いと判定された場合には、既表示の低重要度情報を他の
領域に待避させる処理を実行した後(S110)、その
位置に新たな詳細情報を提示する(S111)。S11
0における低重要度情報待避処理は、上述したS101
〜S112の処理と同様であり、既表示情報の該当位置
を中心とした所定領域を複数の領域に分割し、順次既存
表示データの有無、重要度比較を行い、「空いている」
領域に表示する。全ての領域が「空いていない」場合に
は、S112と同様に詳細情報の代わりに代替マークを
表示する。
【0024】図11及び図12には、図10のS107
でNOと判定される場合、つまり全ての領域に既表示情
報が存在して「空き」がない場合の代替マークの一例が
示されている。図11は該当位置(図中斜線)の施設の
詳細情報を新たに表示しようとするが、周囲の8個の分
割領域の全てに現在位置表示や重要度の高い他の詳細情
報が存在するため表示できない様子を示している。この
場合、図12に示すように、該当位置の領域に詳細情報
の代替マーク(図中P)を表示して情報があることのみ
をユーザに知らせる。ユーザがこのマークをクリック等
により選択すると、周囲の詳細情報が消え、選択した詳
細情報のみが地図上に重畳表示される。これにより、既
表示情報を損なうことなく、新たな詳細情報をユーザに
確実に知らせることができる。
【0025】なお、施設によっては、同一地点(あるい
は近接した地点)に複数の詳細情報が存在する場合もあ
り得る。例えば、施設がビルであり、詳細情報がそのビ
ル内のテナント情報の場合である。このような場合、そ
れぞれのテナント情報を別の領域に表示したのでは、相
互の関連性(同一ビル内であること)が分かりにくくな
る。
【0026】図13には、同一地点における詳細情報の
表示処理フローチャートが示されている。まず、施設の
情報を取得し(S201)、情報提示位置(該当位置)
を取得する(S202)。そして、同一地点に既存の表
示データがあるか否かを判定し(S203)、なければ
図10に示した処理に従って情報を提示する(S20
4)。一方、同一地点に既存の表示データがある場合に
は、同一地点の詳細情報であることがユーザに分かるよ
うに重畳表示する(S205)。
【0027】図14には、同一地点の詳細情報を重複表
示した一例が示されている。ビルのテナントの例であ
り、テナントの種類と名称が分かるようにそれぞれの詳
細情報をずらして重畳表示している。これにより、詳細
情報の相互の関連性を維持しつつそれぞれの内容を確実
に知らせることができる。
【0028】以上、本発明の実施形態について説明した
が、詳細情報の情報量が多く一画面に表示できない場合
や、地図の縮尺が大きいため文字サイズの制約上画面に
表示できない場合には、例えば図15に示すように代替
マーク(図中P)のみを表示してユーザの選択により詳
細情報を表示するようにしてもよい。
【0029】また、車両が走行すべき経路が地図上に表
示されている場合、その経路上及び経路にノードの端が
ある経路上(すなわち1回の右左折で行ける地点)の施
設の詳細情報のみを提示することも可能である。図16
には、このような表示例が示されている。
【0030】さらに、本実施形態では該当位置を中心と
した所定領域を複数の領域に分割して詳細情報の重複を
防止しているが、地図画面全体を予め複数の領域に分割
しておくことにより重複を防止することも可能である。
すなわち、画面全体を複数の領域に分割して各領域に番
号を割り当て、詳細情報は各領域内のみに表示してどの
領域に表示しているかその番号を記憶しておく。そし
て、記憶されている番号に基づいて空いている領域を探
索し、次に詳細情報を提示する領域を決定する。もちろ
ん、場合によっては分割した領域を複数使用して表示ウ
インドウのサイズを大きくすることも可能であり、ま
た、地図画面をスクロールした場合には提示情報全てに
ついて提示場所を再探索すればよい。
【0031】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
既表示の情報を損なうことなく詳細情報を見やすく地図
上に重畳表示することができ、ナビゲーションシステム
等に適用した場合にはその利便性を一層向上させること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施形態の機能ブロック図である。
【図2】 実施形態の画面表示説明図(その1)であ
る。
【図3】 実施形態の画面表示説明図(その2)であ
る。
【図4】 実施形態の画面表示説明図(その3)であ
る。
【図5】 領域分割の説明図である。
【図6】 情報ウィンドウの説明図である。
【図7】 現在位置表示がある場合の表示禁止領域説明
図である。
【図8】 経路表示がある場合の表示禁止領域説明図で
ある。
【図9】 既表示情報がある場合の表示禁止領域説明図
である。
【図10】 実施形態の処理フローチャートである。
【図11】 実施形態の画面表示説明図(その4)であ
る。
【図12】 実施形態の画面表示説明図(その5)であ
る。
【図13】 実施形態の重複表示処理フローチャートで
ある。
【図14】 同一地点の重複表示説明図である。
【図15】 実施形態の画面表示説明図(その6)であ
る。
【図16】 実施形態の画面表示説明図(その7)であ
る。
【符号の説明】
10 提示情報取得部、12 情報遮断監視部、14
領域分割部、16 経路情報取得部、18 既存提示情
報管理部、20 重要度比較部、22 情報重要度ユー
ザ希望取得部、24 情報重要度データベース、26
情報提示部、100 現在位置表示、200 経路表
示。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表示地図上の情報表示対象が選定された
    際に、該情報表示対象に関する情報を表示地図に重畳し
    て表示する情報表示方法であって、 前記情報表示対象の位置を中心として隣接する複数の領
    域から既表示の重要情報と重複しない表示領域を選択し
    て前記情報表示対象に関する情報を表示することを特徴
    とする地図上の情報表示方法。
  2. 【請求項2】 前記重要情報は、現在位置であることを
    特徴とする請求項1記載の地図上の情報表示方法。
  3. 【請求項3】 前記重要情報は、走行経路であることを
    特徴とする請求項1記載の地図上の情報表示方法。
JP9153451A 1997-06-11 1997-06-11 地図上の情報表示方法 Pending JPH113032A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9153451A JPH113032A (ja) 1997-06-11 1997-06-11 地図上の情報表示方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9153451A JPH113032A (ja) 1997-06-11 1997-06-11 地図上の情報表示方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH113032A true JPH113032A (ja) 1999-01-06

Family

ID=15562851

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9153451A Pending JPH113032A (ja) 1997-06-11 1997-06-11 地図上の情報表示方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH113032A (ja)

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4807435A (en) * 1985-01-26 1989-02-28 Rheinmetall, Gmbh Air-breathing jet engine
WO2001038826A1 (en) * 1999-11-24 2001-05-31 Honeywell International, Inc. Labeling of moving maps
JP2001317955A (ja) * 2000-05-09 2001-11-16 Equos Research Co Ltd 地図表示装置及び経路案内装置
JP2002340588A (ja) * 2001-03-16 2002-11-27 Alpine Electronics Inc ナビゲーション装置及びpoiアイコン表示方法
JP2003337041A (ja) * 2002-05-17 2003-11-28 Sony Corp 地図表示システム、地図表示方法、およびプログラム
US6694252B2 (en) 2000-07-04 2004-02-17 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method of displaying landmark in navigation device
JP2005208159A (ja) * 2004-01-20 2005-08-04 Mazda Motor Corp 車両用画像表示装置、車両用画像表示方法及び車両用画像表示プログラム
JP2006177790A (ja) * 2004-12-22 2006-07-06 Alpine Electronics Inc 車載用ナビゲーション装置
JP2008180575A (ja) * 2007-01-24 2008-08-07 Xanavi Informatics Corp ナビゲーション装置
JPWO2006095599A1 (ja) * 2005-03-08 2008-08-14 パイオニア株式会社 情報処理装置及び情報処理方法等
JP2008267955A (ja) * 2007-04-19 2008-11-06 Pioneer Electronic Corp ナビゲーション装置、引き出し表示方法及び引き出し表示プログラム
JP2009053208A (ja) * 2008-11-10 2009-03-12 Zenrin Datacom Co Ltd ポイント管理装置、ポイント管理方法およびコンピュータプログラム
WO2009031203A1 (ja) * 2007-09-04 2009-03-12 Pioneer Corporation 地図情報表示装置、地図情報表示方法、地図情報表示プログラム及び記憶媒体
JP2009198508A (ja) * 2009-04-20 2009-09-03 Equos Research Co Ltd 経路案内装置
WO2011148418A1 (ja) * 2010-05-26 2011-12-01 三菱電機株式会社 オブジェクト再配置装置、地図オブジェクトの再配置方法及びプログラム
JP5120569B2 (ja) * 2007-11-01 2013-01-16 日本電気株式会社 コンテンツ表示システム、コンテンツ表示方法およびコンテンツ表示プログラム
JP2013231660A (ja) * 2012-04-27 2013-11-14 Toyota Motor Corp 情報提示装置及び情報配信システム、並びに情報提示方法及び情報配信方法
JP2014506344A (ja) * 2010-11-16 2014-03-13 マイクロソフト コーポレーション ストリートビューの画像に文脈情報で注釈を付ける技法
JP2014074670A (ja) * 2012-10-05 2014-04-24 Alpine Electronics Inc 地図表示装置
JP2015016705A (ja) * 2013-07-09 2015-01-29 三菱電機株式会社 車両情報表示制御装置
WO2015125212A1 (ja) * 2014-02-18 2015-08-27 三菱電機株式会社 音声認識装置および表示方法
JP2017173154A (ja) * 2016-03-24 2017-09-28 株式会社ゼンリンデータコム 地図表示システム、地図表示方法、プログラム、及び経路表示装置

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0456988A (ja) * 1990-06-26 1992-02-24 Furuno Electric Co Ltd 図中文字表示装置
JPH05181414A (ja) * 1991-12-27 1993-07-23 Fujitsu Ten Ltd 地図表示装置
JPH05281903A (ja) * 1992-04-02 1993-10-29 Nissan Motor Co Ltd 車両用ナビゲーション装置
JPH05313568A (ja) * 1992-05-07 1993-11-26 Nissan Motor Co Ltd 車両用ナビゲーション装置
JPH0696391A (ja) * 1992-09-14 1994-04-08 Mazda Motor Corp 車両用交通情報表示装置
JPH07244719A (ja) * 1994-03-02 1995-09-19 Pioneer Electron Corp 描画領域データ生成方法
JPH087197A (ja) * 1994-06-22 1996-01-12 Sumitomo Electric Ind Ltd 道路交通情報表示装置
JPH0816988A (ja) * 1994-06-28 1996-01-19 Sumitomo Electric Ind Ltd 画像表示装置
JPH08221441A (ja) * 1995-02-15 1996-08-30 Sumitomo Electric Ind Ltd 地図情報表示装置

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0456988A (ja) * 1990-06-26 1992-02-24 Furuno Electric Co Ltd 図中文字表示装置
JPH05181414A (ja) * 1991-12-27 1993-07-23 Fujitsu Ten Ltd 地図表示装置
JPH05281903A (ja) * 1992-04-02 1993-10-29 Nissan Motor Co Ltd 車両用ナビゲーション装置
JPH05313568A (ja) * 1992-05-07 1993-11-26 Nissan Motor Co Ltd 車両用ナビゲーション装置
JPH0696391A (ja) * 1992-09-14 1994-04-08 Mazda Motor Corp 車両用交通情報表示装置
JPH07244719A (ja) * 1994-03-02 1995-09-19 Pioneer Electron Corp 描画領域データ生成方法
JPH087197A (ja) * 1994-06-22 1996-01-12 Sumitomo Electric Ind Ltd 道路交通情報表示装置
JPH0816988A (ja) * 1994-06-28 1996-01-19 Sumitomo Electric Ind Ltd 画像表示装置
JPH08221441A (ja) * 1995-02-15 1996-08-30 Sumitomo Electric Ind Ltd 地図情報表示装置

Cited By (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4807435A (en) * 1985-01-26 1989-02-28 Rheinmetall, Gmbh Air-breathing jet engine
WO2001038826A1 (en) * 1999-11-24 2001-05-31 Honeywell International, Inc. Labeling of moving maps
JP2001317955A (ja) * 2000-05-09 2001-11-16 Equos Research Co Ltd 地図表示装置及び経路案内装置
US6694252B2 (en) 2000-07-04 2004-02-17 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method of displaying landmark in navigation device
JP2002340588A (ja) * 2001-03-16 2002-11-27 Alpine Electronics Inc ナビゲーション装置及びpoiアイコン表示方法
JP2003337041A (ja) * 2002-05-17 2003-11-28 Sony Corp 地図表示システム、地図表示方法、およびプログラム
JP2005208159A (ja) * 2004-01-20 2005-08-04 Mazda Motor Corp 車両用画像表示装置、車両用画像表示方法及び車両用画像表示プログラム
JP4672359B2 (ja) * 2004-12-22 2011-04-20 アルパイン株式会社 車載用ナビゲーション装置
JP2006177790A (ja) * 2004-12-22 2006-07-06 Alpine Electronics Inc 車載用ナビゲーション装置
JPWO2006095599A1 (ja) * 2005-03-08 2008-08-14 パイオニア株式会社 情報処理装置及び情報処理方法等
JP2008180575A (ja) * 2007-01-24 2008-08-07 Xanavi Informatics Corp ナビゲーション装置
JP2008267955A (ja) * 2007-04-19 2008-11-06 Pioneer Electronic Corp ナビゲーション装置、引き出し表示方法及び引き出し表示プログラム
WO2009031203A1 (ja) * 2007-09-04 2009-03-12 Pioneer Corporation 地図情報表示装置、地図情報表示方法、地図情報表示プログラム及び記憶媒体
JP4955774B2 (ja) * 2007-09-04 2012-06-20 パイオニア株式会社 地図情報表示装置、地図情報表示方法、地図情報表示プログラム及び記憶媒体
JP5120569B2 (ja) * 2007-11-01 2013-01-16 日本電気株式会社 コンテンツ表示システム、コンテンツ表示方法およびコンテンツ表示プログラム
JP2009053208A (ja) * 2008-11-10 2009-03-12 Zenrin Datacom Co Ltd ポイント管理装置、ポイント管理方法およびコンピュータプログラム
JP2009198508A (ja) * 2009-04-20 2009-09-03 Equos Research Co Ltd 経路案内装置
CN102918574A (zh) * 2010-05-26 2013-02-06 三菱电机株式会社 目标再配置装置、地图目标的再配置方法以及程序
WO2011148418A1 (ja) * 2010-05-26 2011-12-01 三菱電機株式会社 オブジェクト再配置装置、地図オブジェクトの再配置方法及びプログラム
JP5430755B2 (ja) * 2010-05-26 2014-03-05 三菱電機株式会社 オブジェクト再配置装置、地図オブジェクトの再配置方法及びプログラム
JP2014506344A (ja) * 2010-11-16 2014-03-13 マイクロソフト コーポレーション ストリートビューの画像に文脈情報で注釈を付ける技法
US9342998B2 (en) 2010-11-16 2016-05-17 Microsoft Technology Licensing, Llc Techniques to annotate street view images with contextual information
JP2013231660A (ja) * 2012-04-27 2013-11-14 Toyota Motor Corp 情報提示装置及び情報配信システム、並びに情報提示方法及び情報配信方法
JP2014074670A (ja) * 2012-10-05 2014-04-24 Alpine Electronics Inc 地図表示装置
JP2015016705A (ja) * 2013-07-09 2015-01-29 三菱電機株式会社 車両情報表示制御装置
WO2015125212A1 (ja) * 2014-02-18 2015-08-27 三菱電機株式会社 音声認識装置および表示方法
CN105008859A (zh) * 2014-02-18 2015-10-28 三菱电机株式会社 语音识别装置及显示方法
JP5893217B2 (ja) * 2014-02-18 2016-03-23 三菱電機株式会社 音声認識装置および表示方法
US9864577B2 (en) 2014-02-18 2018-01-09 Mitsubishi Electric Corporation Voice recognition device and display method
JP2017173154A (ja) * 2016-03-24 2017-09-28 株式会社ゼンリンデータコム 地図表示システム、地図表示方法、プログラム、及び経路表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH113032A (ja) 地図上の情報表示方法
US5410485A (en) Navigation apparatus and method for exploring an optimal route based on characteristics of an exploration object zone
EP0119674B1 (en) Travel guidance system for vehicles
US6362751B1 (en) Navigation system with a route exclusion list system
EP0790593B1 (en) Method and apparatus for selecting a destination in a vehicle navigation system
US6963294B2 (en) Navigation system and map display
EP0834850A1 (en) Method and apparatus for use in selecting a destination in a navigation system for vehicle
US20020130906A1 (en) Point-of interest icon and point-of- interest mark display method
US20020053984A1 (en) Lane guidance display method, and navigation device and recording medium for realizing the method
US20020013658A1 (en) Navigation system and method capable of registering new locations
JP2009014486A (ja) ナビゲーション装置、案内方法及び案内プログラム
WO2008056882A1 (en) Navigation system and method for displaying poi of land mark
JP2007292912A (ja) 情報生成装置、情報生成処理プログラム及び情報生成方法
JP2005265574A (ja) ナビゲーション装置
CN111639104A (zh) 用于车辆的停车显示
JP3478923B2 (ja) 地図表示制御方法
JPH09115097A (ja) 車輌用情報表示装置
US20200033138A1 (en) Vehicle control system, management table production method, and recording medium
JPH07209011A (ja) 自動車用ナビゲータ
JPH0814924A (ja) 車載用地図表示装置
JP2004506929A (ja) 走行区間の表示方法
JP3402386B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置
WO2001038826A1 (en) Labeling of moving maps
JP2006017504A (ja) ナビゲーション装置
JPH09237035A (ja) 地図表示装置