JPH11302031A - ガラス組成物およびそれを用いた情報記録媒体用基板 - Google Patents

ガラス組成物およびそれを用いた情報記録媒体用基板

Info

Publication number
JPH11302031A
JPH11302031A JP10124306A JP12430698A JPH11302031A JP H11302031 A JPH11302031 A JP H11302031A JP 10124306 A JP10124306 A JP 10124306A JP 12430698 A JP12430698 A JP 12430698A JP H11302031 A JPH11302031 A JP H11302031A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
modulus
substrate
glass composition
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10124306A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4086210B2 (ja
Inventor
Akihiro Koyama
昭浩 小山
Shoichi Kishimoto
正一 岸本
Junji Kurachi
淳史 倉知
Nobuyuki Yamamoto
信行 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Original Assignee
Nippon Sheet Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Sheet Glass Co Ltd filed Critical Nippon Sheet Glass Co Ltd
Priority to JP12430698A priority Critical patent/JP4086210B2/ja
Priority to US09/293,992 priority patent/US6340647B1/en
Publication of JPH11302031A publication Critical patent/JPH11302031A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4086210B2 publication Critical patent/JP4086210B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/062Glass compositions containing silica with less than 40% silica by weight
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C21/00Treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by diffusing ions or metals in the surface
    • C03C21/001Treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by diffusing ions or metals in the surface in liquid phase, e.g. molten salts, solutions
    • C03C21/002Treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by diffusing ions or metals in the surface in liquid phase, e.g. molten salts, solutions to perform ion-exchange between alkali ions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/083Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound
    • C03C3/085Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound containing an oxide of a divalent metal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/076Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight
    • C03C3/083Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound
    • C03C3/085Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound containing an oxide of a divalent metal
    • C03C3/087Glass compositions containing silica with 40% to 90% silica, by weight containing aluminium oxide or an iron compound containing an oxide of a divalent metal containing calcium oxide, e.g. common sheet or container glass
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/73Base layers, i.e. all non-magnetic layers lying under a lowermost magnetic recording layer, e.g. including any non-magnetic layer in between a first magnetic recording layer and either an underlying substrate or a soft magnetic underlayer
    • G11B5/739Magnetic recording media substrates
    • G11B5/73911Inorganic substrates
    • G11B5/73921Glass or ceramic substrates
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31Surface property or characteristic of web, sheet or block
    • Y10T428/315Surface modified glass [e.g., tempered, strengthened, etc.]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 たわみや振動を効果的に抑えることができ
る、弾性率(ヤング率)および剛性(弾性率/比重)の
高いガラス組成物およびそれを用いた情報記録媒体用基
板の提供を目的とする。 【解決手段】 モルパーセントで示して、SiO2
0〜60%、Al238〜25%、Li2O 2〜20
%、Na2O 0〜5%、R2O 2〜20%(R2O=
Li2O+Na2O)、TiO2 0〜10%、ZrO2
0〜10%、MgO 5〜25%、CaO 0〜25
%、SrO 0〜6%、RO 15超〜40%(RO=
MgO+CaO+SrO)から成るガラス組成物であ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本件は、高弾性を有するガラ
ス組成物、特に表面平滑性に優れた高弾性率を必要とす
る情報記録媒体用基板に適したガラス組成物に関する。
さらにこのようなガラスを用いた情報記録媒体用基板及
び情報記録媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】磁気ディスク等の情報記録装置には記録
容量の増大、ディスクの回転待ち時間などアクセス時間
の短縮が要求され続けており、その達成手段の一つとし
て、媒体の回転を高速化することが考えられている。
【0003】しかし、現在用いられている基板媒体自体
にたわみがあり、また回転数を上げると媒体の共振が大
きくなり、ついには媒体表面がヘッドと衝突してしま
い、エラーやクラッシュの原因になる。したがって磁気
ディスクヘッドと記録媒体の間隙をある程度以下に狭く
することができなくなり、記録容量を増加させることを
著しく阻害してしまう。
【0004】この為、基板媒体のたわみおよび回転する
媒体の共振を小さくするには、媒体の基板の弾性率(ヤ
ング率)および、弾性率を比重で割った値である剛性を
高くする必要がある。これまで磁気ディスク基板として
最も一般的に使用されてきたアルミニウム合金は、弾性
率が71GPa、剛性が26GPa・cm3/gであ
り、1万rpm以上の高速化に対応するためには、現状
のままでは難しい。さらに装置のコンパクト化の要求か
ら、ディスク基板の薄板化が、進んでいることに逆行し
て、基板厚味を厚くする必要がでてきている。
【0005】これに対し、化学強化ガラスを用いた基板
は弾性率、比重ともに、アルミニウム基板よりも優れて
いる。例えば、市販のソーダライムガラスをカリウム溶
融塩中でイオン交換したガラス基板が市販されている。
この基板の弾性率は72GPa、剛性は29GPa・c
3/gである。
【0006】また、この他に市販のコーニング社031
7を化学強化したガラス基板が知られている。この基板
の弾性率は72GPa、剛性は29GPa・cm3/g
であるが、まだ不十分である。
【0007】化学強化ガラス以外の高剛性の情報記録媒
体用基板として、弾性率が90GPa、剛性が38GP
a・cm3/gの結晶化ガラスを用いた基板が市販され
ている。しかし、これは内部に結晶を析出させるという
製法の特質上、研磨後の表面に結晶が凹凸として残るこ
とは不可避であり、化学強化ガラス基板と比較して表面
平滑性が劣るという欠点を有している。
【0008】したがって、今後の情報記録装置のますま
すの高回転化、ディスク基板の薄板化に伴い、さらなる
特性の向上、即ちヤング率および剛性が共に高く、化学
強化が容易でかつ研磨により平滑性の高い基板が得られ
るガラス組成物が求められている。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明では、情
報記録媒体の基板として用いた場合にたわみや振動を効
果的に抑えることができる、弾性率(ヤング率)および
剛性(弾性率/比重)の高いガラス組成物の提供およ
び、さらにこれを用いた情報記録媒体用基板の提供を目
的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記従来技術
の課題および要求に基づいて行われたものであり、モル
パーセントで示して、SiO2 40〜60%、Al2
3 8〜25%、Li2O 2〜20%、Na2O 0〜
5%、R2O 2〜20%(R2O=Li2O+Na
2O)、TiO2 0〜10%、ZrO2 0〜10%、
MgO 5〜25%、CaO 0〜25%、SrO 0
〜6%、RO 15超〜40%(RO=MgO+CaO
+SrO)、の成分から成ることを特徴とするガラス組
成物である。
【0011】またモルパーセントで示して、SiO2
40〜55%、Al23 10〜20%未満、Li2
2〜10%、Na2O 0〜5%、R2O 2〜10%
(R2O=Li2O+Na2O)、TiO2 0〜10%、
ZrO2 0〜10%、MgO5〜25%、CaO 0
〜25%、SrO 0〜6%、RO15超〜30%(R
O=MgO+CaO+SrO)、の成分から成るガラス
組成物であることが好ましい。
【0012】さらに、ヤング率/比重で表される剛性が
35GPa・cm3/g以上かつヤング率で示される弾
性率が95GPa以上であるガラス組成物が好ましい。
【0013】またさらに、前記ガラス組成物をカリウム
イオンまたはナトリウムイオン、もしくはその両者を含
む溶融塩中でイオン交換処理されているガラス組成物で
あることが好ましい。
【0014】また、前記イオン交換処理したガラス組成
物からなる情報記録媒体用基板および前記基板を用いた
情報記録媒体である。
【0015】以下に本発明のガラス組成物の範囲の限定
理由を説明する。但し、以下、%はモルパーセントを表
す。
【0016】SiO2はガラスを構成する主要成分であ
り、その割合が40%未満になるとガラスの化学的耐久
性が悪化する。一方、60%を超えると必要とされる弾
性率が得られない。従ってSiO2の割合は40%〜6
0%である必要があり、40〜55%がより好ましい。
【0017】Al23はガラスの弾性率および剛性を向
上させ、かつイオン交換による圧縮応力層をの深さを増
大させ、かつガラスの耐水性を向上させる成分である。
その割合が8%未満では、これらの効果が十分に現れな
い。一方、その割合が25%を超えると粘度が上がり、
かつそれ以上に液相温度が上昇し、溶解性が悪化する。
従ってAl23の割合は8〜25%である必要があり、
10〜20%未満がより好ましい。
【0018】Li2Oはガラスの弾性率及び剛性を向上
させ、イオン交換において交換される成分であるととも
に、溶解温度を下げて溶解性を高める成分である。その
比率が2%未満では剛性が不足する。一方、20%を超
えると基板の耐候性、耐酸性が悪化する。従って、Li
2Oの割合は2%〜20%である必要があり、2〜10
%がより好ましい。
【0019】Na2Oはイオン交換において交換される
成分であるとともに、溶解温度、液相温度を下げて溶解
性を高める成分である。その割合が5%を超えると弾性
率が低下し、耐候性、耐酸性が悪化する。従って、Na
2Oの割合は5%以下である必要がある。
【0020】また、Li2O+Na2O(R2O)の合計
量が2%以下ではイオン交換を行うことができず、溶解
性が不十分であり、20%を超えると弾性率および剛性
が低下する。従って、R2Oの合計量は2%〜20%が
好ましい。
【0021】TiO2はガラスの弾性率、剛性及び耐候
性を向上させる成分であるが、10%を超えるとガラス
の液相温度が上昇し、耐失透性が悪化する。従ってTi
2の割合は10%以下である必要がある。
【0022】ZrO2はガラスの弾性率、剛性および耐
候性を向上させる成分であるが、その割合が10%を超
えるとガラスの液相温度が上昇し、耐失透性が悪化す
る。従ってZrO2の割合は10%以下である必要があ
る。
【0023】MgOはガラスの弾性率、剛性および溶解
性を高める成分であるが、5%以下ではその効果が小さ
く、25%を超えるとガラスの液相温度が上昇し、耐失
透性が悪化する。従って、MgOの割合は5〜25%が
好ましい。
【0024】CaOはガラスの弾性率、剛性および溶解
性を高める成分であるが、25%を超えるとガラスの液
相温度が上昇し、耐失透性が悪化する。従って、CaO
の割合は25%以下が好ましい。
【0025】SrOはガラスの溶解性を高める成分であ
るが、ガラス中に多量に含まれると比重が高くなる。従
って、SrOの割合は6%以下である必要がある。
【0026】また、MgO+CaO+SrOの合計量
(RO)が15%以下では弾性率、剛性および溶解性が
不十分であり、40%を超えるとガラスの液相温度が上
昇し、耐失透性が悪化する。従って、ROの合計量は1
5超40%以下が好ましく、15超30%以下がより好
ましい。
【0027】また、これらの成分以外に、着色、溶解時
の清澄などを目的とし、例えばAs23、Sb23、S
3、SnO2、Fe23、CoO、Cl、F等、その他
の成分を合計で3%を上限として加えることができる。
このガラス組成物は、Li2OおよびNa2Oを含み、歪
点以下の温度でカリウムイオンまたはナトリウムイオ
ン、もしくはその両者を含む溶融塩に浸漬する事により
容易にこれらのイオンを交換し、表面に圧縮応力を発生
させて破壊強度を高めることができる。
【0028】このガラス組成物を情報記録媒体の基板と
した場合、従来の基板と比較して弾性率、剛性が高いた
め、たわみが小さく、共振による基板の振動を起こしに
くい。したがってこのガラス組成物を用いた記録媒体
は、特に高回転型の記録装置に適する。
【0029】
【発明の実施の形態】以下に、本発明について実例を挙
げて詳細に説明する。
【0030】(実施例1〜9)本発明における9種類の
実施例である組成物およびこれらの特性を表1に示し
た。
【0031】
【表1】 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 実 施 例 1 2 3 4 5 6 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− SiO2 41.8 42.0 45.0 40.0 47.0 54.0 Al23 9.5 9.0 19.0 22.0 13.0 17.0 Li2O 16.8 18.0 7.0 2.0 14.0 7.0 組成 Na2O 0.0 1.0 0.0 0.0 3.0 0.0 K2O 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 (mol%) MgO 12.5 17.0 13.0 18.0 8.0 11.0 CaO 18.4 8.0 12.0 14.0 10.0 7.0 SrO 0.0 1.0 0.0 0.0 0.0 0.0 ZrO2 0.0 3.0 4.0 2.0 5.0 4.0 TiO2 0.0 1.0 0.0 2.0 0.0 0.0 SnO2 1.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 As23 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 比重(g/cm3) 2.77 2.74 2.65 2.64 2.74 2.67 弾性率(GPa) 108 111 105 103 107 100 剛性(GPa・cm3/g) 39 41 40 39 39 37 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 実 施 例 比 較 例 7 8 9 1 2 3 4 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− SiO2 48.5 55.5 59.0 65.0 45.0 71.6 67.0 Al23 14.0 14.0 8.0 6.0 21.0 0.9 10.3 Li2O 10.0 8.0 4.0 2.0 5.0 0.0 0.0 組成 Na2O 4.0 2.0 1.0 5.0 10.0 12.7 13.0 K2O 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.5 2.3 (mol%) MgO 6.5 12.0 14.0 3.0 6.0 6.0 5.1 CaO 6.0 2.5 2.0 11.0 10.0 8.4 0.5 SrO 3.0 1.0 0.0 0.0 3.0 0.0 0.0 ZrO2 5.0 5.0 8.0 0.0 0.0 0.0 0.0 TiO2 3.0 0.0 4.0 8.0 0.0 0.0 0.6 SnO2 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 As23 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 1.2 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 比重(g/cm3) 2.86 2.82 2.92 2.74 2.65 2.50 2.46 弾性率(GPa) 104 102 107 89 90 72 72 剛性(GPa・cm3/g) 36 36 36 32 34 29 29 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【0032】まず、実施例について説明する。基板ガラ
スの母材は、表1に示した組成となるように、通常のガ
ラス原料であるシリカ、アルミナ、炭酸リチウム、炭酸
ナトリウム、塩基性炭酸マグネシウム、炭酸カルシウ
ム、炭酸カリウム、炭酸ストロンチウム、チタニア、ジ
ルコニアなどを用いてバッチを調合した。調合したバッ
チを白金ルツボを用いて1550℃で4時間保持し、鉄
板上に流し出した。このガラスを電気炉中、650℃で
30分保持した後、炉の電源を切り、室温まで放冷して
試料ガラスとした。
【0033】前記試料ガラスを用いて比重、弾性率(ヤ
ング率)、剛性(ヤング率/比重)、圧縮応力層厚味を
以下のように測定または算出し、表1にその結果を示し
た。
【0034】なお、弾性率は以下の方法により測定し
た。試料ガラスを切断し、各面を鏡面研磨して5×30
×30mmの板状サンプルを作製した。アルキメデス法
により、各サンプルの密度を測定した。さらに、シング
アラウンド発信器を用い、超音波法により各サンプルの
弾性率を算出した。
【0035】本発明の実施例1〜9のガラスは、いずれ
もヤング率が95GPaを超えている。また、剛性も3
5GPa・cm3/g以上である。
【0036】次いで、実施例1〜9のガラスを、380
℃に加熱したKNO3:NaNO3=80:20の混合溶
融塩に1時間浸潤して化学強化した後、偏光顕微鏡によ
り圧縮応力層の厚みを観察した。
【0037】実施例1〜9のガラスのいずれもが、厚さ
50μm以上の圧縮応力層が得られ、化学強化に適した
組成であることが示された。
【0038】(応用例)上記実施例1の試料ガラスを外
径95mm×内径25mmのドーナッツ状に切り出し、
研削、研磨後、このディスクを上記と同様の条件で化学
強化を行い、さらに鏡面研磨(表面粗さRa:1nm以
下;JIS B 0601−1994)して厚さ1.0
mmとした後、磁気記録媒体用基板とした。
【0039】次に以上のようにして作製した磁気記録媒
体用基板を用いて、磁気ディスク媒体を以下のように作
製した。この基板に、下地層としてCrを、記録層とし
てCo−Cr−Taを、保護層としてCを、それぞれス
パッタリング法で形成した。さらに潤滑層を形成して、
磁気ディスク媒体とした。このようにして得た媒体を、
密閉型の磁気ディスクドライブに装着し、10,000
及び12,000rpmでそれぞれ連続稼動させた。ど
の場合も、ガラス基板のヤング率および剛性が高いた
め、基板の振動によるヘッドクラッシュ等の問題を生じ
ることはなかった。
【0040】(比較例1〜4)次に比較例1〜4につい
て説明する。比較例1〜4は本発明の請求範囲に含まれ
ない組成である。特に比較例3は、一般的なソーダライ
ムガラス組成である。
【0041】実施例と同様の方法で試料ガラスを作製し
た。但し、比較例4は、調合したバッチを白金ルツボを
用いて1600℃で16時間保持し、鉄板上に流し出し
た。このガラスを電気炉中、650℃で30分保持した
後、炉の電源を切り、室温まで放冷して試料ガラスとし
た。
【0042】これらの試料ガラスを用いて、実施例と同
様に比重、弾性率(ヤング率)、剛性(ヤング率/比
重)、圧縮応力層厚味を測定または算出し、表1にその
結果を示した。但し、化学強化については実施例1〜9
と異なり、比較例3のガラスは、380℃に加熱したK
NO3溶融塩中に3時間、比較例4のガラスは、440
℃に加熱したKNO3溶融塩中に16時間それぞれ浸漬
して化学強化した。これらのサンプルの断面を実施例と
同様に偏光顕微鏡で観察し、圧縮応力層の厚味を測定し
た。
【0043】比較例1〜4のガラスは、いずれもヤング
率が90GPa以下であり、剛性は35GPa・cm3
/g未満であった。また比較例3、4のガラスは、実施
例より高温、長時間の条件であるにもかかわらず、圧縮
応力層厚味が比較例3で11μm、比較例4で39μm
と、実施例1〜9共50μm以上よりもかなり劣る。
【0044】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明によれば次
のような効果が奏せられる。
【0045】請求項1に記載の発明によれば、従来のガ
ラスと比較して剛性および弾性率が高いガラス組成物を
得ることが可能になる。
【0046】請求項2に記載の発明によれば、ガラス組
成範囲を絞り込んでいるので、製造しやすく、耐失透性
・耐候性がよい高剛性・高弾性なガラス組成物を得るこ
とが可能になる。
【0047】請求項3に記載の発明によれば、限定した
高剛性・高弾性率ガラス組成物となる。それは、これま
で磁気ディスク基板として使用されてきた従来のガラス
やアルミニウム合金と比べて、より高い剛性および弾性
率をもつことが可能になる。
【0048】請求項4に記載の発明によれば、一般的な
ソーダライムガラスと同じように容易に化学強化がで
き、表面圧縮層を深く形成することが可能になる。
【0049】請求項5に記載の発明によれば、このガラ
ス組成物を用いた剛性および弾性率の高い、また破壊強
度の高い、情報記録媒体用基板として好適であるガラス
基板を得ることが可能になる。
【0050】請求項6に記載の発明によれば、剛性およ
び弾性率の高い、また破壊強度の高い前記情報記録媒体
用ガラス基板を用いて、記録媒体の回転を高速化でき、
またたわみが小さく、共振による基板の振動を起こしに
くいため、磁気ディスクヘッドと記録媒体の間隙を狭く
することができ、記憶容量の増大およびアクセス時間の
短縮が可能になる。したがって、このガラス組成物を用
いた記録媒体は、特に高回転型の記録装置に適する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山本 信行 大阪府大阪市中央区道修町3丁目5番11号 日本板硝子株式会社内

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 モルパーセントで示して、 SiO2 40〜60%、 Al23 8〜25%、 Li2O 2〜20%、 Na2O 0〜 5%、 R2O 2〜20%、 (R2O=Li2O+Na2O) TiO2 0〜10%、 ZrO2 0〜10%、 MgO 5〜25%、 CaO 0〜25%、 SrO 0〜 6%、 RO 15超〜40%、 (RO=MgO+CaO+SrO) の成分から成ることを特徴とするガラス組成物。
  2. 【請求項2】 モルパーセントで示して、 SiO2 40〜55%、 Al23 10〜20%未満、 Li2O 2〜10%、 Na2O 0〜 5%、 R2O 2〜10%、 (R2O=Li2O+Na2O) TiO2 0〜10%、 ZrO2 0〜10%、 MgO 5〜25%、 CaO 0〜25%、 SrO 0〜 6%、 RO 15超〜30%、 (RO=MgO+CaO+SrO) の成分から成る請求項1に記載のガラス組成物。
  3. 【請求項3】 ヤング率/比重で表される剛性が35G
    Pa・cm3/g以上かつヤング率で示される弾性率が
    95GPa以上である請求項1および2に記載のガラス
    組成物。
  4. 【請求項4】 カリウムイオンまたはナトリウムイオ
    ン、もしくはその両者を含む溶融塩中でイオン交換処理
    された請求項1〜3のいずれかに記載のガラス組成物。
  5. 【請求項5】 モルパーセントで示して、 SiO2 40〜60%、 Al23 8〜25%、 Li2O 2〜20%、 Na2O 0〜 5%、 R2O 2〜20%、 (R2O=Li2O+Na2O) TiO2 0〜10%、 ZrO2 0〜10%、 MgO 5〜25%、 CaO 0〜25%、 SrO 0〜 6%、 RO 15超〜40%、 (RO=MgO+CaO+SrO) の成分から成るガラス組成物で、ヤング率/比重で表さ
    れる剛性が35GPa・cm3/g以上、かつヤング率
    で示される弾性率が95GPa以上であり、カリウムイ
    オンまたはナトリウムイオン、もしくはその両者を含む
    溶融塩中でイオン交換処理されたガラス組成物を用いた
    情報記録媒体用基板。
  6. 【請求項6】 請求項5に記載の情報記録媒体用基板を
    用いた情報記録媒体。
JP12430698A 1998-04-17 1998-04-17 情報記録媒体用基板 Expired - Fee Related JP4086210B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12430698A JP4086210B2 (ja) 1998-04-17 1998-04-17 情報記録媒体用基板
US09/293,992 US6340647B1 (en) 1998-04-17 1999-04-19 Glass composition and substrate for information recording media comprising the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12430698A JP4086210B2 (ja) 1998-04-17 1998-04-17 情報記録媒体用基板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11302031A true JPH11302031A (ja) 1999-11-02
JP4086210B2 JP4086210B2 (ja) 2008-05-14

Family

ID=14882078

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12430698A Expired - Fee Related JP4086210B2 (ja) 1998-04-17 1998-04-17 情報記録媒体用基板

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6340647B1 (ja)
JP (1) JP4086210B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6399527B1 (en) * 1998-09-22 2002-06-04 Nippon Sheet Glass Co., Ltd. Glass composition and substrate for information recording medium
US6451720B1 (en) * 1999-10-19 2002-09-17 Nippon Sheet Glass Co., Ltd. Glass composition, and information recording medium substrate, information recording medium, and information recording device each comprising the composition
WO2015033800A1 (ja) * 2013-09-09 2015-03-12 Hoya株式会社 ガラス基板

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6962886B2 (en) * 1999-05-28 2005-11-08 Ppg Industries Ohio, Inc. Glass Fiber forming compositions
US6716779B2 (en) * 2001-08-14 2004-04-06 Optoelectronics International, Inc. Substrate glass for optical interference filters with minimal wave length shift
JP4282273B2 (ja) * 2002-06-07 2009-06-17 コニカミノルタオプト株式会社 ガラス基板
JP4146381B2 (ja) * 2004-03-31 2008-09-10 日精樹脂工業株式会社 トグル式型締装置の型締力補正方法
US8652979B2 (en) * 2006-10-10 2014-02-18 Nippon Electric Glass Co., Ltd. Tempered glass substrate
CN103145333A (zh) * 2012-06-05 2013-06-12 杨德宁 低热膨胀系数的玻璃、制备工艺及其玻璃制品
WO2013181924A1 (zh) * 2012-06-05 2013-12-12 Yang Dening 一种具有低热膨胀系数的平板玻璃及其制造工艺
US11352287B2 (en) 2012-11-28 2022-06-07 Vitro Flat Glass Llc High strain point glass
US10941071B2 (en) * 2013-08-02 2021-03-09 Corning Incorporated Hybrid soda-lime silicate and aluminosilicate glass articles
WO2019089602A1 (en) 2017-10-31 2019-05-09 Corning Incorporated Peraluminous lithium aluminosilicates with high liquidus viscosity
JP2023539623A (ja) 2020-08-26 2023-09-15 コーニング インコーポレイテッド 機械的耐久性が改善された調整可能なガラス組成物
US11787731B2 (en) 2020-10-29 2023-10-17 Corning Incorporated Phase separable glass compositions having improved mechanical durability
US11802072B2 (en) 2021-06-18 2023-10-31 Corning Incorporated Gold containing silicate glass
JP7472326B2 (ja) 2021-06-18 2024-04-22 コーニング インコーポレイテッド 機械的耐久性を向上させた着色ガラス物品
US11634354B2 (en) 2021-06-18 2023-04-25 Corning Incorporated Colored glass articles having improved mechanical durability

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3785836A (en) * 1972-04-21 1974-01-15 United Aircraft Corp High modulus invert analog glass compositions containing beryllia
US3876481A (en) * 1972-10-18 1975-04-08 Owens Corning Fiberglass Corp Glass compositions, fibers and methods of making same
DE2263234C3 (de) * 1972-12-23 1975-07-10 Jenaer Glaswerk Schott & Gen., 6500 Mainz Verfahren zur Herstellung von hochfesten und temperaturwechselbeständigen Glasgegenständen durch Oberflächenkristallisation unter Ausnutzung eines lonenaustausches innerhalb des Glases
US3997352A (en) * 1975-09-29 1976-12-14 Corning Glass Works Mica-spodumene glass-ceramic articles
US4199364A (en) * 1978-11-06 1980-04-22 Ppg Industries, Inc. Glass composition
US4997698A (en) * 1987-05-04 1991-03-05 Allied-Signal, Inc. Ceramic coated metal substrates for electronic applications
US5633090A (en) * 1993-01-21 1997-05-27 Schott Glaswerke Lead-and cadmium-free glass composition for glazing, enameling and decorating glass
US5631195A (en) * 1994-09-14 1997-05-20 Asahi Glass Company Ltd. Glass composition and substrate for plasma display
US5599754A (en) * 1994-10-14 1997-02-04 Asahi Glass Company Ltd. Glass composition for a substrate, and substrate for plasma display made thereof
US5726108A (en) * 1995-07-24 1998-03-10 Yamamura Glass Co., Ltd. Glass-ceramic magnetic disk substrate
US5888917A (en) * 1996-06-20 1999-03-30 Asahi Glass Company Ltd. Glass substrate for plasma display panel
JP3930113B2 (ja) * 1996-08-30 2007-06-13 Hoya株式会社 磁気ディスク用ガラス基板
US5997977A (en) * 1997-06-05 1999-12-07 Hoya Corporation Information recording substrate and information recording medium prepared from the substrate

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6399527B1 (en) * 1998-09-22 2002-06-04 Nippon Sheet Glass Co., Ltd. Glass composition and substrate for information recording medium
US6451720B1 (en) * 1999-10-19 2002-09-17 Nippon Sheet Glass Co., Ltd. Glass composition, and information recording medium substrate, information recording medium, and information recording device each comprising the composition
WO2015033800A1 (ja) * 2013-09-09 2015-03-12 Hoya株式会社 ガラス基板
JP5952500B2 (ja) * 2013-09-09 2016-07-13 Hoya株式会社 ガラス基板

Also Published As

Publication number Publication date
US6340647B1 (en) 2002-01-22
JP4086210B2 (ja) 2008-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11302032A (ja) ガラス組成物およびそれを用いた情報記録媒体用基板
JP4086211B2 (ja) ガラス組成物およびその製造方法
US6376403B1 (en) Glass composition and process for producing the same
US6399527B1 (en) Glass composition and substrate for information recording medium
US7273668B2 (en) Glass composition including zirconium, chemically strengthened glass article, glass substrate for magnetic recording media, and method of producing glass sheet
JP4497591B2 (ja) ガラス組成物、それを用いた情報記録媒体用基板および情報記録媒体
JP4252956B2 (ja) 化学強化用ガラス、情報記録媒体用基板、情報記録媒体及び情報記録媒体の製造方法
JP4785274B2 (ja) ガラス物品およびそれを用いた磁気記録媒体用ガラス基板
JP5375608B2 (ja) データ記憶媒体基板用ガラス、データ記憶媒体用ガラス基板および磁気ディスク
JPH11302031A (ja) ガラス組成物およびそれを用いた情報記録媒体用基板
US6333286B1 (en) Glass composition and substrate for information recording media comprising the same
JP5952500B2 (ja) ガラス基板
JP4518291B2 (ja) ガラス組成物ならびにそれを用いた情報記録媒体用基板、情報記録媒体および情報記録装置
JPWO2018088563A1 (ja) 磁気記録媒体基板用ガラス、磁気記録媒体基板、磁気記録媒体および磁気記録再生装置用ガラススペーサ
JP4656863B2 (ja) ジルコニウムを含むガラス組成物、化学強化ガラス物品、磁気記録媒体用ガラス基板、およびガラス板の製造方法
JPWO2008117758A1 (ja) データ記憶媒体用基板ガラスおよびガラス基板
US20080130171A1 (en) Calcium aluminosilicate glasses for use as information recording medium substrates
JP4174883B2 (ja) 情報記録媒体基板
JP2000103636A (ja) 高い弾性率を有するガラス及びガラスセラミックス
JP2001134925A (ja) 情報記録媒体基板用ガラスおよび情報記録媒体用ガラス基板
WO2018225725A1 (ja) 情報記録媒体基板用ガラス、情報記録媒体基板、情報記録媒体および記録再生装置用ガラススペーサ
JP2000063144A (ja) 情報記録媒体基板用ガラス
JP2007051064A (ja) 磁気ディスク基板用ガラス、磁気ディスク用ガラス基板および磁気ディスク
JP4544666B2 (ja) ガラス組成物、それを用いた情報記録媒体用基板および情報記録媒体
JPH092836A (ja) 磁気ディスク用ガラス基板および磁気ディスク

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20040301

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050106

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20061214

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070130

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20070320

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070619

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070830

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071026

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080215

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080215

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110228

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120229

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120229

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130228

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140228

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees