JPH11301484A - 伸縮式遮断ゲートバー - Google Patents

伸縮式遮断ゲートバー

Info

Publication number
JPH11301484A
JPH11301484A JP10483998A JP10483998A JPH11301484A JP H11301484 A JPH11301484 A JP H11301484A JP 10483998 A JP10483998 A JP 10483998A JP 10483998 A JP10483998 A JP 10483998A JP H11301484 A JPH11301484 A JP H11301484A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gate
cylinder
gate bar
telescopic
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10483998A
Other languages
English (en)
Inventor
Akiyoshi Kuroiwa
章嘉 黒岩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Signal Co Ltd
Original Assignee
Nippon Signal Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Signal Co Ltd filed Critical Nippon Signal Co Ltd
Priority to JP10483998A priority Critical patent/JPH11301484A/ja
Publication of JPH11301484A publication Critical patent/JPH11301484A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Refuge Islands, Traffic Blockers, Or Guard Fence (AREA)
  • Train Traffic Observation, Control, And Security (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来の鉄道踏切遮断機のように、広大な運動
スペースや、高所スペースの制限等がなく、障害物との
衝突による事故の発生を防止し得、また無人切符改札口
におけるフラップ回転式のように、ゲート開口幅寸法に
制約を受けることのない、機構が単純で、かつ衝撃吸収
性を有する用途適応性に富む伸縮式遮断ゲートバーを提
供する。 【解決手段】 このため、単段または複数段の直線状伸
縮式エアシリンダ1a〜1dとの先端部の単一のピスト
ンロッド2とより成るシリンダ手段を用いて、車両また
は人体等の通過及び遮断を選択的に行うよう構成し、前
記ピストンロッド2端部にはクッション部材3を備え
た。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、伸縮式遮断ゲート
バーに、また特に、車両または人体等の通過及び遮断を
選択的に行う伸縮式遮断ゲートバー装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の鉄道の踏切、駅における切符改札
ゲートあるいは、駐車/駐輪場等における車両もしくは
人体等の通過/遮断停止を選択的に行う従来の遮断方式
は、周知のように、例えば鉄道踏切のように長いゲート
バー部材の一端部を支点として垂直面内に回転駆動させ
るか、あるいは水平状態のまま上下に昇降させるか、あ
るいはまた、駅の無人式改札ゲートのように対向する一
対のフラップ部材を対称的に開閉させる方式が殆どであ
った。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、一般の
鉄道踏切遮断機におけるように、長いゲートバーの垂直
面内の回転や平行移動機構は、広大な運動スペースを必
要とし、また上部に天井や建物、設備等の障害物のある
場所では制約を受けると共に、バーの根本の支持部強度
を強固にする必要があり、またその開閉機構も比較的複
雑であり、さらに通常閉鎖時より時間的にはるかに長い
開放時に長い片持式バーの耐風圧強度等、考慮すべき事
項も多かった。
【0004】また一方、無人切符改札口等におけるフラ
ップ回転式のゲート機構は、ゲートの開口幅寸法に制約
を受け、一般的な車両用踏切やゲート等には適用するこ
とが困難であった。
【0005】また、従来のゲートバー方式は、閉鎖遮断
動作中に通過対象が接触する等の異常発生時に、その緩
衝や撤退、退避ないし対象物保護等が比較的困難であ
り、重大な破損や障害等を生ずる可能性があった。
【0006】本発明は、以上のような状況にかんがみて
なされたもので、ゲートの開口部の大きな幅寸法にも容
易に対応し得ると共に、上部スペース高さに制約を受け
ることなく、また開放/閉鎖作動機構も比較的簡単で、
閉鎖時の緩衝が容易であり、ゲートバー根本の固定も簡
易で済み、万一の衝突時の緩衝、破損防止も容易な流体
作動シリンダ形式の伸縮式遮断ゲートバーの提供を目的
としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】このため本発明において
は、以下の各項(1)〜(3)のいずれかの伸縮式遮断
ゲートバーの提供により、前記目的を達成しようとする
ものである。
【0008】(1)単段または複数段の直線状伸縮式流
体圧シリンダと、その先端部の単一のピストンロッドと
より成るシリンダ手段を用いて、車両または人体等の通
過及び遮断を選択的に行うことを特徴とする伸縮式遮断
ゲートバー。
【0009】(2)前記シリンダ手段は、単数または複
数の空気圧シリンダであることを特徴とする前項(1)
記載の伸縮式遮断ゲートバー。
【0010】(3)前記単一ピストンロッドのロッド先
端部に、遮断対象物との当接緩衝用部材を備えたことを
特徴とする前項(1)、(2)のいずれか記載の伸縮式
遮断ゲートバー。
【0011】
【作用】以上のような本発明構成により、前記複数の各
目的を達成することができる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態を複数
の実施例に基づき、図面を参照して詳細に説明する。
【0013】
【実施例】図1に、本発明に係る代表的な一実施例の4
段式のエア作動伸縮式遮断ゲートバーの全体外観斜視図
を、図2に、そのゲートバー本体部のそれぞれ(a)伸
長状態及び(b)収縮状態における構成説明断面図を示
す。
【0014】(構成)図1において、1はエア伸縮式
(遮断)ゲートバー、4はその固定支柱、5はその土台
を示す。
【0015】図2の各構成断面図に示す本実施例のエア
伸縮式ゲートバー1において、1aは主(エア)シリン
ダであり、その内部にはそれぞれ第1シリンダ1b,第
2シリンダ1c,第3シリンダ1dが互いに直線的に摺
動伸縮可能に内蔵され、第3シリンダ1d内には、ピス
トンロッド2が内蔵され、その外側先端部には、例えば
ゴム製等のクッション部材3が取付けられている。
【0016】(動作)このエア伸縮式ゲートバー1の主
シリンダ1aは、不図示の適当の空気ポンプ,エアリザ
ーバ等より成る圧力空気源6に、不図示の空圧レギュレ
ータ,レリーフ弁等の緩衝手段を有する空気圧調整ユニ
ット及び不図示の伸縮作動スイッチ/制御弁等より成る
作動制御ユニット7を介して接続されている。
【0017】図2(a),(b)に示すように、エア伸
縮式ゲートバー1は、それぞれエアの正圧により伸長さ
れ、負圧により収縮動作を行うもので、伸長作動時に誤
ってゲートを通過する車両や人体等に事故的に接触する
等の異常発生時には、ピストンロッド2先端部のクッシ
ョン部材3により緩衝されると共に、レリーフ弁等によ
り、ゲートバー1内部の作動エアを解放することによ
り、簡単に手動で緩衝もしくは収縮させることができ、
重大事故に至ることを防止することができる。
【0018】また、図示は省略するが、バー1の根本の
固定を特に強固にする必要がないため、バーと支柱4、
もしくは支柱4と土台5との水平回転抵抗を適切に設定
することにより、衝撃を吸収し、万一の衝突時などの破
損や負傷の発生を回避することができる。
【0019】(他の実施例)なお前記実施例は、図1,
2に示すように、エア圧力による単一の4段伸縮式シリ
ンダ方式を採用した踏切遮断ゲートバーの事例について
説明したが、本発明はこれのみに限定されるものでな
く、ゲート開口部のスパンが長い場合、もしくは単一高
さでなく複数高さの規制を要する場合等には、その一例
を図3に示すように、ゲートバーを左右対向式に複数の
第1/第2ゲートバー1A/1Bを利用し、あるいはま
た、それぞれ上/下2段に配設する等、目的に応じて種
々の変形組み合わせを利用することができる。
【0020】また、特殊な必要条件がある場合は、作動
流体はエアのみに限定されることなく、油圧作動式シリ
ンダ手段を採用することもできる。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば次
のような諸効果が得られる: (1)従来の鉄道踏切遮断機のように、上部高さスペー
スの制約がなく、またその遮断幅の寸法等に対応して、
自由に適切に対処し得る。
【0022】(2)ゲートバー伸縮の作動力や速度等
は、シリンダ径で自由に適切に対応し得るため、各用途
別の適応性に富む。
【0023】(3)また、ゲートバーの異常は、空気圧
により常時検知可能であり、また空気の圧縮性自体また
は空気のレリーブ、さらにピストンロッド先端部の緩衝
手段、ならびにバー支持部の回転緩衝手段等により、事
故の重大化を防止し得る、など。
【図面の簡単な説明】
【図1】 実施例のエア伸縮式ゲートバーの全体外観斜
視図
【図2】 実施例のエア伸縮式ゲートバー本体部の説明
断面図
【図3】 他の実施例の配置構成斜視図
【符号の説明】
1 エア伸縮式(遮断)ゲートバー 1A 第1ゲートバー 1B 第2ゲートバー 1a 主シリンダ 1b〜1d 第1〜第3シリンダ 2 ピストンロッド 3 クッション部材 4 支柱 4A 第1支柱 4B 第2支柱 5 土台 6 圧力空気源 7 作動制御/空気圧調整ユニット

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 単段または複数段の直線状伸縮式流体圧
    シリンダと、その先端部の単一のピストンロッドとより
    成るシリンダ手段を用いて、車両または人体等の通過及
    び遮断を選択的に行うことを特徴とする伸縮式遮断ゲー
    トバー。
  2. 【請求項2】 前記シリンダ手段は、単数または複数の
    空気圧シリンダであることを特徴とする請求項1記載の
    伸縮式遮断ゲートバー。
  3. 【請求項3】 前記単一ピストンロッドのロッド先端部
    に、遮断対象物との当接緩衝用部材を備えたことを特徴
    とする請求項1、2のいずれか記載の伸縮式遮断ゲート
    バー。
JP10483998A 1998-04-15 1998-04-15 伸縮式遮断ゲートバー Withdrawn JPH11301484A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10483998A JPH11301484A (ja) 1998-04-15 1998-04-15 伸縮式遮断ゲートバー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10483998A JPH11301484A (ja) 1998-04-15 1998-04-15 伸縮式遮断ゲートバー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11301484A true JPH11301484A (ja) 1999-11-02

Family

ID=14391528

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10483998A Withdrawn JPH11301484A (ja) 1998-04-15 1998-04-15 伸縮式遮断ゲートバー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11301484A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7060041B1 (en) * 2000-10-04 2006-06-13 Institute Of Critical Care Medicine Chest compressor
WO2013065537A1 (ja) * 2011-10-30 2013-05-10 Okamura Misao 侵入阻止設備
KR101302998B1 (ko) * 2011-04-28 2013-09-03 삼성중공업 주식회사 선박용 컨테이너 해치커버
KR101354212B1 (ko) * 2013-07-30 2014-01-23 천안논산고속도로주식회사 전방 교통통제장치
KR101378755B1 (ko) * 2012-06-12 2014-03-27 (주)에스디시스템 에어튜브식 터널진입차단장치
CN104452618A (zh) * 2014-11-30 2015-03-25 韦峰 一种伸缩道闸机构
JP2016141948A (ja) * 2015-01-30 2016-08-08 中国電力株式会社 侵入抑制用柵
CN106948290A (zh) * 2017-04-07 2017-07-14 深圳市中钒科技有限公司 一种节能免维护伺服道闸
CN106960478A (zh) * 2017-03-20 2017-07-18 闽南理工学院 停车场收费管理装置
CN107476222A (zh) * 2017-08-17 2017-12-15 徐可欣 一种快速升起和落下的道闸
JP2019173443A (ja) * 2018-03-29 2019-10-10 日本信号株式会社 ゲート装置
JP2022086995A (ja) * 2020-11-30 2022-06-09 株式会社アドビック 伸縮自在な遮断装置

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7060041B1 (en) * 2000-10-04 2006-06-13 Institute Of Critical Care Medicine Chest compressor
KR101302998B1 (ko) * 2011-04-28 2013-09-03 삼성중공업 주식회사 선박용 컨테이너 해치커버
WO2013065537A1 (ja) * 2011-10-30 2013-05-10 Okamura Misao 侵入阻止設備
KR101378755B1 (ko) * 2012-06-12 2014-03-27 (주)에스디시스템 에어튜브식 터널진입차단장치
KR101354212B1 (ko) * 2013-07-30 2014-01-23 천안논산고속도로주식회사 전방 교통통제장치
CN104452618B (zh) * 2014-11-30 2016-08-24 韦峰 一种伸缩道闸机构
CN104452618A (zh) * 2014-11-30 2015-03-25 韦峰 一种伸缩道闸机构
JP2016141948A (ja) * 2015-01-30 2016-08-08 中国電力株式会社 侵入抑制用柵
CN106960478A (zh) * 2017-03-20 2017-07-18 闽南理工学院 停车场收费管理装置
CN106948290A (zh) * 2017-04-07 2017-07-14 深圳市中钒科技有限公司 一种节能免维护伺服道闸
CN107476222A (zh) * 2017-08-17 2017-12-15 徐可欣 一种快速升起和落下的道闸
JP2019173443A (ja) * 2018-03-29 2019-10-10 日本信号株式会社 ゲート装置
JP2022086995A (ja) * 2020-11-30 2022-06-09 株式会社アドビック 伸縮自在な遮断装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11301484A (ja) 伸縮式遮断ゲートバー
KR101193658B1 (ko) 레일본 운송수단의 전면 또는 후면영역을 위한 적어도 하나의 에너지 흡수 장치를 구비한 충격흡수장치
US5660496A (en) Modular construction road barrier suitable to gradually absorb the impact energy of vehicles
US7862252B2 (en) Vehicle barrier system
WO2001073238A3 (en) Highly effective seismic energy dissipation apparatus
CN207646652U (zh) 具有减震功能的道路护栏
CN108643091A (zh) 交通道路气囊防护栏装置
US20060104713A1 (en) Retractable energy absorbing system
JPH06501224A (ja) 大型オフロード機械用反転保護運転室
CN112950971A (zh) 一种具有防撞装置的应急交通灯
AU2017423440B2 (en) Terminal element of a traffic barrier device, transition system, and method for providing impact protection
CN209243577U (zh) 应用于公路桥梁的防冲撞伸缩装置
ITUB20154253A1 (it) Veicolo sollevatore con un braccio di sollevamento telescopico provvisto di un sistema ammortizzatore
CN212223695U (zh) 一种公路护栏
CN110001565A (zh) 一种货车吸能防撞梁
US20210399679A1 (en) Locking, dampening and actuation systems and methods for solar trackers
RU62936U1 (ru) Торсионное энергопоглощающее устройство аварийной остановки транспортных средств
KR20000037052A (ko) 자동차용 안전범퍼
CN207920228U (zh) 一种道路施工安全挡板
CN211713686U (zh) 一种公路桥梁滚动式防撞装置
CN218206859U (zh) 一种具有加强板结构的发动机罩
US20070201947A1 (en) Modular apparatus for decelerating a vehicle
KR102550245B1 (ko) 충격 흡수 진출입 안전 차단 시스템
CN211280924U (zh) 一种具有新型缓冲结构的汽车保险杠
JPH0438108Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050705