JPH11299163A - モータ - Google Patents

モータ

Info

Publication number
JPH11299163A
JPH11299163A JP10232798A JP10232798A JPH11299163A JP H11299163 A JPH11299163 A JP H11299163A JP 10232798 A JP10232798 A JP 10232798A JP 10232798 A JP10232798 A JP 10232798A JP H11299163 A JPH11299163 A JP H11299163A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
bobbin
flange portion
mounting
bearing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10232798A
Other languages
English (en)
Inventor
Michio Sumiya
通夫 角谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HIGASHIFUJI SEISAKUSHO KK
Original Assignee
HIGASHIFUJI SEISAKUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HIGASHIFUJI SEISAKUSHO KK filed Critical HIGASHIFUJI SEISAKUSHO KK
Priority to JP10232798A priority Critical patent/JPH11299163A/ja
Publication of JPH11299163A publication Critical patent/JPH11299163A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Motor Or Generator Frames (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ボビンとの関係において、モータの取り付け
位置の基準となるフランジ部の位置を高精度に設定する
ことができるとともに、部品点数を削減して組立作業性
が向上したモータを提供する。 【解決手段】 外側に励磁コイルが巻回されかつ内側に
フィールドプレート8が備えられるボビン7の内側に、
所定のエアギャップをおいてロータが回転自在に備えら
れるモータにおいて、ボビン7は、フィールドプレート
8をモールドする樹脂成型品であり、かつモータ取り付
け用のフランジ部7Aが一体に形成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、外側に励磁コイル
が巻回されかつ内側にフィールドプレートが備えられる
ボビンの内側に、所定のエアギャップをおいてロータが
回転自在に備えられるモータに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、この種のモータとして、例え
ば、図6に示すような小型のステッピングモータ10が
知られている。このステッピングモータ10は、鋼製の
ステータカップ11の内側にステータが構成されてお
り、そのステータカップ11の両端に鋼製のエンドプレ
ート12およびフランジプレート13が結合される。フ
ランジプレート13には外方に突出するフランジ部13
Aが形成され、さらに、そのフランジ部13Aには、モ
ータ取り付け用のボルトがねじ付けられる雌ねじ部13
Bが形成されている。ステータカップ11の内側に構成
されるステータにおいて、樹脂製のボビン14の内側に
フィールドプレート15がモールドされ、そのボビン1
4の外側に励磁コイル16が巻回されている。ステータ
の内側にはロータ17が回転自在に備えられており、ロ
ータシャフト18の右端側は、フランジプレート13に
取り付けられた軸受け19によって回転自在に軸支され
ている。また、エンドプレート12には、ロータシャフ
ト18の左端を右方に付勢する板ばね20が取り付けら
れている。
【0003】また、このモータ10においては、そのフ
ランジプレート13がブラケット21に結合されて、移
動体22の移動調整機構に連結されている。すなわち、
ロータシャフト18の右端部には、移動体22にねじ合
うリードスクリュー18Aが形成されており、ロータシ
ャフト18の回転方向に応じて移動体22が左右方向に
移動するようになっている。ブラケット21の右側には
ベアリング23が取り付けられており、このベアリング
23は、鋼球24を介してロータシャフト18の右端を
軸支して、そのロータシャフト18の右方向の位置を規
制するようになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来のモータ10
にあっては、モータの取り付け位置の基準となる鋼製の
フランジプレート13とステータとが別体に構成されて
いるため、モータの取り付け位置や姿勢を正確に規制す
るには、それらを高精度に組み付ける必要があった。し
かしながら、それら個々の寸法交差や組み付け公差が加
算されるために、それらの位置関係を高精度に設定する
ことが難しいという問題点があった。また、構成部品と
して鋼製のフランジプレート13が必要となるため、部
品点数の増大を招くという問題もあった。さらに、鋼製
のフランジプレート13に雌ねじ13Bを形成する際に
バリが発生し、それがモータの取り付け精度を悪化させ
たり、それが落下してモータおよび周辺機器に悪影響を
及ぼすおそれもあった。
【0005】本発明は、上記従来のモータが有する課題
を有効に解決すべくなされたもので、ボビンとの関係に
おいて、モータの取り付け位置の基準となるフランジ部
の位置を高精度に設定すると共に、部品点数を削減して
モータの組立作業性を向上させることができるモータを
提供することを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明に
係るモータは、外側に励磁コイルが巻回されかつ内側に
フィールドプレートが備えられるボビンの内側に、所定
のエアギャップをおいてロータが回転自在に備えられる
モータにおいて、上記ボビンは、上記フィールドプレー
トをモールドしてなる樹脂一体成形品であり、かつモー
タ取り付け用のフランジ部が形成されていることを特徴
とするものである。ここで、請求項2に記載の発明は、
請求項1に記載のボビンに、ロータシャフトの一端を軸
支する軸受けをモールドして一体化したことを特徴とす
るものである。
【0007】さらに、請求項3に記載の発明は、請求項
1または2において、上記フランジ部に、モータ取り付
け用のタッピングネジをねじ付け可能な孔を形成したこ
とを特徴とするものである。請求項1〜3のいずれかに
記載の発明のモータは、フィールドプレートを一体成形
した樹脂製のボビンにおいて、モータ取り付け用のフラ
ンジ部も一体に形成することにより、ボビンとの関係に
おいて、モータの取り付け位置の基準となるフランジ部
の位置を高精度に設定するとともに、部品点数を削減し
てモータの組立作業性を向上させる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図1〜
図5に基づいて説明する。 (第1の実施形態)図1〜図4は、本発明モータを小型
のステッピングモータに適用した第1の実施形態を説明
するための図である。これらの図において、符号1は、
図示されない鋼製のケース内に組込まれる一体成形型ボ
ビンであり、符号2は、その一体成形型ボビン1の内側
に所定のエアギャップをおいて回転自在に軸支されるロ
ータである。また、符号3、4は、それぞれ一体成形型
ボビン1の両端側の定位置にてロータシャフト5を軸支
するための軸受けである。
【0009】上記一体成形型ボビン1は、外側に励磁コ
イル6が巻回される樹脂製のボビン7に、フィールドプ
レート8が一体成形され、さらにボビン7の一端側にモ
ータ取り付け用のフランジ部7Aが形成されたものであ
る。また、フィールドプレート8には、磁極を成すステ
ータポールが形成されている。そして、それらの磁極
と、ロータ2を成すロータマグネットとの間に所定のエ
アギャップが形成される。また、符号9は、ボビン7に
植設された端子ピンであり、励磁コイル6の端部が接続
されている。
【0010】ここで、上記一体成形型ボビン1において
は、ボビン7の一端側の上記モータ取り付け用のフラン
ジ部7Aが、径方向外方に突出するように形成されてい
る。そのフランジ部7Aは、ボビン7の周方向に180
゜離間する位置に計2つ形成された上、断面円形の孔7
Bが形成されている。その孔7Bには、図示されないモ
ータ取り付け用のタッピングねじがねじ付けられるよう
になっている。
【0011】このように構成されたモータは、そのフラ
ンジ部7Aの孔7Bに、モータ取り付け用のタッピング
ねじがねじ付けられることによって、種々の装置に組み
付けられて使用に供される。この組み付けに際しては、
孔7Bに雌ねじ部を形成することなく、タッピングねじ
を用いてフランジ部7Aが確実にねじ止めされることに
なる。なお、上記孔7Bは貫通孔でもよいが、フランジ
部7Aの寸法形状等によっては、図示するように有底の
孔に形成することもでき、この場合には、孔7Bに対し
て、タッピングねじを貫通させないようにねじ付けるこ
とにより、そのねじ付け時の切り粉が孔7Bの外に排出
されず、切り粉によるモータおよび周辺機器への悪影響
が未然に回避されるといった効果が得られる。
【0012】また、フランジ部7Aがボビン7に一体に
形成されているため、一体成形型ボビン1とモータの取
り付け位置との関係が高精度に設定されて、モータの取
り付け位置や姿勢が正確に規制できることになる。この
ため、フランジ部7Aをボビン7と別部品として組み合
わせる場合の問題、すなわち、それらを高精度に組み付
けることの必要性や個々の寸法公差や組み付け公差の影
響がなくなる。しかも、フランジ部7Aを構成するため
の特別な部品が不要となり、その分、モータを構成する
部品点数を削減して、モータの組立作業性が向上する。
【0013】また、ボビン7に一体に形成されたフラン
ジ部7Aは、それがボビン7とは別部品とされて組み付
けられる場合に比して、組み合わせの接合部分がない
分、共振音やビビリ音等を発生するおそれがなく、モー
タの振動を確実に吸収することにもなる。なお、上述し
たように、孔7Bは、タッピングネジを貫通させる形状
に形成したり、あるいは有底状に形成することができ、
さらに予めボルトに雄ねじと螺合する雌ねじ部を形成し
ておいてもよい。
【0014】(第2の実施形態)図5は、本発明の第2
の実施形態を説明するための図である。本実施形態にお
いては、フランジ部7A寄りに位置する軸受け3がボビ
ン7にモールドされて一体化されている。すなわち、ボ
ビン7は、フィールドプレート8と軸受け3とをモール
ドすべく射出成形されている。この軸受け3は、その外
フランジ部3Aがボビン7にモールドされ、図中左側部
分がボビン7の外方に延出されている。このように軸受
け3をもボビン7にモールドして一体化することによ
り、ボビン7、フランジ部7A、および軸受け3のそれ
ぞれの位置関係が高精度に設定され、また軸受け3をボ
ビン7と一体化して管理する分、管理部品の点数が削減
されて、モータの組立作業性がより一層向上することに
なる。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1〜3のい
ずれかに記載の発明に係るモータによれば、樹脂製のボ
ビンに、モータ取り付け用のフランジ部が一体に形成さ
れることにより、ボビンとの関係において、モータの取
り付け位置の基準となるフランジ部の位置を高精度に設
定するとともに、部品点数を削減してモータの組立作業
性を向上させることができる。
【0016】ここで、特に請求項2に記載の発明によれ
ば、樹脂製のボビンに、ロータシャフトの軸受けをもモ
ールドして一体化することにより、モータ取り付け用の
フランジ部、ボビン、および軸受けの位置関係を高精度
に設定することができ、しかも軸受けをボビンと一体化
して管理する分、管理部品の点数を削減して、モータの
組立作業性をより一層向上させることができる。さら
に、請求項3に記載の発明によれば、モータ取り付け用
のフランジ部に、タッピングねじをねじ付け可能な孔を
形成することにより、その孔に雌ねじ部を形成すること
なく、タッピングねじを用いてフランジ部を確実にねじ
止めすることができ、しかも上記孔を有底に形成すれ
ば、タッピングねじのねじ付け時の切り粉が孔の外に排
出することを防止して、切り粉によるモータおよび周辺
機器への悪影響を未然に回避することができるといった
効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態を示す要部の断面図で
ある。
【図2】図1のII矢視図である。
【図3】図1のIII矢視図である。
【図4】図1のIV−IV線視断面図である。
【図5】本発明の第2の実施形態の要部の断面図であ
る。
【図6】従来のモータの断面図である。
【符号の説明】
1 一体成形型ボビン 2 ロータ 3、4 軸受け 5 ロータシャフト 6 励磁コイル 7 ボビン 7A フランジ部 7B 孔 8 フィールドプレート 9 端子ピン

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外側に励磁コイルが巻回されかつ内側に
    フィールドプレートが備えられるボビンの内側に、所定
    のエアギャップをおいてロータが回転自在に備えられる
    モータにおいて、 上記ボビンは、上記フィールドプレートをモールドして
    なる樹脂一体成形品であり、かつモータ取り付け用のフ
    ランジ部が形成されていることを特徴とするモータ。
  2. 【請求項2】 上記ボビンに、ロータシャフトの一端を
    軸支する軸受けをモールドして一体化したことを特徴と
    する請求項1に記載のモータ。
  3. 【請求項3】 上記フランジ部に、モータ取り付け用の
    タッピングネジをねじ付け可能な、孔を形成したことを
    特徴とする請求項1または2に記載のモータ。
JP10232798A 1998-04-14 1998-04-14 モータ Pending JPH11299163A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10232798A JPH11299163A (ja) 1998-04-14 1998-04-14 モータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10232798A JPH11299163A (ja) 1998-04-14 1998-04-14 モータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11299163A true JPH11299163A (ja) 1999-10-29

Family

ID=14324457

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10232798A Pending JPH11299163A (ja) 1998-04-14 1998-04-14 モータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11299163A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8304955B2 (en) 2007-06-21 2012-11-06 Minebea Co., Ltd. PM stepping motor having a stator assembly

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8304955B2 (en) 2007-06-21 2012-11-06 Minebea Co., Ltd. PM stepping motor having a stator assembly

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7629724B2 (en) Axial air-gap electronic motor
US7443074B2 (en) Apparatus for driving drum of washing machine
US7323801B2 (en) Axial air-gap electronic motor
US8035269B2 (en) Electric machine
US20040061410A1 (en) Permanent magnet type electric rotating machine
US5109171A (en) Low-noise miniature electric motor
JP5734645B2 (ja) モータ用ブラケット、および電動モータ
WO2020129353A1 (ja) ロータ、モータ、及びワイパモータ
JPH11299163A (ja) モータ
JPH09215289A (ja) モータ構造
JP2008151527A (ja) レゾルバロータの取付方法
JP2004343992A (ja) リニアドライブのための電気モータ
JP2021122171A (ja) ステッピングモータ
JP3015644B2 (ja) アウターロータ型ブラシレスdcモータ
JP2002305847A (ja) モータ
US10312771B2 (en) Brushless motor
JPH0847236A (ja) 電磁駆動装置
JP2000014118A (ja) ステッピングモータ
JPH09205746A (ja) 電動機
KR200213786Y1 (ko) 모터의 회전자
JP2003092859A (ja) Acサーボモータ用エンコーダのポール合わせ方法
JPH0946952A (ja) スピンドルモータのロータホルダとその製造方法
JPH05168212A (ja) ブラシレスモータ
JP4758001B2 (ja) サーボモータ
JP2003284280A (ja) モータ及びステッピングモータ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20040804

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060809

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060822

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060925

A02 Decision of refusal

Effective date: 20061226

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02