JPH11291349A - 熱可塑性樹脂で成形されたプラスチック成形品用溶着装置とそれを用いた溶着方法 - Google Patents

熱可塑性樹脂で成形されたプラスチック成形品用溶着装置とそれを用いた溶着方法

Info

Publication number
JPH11291349A
JPH11291349A JP10097084A JP9708498A JPH11291349A JP H11291349 A JPH11291349 A JP H11291349A JP 10097084 A JP10097084 A JP 10097084A JP 9708498 A JP9708498 A JP 9708498A JP H11291349 A JPH11291349 A JP H11291349A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating element
welding
welded
contact surface
thermoplastic resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10097084A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Morita
勉 森田
Michio Haga
道雄 羽賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tohoku Munekata Co Ltd
Original Assignee
Tohoku Munekata Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tohoku Munekata Co Ltd filed Critical Tohoku Munekata Co Ltd
Priority to JP10097084A priority Critical patent/JPH11291349A/ja
Publication of JPH11291349A publication Critical patent/JPH11291349A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/18Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools
    • B29C65/22Heated wire resistive ribbon, resistive band or resistive strip
    • B29C65/221Heated wire resistive ribbon, resistive band or resistive strip characterised by the type of heated wire, resistive ribbon, band or strip
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/18Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools
    • B29C65/22Heated wire resistive ribbon, resistive band or resistive strip
    • B29C65/221Heated wire resistive ribbon, resistive band or resistive strip characterised by the type of heated wire, resistive ribbon, band or strip
    • B29C65/226Heated wire resistive ribbon, resistive band or resistive strip characterised by the type of heated wire, resistive ribbon, band or strip characterised by the cross-section of said heated wire, resistive ribbon, resistive band or resistive strip, e.g. being triangular
    • B29C65/227Heated wire resistive ribbon, resistive band or resistive strip characterised by the type of heated wire, resistive ribbon, band or strip characterised by the cross-section of said heated wire, resistive ribbon, resistive band or resistive strip, e.g. being triangular said cross-section being hollow
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/18Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools
    • B29C65/22Heated wire resistive ribbon, resistive band or resistive strip
    • B29C65/228Heated wire resistive ribbon, resistive band or resistive strip characterised by the means for electrically connecting the ends of said heated wire, resistive ribbon, resistive band or resistive strip
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/56Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using mechanical means or mechanical connections, e.g. form-fits
    • B29C65/60Riveting or staking
    • B29C65/606Riveting or staking the rivets being integral with one of the parts to be joined, i.e. staking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/56Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using mechanical means or mechanical connections, e.g. form-fits
    • B29C65/60Riveting or staking
    • B29C65/606Riveting or staking the rivets being integral with one of the parts to be joined, i.e. staking
    • B29C65/607Riveting or staking the rivets being integral with one of the parts to be joined, i.e. staking the integral rivets being hollow
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/006Preventing damaging, e.g. of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/20Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines
    • B29C66/21Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being formed by a single dot or dash or by several dots or dashes, i.e. spot joining or spot welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/349Cooling the welding zone on the welding spot
    • B29C66/3494Cooling the welding zone on the welding spot while keeping the welding zone under pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/814General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8141General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined
    • B29C66/81411General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined characterised by its cross-section, e.g. transversal or longitudinal, being non-flat
    • B29C66/81421General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined characterised by its cross-section, e.g. transversal or longitudinal, being non-flat being convex or concave
    • B29C66/81423General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined characterised by its cross-section, e.g. transversal or longitudinal, being non-flat being convex or concave being concave
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/814General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8141General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined
    • B29C66/81427General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined comprising a single ridge, e.g. for making a weakening line; comprising a single tooth
    • B29C66/81429General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined comprising a single ridge, e.g. for making a weakening line; comprising a single tooth comprising a single tooth
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/818General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the cooling constructional aspects, or by the thermal or electrical insulating or conducting constructional aspects of the welding jaws or of the clamps ; comprising means for compensating for the thermal expansion of the welding jaws or of the clamps
    • B29C66/8181General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the cooling constructional aspects, or by the thermal or electrical insulating or conducting constructional aspects of the welding jaws or of the clamps ; comprising means for compensating for the thermal expansion of the welding jaws or of the clamps characterised by the cooling constructional aspects
    • B29C66/81811General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the cooling constructional aspects, or by the thermal or electrical insulating or conducting constructional aspects of the welding jaws or of the clamps ; comprising means for compensating for the thermal expansion of the welding jaws or of the clamps characterised by the cooling constructional aspects of the welding jaws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/832Reciprocating joining or pressing tools
    • B29C66/8322Joining or pressing tools reciprocating along one axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/03After-treatments in the joint area
    • B29C66/034Thermal after-treatments
    • B29C66/0342Cooling, e.g. transporting through welding and cooling zone
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【技術課題】 溶着時間の短縮化、溶着強度の向上、溶
着形状の意匠性の向上を図るためのプラスチック成形品
溶着装置とそれを用いた溶着方法を得る。 【解決手段】 熱可塑性樹脂で成形された成形品の溶着
ボス61を、被固定物70に穿設された固定孔71に貫
通させ、突き出た可変部63を溶融して膨大部64を形
成することにより、被固定物70を成形品に溶着する溶
着装置と溶着方法において、あらかじめ溶着ボス61の
中心部に軸方向へ天面62が開放された中空形状である
ガイド孔62aを形成し、このガイド孔62a内に、発
熱体10の当接面11の中心に突設された突き出し部1
2を挿入し、且つ前記突き出し部12から所定の間隔を
おいて周囲を囲むように周設された周壁13で溶着ボス
61を取り囲みながら発熱体10を発熱させて溶着ボス
61を加熱溶融して空間部14内に樹脂を充満させたの
ち、パイプ4からエアーを発熱体10内に噴射して冷却
を行い、膨大部64を固化させて被固定物70をプラス
チック基板60に固定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、熱可塑性樹脂で成
形された成形品における接合部の一部を加熱及び加圧し
て変形させ、被固定物を前記成形品に固定する溶着方法
及びその装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般的に熱可塑性樹脂で成形された成形
品に被固定物を固定する場合、先ず、成形品に一体成形
された被溶着部を被固定物に穿設された固定孔に通す。
次に、貫通した被溶着部の一部を加熱して固定孔より大
きい膨大部を形成し、被固定物を成形品に溶着固定する
方法が一般的である。
【0003】前記の方法で大切な事は、被溶着部の一部
を加熱した後、形成された膨大部が要求する溶着強度を
満足する肉厚と形状を得ることと共に、被溶着部の品質
及び品位を保つため、加熱部を速やかに冷却硬化させる
ことが重要である。さもないと、溶着部が冷却後に緩ん
だり、膨大部の硬化後に表面が劣化したり等の不都合が
生じる。この目的のためいろいろな溶着装置が提案され
ている。
【0004】本出願人も、特許第1735109号とし
て、プラスチック用溶着装置を提案している。これは、
電気抵抗によって発熱する発熱体と、給電するための一
対の電線と、発熱体に内部から冷却用エアーを吹き掛け
るためのノズルと、発熱体にはノズルからの冷却用エア
ーを外部に逃がすスリットを形成したことを特徴として
いる。
【0005】前記プラスチック用溶着装置を使用して溶
着すると、発熱体を接合部の一部へ押し圧しながら、被
溶着部を加熱して膨大部を形成し、その後、押しつけた
まま発熱体に冷却用エアーを内部より吹きかけるため、
急速に膨大部が冷却され、硬化する。
【0006】以上の手順により、被固定物を固定する成
形に押しつけながら冷却することから、被固定物と成形
品が密着した状態を保ちつつ、膨大部が冷却し、又、溶
融した樹脂が鏡面状に仕上げられた当接面形状を転写し
ながら冷却するため、光沢のある表面が形成される。し
たがって、前記特許発明は安定した品質及び溶着品位を
保つのに効果的な溶着方法である。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかし、一般的に熱棒
或いは電気による発熱体を当接させて溶着する方法にお
いて、重い被固定物を溶着する時、その重量に対応する
ため、被溶着部が太くなる。
【0008】例えば、円柱の被溶着部の場合、直径が5
mm程度を超えると、それに伴い発熱体が大きくなるた
め、加熱するのに多くの電力容量や溶着時間が必要とな
る。更に、多くの量の樹脂を溶融するために加熱した発
熱体の温度が、充分に接合部内部へ浸透せず、きのこの
笠の様に接合部表面と溶融樹脂の間に空間が生じた結
果、膨大部の肉厚が充分にとれないことから、溶着強度
が不十分であるという問題が生じる。
【0009】本発明の課題は、大型で重い被固定物を溶
着するために太くなった被溶着部でも、少ない電力、少
ない作業時間で、確実に溶着出来るプラスチック成形品
用溶着装置とそれを用いた溶着方法を提供することであ
る。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1に記載の発明においては、プラスチック成
形品用溶着装置において、熱可塑性樹脂で成形された成
形品の被溶着部に当接し、それを加熱溶融させる加熱体
の当接面において、前記当接面には、当接面の中心に突
設された突き出し部と前記突き出し部から所定の間隔を
おいて周囲を囲むように周設された周壁を形成したこと
ことを特徴とするものである。
【0011】更に、請求項2に記載の発明においては、
熱可塑性樹脂で成形された成形品の被溶着部に当接し、
それを加熱溶融させるための当接面を一端部に有する発
熱体と、この発熱体の他端部側に電気的に接続され、且
つ、前記発熱体を発熱させるための通電を行う一対のリ
ード線と、前記発熱体を冷却するために同発熱体の内部
へエアーを噴射するパイプと、前記パイプ及び前記一対
のリード線を前記発熱体に対して所定の位置に固定する
支持部材とを具備し、さらに前記発熱体の当接面には、
この当接面の中心部に突設された突き出し部と前記突き
出し部から所定の間隔をおいて周囲を囲むように周設さ
れた周壁を形成すると共に、前記発熱体の周囲の一部に
は、前記発熱体を内側から冷却した後の前記エアーを外
部に逃がすためのスリットが設けられていることを特徴
とするものである。
【0012】更に、請求項3に記載の発明においては、
プラスチック成形品の溶着方法において、熱可塑性樹脂
で成形された成形品の被溶着部を、被固定物に穿設され
た固定孔に貫通させ、突き出た被溶着部を溶融して膨大
部を形成することにより、被固定物を成形品に溶着する
溶着方法において、あらかじめ被溶着部の中心部に軸方
向へ天面が開放された中空形状であるガイド孔を形成
し、このガイド孔内に、発熱体の当接面の中心に突設さ
れた突き出し部を挿入し、且つ前記突き出し部から所定
の間隔をおいて周囲を囲むように周設された周壁で被溶
着部を取り囲みながら発熱体を発熱させて被溶着部を加
熱溶融してこの被固定物をプラスチック成形品に固定す
ることを特徴とするものである。
【0013】
【作用】被溶着部を内部と外部の両面から加熱すること
により、膨大部を厚く、そして安定した形状に成形する
ことが可能になる。又、被溶着部に溶着装置を押しつけ
ながら急速に冷却することが出来るため、溶着部のガタ
が生じず、溶着品位の良い成形品の溶着方法を得ること
が出来る。又、樹脂内部に早く温度が浸透するため、樹
脂が溶融する時間が早くなるため、通電時間が短時間で
済むという効果も生じる。
【0014】
【発明の実施の形態】熱溶着するための熱可塑性樹脂と
しては、例えば、ABS樹脂、アセタール樹脂、アセタ
ール共重合体、アクリル樹脂、セルロースエステル、酢
酸セルロース、塩素化ポリエーテル、エチレン酢酸ビニ
ルコポリマー、フッ素樹脂、アイオノマー、メチルペン
テンポリマー、ナイロン(ポリアミド)、パリレン、ポ
リアロマー、ポリカーボネート、ポリエチレン、ポリエ
チレンテレフタレート、ポリイミド、ポリフェニレンオ
キサイド、ポリプロピレン、ポリスチレン、ポリスルホ
ン、酢酸ビニル樹脂、塩化ビリニデン樹脂、AS樹脂、
スチレン・ブタジエン熱可塑性樹脂、塩化ビニル樹脂な
どを挙げることができる。
【0015】熱可塑性樹脂で成形された成形品に被固定
物を溶着固定する時、あらかじめ成形品に天面が開放さ
れた中空形状のガイド孔を持つ被溶着部(以下「溶着ボ
ス」と称す)を一体成形する。
【0016】熱溶着装置においては、主要部品である発
熱体は、当接面の中心部に突設された突き出し部と突き
出し部から所定の間隔をおいて周囲を囲むように周設さ
れた周壁とを形成すると共に、更に冷却した後の前記ノ
ズルからのエアーを外部に逃がすスリットが設けられて
いる。
【0017】先ず、溶着ボスを被溶着物に穿設された固
定孔へ貫通させる。なお、以下、突き出た部分を可変部
と称する。固定孔から突き出た可変部の天面に開口され
ているガイド孔へ、発熱体に突設された突き出し部を挿
入しながら、溶着ボスの天面に発熱体を当接させる。発
熱体には、可変部の外周を囲むように周設された周壁が
形成されているため、可変部の高さの約半分を覆うこと
になる。
【0018】溶着ボスに溶着装置を押し圧しながら、発
熱体の他端部に電気的に接続された一対の電線を経由し
て電圧を発熱体に印加すると、電気的抵抗により発熱体
は発熱し、可変部は溶融する。その時、ガイド孔に挿入
された突き出し部と溶着ボスの周囲に周設された周壁と
の相互の発熱により可変部の樹脂内部まで充分に熱せら
れると共に、押し圧力により可変部は押し潰され、溶融
された樹脂は溶着ボス周辺と発熱体との周壁の間の空間
に充満することになる。
【0019】所定の加熱時間が経過した後、溶着装置を
溶着ボスに押しつけながら、溶着装置に備えられたパイ
プから冷却用エアーを発熱体に吹きかけて発熱体を冷却
する。冷却用エアーは発熱体を冷却した後、発熱体に形
成されたスリットから外部に放出されるため、効率良く
冷却することができる。
【0020】その結果、溶融された樹脂は硬化し、肉厚
の厚いそして周壁によって形状が整えられた膨大部が形
成されることにより、溶着強度の高いそして外観の良い
溶着部を得ることができる。各図に基づいて、本発明の
実施例を説明する。
【0021】
【実施例】本実施例では、請求項1〜請求項3に対応す
る実施例を紹介する。図1〜図4は、本発明の溶着装置
1の説明図である。図1(A)は溶着装置1の主要部品
である発熱体10の断面図であり、(B)は発熱体10
を当接面11から見た正面図である。図2は溶着装置1
の要部分解斜視図、図3は溶着装置1の要部組込完了
図、図4は溶着装置1の断面図である。
【0022】本実施例に用いる発熱体10は、ステンレ
ス(SUS304)の丸棒を材料として、切削加工をし
て形成した。当接面11の中心には、中空である突き出
し部12を突設し、先端部をやや絞り込んだ形状にして
いる。
【0023】突き出し部12の周辺には、一定間隔をお
いて突き出し部12の約半分の高さを有する周壁13を
形成すると共に、周壁13が当接面11の他端方向へ延
長し中空であるように切削加工されている。なお、突き
出し部12と周壁13の間の空間を空間部14と称す
る。
【0024】空間部14の幅は、中空である溶着ボスの
肉厚の2倍が望ましい。発熱体10の側面には冷却用エ
アーを外部に逃がすためのスリット15を相対するよう
に2ヶ所設けている。なお、スリット15は2ヶ所に限
定されることなく、必要に応じて、その形状及び大き
さ、その個数が選定される。
【0025】本実施例における突き出し部12の直径は
5.8mmであり、突き出し部12と周壁13との間隔
は2.6mm、突き出し部12の高さは5mmである。
図2は、組込を行う様子の図であり、先ず、発熱体10
における当接面11の他端側に一対の電線20を溶着等
にて電気的に接続する。
【0026】セラミックス製である支持部材の絶縁管3
0は、軸中心に挿入孔31が貫通され、前記挿入孔31
への冷却用エアーを発熱体10に吹きつけるためのパイ
プ40を挿入し、その後、絶縁管30を発熱体10に取
り付ける。そのことによりパイプ40及び電線20を発
熱体10に対して所定の位置関係を固定する役目の他
に、発熱体10にかかる外圧を防いでいる。
【0027】図3は、前記の様に組み込んだ後、耐熱樹
脂等(例えば、金属粉入りエポキシ樹脂)から成るカバ
ー50により、発熱体10の一部、絶縁管30及び各電
線20の内露出部を覆うことにより、密閉状態に被覆固
定した様子を表している。組込み終了後の断面図を図4
に示す。
【0028】次に、上記実施例の溶着装置1を用いて行
う溶着方法を図5〜図7を用いて説明する。図5は、溶
着ボス61の天面62に溶着装置1を押しつけた状態の
説明図、図6は溶着ボス61の被固定物70から突き出
た可変部63を発熱体10の熱により溶融した後、冷却
用エアーにて硬化させている状態の説明図、図7は溶着
作業が終わって膨大部64が形成された状態の説明図で
ある。
【0029】まず、熱可塑性樹脂であるポリスチン(P
S)で成形されたプラスチック基板60に溶着ボス61
を一体形成する。溶着ボス61の形状は所謂中空ボス
で、外径が9.0mmであり、軸中心には内径が6.0
mmの空洞であるガイド孔62aが開いている。ガイド
孔62aの深さは、溶着時、発熱体10の突き出し部1
2がガイド孔62aの底面の突き当たらない寸法であれ
ば任意である。高さは被固定物70の厚みに加えて周壁
13の倍の長さが好ましい。
【0030】溶着手順としては、先ず、前記のように形
成された溶着ボス61を被固定物70に穿設された固定
孔71に貫通させ、突き出させる。次に、図5に示すよ
うに、溶着装置1の発熱体10の当接面11に突設され
た突き出し部12を溶着ボス61のガイド孔62aに挿
入させつつ、当接面11を溶着ボス61の天面62に当
接させる。溶着ボス61と周壁13の間には、溶着ボス
61の肉厚とほぼ同一の空間が生じる。この状態で、溶
着装置1を溶着ボス61に適宜な力で押し圧しながら一
対の電線20に電圧を印加すると、電気抵抗により発熱
体10は発熱し、溶着ボス61の可変部63を加熱す
る。
【0031】可変部63の樹脂は加熱により溶融し、空
間部14内で押し潰され、更に、図6に示すように、周
壁13の先端が被固定物70に当接した時、可変部63
の溶融した樹脂で空間部14が全て充満する。空間部1
4内の樹脂は、突き出し部12による中心部と周壁13
による周囲から加熱されるため、温度が急速に浸透し、
短時間で全体が溶融温度に均一に達する。
【0032】設定しておいた溶融時間が経過すると、電
圧の印加を止めると共に冷却用媒体として圧縮エアーを
パイプ40に送り込み、パイプ40の先端から発熱体1
0へ吹きかけて突き出し部13を含む発熱体10を急速
に冷却する。
【0033】圧縮エアーは、発熱体10に吹き付けられ
た後、発熱体10に形成されたスリット15を通って外
部に逃げるため、効率良く強制冷却を行うことが可能で
ある。その結果、発熱体10は常温に戻り、空間部14
内の溶融した樹脂の温度も吸収されるので硬化し、膨大
部64が形成される。更に、発熱体10を冷却したこと
により、発熱体10と膨大部64が付着せず、容易に離
脱する効果もある。
【0034】図7には、溶着作業を完了した状態のプラ
スチック基板60、被固定物70、膨大部64を示す。
膨大部64の肉厚L1は、要求される溶着強度に耐える
肉厚を得ることができ、更に、空間部14の内壁は全て
磨いて鏡面状にしているため、膨大部64は光沢のある
表面を得ることができる。又、膨大部64の形状は、発
熱体10の空間部14により規制された、安定した所要
の外観形状を呈する。
【0035】
【比較例】従来の溶着方法を用いた溶着を比較例として
行い、その様子を図8に表した。なお、符号について
は、前記実施例と同一の名称があればそのまま引用し
た。溶着ボス61は、前記の実施例と同一の直径とし、
中空のない形状である。溶着装置1は発熱体10の当接
面11がカップ状の凹曲面である以外は、実施例と同一
である。
【0036】先ず、プラスチック基板60の溶着ボス6
1を被固定物70に穿設された固定孔71へ通した後、
図8(A)に示すように、溶着ボス61の天面62に発
熱体10を当接し、溶着装置1を押し圧しながら発熱体
10に電圧を印加して発熱させ、可変部63の樹脂を溶
融した。
【0037】しかし、溶着ボス61が太いことから、発
熱体10の熱が充分に可変部63内部に伝わらず、溶融
した樹脂が発熱体10の表面を沿って流れるだけのた
め、きのこ笠のような形状になり、その結果、空間が生
じて、溶着強度に影響するL2の肉厚が薄く形成され
た。
【0038】発熱体10の発熱温度を上げると、温度は
可変部63の軸中心まで浸透するかもしれないが、発熱
体10と接触している可変部63の表面の樹脂は、異常
な高温にさらされ、分子破壊の危険性があり、発熱温度
を上げるには限界がある。
【0039】以上の実施例及び比較例における溶着強度
や作業時間は、表1の様になった。本発明によると、表
1のとおり、従来の溶着方法より溶着強度が優れ、短時
間で溶着作業ができる溶着方法を得ることができた。な
お、本実施例では、溶着ボス61及びガイド孔62aは
円形であったが、その他の形状、例えば、溶着ボスが円
形でガイド孔が四角形である場合も同様の効果が発揮さ
れ、その形状は、意匠その他の理由にて任意に選択でき
る。又、実施例における各寸法は参考値であり、本発明
の溶着方法の実施に対しては、溶着ボスの形状や要求さ
れる溶着強度により異なってくることはいうまでもな
い。
【0040】
【表1】
【0041】
【発明の効果】以上のように、本発明のプラスチック成
形品用溶着装置を用いれば、溶着ボスを内部と外部の双
方から加熱できるため、溶着ボスが太くなっても瞬時に
溶融でき、更に瞬時に冷却して、溶着ボスを変形して固
定することができる。更に、可変部は肉厚の厚い形状
(膨大部)に形成することができるので、次のような効
果を奏する。
【0042】1.太い溶着ボスを溶融することができる
ので、従来の溶着方法より、高い溶着強度を得ることが
できる。 2.短時間で溶着可能であるため、作業時間の短縮や消
費電力の削減を図ることができる。 3.意匠的に優れた溶着形状(膨大部)を得ることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】発熱体の断面図と当接面から見た正面図。
【図2】溶着装置の要部分解斜視図。
【図3】溶着装置の要部組込完了図。
【図4】溶着装置の断面図。
【図5】本実施例における溶着装置を溶着ボスに押しつ
けた状態の説明図。
【図6】本実施例における溶着装置にて溶着ボスを溶融
した後、冷却している状態の説明図。
【図7】溶着されたプラスチック基板と被固定物の断面
図。
【図8】従来の溶着方法による断面図。
【符号の説明】
1 溶着装置 10 発熱体 11 当接面 12 突き出し部 13 周壁 14 空間部 15 スリット 20 電線 40 パイプ 60 プラスチック基板 61 溶着ボス 62 天面 62a ガイド孔 63 可変部 64 膨大部 70 被固定物 71 固定孔

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 熱可塑性樹脂で成形された成形品の被溶
    着部に当接し、それを加熱溶融させる加熱体の当接面に
    おいて、前記当接面には、当接面の中心に突設された突
    き出し部と前記突き出し部から所定の間隔をおいて周囲
    を囲むように周設された周壁を形成したこと、を特徴と
    する熱可塑性樹脂で成形されたプラスチック成形品用溶
    着装置。
  2. 【請求項2】 熱可塑性樹脂で成形された成形品の被溶
    着部に当接し、それを加熱溶融させるための当接面を一
    端部に有する発熱体と、この発熱体の他端部側に電気的
    に接続され、且つ、前記発熱体を発熱させるための通電
    を行う一対のリード線と、前記発熱体を冷却するために
    同発熱体の内部へエアーを噴射するパイプと、前記パイ
    プ及び前記一対のリード線を前記発熱体に対して所定の
    位置に固定する支持部材とを具備し、さらに前記発熱体
    の当接面には、この当接面の中心部に突設された突き出
    し部と前記突き出し部から所定の間隔をおいて周囲を囲
    むように周設された周壁を形成すると共に、前記発熱体
    の周囲の一部には、前記発熱体を内側から冷却した後の
    前記エアーを外部に逃がすためのスリットが設けられて
    いる、ことを特徴とする熱可塑性樹脂で成形されたプラ
    スチック成形品用溶着装置。
  3. 【請求項3】 熱可塑性樹脂で成形された成形品の被溶
    着部を、被固定物に穿設された固定孔に貫通させ、突き
    出た被溶着部を溶融して膨大部を形成することにより、
    被固定物を成形品に溶着する溶着方法において、あらか
    じめ被溶着部の中心部に軸方向へ天面が開放された中空
    形状であるガイド孔を形成し、このガイド孔内に、発熱
    体の当接面の中心に突設された突き出し部を挿入し、且
    つ前記突き出し部から所定の間隔をおいて周囲を囲むよ
    うに周設された周壁で被溶着部を取り囲みながら発熱体
    を発熱させて被溶着部を加熱溶融してこの被固定物をプ
    ラスチック成形品に固定する熱可塑性樹脂で成形された
    プラスチック成形品を溶着する方法。
JP10097084A 1998-04-09 1998-04-09 熱可塑性樹脂で成形されたプラスチック成形品用溶着装置とそれを用いた溶着方法 Pending JPH11291349A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10097084A JPH11291349A (ja) 1998-04-09 1998-04-09 熱可塑性樹脂で成形されたプラスチック成形品用溶着装置とそれを用いた溶着方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10097084A JPH11291349A (ja) 1998-04-09 1998-04-09 熱可塑性樹脂で成形されたプラスチック成形品用溶着装置とそれを用いた溶着方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11291349A true JPH11291349A (ja) 1999-10-26

Family

ID=14182785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10097084A Pending JPH11291349A (ja) 1998-04-09 1998-04-09 熱可塑性樹脂で成形されたプラスチック成形品用溶着装置とそれを用いた溶着方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11291349A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002057066A1 (en) * 2001-01-18 2002-07-25 Munekata Ireland Limited Method of joining thermoplastics parts
EP1488913A2 (en) * 2003-06-12 2004-12-22 Munekata Co. Ltd. Welding of thermoplastic resin products.
KR100851217B1 (ko) 2007-10-18 2008-08-07 한일이화주식회사 열융착기
CN103737914A (zh) * 2013-11-11 2014-04-23 浙江瑞明节能科技股份有限公司 一种塑钢门窗角部连接的焊接方法
JP2017132061A (ja) * 2016-01-25 2017-08-03 株式会社デンソー 溶着装置および溶着方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002057066A1 (en) * 2001-01-18 2002-07-25 Munekata Ireland Limited Method of joining thermoplastics parts
EP1488913A2 (en) * 2003-06-12 2004-12-22 Munekata Co. Ltd. Welding of thermoplastic resin products.
CN1296196C (zh) * 2003-06-12 2007-01-24 宗形株式会社 用于热塑性树脂模制件的热焊接设备
EP1488913A3 (en) * 2003-06-12 2007-04-11 Munekata Co. Ltd. Welding of thermoplastic resin products.
KR100851217B1 (ko) 2007-10-18 2008-08-07 한일이화주식회사 열융착기
CN103737914A (zh) * 2013-11-11 2014-04-23 浙江瑞明节能科技股份有限公司 一种塑钢门窗角部连接的焊接方法
CN103737914B (zh) * 2013-11-11 2016-04-06 浙江瑞明节能科技股份有限公司 一种塑钢门窗角部连接的焊接方法
JP2017132061A (ja) * 2016-01-25 2017-08-03 株式会社デンソー 溶着装置および溶着方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5462107B2 (ja) 中空成形品の製造方法および製造装置
US4579755A (en) Longitudinal molding with nonuniform sections
JP2005001268A (ja) 熱可塑性樹脂成形品に用いる熱溶着装置
JPH11291349A (ja) 熱可塑性樹脂で成形されたプラスチック成形品用溶着装置とそれを用いた溶着方法
JPH07117134A (ja) プラスチック部材のかしめ方法及びその装置
US5095606A (en) Device and method for heat and pressure forming stakes
JP5110508B2 (ja) ブロー成形装置
JPH05245885A (ja) 射出成形用プローブ
JP2002160300A (ja) 熱可塑性樹脂で成形されたプラスチック成形品用溶融固定装置とそれを用いた物品の固定方法
JP3737966B2 (ja) 熱可塑性樹脂成形品の熱溶着方法及びその装置
JP2004237500A (ja) 樹脂成形品の製造方法
JPS63194930A (ja) プラスチック用溶着装置
JP4218113B2 (ja) カテーテルの製造方法およびカテーテル
JP2010247409A (ja) 中空成形品の成形方法と中空成形品とその製造装置
JP4268567B2 (ja) 溶着チップ及びそれを用いた熱溶着装置
JP2003011232A (ja) 熱かしめ方法
JP2004314399A (ja) 成形機の温度調整装置
JPH0741675B2 (ja) 熱かしめ装置
JP3053786B2 (ja) 密封された樹脂製ケースの熱溶着方法
JP7464465B2 (ja) 微細中空突起具
JPS6141519A (ja) 合成樹脂成形用ホツトランナ−のチツプ加熱装置
KR101777848B1 (ko) 용융 수지 주입 방식을 이용한 융착 장치
JP2004066575A (ja) 熱可塑性樹脂製成形品のかしめ方法及びその装置
JPH036889B2 (ja)
JP2000052434A (ja) 熱可塑性樹脂成形品の熱溶着方法