JPH11290893A - シュウ酸カルシウムスケール抑制剤 - Google Patents

シュウ酸カルシウムスケール抑制剤

Info

Publication number
JPH11290893A
JPH11290893A JP9415598A JP9415598A JPH11290893A JP H11290893 A JPH11290893 A JP H11290893A JP 9415598 A JP9415598 A JP 9415598A JP 9415598 A JP9415598 A JP 9415598A JP H11290893 A JPH11290893 A JP H11290893A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vinyl ether
copolymer
calcium oxalate
maleic acid
oxalate scale
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9415598A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Ito
仁 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hakuto Co Ltd
Original Assignee
Hakuto Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hakuto Co Ltd filed Critical Hakuto Co Ltd
Priority to JP9415598A priority Critical patent/JPH11290893A/ja
Publication of JPH11290893A publication Critical patent/JPH11290893A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 シュウ酸カルシウムスケール、特に紙パ
ルプ工業の各工程におけるシュウ酸カルシウムスケール
を連続的、かつ効率的に抑制することのできるシュウ酸
カルシウムスケール抑制剤を提供する。 【解決手段】 マレイン酸成分とアルキルビニルエーテ
ル成分からなる共重合体を有効成分として含有すること
を特徴として構成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はシュウ酸カルシウム
スケール、特に紙パルプ工業の各工程におけるシュウ酸
カルシウムスケールを連続的に抑制することのできるシ
ュウ酸カルシウムスケール抑制剤に関するものである。
【0002】
【従来の技術】紙パルプの原料木材中にはシュウ酸成
分、カルシウム成分が含まれこれらが工程水中に溶出
し、さらに漂白工程で有機物が酸化されシュウ酸成分が
生成し、工程水中にもカルシウム成分が含まれているこ
ともあって、工程水中ではシュウ酸カルシウムとなって
蓄積され、スケールとなって析出してくる。
【0003】シュウ酸カルシウムスケールは、漂白工程
のハイポ段(次亜塩素酸塩処理段:以下、「H段」と略
す)やその周辺の配管、設備において顕著であり、条件
によっては後続の二酸化塩素段やその周辺の配管、設備
においてでもかなり生成する。例えばフィルターワイヤ
ー、シャワーノズル、各種配管、その他瀘過タンク、漂
白タワーなど各所に生成し問題となる。このような箇所
でスケールが生成すると、操業性の悪化となるばかり
か、フィルターの目詰り、瀘水性の低下、洗浄性の低下
によりパルプの洗浄が不十分となり、パルプ品質の不安
定化をもたらし漂白薬品を多量に必要となり、さらに緊
急に操業停止を余儀なくされる場合もある。
【0004】シュウ酸カルシウムスケールは、いったん
生成すると、炭酸カルシウムスケールのような酸洗浄で
は除去できず、機械的に除去しているのが現状である。
そこでスケールの生成を抑えるべく水溶性ホスフェー
ト、水溶性ホスホネート、水溶性ホスフィネートとアニ
オン性水溶性高分子電解質を併用してスケールを防除す
る方法(特開昭61−153199号公報)、水溶性リ
ン酸塩類とアクリル酸水溶性ポリマーを併用する方法
(特開平1−143700号公報)、マレイン酸と他のエ
チレン性不飽和化合物とのコポリマーを用いる方法〔米
国特許第5,320,757明細書(1994年)〕、ポ
リアミノヘキサメチレンホスホネートを用いる方法〔米
国特許第5,490,942明細書(1996年)〕等
が提案されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
改良方法をもってしてもシュウ酸カルシウムのスケール
生成を満足のいく程に抑制するには至っていない。
【0006】本発明の目的は、シュウ酸カルシウムスケ
ールを連続的、かつ効率的に抑制することができるシュ
ウ酸カルシウムスケール抑制剤を提供することにある。
【0007】
【課題を解決する手段】本発明者は、シュウ酸カルシウ
ムスケールを抑制するに有効な化合物を開発するために
鋭意検討した結果、マレイン酸成分とアルキルビニルエ
ーテル成分からなる共重合体がこの目的に適合し、シュ
ウ酸カルシウムスケール抑制剤として卓越した効果を有
することを見い出し、本発明を完成するに至った。
【0008】すなわち、本請求項1の発明は、マレイン
酸成分と一般式 R−O−CH=CH2 (式中、Rは炭素数1〜4のアルキル基を示す)で表さ
れるアルキルビニルエーテル成分からなる共重合体を有
効成分として含有することを特徴とするシュウ酸カルシ
ウムスケール抑制剤であり、請求項2の発明は、アルキ
ルビニルエーテルがメチルビニルエーテルである請求項
1記載のシュウ酸カルシウムスケール抑制剤であり、請
求項3の発明は、共重合体の重量平均分子量が、5,0
00〜100,000である請求項1又は2記載のシュ
ウ酸カルシウムスケール抑制剤である。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明について詳細に説明
する。
【0010】本発明のシュウ酸カルシウムスケール抑制
剤は、マレイン酸成分と上記一般式表示のアルキルビニ
ルエーテル成分からなる共重合体を作用成分としてなる
ものである。
【0011】マレイン酸成分は、マレイン酸、マレイン
酸のナトリウム、カリウム、アンモニウムなどのアルカ
リ塩類、及び無水マレイン酸である。このうち重合のし
易さから無水マレイン酸が好ましく使用され、重合後加
水分解される。
【0012】アルキルビニルエーテル成分の具体的な例
としてメチルビニルエーテル、エチルビニルエーテル、
n−プロピルビニルエーテル、イソプロピルビニルエー
テル、n−ブチルビニルエーテル、イソブチルビニルエ
ーテルが挙げられ、特に好ましくはメチルビニルエーテ
ルである。
【0013】本発明において用いる共重合体は、マレイ
ン酸成分とアルキルビニルエーテル成分を例えば有機溶
剤中でラジカル重合させることによって得られる。ま
た、該共重合体の塩は、これに金属水酸化物を加えるこ
とによって得ることができる。金属水酸化物は、アルカ
リ金属またはアルカリ土類金属の水酸化物が選ばれ、好
ましくは水酸化ナトリウム、あるいは水酸化カリウムで
ある。
【0014】共重合体を製造するにあたり、マレイン酸
成分とアルキルビニルエーテル成分の使用モル比は、
1:1.5〜1.5:1、好ましくは1:1である。マ
レイン酸成分とアルキルビニルエーテル成分の共重合で
は、両成分が交互に連なる傾向にあり、一方の成分を過
剰に用いても無駄になることがある。
【0015】本発明において用いる共重合体の重量平均
分子量は、好ましくは分子量5000〜100,00
0、より好ましくは20,000〜70,000であ
る。この好ましい分子量範囲は、シュウ酸カルシウムス
ケールの抑制効果の観点から選ばれたものである。
【0016】共重合体の製造方法は、特に限定されるも
のではないが、例えば、無水マレイン酸と重合開始剤を
有機溶剤に溶解し、加熱しながらもう一方の成分である
アルキルビニルエーテルを徐々に加えていく方法、ある
いは無水マレイン酸とアルキルビニルエーテルを有機溶
剤中にを溶解し、これに重合開始剤を徐々に加えていく
方法等がある。
【0017】重合に用いられる重合開始剤及び有機溶剤
は、本発明に制約を加えるものではないが、重合開始剤
としては反応条件下でラジカルを生成する物質であれば
よく、例えば、アゾビスイソブチロニトリル、ジメチル
アゾイソブチレート、ラウロイルペルオキシド、ジベン
ゾイルペルオキシド、ジ−tert−ブチルペルオキシ
ド、ジシクロヘキシルペルオキシジカーボネート、te
rt−ブチルペルオキシピバレート、tert−ブチル
ペルネオデカノエート等が挙げられる。中でも好ましく
は、tert−ブチルペルオキシピバレート及びter
t−ブチルペルネオデカノエートである。
【0018】重合開始剤の使用量は、用いる重合開始剤
の種類により異なるが、例えば、tert−ブチルペル
オキシピバレート及びtert−ブチルペルネオデカノ
エートでは、使用される無水マレイン酸に対して0.1
〜5重量%、好ましくは0.5〜3重量%である。
【0019】有機溶剤としては、例えば、ベンゼン、ト
ルエン、酢酸エチル、酢酸イソプロピル、ジエチルエー
テル、テトラヒドロフラン、アセトン、メチルエチルケ
トン、n−プロピルアルデヒド、イソプロピルアルデヒ
ド、n−ブチルアルデヒド、イソブチルアルデヒド等が
挙げられる。中でもアセトン、n−プロピルアルデヒド
及びn−ブチルアルデヒドが好ましく使用される。特に
アルキルアルデヒド類は連鎖移動剤としても作用するの
で、目的とする重合体の分子量の調整の役割も兼ねるこ
とができる。
【0020】重合温度は、0〜120℃、好ましくは、
40〜80℃である。重合時間は1〜15時間、好まし
くは2〜8時間である。
【0021】本発明のシュウ酸カルシウムスケール抑制
剤は、上述のマレイン酸成分とアルキルビニルエーテル
成分からなる共重合体を、水あるいは適当な有機溶剤に
溶解して、これを工程中に添加するのがよい。ここで有
機溶剤は上に挙げた重合溶剤と同種のものであるが、 重
合溶剤と同じであっても、 また異なっていてもよい。し
かし、最も好ましい形態としては、 上述の重合反応で得
た重合溶液をそのまま、あるいは該重合溶液をさらに水
に溶解して所定の濃度にしたものである。
【0022】本発明のシュウ酸カルシウムスケール抑制
剤の添加方法は、シュウ酸カルシウムスケールが生成す
る箇所、あるいはその上流部に添加しておけばよく、特
に限定されるものではないが、例えば、紙パルプ工業の
漂白工程では、H段に入る手前のパルプスラリー中、あ
るいはパルプを洗浄するためにH段に加えられる洗浄水
に添加する。また、該抑制剤の添加量は、目的とする工
程条件により、またその要求度などにより異なり、一律
に規定できるものではないが、例えば、紙パルプ工業の
漂白工程では、パルプスラリー中の液体あるいは洗浄水
に対して一般的には該共重合体有効成分として0.1〜
500ppm、好ましくは1〜100ppmである。
【0023】
【実施例】以下、実施例により本発明を具体的に説明す
るが、本発明はこれに限定されるものではない。
【0024】[実施例に用いた重合体] 重合体A;マレイン酸/メチルビニルエーテル共重合体
(分子量=5,800) 攪拌機、還流冷却器、分液ロート及び窒素導入管を備え
た2リットルガラス容器に、無水マレイン酸65gを投
入した後、系内を窒素ガス雰囲気下とした。次いで、有
機溶剤としてn−ブチルアルデヒド830g及び重合開
始剤としてtert−ブチルペルオキシピバレート1.
3gを投入し、無水マレイン酸を溶解させた後、60℃
に加熱した。容器内を撹拌しながら、メチルビニルエー
テル40gを6時間かけてゆっくり添加し、添加後その
温度でさらに2時間撹拌した。次いでこの溶液から溶剤
を減圧下で留去した後室温に戻し、50重量%濃度の水
酸化ナトリウム溶液78gを加え2時間攪拌した。この
ようにして、カルボキシル基の中和度が73%のマレイ
ン酸(部分ナトリウム塩)とメチルビニルエーテルの共
重合体溶液を得た。この共重合体は、ゲル浸透クロマト
グラフィー測定の結果、重量平均分子量5,800であ
った。
【0025】重合体B;マレイン酸/メチルビニルエー
テル共重合体(分子量=67,000) 攪拌機、還流冷却器、分液ロート及び窒素導入管を備え
た2リットルガラス容器に、無水マレイン酸40gを投
入した後、系内を窒素ガス雰囲気下とした。次いで、有
機溶剤としてアセトン180g及びメチルビニルエーテ
ル60gを投入し、無水マレイン酸を溶解させ、沸騰す
るまで加熱した。還流状態を維持しつつ重合開始剤とし
てtert−ブチルペルネオデカノエート1.2gをア
セトン80gに溶解した重合開始剤溶液を5時間かけて
添加し、添加終了後もさらに1時間反応させ重合を完了
させた。次いでこの溶液から溶剤を減圧下で留去した
後、50重量%濃度の水酸化ナトリウム溶液72gを混
合し2時間攪拌した。このようにして、カルボキシル基
の中和度が70%のマレイン酸(部分ナトリウム塩)と
メチルビニルエーテルの共重合体溶液を得た。この共重
合体は、ゲル浸透クロマトグラフィー測定の結果、重量
平均分子量67,000であった。
【0026】重合体C;マレイン酸/メチルビニルエー
テル共重合体(分子量=113,000) 重合体Aの製造と同様にして、有機溶剤としてアセトン
を使用し、重量平均分子量113,000の共重合体を
得た。
【0027】重合体D;マレイン酸/エチルビニルエー
テル共重合体(分子量=6,800) 重合体Aの製造と同様にして、アルキルビニルエーテル
成分としてエチルビニルエーテル48gを使用し、重量
平均分子量6,800の共重合体を得た。
【0028】重合体E;マレイン酸/エチルビニルエー
テル共重合体(分子量=70,000) 重合体Bの製造と同様にして、アルキルビニルエーテル
成分としてエチルビニルエーテル45gを使用し、重量
平均分子量70,000の共重合体を得た。
【0029】重合体F;マレイン酸/エチルビニルエー
テル共重合体(分子量=133,000) 重合体Aの製造と同様にして、有機溶剤としてアセトン
を、アルキルビニルエーテル成分としてエチルビニルエ
ーテル48gをそれぞれ使用し、重量平均分子量13
3,000の共重合体を得た。
【0030】重合体G;マレイン酸/n−プロピルビニ
ルエーテル共重合体(分子量=72,000) 重合体Bの製造と同様にして、アルキルビニルエーテル
成分としてn−プロピルビニルエーテル54gを使用
し、重量平均分子量72,000の共重合体を得た。
【0031】重合体H;マレイン酸/イソブチルビニル
エーテル共重合体(分子量=76,000) 重合体Bの製造と同様にして、アルキルビニルエーテル
成分としてイソブチルビニルエーテル62gを使用し、
重量平均分子量76,000の共重合体を得た。
【0032】[比較例に用いた重合体及び化合物] 重合体I;マレイン酸重合体(分子量=1300) 日本油脂(株)社製「ノンポールPMA−50W」(商
品名)を使用した。
【0033】重合体J;マレイン酸重合体(分子量=
1,300) 攪拌機を備えた1リットルのステンレスオートクレーブ
に、マレイン酸/イソブチレン共重合体;分子量600
00[クラレイソプレンケミカル(株)社製「イソバン0
4」(商品名)]を70gと50重量%濃度の水酸化ナト
リウム溶液40g及び水240gを加えた。次いで、こ
の混合物を120℃まで加熱した後、2時間撹拌した。
このようにして、カルボキシル基の中和度が57%のマ
レイン酸(部分ナトリウム塩)とイソブチレンの共重合
体溶液を得た。
【0034】重合体K;マレイン酸/アクリル酸(5
0:50モル比)共重合体(分子量=5000) 日本触媒(株)社製「アクアリックTL−37」(商品
名)を使用した。
【0035】重合体L;アクリル酸重合体(分子量=5
000) 日本触媒(株)社製「アクアリックDL−40」(商品
名)を使用した。
【0036】化合物M;2−ホスホノブタン−1,2,
4−トリカルボン酸 バイエル(株)社製「バイヒビットAM」(商品名)を
使用した。
【0037】化合物N;1−ヒドロキシエチリデン−
1,1−ジホスホン酸 ソルーシアジャパン(株)社製「ディクエスト201
0」(商品名)を使用した。
【0038】化合物O;ヘキサメタリン酸ナトリウム関
東化学(株)社製特級試薬を使用した。
【0039】[シュウ酸カルシウム析出抑制効果の評
価] 〈試験1〉パルプ工場漂白工程から採取したH段濾液を
No.6定量瀘紙で瀘過した瀘液(カルシウムイオン濃
度:47ppm、シュウ酸イオン濃度:24ppm、p
H:7.3)に各種スケール抑制剤を有効成分として所
定量添加した後、シュウ酸ナトリウム[関東化学(株)
社製特級試薬]をシュウ酸イオンとして80ppm添加
した後、希塩酸及び希水酸化ナトリウムでpHを7.3
に調整した。この試験液を70℃で1時間静置した後、
試験液中の懸濁物質(以下、SSと略す。)濃度を日本
精密光学(株)社製ポイック積分球式SS濃度計で測定
し、次式によりスケール抑制率を求めた。尚、析出した
懸濁物質は赤外分光光度計により、シュウ酸カルシウム
であることを確認した。
【0040】
【数1】
【0041】結果を表1に示した。
【表1】
【0042】〈試験2〉パルプ工場漂白工程から採取し
たH段瀘液をNo.6定量瀘紙で瀘過した瀘液(カルシ
ウムイオン濃度:52ppm、シュウ酸イオン濃度:4
4ppm、pH7.0)に各種スケール抑制剤を有効成
分として所定量添加した後、塩化カルシウム[関東化学
(株)社製特級試薬]をカルシウムイオンとして50pp
m及びシュウ酸ナトリウム[関東化学(株)社製特級試
薬]をシュウ酸イオンとして180ppm添加した後、
希塩酸及び希水酸化ナトリウムでpH7.0に調整し
た。この試験液を60℃で3時間静置した後、遠心分離
機にて3000rpmで15分間遠心分離した。得られ
た上澄み液中のカルシウムイオン濃度を原子吸光光度計
で測定し、次式によりスケール抑制率を求めた。
【0043】
【数2】
【0044】結果を表2に示した。
【表2】
【0045】表1、表2の結果から、マレイン酸成分と
アルキルビニルエーテル成分からなる共重合体は、シュ
ウ酸カルシウムの析出抑制効果が極めて高いことがわか
る。
【0046】
【発明の効果】本発明のスケール抑制剤を適用すれば、
少ない使用量でシュウ酸カルシウムスケールを効果的に
抑制でき、特に、紙パルプ工業の漂白工程で生成するシ
ュウ酸カルシウムスケールの生成を効果的に抑制でき、
該スケール付着に伴う操業性の悪化、漂白薬品のコスト
増大、パルプ品質の不安定化などの問題が解消でき、紙
パルプ工業に益するところが大である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 マレイン酸成分と一般式 R−O−CH=CH2 (式中、Rは炭素数1〜4のアルキル基を示す)で表さ
    れるアルキルビニルエーテル成分からなる共重合体を有
    効成分として含有することを特徴とするシュウ酸カルシ
    ウムスケール抑制剤。
  2. 【請求項2】 アルキルビニルエーテルがメチルビニル
    エーテルである請求項1記載のシュウ酸カルシウムスケ
    ール抑制剤。
  3. 【請求項3】 共重合体の重量平均分子量が、5,00
    0〜100,000である請求項1又は2記載のシュウ
    酸カルシウムスケール抑制剤。
JP9415598A 1998-04-07 1998-04-07 シュウ酸カルシウムスケール抑制剤 Pending JPH11290893A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9415598A JPH11290893A (ja) 1998-04-07 1998-04-07 シュウ酸カルシウムスケール抑制剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9415598A JPH11290893A (ja) 1998-04-07 1998-04-07 シュウ酸カルシウムスケール抑制剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11290893A true JPH11290893A (ja) 1999-10-26

Family

ID=14102498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9415598A Pending JPH11290893A (ja) 1998-04-07 1998-04-07 シュウ酸カルシウムスケール抑制剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11290893A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013060560A (ja) * 2011-09-15 2013-04-04 Nippon Shokubai Co Ltd カルボキシル基含有共重合体およびその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013060560A (ja) * 2011-09-15 2013-04-04 Nippon Shokubai Co Ltd カルボキシル基含有共重合体およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0643469B2 (ja) マレイン酸共重合体の製造方法
GB1581802A (en) Terpolymers of maleic anhydride and their use as scale control agents
DE60205836T2 (de) Dispersionsstabilisierungsmittel für die Suspensionspolymerisation einer Vinylverbindung
JPH07100492A (ja) 含水系中の固着層の析出を防止する方法
JPH0691296A (ja) スケールの沈殿抑制方法
JP4761500B2 (ja) 消石灰懸濁液による炭酸カルシウムスケールの抑制剤および炭酸カルシウムスケールの抑制方法
JPH11290893A (ja) シュウ酸カルシウムスケール抑制剤
CA2138182C (en) Polymerization process of vinyl chloride
DE69703361T2 (de) Mittel zur verhinderung von belagbildung, zusammensetzungen diese enthaltend, und anwendungsverfahren für polymerisationsprozesse
JP6192640B2 (ja) マレイン酸−イソプレノールコポリマーの製造方法
JP3252314B2 (ja) スケール阻害方法
EP2016106B1 (de) Copolymere als scale-inhibitoren
EP0661093B1 (en) Polymerization apparatus effective in preventing polymer scale deposition and process of producing polymer using the same
JP3194867B2 (ja) パルプ蒸解釜のスケール付着抑制剤およびスケール付着抑制方法
WO1997016464A1 (de) Verwendung von polycarbonsäurehalbamiden als scale-inhibitoren
JP2964154B2 (ja) 無水マレイン酸の重合法
JP2004293028A (ja) 水系における硫酸バリウムのスケール抑制剤およびスケール抑制方法
JP4140379B2 (ja) スケールの防止方法
JP2000117292A (ja) 紙パルプ製造工程におけるシュウ酸カルシウムスケール抑制剤
JP2005264407A (ja) シュウ酸カルシウムスケール抑制剤およびその抑制方法
JPH0749450B2 (ja) 酸型マレイン酸系重合体の製造方法及び該重合体を含む水処理剤並びに洗剤添加剤
FR2714385A1 (fr) Copolymère d'acide phosphonique-carboxylique et procédé de préparation de ce copolymère.
WO2008077829A1 (de) Verfahren und polymer zur vermeidung von ba/sr-kesselstein mit nachweisbarer phosphorfunktionalität
JP3100589B1 (ja) 紙パルプ製造工程におけるシュウ酸カルシウムスケール抑制剤およびその抑制方法
JPH10180293A (ja) シュウ酸カルシウムスケールの防止方法