JPH11290514A - 遊技機 - Google Patents

遊技機

Info

Publication number
JPH11290514A
JPH11290514A JP9787498A JP9787498A JPH11290514A JP H11290514 A JPH11290514 A JP H11290514A JP 9787498 A JP9787498 A JP 9787498A JP 9787498 A JP9787498 A JP 9787498A JP H11290514 A JPH11290514 A JP H11290514A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stage
game
pachinko machine
ball
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9787498A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuyoshi Nagano
光容 永野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyomaru Industry Co Ltd
Original Assignee
Toyomaru Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyomaru Industry Co Ltd filed Critical Toyomaru Industry Co Ltd
Priority to JP9787498A priority Critical patent/JPH11290514A/ja
Publication of JPH11290514A publication Critical patent/JPH11290514A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 遊技球を転動させるステージが、汚れや傷、
若しくは変形や破損を生じた場合に、被害を最小限に食
い止め、容易に修復可能とするとともに、遊技球の流下
態様を多様とし、また、容易に設定可能とする。 【解決手段】 第1ステージ32及び第2ステージ52
を、それぞれ遊技部材20の下辺部の第1凹部40,第
2凹部60に対して、着脱・交換自在に設置する。第1
ステージ32及び第2ステージ52には、それぞれ、互
いに大きさの異なる第1排出部34及び第2排出部54
を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、パチンコ機等の遊
技機に関する。
【0002】
【従来の技術】遊技機の一例として、パチンコ機を例に
挙げて説明する。従来のパチンコ機の一種として、複数
の図柄を表示可能な図柄表示部が、遊技領域に設置され
たものが知られている。この種のパチンコ機は、遊技領
域上に図柄変動口を備えており、その図柄変動口への遊
技球の入賞を検知することによって、図柄が変動される
ようになっている。また、図柄が変動し始めた後、所定
時間が経過すると、図柄は停止表示されるようになって
いる。更に、停止表示された図柄が、全て同一といった
ように所定の組み合わせであった場合、遊技者にとって
有利な特別遊技状態(大当たり状態)が生起するように
なっている。
【0003】この種のパチンコ機の多くには、遊技球の
流下態様を興趣深くするため、図柄表示部の周囲前方
に、遊技部材が設置されている。このような遊技部材と
しては、装飾を施した合成樹脂製の枠状体が知られてい
る。この枠状体の上部には、遊技球の入口が設けられて
いる。また、下部内側には、非常に浅い谷状のステージ
が添設されている。更に、ステージの中央は、排出部と
されている。加えて、上側及び両サイドには、入口とス
テージ両端とを連通する案内路が内設されている。
【0004】また、上記遊技部材を設置したパチンコ機
では、通常、遊技部材の排出部の下方に、図柄始動口が
配置される。このような従来のパチンコ機では、遊技領
域を流下する遊技球が、遊技部材上部の入口に飛び込む
と、何れか一方の案内路の内部を流下する。流下した遊
技球は、ステージの端に受け止められ、ステージ上を左
右に揺動し、排出部へ導かれる。そして、遊技球は、排
出部から排出され、排出部下方を流下する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記従来のパチンコ機
では、遊技球が遊技部材の内部を流下するが、その流下
が度重なると、遊技球を受け止めるステージが汚れた
り、傷付いたりする。よって、汚れや傷が付着したステ
ージを修復する場合、遊技部材全体を取り外さなければ
ならず、煩わしい。また、ステージを含めた遊技部材全
体が合成樹脂製であるため、ステージが変形若しくは破
損することがある。このように変形や破損に至った場合
には、遊技部材全体を取り替えなければならない。
【0006】更に、遊技部材における遊技球の、揺動を
含む排出の態様は一定であり、遊技球が図柄変動口に入
賞する割合も一定となる。したがって、遊技球の流下態
様が一様となる傾向にあり、遊技者は、長時間興味を持
って遊技をすることが困難である。また、入賞割合や流
下態様を変更するには、多数の障害釘を打ち直さなけれ
ばならず、手間がかかる。
【0007】よって、本発明のうち、請求項1に記載の
発明の課題は、ステージが、汚れや傷、若しくは変形や
破損を生じた場合には、被害を小さくし、容易に修復可
能とすることにある。また、請求項2,3に記載の発明
の課題は、上記課題に加えて、遊技球の流下態様を多様
として、遊技者が長時間興味を持って遊技できるように
することにある。更に、請求項4に記載の発明の課題
は、上記課題に加えて、排出態様や流下態様を簡単に変
更可能とすることにある。加えて、請求項5に記載の発
明の課題は、ステージの強度を向上して、変形や破損を
防ぐことにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明のうち、請求項1
に記載の発明は、遊技球を転動させるステージが、遊技
領域上に設置された遊技部材に対して、着脱自在に設け
られていることを特徴とする。また、請求項2に記載の
発明は、遊技球を転動させる複数のステージが、遊技領
域上に設置された遊技部材の異なる箇所に対して、それ
ぞれ着脱自在に設けられていることを特徴とする。更
に、請求項3に記載の発明は、請求項1から2に記載の
発明において、ステージに、遊技球を遊技部材の外部へ
排出する排出部を設けたことを特徴とする。
【0009】また更に、請求項4に記載の発明は、遊技
球を転動させる複数のステージが、遊技領域上に設置さ
れた遊技部材の少なくとも1つの箇所において、交換自
在に設けられているとともに、それらステージに、遊技
球を遊技部材の外部へ排出する排出部が、それぞれ様々
な大きさで設けられていることを特徴とする。加えて、
請求項5に記載の発明は、請求項1から4に記載の発明
において、ステージが金属で形成されていることを特徴
とする。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明をパチンコ機に適用
した場合の実施形態につき、図面に基づいて説明する。
【0011】[第1実施形態]図1は第1実施形態のパ
チンコ機の正面図であって、パチンコ機1の機枠2に
は、前面枠3が、左側縁を蝶着された状態で設けられて
いる。また、前面枠3の上半部に、遊技盤4が嵌め込ま
れている。更に、遊技盤4の表面には、遊技球が流下可
能な遊技領域Pが形成されている。
【0012】遊技領域P上には、障害釘、風車、電飾を
含む装飾部材等が設置されている。また、遊技領域P中
央には、液晶ディスプレイ(LCD)15が、特別図柄
表示部Dを露出した状態で埋設されている。そして、特
別図柄表示部Dの周囲前方には、遊技部材20が設置さ
れている。また、遊技部材20の下方には、図柄変動口
5と、チューリップ型の普通電動役物8とが一体的に設
置されている。更にその下方には、前開き型の大入賞口
6が設置されている。また更に、大入賞口6の下方に
は、7セグメント方式により1桁の数字を表示可能な普
通図柄表示部10が設けられている。加えて、遊技部材
20の両側方には、普通図柄変動ゲート7,7が設置さ
れている。なお、図柄変動口5、大入賞口6、普通図柄
表示部10は、遊技領域Pの鉛直中心線上に設置されて
いる。
【0013】また、遊技盤4前方には、ガラス枠11
が、前面枠3に左側部を蝶着されることによって、片開
き自在に設置されている。また、前面枠3の下半部に
は、供給皿12と貯留皿13とが設置されている。更
に、貯留皿13の右側には、操作ハンドル14が突設さ
れている。操作ハンドル14は、パチンコ機1内部に設
けられた発射装置(図示せず)に連結されており、回動
操作の度合に応じた強度で、供給皿12から導入した遊
技球を遊技領域Pに打ち込むようになっている。
【0014】図2から図6は、遊技部材20の説明図で
ある。遊技部材20は、ほぼ特別図柄表示部D大の開口
部を有する太枠体であって、前方から後方にかけて、前
層F、中層M、後層Bの3層構造となっている。各層は
ほぼ遊技球1個分の厚さとされている。そして、遊技部
材20は、開口部全体で特別図柄表示部D全体を包囲し
た状態で、後層BをLCD15表側に密着させている。
なお、遊技部材20は、遊技盤4に、中層Mの一部と後
層Bとを埋め込んだ状態で、ネジ孔28,28・・を介
して螺着されている。
【0015】前層Fは、中層Mからほぼ上半分のみに亘
って突出した状態で設けられた、球導入部21とされて
いる。球導入部21には、装飾が施されている。また、
球導入部21の上部中央には、突出部22が設けられて
おり、その両側には、球入口23,23が設けられてい
る。更に、突出部22基部には、双方の球入口23,2
3に連通した、後方へ伸びる導入路25が設けられてい
る(図6)。なお、突出部22上部には、入賞口24が
設けられている。
【0016】中層Mは、特別図柄表示部Dよりも若干大
きい開口部を有する枠状体となっており、その枠状体の
上側部から両サイド部に亘って、遊技球が通過可能な空
間を内包する第1案内路30,30が形成されている。
各第1案内路30の下端内側にはそれぞれ、上記空間と
連通した第1球出口31が設けられている。また、その
枠状体の上辺部中央の内部には、前後に伸びた第1振分
部26が、球導入部21の導入路25及び双方の第1案
内路30,30と連通した状態で形成されている(図
6)。なお、第1案内路30,30にも、装飾が施され
ている。また、上部中央には、U状の第1入賞球ガイド
33が、入賞口に対して添設されている。
【0017】更に、中層Mの枠状体の下辺部であって、
第1球出口31,31の間には、非常に浅い谷形の板状
である第1ステージ32が、第1凹部40に対して脱着
自在に設けられている。第1ステージ32は、後端ほど
厚くなるように形成されている(図5)。また、第1ス
テージ32の中央には、第1排出部34が、前方を深く
し、幅をほぼ遊技球2個分にした半円状に形成されてい
る。更に、第1排出部34の前方には、第1突部35
が、先端部を若干後方に曲げた状態で下方に突設されて
いる。加えて、第1ステージ32両端縁後部には、第1
係止片36,36が、後方へ突設されている。
【0018】一方、第1凹部40は、第1球出口31,
31に隣接する側部において、第1ステージ32の厚さ
と同じ深さに形成されている。また、第1凹部40底部
が、第1ステージ32下面と同じ谷状に形成されてい
る。更に、第1凹部40前方は、中央の第1排出口41
で分離された第1ガード42,42となっている。第1
ガード42,42は、第1ステージ32前面の厚さより
も高く突出されている。また更に、第1排出口41の下
部には、第1係合溝43が、水平に形成されている。加
えて、後層B下辺部前面の、凹部40の後部となる部分
には、第2ガード62,62の下方には、第1係合孔6
9,69が、第1係止片36,36に対応するように設
けられている。
【0019】そして、第1ステージ32は、第1係止片
36,36を第1係合孔69,69に嵌入した上で、第
1突部35を第1排出口41に嵌入して設置されている
(図4、図5)。このとき、第1突部35の後方を向い
た先端部は、第1係合溝43に入り込んでいる。
【0020】後層Bは、ほぼ特別図柄表示部D大の開口
部を有する枠状体となっており、その枠状体の上側部及
び両サイド部には、遊技球が通過可能な空間を内包する
第2案内路50,50が形成されている。第2案内路5
0,50の下端内側には、上記空間と連通した第2球出
口51,51が設けられている。また、後層Bの枠状体
の上辺部には、前方に伸びた第2振分部27が、中層M
の第1振分部26及び第2案内路50,50と連通して
形成されている(図6)。なお、上部中央には、第2入
賞球ガイド53が、第1入賞球ガイド33に対して沿設
されている。
【0021】また、後層Bの枠状体の下辺部であって、
各球出口51の間には、第2ステージ52が、第2凹部
60に対して脱着自在に設けられている。第2ステージ
52は、第1ステージ32とは、第2排出部54と第2
突部55の構成のみ相違する。即ち、第2排出部54
は、幅をほぼ遊技球1個分とし、深さを比較して深くし
て形成されている。また、第2突部55が、幅を第2排
出部と同じとし、先端部を曲げた状態で突設されてい
る。更に、第2突部55上部は、V状に形成されてい
る。そして、第2ステージ52は、後部ほど厚く形成さ
れている。
【0022】一方、第2凹部60も、第1凹部40とほ
ぼ同様に形成されている。即ち、深さを第2ステージ5
2と同様とし、底部をほぼ第2ステージ52の形状と同
じとしている。また、前方には第2ガード62,62と
第2排出口61とが設けられており、第2排出口61下
部には、第2係合溝63が設けられている。更に、遊技
盤4に埋設されたLCD15の表側であって、表示部D
の下方且つ第2凹部60底面のすぐ上方には、第2係合
孔9,9が、第2係止片56,56と対応するように設
けられている。なお、第2球出口51前方に位置する各
第2ガード62外側部には、装飾が施されている。ま
た、後層Bの枠状体の下辺部は、中層Mの枠状体の下辺
部よりも上方に位置している。
【0023】そして、第2ステージ52は、第2係止片
56,56を第2係合孔9,9に嵌入した上で、第2突
部55を第2排出口61に嵌入して取り付けられてい
る。このとき、第2突部55は、第1排出部34後方と
連続する。
【0024】このようなパチンコ機1では、遊技者によ
る操作ハンドル14の操作によって、遊技球が遊技領域
Pに打ち込まれる。打ち込まれた遊技球が、入賞口24
に入賞した場合には、賞品球が所定個数、パチンコ機内
の払出装置(図示せず)によって払い出される。また、
打ち込まれた遊技球が、何れか一方のゲート7を通過す
ると、1桁の数字としての普通図柄が変動され、普通図
柄表示部10に表示される。所定時間後、普通図柄が停
止表示となり、特定の態様(例えば「7」)で停止した
場合には、所定時間、普通電動役物8が開成し、入賞可
能となる。
【0025】一方、図6に示すように、遊技球Sが、遊
技部材20上部の球入口23,23を通過すると、導入
路25を経て第1振分部26へ導入される。そして、第
2振分部27、第1案内路30,30の何れかに導出さ
れる。第2振分部27に導出された場合には、一方の第
2案内路50に導出される。
【0026】第1案内路30,30に導出された遊技球
Sは、第1球出口31,31を介して第1ステージ32
へ案内される。そして、第1ステージ32上を、第1ガ
ード42,42と接触しながら、左右に数回揺動し、第
1排出部34から遊技部材外部へ排出される。また、第
2案内路50,50に導出された場合には、第2球出口
51,51を経て、第2ステージ52上を第2ガード6
2,62と接触しながら第2排出部54へ導かれ、第2
排出部54から第1排出部34へ第2突部55のV状上
部に沿って排出され、そのまま遊技部材20外部へ排出
される。
【0027】遊技部材20の外部へ排出された遊技球
は、遊技部材20下方を流下する。このとき、第1排出
部34は第2排出部54より幅広に形成され、更に、第
2排出部54及び第2突部55上部が遊技球を中央に沿
って排出するように形成されているため、第2排出部5
4を通過した遊技球の方が、遊技領域Pの鉛直中心線近
くを流下する割合が高い。
【0028】また、遊技球が、遊技部材20中央下方に
設置される図柄変動口5に入賞した場合、特別図柄表示
部Dに表示された3つの特別図柄が変動を開始し、所定
時間後に順に停止表示される。そして、全て停止表示さ
れた際の図柄が特定の組み合わせ(例えば「7,7,
7」)であると、電飾等が作動するとともに、大入賞口
6が所定回数断続的に開成する、大当たり状態となる。
遊技球が大入賞口6に入賞すると、他の入賞口に入賞し
た場合と比較してより多くの賞品球が払い出されるた
め、遊技者は多くの賞品球を獲得することができる。な
お、遊技球が普通電動役物8に入賞した場合には、図柄
変動口5に入賞した場合と同様に作動する。
【0029】上記パチンコ機1においては、第1ステー
ジ32が、遊技部材20に対して脱着自在に設けられて
いるため、繰り返し遊技球を受け止めるうちに汚れや傷
を生じてしまっても、第1ステージ32のみを取り外し
て、容易に汚れを落としたり傷を磨いたりすることがで
きる。また、変形や破損に至ってしまった場合には、第
1ステージ32のみを新しいものに取り替えるだけで修
復することができ、よって、遊技部材20のその他の部
分が有効利用できて、被害が最小限で済む。なお、第2
ステージ52も全く同様の効果を奏する。
【0030】加えて、第1ステージ32は第1凹部40
に対して、第2ステージ52は第2凹部60に対して脱
着自在に設けられているため、2種類の遊技球の通過形
路を形成することができる。また、第1排出部34の他
に第2排出部54を、互いに深さが相違するように設け
たため、遊技球が、第1ステージ32上では揺動し、第
2ステージ52上ではほとんど揺動しない。更に、互い
に幅も相違するようにしたので、鉛直中心線に沿う割合
が異なる。即ち、遊技部材20の内部における遊技球の
通過経路により、排出部の大きさが相違し、よって、排
出態様を異ならせて排出される。したがって、遊技球の
動きや図柄変動口5への入賞割合が相違することとなっ
て、遊技球の流下態様に多様性が生じ、遊技者は、長時
間興味をもって遊技をすることができる。
【0031】また更に、各ステージ32,52は、それ
ぞれについて、排出部の形状が異なるものと自由に交換
することができる。よって、遊技球の動きや図柄入賞口
5への入賞の割合を様々に変化させ、容易に調整するこ
とができる。特に、入賞割合の調整については、多数の
障害釘を設置し直す場合よりも容易に実行できる。
【0032】[第2実施形態]第2実施形態にかかるパ
チンコ機は、遊技部材の下辺部及び係合孔の構成の他
は、第1実施形態のパチンコ機1と全く同様である。図
7から図9は、第2実施形態にかかるパチンコ機の遊技
部材70の説明図であって、遊技部材70は、特別図柄
表示部Dを囲むようにしてLCD16へ密着した状態
で、ネジ孔88,88・・を介して遊技盤に螺着されて
いる。
【0033】遊技部材70の下辺部には、後段を高く形
成した2段形状のステージ71が、凹部80に対して脱
着自在に設けられている。前段は、ごく浅い谷形の板状
である第1ステージ部72とされており、後段は、前段
と同様な第2ステージ部73とされている。また、各ス
テージ部72,73は、それぞれ、後部となるにしたが
って厚みを増すように形成されている(図9)。
【0034】そして、第1ステージ部72の中央には、
遊技部材20の第1ステージ32と同様に、第1排出部
74と第1突部75とが形成されている。また、第2ス
テージ部73には、第2ステージ52と同様の第2排出
部76が設けられている。更に、第2排出部76の前部
は、第1ステージ部72と第2ステージ部73とを連結
する連結部77となっている。加えて、連結部77の両
側方に隣接して、第2ガード内側部78,78が上方に
突設されている。なお、連結部77の上部は、各排出部
74,76の中心に沿ったV状に形成されている。ま
た、第2ステージ部73の後部には、先端膨出形の係止
片79,79が下方に突設されている(図9)。
【0035】一方、凹部80は、ステージ71下面と同
様な、後部が高い2段状に形成されている。また、凹部
80は、遊技部材20と全く同様に、第1球出口81,
81と第2球出口82,82との間においては、それぞ
れ第1ステージ部72、第2ステージ73と同厚に形成
されている。更に、凹部80前部には、第1ガード8
3,83が、第1ステージ部72の厚さよりも高く突設
されている。加えて、各第1ガード83の間には、係合
溝84を有する排出口85が形成されている。また更
に、凹部80の段部の両側部には、第2ガード外側部8
6,86が突設されている。そして、凹部80後部に
は、係合孔87,87が、下方に向けて設けられてい
る。
【0036】そして、ステージ71は、突部75を排出
口85に嵌入した上で、係止片79,79を係合孔8
7,87に嵌入して設置されている(図9)。このと
き、突部35の後方を向いた先端部は、係合溝84に入
り込んでいる。また、各係止片79の膨出した先端は、
対応した係合孔87を通された後にその係合孔87の下
部から突出して係止状態となっている。
【0037】このような第2実施形態のパチンコ機にお
いては、ステージ71が、遊技部材70に対して脱着自
在に設けられているため、汚れや傷、また変形や破損が
生じても、容易に修復でき、被害が最小限で済む。更
に、遊技球を異なった態様で排出する2種類の通過経路
を、一度の取り付けで形成できるので、遊技者にとって
興味深い、動作が多様なパチンコ機における遊技部材を
容易に製造できる。加えて、ステージ71について、各
排出部74,76の大きさが違うものと交換することが
でき、したがって、排出後の遊技球の流下態様を容易に
設定できる。
【0038】[第3実施形態]第3実施形態にかかるパ
チンコ機は、遊技部材の下辺部の構成の他は、第1実施
形態のパチンコ機1と全く同様である。図10は、第3
実施形態にかかるパチンコ機の遊技部材90の説明図で
あって、遊技部材90の下辺部には、第1ステージ91
及び第2ステージ92が、それぞれ凹部93,94に対
して脱着自在に設けられている。
【0039】第1ステージ91及び第2ステージ92
は、金属板を加工することによって、それぞれ第1実施
形態にかかる第1,第2ステージ32,52とほぼ同様
に形成されている。即ち、第1ステージ91には、遊技
球2個分の幅の第1排出部95と、先端部が後方を向い
た第1突部96と、第1係止片97,97とが設けられ
ている。また、第2ステージには、遊技球1個分の幅の
第2排出部98と、く状に折り曲げられた第2突部99
と、第2係止片100,100とが設けられている。
【0040】一方、第1,第2凹部93,94は、第1
実施形態にかかる第1,第2凹部40,60とほぼ同様
に形成されている。即ち、第1凹部93には、第1ガー
ド101,101と、第1係合溝102を有する第1排
出口103が設けられている。また、第2凹部94に
は、第2ガード104,104と、く状に切れ込んだ第
2係合溝105を有する第2排出口106と、第1係合
孔107,107とが設けられている。更に、各凹部9
3,94は、対応するステージ91,92の厚さとほぼ
同じ深さとされている。そして、第2係合孔19,19
が、第2係止片100,100と対応するように設けら
れている。
【0041】そして、第1ステージ91は、第1係止片
97,97を、第1係合孔107,107に係止させた
上、第1突部96を第1排出口103と嵌め合わせて、
第1凹部93上に設置されている。このとき、第1係合
溝102には第1突部96先端部が係止している。ま
た、第2ステージ92は、第2係止片100,100
を、第2係合孔19,19に係止させた上、第2突部9
9を第2排出口105と嵌め合わせて、第2凹部94に
上に設置されている。このとき、第2係合溝102には
第2突部99先端部が係止している。
【0042】上記第3実施形態のパチンコ機において
は、第1,第2ステージ91,92が、それぞれ、第1
凹部93,第2凹部84に対して脱着自在に設けられて
いるため、それぞれについて修復作業が実行でき、被害
が最小限となる。また、2種類の通過経路を形成できる
ので、遊技球の流下態様を多様とすることができる。更
に、形状の異なるステージと別々に交換することによっ
て、それぞれの遊技球の通過及び排出の態様を容易に設
定することができる。そして、各ステージ91,92が
金属で形成されているため、耐久性が向上し、変形及び
破損を生じる可能性が極めて少なくなる。
【0043】なお、本発明は、上記実施形態に限定され
るものではなく、次に一部示すように様々に変更可能で
ある。遊技部材の下辺部には、ステージを段状に2つ設
けるばかりでなく、互いに平坦に設けたり、3つ以上設
けたりすることができる。球入口や分岐路、案内路は、
3つ以上の分岐を有するようにしても良い。パチンコ機
の各種入賞口の配置及び動作は、特別図柄が大当たり状
態となる組み合わせとなった後に、普通図柄が特定の図
柄とならない限り、大入賞口が開成しないようにする
等、適宜変更できる。また、遊技部材は、特別図柄表示
部の前方に設置されるばかりでなく、遊技領域上の他の
部分に設置することができる。
【0044】更に、ステージは谷状に、排出部を有して
形成される必要はなく、平板状であっても良い。また、
ステージの排出部は、各ステージに1つ設けるばかりで
なく、複数設けても良い。遊技部材の排出口について
も、設置しなかったり、複数設けたりすることができ
る。また更に、遊技球の遊技部材中における流下態様
は、遊技部材に内設された案内路の内部を流下するもの
に限られず、遊技部材のサイドの一部を開放状に形成し
て、その開放部から遊技領域の遊技球を導入する等、適
宜変更できる。加えて、遊技部材は枠状に形成する必要
はなく、その下辺部のみを別体の遊技部材とすることが
できる。そして、本発明は、パチンコ機以外の他の遊技
機にも適用できる。
【0045】
【発明の効果】本発明のうち、請求項1に記載の発明
は、ステージが着脱自在に設けられているため、汚れや
破損等を生じても、容易に修復することができ、また、
被害を少なくできる。また、請求項2,3に記載の発明
は、複数のステージを着脱自在に(排出部を備えて)設
けたので、上記効果を奏する他、遊技球を多様に流下さ
せることができ、したがって、遊技者にとって興味深い
遊技機とすることができる。
【0046】更に、請求項4に記載の発明は、大きさの
異なる排出部を有する複数のステージ同士で交換可能と
したので、上記効果を奏する他、遊技球の流下態様を様
々に且つ非常に容易に調整できる。加えて、請求項5に
記載の発明は、ステージが金属で形成されているため、
ステージの強度が増し、破損する可能性が極めて少なく
なる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかるパチンコ機の第1実施形態を示
す正面説明図である。
【図2】第1実施形態のパチンコ機の遊技部材の(a)
正面,(b)斜視の説明図である。
【図3】第1実施形態のパチンコ機の遊技部材の、各ス
テージを除く(a)正面,(b)斜視の説明図である。
【図4】第1実施形態のパチンコ機の遊技部材の、第1
ステージを取り外した状態の斜視説明図である。
【図5】第1実施形態のパチンコ機の遊技部材の、第1
ステージの取り付けの(a)直前,(b)途中,(c)
後の、下辺部中央前後線の断面説明図である。
【図6】遊技球が、第1実施形態のパチンコ機の遊技部
材内部を流下する態様を示す説明図である。
【図7】第2実施形態のパチンコ機の遊技部材を示す斜
視説明図である。
【図8】第2実施形態のパチンコ機の遊技部材の、ステ
ージを取り外した状態の斜視説明図である。
【図9】第2実施形態のパチンコ機の遊技部材の、ステ
ージの取り付けの(a)直前,(b)途中,(c)後
の、下辺部中央前後線の断面説明図である。
【図10】第3実施形態のパチンコ機の遊技部材の
(a)各ステージ,(b)各ステージを除いた状態,
(c)斜視を示す説明図である。
【符号の説明】
1・・パチンコ機、2・・機枠、3・・前面枠、4・・
遊技盤、5・・図柄変動口、6・・大入賞口、7・・普
通図柄変動ゲート、8・・普通電動役物、9,19・・
第2係合孔、10・・普通図柄表示部、11・・ガラス
枠、12・・供給皿、13・・貯留皿、14・・操作ハ
ンドル、15,16・・LCD、20,70,90・・
遊技部材、21・・球導入部、22・・突出部、23・
・球入口、24・・入賞口、25・・導入路、26・・
第1振分部、27・・第2振分部、28,88・・ネジ
孔、30・・第1案内路、31,81・・第1球出口、
32,91・・第1ステージ、33・・第1入賞球ガイ
ド、34,74,95・・第1排出部、35,75,9
6・・第1突部、36,97・・第1係止片、40,9
3・・第1凹部、41,103・・第1排出口、42,
83,101・・第1ガード、43,102・・第1係
合溝、50・・第2案内路、51,82・・第2球出
口、52,92・・第2ステージ、53・・第2入賞球
ガイド、54,76,98・・第2排出部、55,99
・・第2突部、56,100・・第2係止片、60,9
4・・第2凹部、61,106・・第2排出口、62,
104・・第2ガード、63,105・・第2係合溝、
69,107・・第1係合孔、71・・ステージ、72
・・第1ステージ部、73・・第2ステージ部、77・
・連結部、78・・第2ガード内側部、79・・係止
片、80・・凹部、84・・係合溝、85・・排出口、
86・・第2ガード外側部、87・・係合孔、B・・後
層、D・・特別図柄表示部、F・・前層、M・・中層、
P・・遊技領域、S・・遊技球。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 遊技球を転動させるステージが、遊技領
    域上に設置された遊技部材に対して、着脱自在に設けら
    れていることを特徴とする遊技機。
  2. 【請求項2】 遊技球を転動させる複数のステージが、
    遊技領域上に設置された遊技部材の異なる箇所に対し
    て、それぞれ着脱自在に設けられていることを特徴とす
    る遊技機。
  3. 【請求項3】 ステージに、遊技球を遊技部材の外部へ
    排出する排出部を設けたことを特徴とする請求項1また
    は2に記載の遊技機。
  4. 【請求項4】 遊技球を転動させる複数のステージが、
    遊技領域上に設置された遊技部材の少なくとも1つの箇
    所において、交換自在に設けられているとともに、それ
    らステージに、遊技球を遊技部材の外部へ排出する排出
    部が、それぞれ様々な大きさで設けられていることを特
    徴とする遊技機。
  5. 【請求項5】 ステージが金属で形成されていることを
    特徴とする請求項1,2,3,4の何れかに記載の遊技
    機。
JP9787498A 1998-04-09 1998-04-09 遊技機 Pending JPH11290514A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9787498A JPH11290514A (ja) 1998-04-09 1998-04-09 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9787498A JPH11290514A (ja) 1998-04-09 1998-04-09 遊技機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11290514A true JPH11290514A (ja) 1999-10-26

Family

ID=14203903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9787498A Pending JPH11290514A (ja) 1998-04-09 1998-04-09 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11290514A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003024543A (ja) * 2001-07-11 2003-01-28 Heiwa Corp 遊技機
JP2005279027A (ja) * 2004-03-30 2005-10-13 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2007000185A (ja) * 2005-06-21 2007-01-11 Newgin Corp 遊技機
JP2008125631A (ja) * 2006-11-17 2008-06-05 Sankyo Co Ltd 遊技機
JP2010227621A (ja) * 2010-07-12 2010-10-14 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2012071211A (ja) * 2012-01-20 2012-04-12 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2013188562A (ja) * 2013-06-24 2013-09-26 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2013212150A (ja) * 2012-03-30 2013-10-17 Newgin Co Ltd 遊技機

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003024543A (ja) * 2001-07-11 2003-01-28 Heiwa Corp 遊技機
JP2005279027A (ja) * 2004-03-30 2005-10-13 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2007000185A (ja) * 2005-06-21 2007-01-11 Newgin Corp 遊技機
JP2008125631A (ja) * 2006-11-17 2008-06-05 Sankyo Co Ltd 遊技機
JP2010227621A (ja) * 2010-07-12 2010-10-14 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2012071211A (ja) * 2012-01-20 2012-04-12 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2013212150A (ja) * 2012-03-30 2013-10-17 Newgin Co Ltd 遊技機
JP2013188562A (ja) * 2013-06-24 2013-09-26 Sanyo Product Co Ltd 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003210688A (ja) 遊技機
JP4194056B2 (ja) 弾球遊技機
JP2008073340A (ja) 遊技機
JP2007151635A (ja) 遊技機
JP4756502B2 (ja) 遊技機
JPH11290514A (ja) 遊技機
JPH09276489A (ja) 遊技部材、およびその遊技部材が設置されたパチンコ機
JP2003159384A (ja) パチンコ遊技機
JP5017726B2 (ja) 遊技台
JP2003038721A (ja) コイン投入用補助具
JPH11262554A (ja) 遊技機
JP2001259194A (ja) 遊技機
JP2003225436A (ja) 弾球遊技機
JPH11299974A (ja) 弾球遊技機用役物
JP4524631B2 (ja) 遊技機
JP6497820B2 (ja) 遊技機
JP2008012226A (ja) 遊技機
JP2003210696A (ja) 遊技機
JPH09308733A (ja) 流路変更板付ゲート
JP2008068030A (ja) 遊技機
JP4247317B2 (ja) 遊技機
JP4700116B2 (ja) 遊技機
JP2003236109A (ja) 弾球遊技機
JP2000000350A (ja) パチンコ機の入賞口
JP2004173811A (ja) パチンコ機の大入賞口装置及びその台板