JPH11286039A - 熱可塑性ポリエステル樹脂製押出ブロー成形容器 - Google Patents

熱可塑性ポリエステル樹脂製押出ブロー成形容器

Info

Publication number
JPH11286039A
JPH11286039A JP9002098A JP9002098A JPH11286039A JP H11286039 A JPH11286039 A JP H11286039A JP 9002098 A JP9002098 A JP 9002098A JP 9002098 A JP9002098 A JP 9002098A JP H11286039 A JPH11286039 A JP H11286039A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
polyester resin
blow
thermoplastic polyester
container made
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9002098A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumi Kawakami
和美 川上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Chemical Corp
Original Assignee
Mitsubishi Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Chemical Corp filed Critical Mitsubishi Chemical Corp
Priority to JP9002098A priority Critical patent/JPH11286039A/ja
Publication of JPH11286039A publication Critical patent/JPH11286039A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 耐衝撃性、特に落下強度に優れると共に、耐
熱性にも優れた熱可塑性ポリエステル樹脂製押出ブロー
成形容器を提供する。 【解決手段】 押出成形されたパリソンをブロー成形金
型に挟持してブロー成形された熱可塑性ポリエステル樹
脂製押出ブロー成形容器であって、該熱可塑性ポリエス
テル樹脂が、固有粘度0.9〜1.5dl/gのポリエ
ステル樹脂に非晶性熱可塑性樹脂を1ppb以上100
00ppm未満の範囲で含有させた樹脂組成物からなる
熱可塑性ポリエステル樹脂製押出ブロー成形容器。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、熱可塑性ポリエス
テル樹脂製押出ブロー成形容器に関し、更に詳しくは、
耐衝撃性、特に落下強度に優れると共に、耐熱性にも優
れた熱可塑性ポリエステル樹脂製押出ブロー成形容器に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、炭酸飲料、果汁飲料、アルコ
ール飲料、茶やミネラルウォーター等の飲料、液体調味
料、食用油、液体洗剤、化粧品等のボトル容器として、
ポリエチレンテレフタレート樹脂が、優れた機械的性質
及び化学的特性に加え、その優れた透明性、ガスバリア
性、水蒸気バリア性、安全衛生性等の面から注目され、
著しい伸びを示している。
【0003】これらのポリエチレンテレフタレート樹脂
のボトル容器は、通常、射出成形したプリフォームをブ
ロー金型内で延伸ブロー成形して成形されるが、一方、
押出成形したパリソンをブロー金型内でブロー成形して
成形される、所謂押出ブロー成形によるボトル容器も使
用され始めている。そして、この押出ブロー成形ボトル
容器は、ポリエチレンテレフタレート樹脂を共重合化す
ることにより耐衝撃性、特に落下強度の改良が図られて
いるが、共重合化による耐熱性の低下が著しく、耐衝撃
性と耐熱性とを満足し得るには到っていないのが現状で
ある。
【0004】本発明は、前述の現状に鑑みてなされたも
ので、耐衝撃性、特に落下強度に優れると共に、耐熱性
にも優れた熱可塑性ポリエステル樹脂製押出ブロー成形
容器を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記目的を達
成すべくなされたものであって、即ち、本発明は、押出
成形されたパリソンをブロー成形金型に挟持してブロー
成形された熱可塑性ポリエステル樹脂製押出ブロー成形
容器であって、該熱可塑性ポリエステル樹脂が、固有粘
度0.9〜1.5dl/gのポリエステル樹脂に非晶性
熱可塑性樹脂を1ppb以上10000ppm未満の範
囲で含有させた樹脂組成物からなる熱可塑性ポリエステ
ル樹脂製押出ブロー成形容器、を要旨とする。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明において、熱可塑性ポリエ
ステル樹脂としては、テレフタル酸又はそのアルキル
(炭素数1〜4程度)エステルを主成分とするジカルボ
ン酸単位とエチレングリコールを主成分とするグリコー
ル単位との重縮合体であつて、このエチレンテレフタレ
ート単位が全構成繰り返し単位の80モル%以上を占め
ることが好ましい。
【0007】尚、テレフタル酸及びそのアルキルエステ
ル以外のジカルボン酸単位としては、例えば、フタル
酸、イソフタル酸、4,4’−ジフェニルジカルボン
酸、4,4’−ジフェノキシエタンジカルボン酸、4,
4’−ジフェニルエーテルジカルボン酸、4,4’−ジ
フェニルスルホンジカルボン酸、2,6−ナフタレンジ
カルボン酸等の芳香族ジカルボン酸、ヘキサヒドロテレ
フタル酸、ヘキサヒドロイソフタル酸等の脂環式ジカル
ボン酸、マロン酸、コハク酸、アジピン酸、アゼライン
酸、セバシン酸等の脂肪族ジカルボン酸等の一種又は二
種以上が、又、エチレングリコール以外のグリコール単
位としては、例えば、プロピレングリコール、トリメチ
レングリコール、テトラメチレングリコール、ペンタメ
チレングリコール、ヘキサメチレングリコール、デカメ
チレングリコール、ネオペンチルグリコール、ジエチレ
ングリコール等の脂肪族グリコール、1,1−シクロヘ
キサンジメチロール、1,4−シクロヘキサンジメチロ
ール等の脂環式グリコール、4,4’−ジヒドロキシビ
フェニル、2,2−ビス(4’−ヒドロキシフェニル)
プロパン、2,2−ビス(4’−β−ヒドロキシエトキ
シフェニル)プロパン、ビス(4−ヒドロキシフェニ
ル)スルホン、ビス(4−β−ヒドロキシエトキシフェ
ニル)スルホン酸等の芳香族グリコールの一種又は二種
以上が、更に、例えば、p−ヒドロキシ安息香酸、p−
β−ヒドロキシエトキシ安息香酸等のヒドロキシカルボ
ン酸やアルコキシカルボン酸等の一種又は二種以上が、
共重合成分として各々好ましくは15モル%以内、更に
好ましくは5モル%以内の範囲で用いられていてもよ
い。
【0008】又、更に、本発明における熱可塑性ポリエ
ステル樹脂は、ブロー成形時のパリソンに耐ドローダウ
ン性を付与するために、トリメリト酸、トリメシン酸、
ピロメリト酸等の多価カルボン酸、トリメチロールエタ
ン、トリメチロールプロパン、グリセリン、ペンタエリ
スリトール等の多価アルコール等の多官能成分が共重合
成分として好ましくは1モル%以内の範囲で用いられて
いてもよい。又、溶融成形時の揮発性成分の増加を抑制
するために、安息香酸、t−ブチル安息香酸、ベンゾイ
ル安息香酸、ステアリン酸、ベンジルアルコール、ステ
アリルアルコール等の単官能成分が共重合成分として好
ましくは1モル%以内の範囲で用いられていてもよい。
【0009】これらのテレフタル酸又はそのアルキルエ
ステルを主成分とするジカルボン酸単位とエチレングリ
コールを主成分とするグリコール単位等を含む原料は、
常法により、エステル化触媒、又は、マンガン化合物等
の金属化合物等のエステル交換触媒の存在下、240〜
280℃程度の温度、1〜3kg/cm2 G程度の圧力
でエステル化反応又はエステル交換反応を行ってビス
(β−ヒドロキシエチル)テレフタレート及び/又はそ
のオリゴマーとされた後、アンチモン化合物、ゲルマニ
ウム化合物等の金属化合物等の重縮合触媒及び燐酸等の
燐化合物等の安定剤の存在下、250〜300℃程度の
温度、500〜0.1mmHg程度の圧力で溶融重縮合
を行ってポリマーとされ、溶融重縮合槽の底部に設けた
抜き出し口からストランド状に抜き出される等した後、
カッターで切断されてチップ状とされ、更に、溶融重縮
合により得られたチップ状ポリマーは、通常、120〜
200℃程度の温度で1分間以上加熱する等して予備結
晶化がなされた後、窒素等の不活性ガス流通下、190
〜230℃程度の温度、1kg/cm2 G〜10mmH
g程度の圧力で1〜50時間、固相重合を行ってチップ
状の熱可塑性ポリエステル樹脂とされる。
【0010】本発明において、前記熱可塑性ポリエステ
ル樹脂の固有粘度は、フェノール/テトラクロロエタン
(重量比1/1)の混合溶媒中で30℃で測定した値と
して、0.9〜1.5dl/gの範囲であることが必要
である。前記範囲未満では、ブロー成形時のパリソンの
ドローダウンが大きくなって均一厚みの容器を得ること
が困難となり、一方、前記範囲超過のものは製造が困難
である。
【0011】本発明において、非晶性熱可塑性樹脂とし
ては、例えば、ポリカーボネート系樹脂、ポリアリレー
ト系樹脂、ポリスチレン系樹脂、アクリル系樹脂、ポリ
フェニレンエーテル系樹脂、ポリスルフォン系樹脂、ポ
リエーテルスルフォン系樹脂、ポリエーテルイミド系樹
脂、ポリアミドイミド系樹脂等が挙げられ、中で、ポリ
カーボネート系樹脂、ポリアリレート系樹脂、及び、ポ
リスチレン系樹脂が好ましく、これらは単独で、又は二
種以上を混合して用いられる。
【0012】そのポリカーボネート系樹脂としては、ジ
ヒドロキシジアリール化合物とホスゲンとを反応させる
ホスゲン法、及び、ジヒドロキシジアリール化合物とジ
フェニルカーボネート等の炭酸エステルとを反応させる
エステル交換法のいずれによって得られたものでもよ
く、又、一種のジヒドロキシジアリール化合物からなる
ホモポリマーであっても、二種以上のジヒドロキシジア
リール化合物からなるコポリマーであってもよい。
【0013】ここで、ジヒドロキシジアリール化合物と
しては、例えば、ビス(4−ヒドロキシフェニル)メタ
ン、1,1−ビス(4’−ヒドロキシフェニル)エタ
ン、2,2−ビス(4’−ヒドロキシフェニル)プロパ
ン、2,2−ビス(4’−ヒドロキシ−3’−メチルフ
ェニル)プロパン、2,2−ビス(4’−ヒドロキシフ
ェニル)ブタン、2,2−ビス(4’−ヒドロキシフェ
ニル)オクタン、ビス(4−ヒドロキシフェニル)フェ
ニルメタン等のビス(ヒドロキシアリール)アルカン
類、1,1−ビス(4’−ヒドロキシフェニル)シクロ
ペンタン、1,1−ビス(4’−ヒドロキシフェニル)
シクロヘキサン等のビス(ヒドロキシアリール)シクロ
アルカン類、4,4’−ジヒドロキシジフェニルエーテ
ル、4,4’−ジヒドロキシ−3,3’−ジメチルジフ
ェニルエーテル等のジヒドロキシジアリールエーテル
類、4,4’−ジヒドロキシジフェニルケトン、4,
4’−ジヒドロキシ−3,3’−ジメチルジフェニルケ
トン等のジヒドロキシジアリールケトン類、4,4’−
ジヒドロキシジフェニルスルフィド、4,4’−ジヒド
ロキシ−3,3’−ジメチルジフェニルスルフィド等の
ジヒドロキシジアリールスルフィド類、4,4’−ジヒ
ドロキシジフェニルスルホキシド、4,4’−ジヒドロ
キシ−3,3’−ジメチルジフェニルスルホキシド等の
ジヒドロキシジアリールスルホキシド類、4,4’−ジ
ヒドロキシジフェニルスルホン、4,4’−ジヒドロキ
シ−3,3’−ジメチルジフェニルスルホン等のジヒド
ロキシジアリールスルホン類等が挙げられ、中で、2,
2−ビス(4’−ヒドロキシフェニル)プロパンが好ま
しく、又、そのホモポリマーが更に好ましい。かかるポ
リカーボネート系樹脂は、粘度平均分子量で12000
〜50000のものが好ましい。
【0014】又、ポリアリレート系樹脂としては、芳香
族ジカルボン酸化合物又はその誘導体と、ビスフェノー
ル化合物又はその誘導体との重縮合体であって、その芳
香族ジカルボン酸化合物としては、例えば、フタル酸、
イソフタル酸、テレフタル酸の他、前記熱可塑性ポリエ
ステル樹脂において挙げたと同様のものが挙げられる
が、中で、イソフタル酸とテレフタル酸との併用のもの
が好ましく、又、ビスフェノール化合物としては、前記
熱可塑性ポリエステル樹脂において挙げたと同様のもの
の他、例えば、1,1−ビス(4’−ヒドロキシフェニ
ル)−2,2,2−トリクロロエタン、4,4’−ジヒ
ドロキシ−3,3’−ジクロロジフェニルエーテル等が
挙げられ、中で、2,2−ビス(4’−ヒドロキシフェ
ニル)プロパンが好ましい。かかるポリアリレート系樹
脂の固有粘度は、通常、0.4〜1.1dl/gの範囲
である。
【0015】又、ポリスチレン系樹脂としては、例え
ば、スチレン、α−メチルスチレン、α−エチルスチレ
ン等のα−置換アルキルスチレン、m−メチルスチレ
ン、p−メチルスチレン、2,5−ジメチルスチレン等
の核置換スチレン、p−クロロスチレン、p−ブロモス
チレン、ジブロモスチレン等の核置換ハロゲン化スチレ
ン等の単独重合体、又は共重合体が挙げられ、中で、ス
チレンの単独重合体が好ましい。
【0016】本発明の熱可塑性ポリエステル樹脂製押出
ブロー成形容器において、ブロー成形容器を構成する熱
可塑性ポリエステル樹脂は、前記熱可塑性ポリエステル
樹脂に前記非晶性熱可塑性樹脂を1ppb以上1000
0ppm未満の範囲で含有させた樹脂組成物からなるこ
とを必須とし、前記非晶性熱可塑性樹脂の含有量が10
ppb〜7000ppmであるのが好ましく、100p
pb〜4000ppmであるのが更に好ましい。非晶性
熱可塑性樹脂の含有量が前記範囲未満では、ブロー成形
容器として耐熱性の改良効果が期待できず、一方、前記
範囲以上では、ブロー成形容器として耐衝撃性、特に落
下強度が低下することとなる。
【0017】本発明において、前記熱可塑性ポリエステ
ル樹脂組成物の製造は、前記熱可塑性ポリエステル樹脂
に前記非晶性熱可塑性樹脂をその含有量が前記範囲とな
るように、直接に添加し溶融混練する方法、又は、マス
ターバッチとして添加し溶融混練する方法等の慣用の方
法による外、前記非晶性熱可塑性樹脂を、前記熱可塑性
ポリエステル樹脂の製造段階、例えば、溶融重合時(原
料、スラリー、触媒等)、溶融重合直後、予備結晶化直
後、固相重合時、固相重合直後等のいずれかの段階、又
は、製造段階を終えてから成形段階に到るまでの間、で
粉粒体として直接に添加するか、又は、粉粒体として分
散させた水等の液体とポリエステル樹脂チップ状体を接
触させるか、粉粒体として混入させたエア等の気体とポ
リエステル樹脂チップ状体を接触させる等の方法で混入
させた後、溶融混練する方法等によることもできる。中
で、ポリエステル樹脂の溶融重縮合後のチップ状体の、
予備結晶化機への気力輸送時、又は固相重合槽への気力
輸送時、又は、固相重合後のチップ状体の、貯蔵槽への
気力輸送時、又は成形機への気力輸送時等に、気力輸送
用エアに非晶性熱可塑性樹脂を混入しておく方法が好ま
しい。
【0018】本発明の熱可塑性ポリエステル樹脂製押出
ブロー成形容器は、前記熱可塑性ポリエステル樹脂組成
物を、通常の押出ブロー成形方法、即ち、押出成形した
パリソンをブロー成形金型に挟持してブロー成形するこ
とにより成形されたものである。尚、その際のパリソン
の押出成形条件としては、通常採用されている範囲であ
って、例えば、シリンダー温度230〜300℃、スク
リュー回転数10〜150rpm程度の範囲が採られ、
又、ブロー成形条件としては、通常採用されている範囲
であって、例えば、ブロー金型温度5〜100℃、ブロ
ー圧力5〜15kg/cm2 程度の範囲が採られる。
【0019】本発明の熱可塑性ポリエステル樹脂製押出
ブロー成形容器は、例えば、果汁飲料、アルコール飲
料、茶やミネラルウォーター等の飲料、醤油、ソース、
みりん、ドレッシング等の液体調味料、食用油、液体洗
剤、化粧品等の容器として好適に用いられる。
【0020】
【実施例】以下、実施例により本発明を更に詳細に説明
するが、本発明はその要旨を越えない限り以下の実施例
に限定されるものではない。 実施例1 テレフタル酸86.5重量部とエチレングリコール3
9.0重量部とからなるスラリーを重縮合槽に供給し
て、常圧下250℃でエステル化反応を行い、エステル
化反応率95%のビス(β−ヒドロキシエチル)テレフ
タレート及びその低重合体を調製した後、正燐酸0.0
12重量部と三酸化アンチモン0.025重量部とを加
えて、1mmHgの減圧下280℃で重縮合を行った。
生成したポリマーを、重縮合槽の底部に冷却水槽に直結
させて設けた抜き出し口からストランド状に抜き出して
水冷した後、チップ状にカットしてポリマーチップとし
た。
【0021】引き続いて、得られたポリマーチップを攪
拌結晶化機(Bepex社式)に移送し、ポリマーチッ
プ表面を150℃で結晶化させた後、窒素流通下140
℃で3時間乾燥させ、続いて静置固相重合塔に移し、窒
素流通下210℃で32時間固相重合してチップ状のポ
リエチレンテレフタレート樹脂を製造した。得られたポ
リエチレンテレフタレート樹脂の固有粘度は、1.28
dl/gであった。得られたポリエチレンテレフタレー
ト樹脂チップを、予め径1.5mmの大きさに機械粉砕
したポリカーボネート樹脂(三菱エンジニアリングプラ
スチック社製「ユーピロンH4000」)の粉粒体を2
5g/m3 の割合で混入した気力輸送用エアを用いて、
微粉除去装置に移送した後、余分な粉粒体を除去するこ
とにより、ポリカーボネート樹脂粉粒体を混入したポリ
エチレンテレフタレート樹脂チップを得た。
【0022】得られたチップを真空乾燥機にて130℃
で12時間乾燥させた後、ダイレクトブロー成形機(日
本製鋼所製「電動式小型中空成形機JEB−7/P50
/WS60S」)にて、シリンダー温度240〜290
℃、スクリュー回転数30rpm、押出量約20kg/
時間の条件でパリソンを押出成形し、引き続いて、ブロ
ー金型温度85℃、ブロー圧力8kg/cm2 の条件
で、胴部平均肉厚550μm、内容積約2リットルの押
出ブロー成形ボトル容器を成形した。尚、ここで、得ら
れたパリソンについて、ポリエチレンテレフタレート樹
脂組成物中のポリカーボネート樹脂の含有量を測定し、
結果を表1に示した。
【0023】又、得られたボトル容器について、以下に
示す方法で、耐衝撃性及び耐熱性を評価し、結果を表1
に示した。耐衝撃性 ボトル容器に5℃の水を充填し、50cmの高さから自
由落下させ、割れなかったら落下高さを5cmずつ上げ
て、ボトル容器が割れるまで同様の操作を繰り返し、ボ
トル容器が割れた高さを落下強度とした。耐熱性 温度40℃、湿度75%に設定された恒温恒湿槽
(タバイエスペック社製「P R−1G」)内に1週間放置して吸湿させたボトル容器
について、温水充填機(能力2.5リットル/分)を用
いて60℃の温水を天面より約30mm下の部分まで充
填し、キャッピングした後、室内に静置し、ボトル容器
内温が室温になるまで冷却した。冷却後のボトルの減圧
変形等の有無を目視観察し、変形がない場合、充填する
温水の温度を1℃上げて同様の操作を繰り返し、ボトル
に変形が起こらない最高温度を耐熱性とした。
【0024】実施例2〜8、比較例1〜3 気力輸送用エアに混入するポリカーボネート樹脂の量を
表1に示すように変更した外は、実施例1と同様にし
て、パリソンを押出成形し、該パリソンをブロー成形し
てボトル容器を成形した。得られたパリソンについて、
ポリエチレンテレフタレート樹脂組成物中のポリカーボ
ネート樹脂の含有量を、又、得られたボトル容器につい
て、耐衝撃性及び耐熱性をそれぞれ評価し、結果を表1
に示した。
【0025】実施例9〜11 非晶性樹脂として、ポリカーボネート樹脂に代えてポリ
スチレン樹脂(三菱化学社製「HH102」)を用いた
外は、実施例1と同様にして、パリソンを押出成形し、
該パリソンをブロー成形してボトル容器を成形した。得
られたパリソンについて、ポリエチレンテレフタレート
樹脂組成物中のポリスチレン樹脂の含有量を、又、得ら
れたボトル容器について、耐衝撃性及び耐熱性をそれぞ
れ評価し、結果を表1に示した。
【0026】
【表1】
【0027】
【発明の効果】本発明によれば、耐衝撃性、特に落下強
度に優れると共に、耐熱性にも優れた熱可塑性ポリエス
テル樹脂製押出ブロー成形容器を提供することができ
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI (C08L 67/00 25:04) (C08L 67/00 67:02) B29K 25:00 67:00 69:00 B29L 22:00

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 押出成形されたパリソンをブロー成形金
    型に挟持してブロー成形された熱可塑性ポリエステル樹
    脂製押出ブロー成形容器であって、該熱可塑性ポリエス
    テル樹脂が、固有粘度0.9〜1.5dl/gのポリエ
    ステル樹脂に非晶性熱可塑性樹脂を1ppb以上100
    00ppm未満の範囲で含有させた樹脂組成物からなる
    ことを特徴とする熱可塑性ポリエステル樹脂製押出ブロ
    ー成形容器。
  2. 【請求項2】 非晶性熱可塑性樹脂がポリカーボネート
    系樹脂である請求項1に記載の熱可塑性ポリエステル樹
    脂製押出ブロー成形容器。
  3. 【請求項3】 非晶性熱可塑性樹脂がポリアリレート系
    樹脂である請求項1に記載の熱可塑性ポリエステル樹脂
    製押出ブロー成形容器。
  4. 【請求項4】 非晶性熱可塑性樹脂がポリスチレン系樹
    脂である請求項1に記載の熱可塑性ポリエステル樹脂製
    押出ブロー成形容器。
JP9002098A 1998-04-02 1998-04-02 熱可塑性ポリエステル樹脂製押出ブロー成形容器 Pending JPH11286039A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9002098A JPH11286039A (ja) 1998-04-02 1998-04-02 熱可塑性ポリエステル樹脂製押出ブロー成形容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9002098A JPH11286039A (ja) 1998-04-02 1998-04-02 熱可塑性ポリエステル樹脂製押出ブロー成形容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11286039A true JPH11286039A (ja) 1999-10-19

Family

ID=13987027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9002098A Pending JPH11286039A (ja) 1998-04-02 1998-04-02 熱可塑性ポリエステル樹脂製押出ブロー成形容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11286039A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014527924A (ja) * 2011-08-25 2014-10-23 プラスチパック パッケージング,インコーポレイテッド 押出成形されたpetパリソン、容器、および方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014527924A (ja) * 2011-08-25 2014-10-23 プラスチパック パッケージング,インコーポレイテッド 押出成形されたpetパリソン、容器、および方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6320014B1 (en) Polyester pellets
US6355738B2 (en) Polyester and process for preparing polyester
KR20040044917A (ko) 결정화 거동이 개선된 폴리에스테르 및 이로부터 제조된압출 취입 성형 제품
JP3566250B2 (ja) 押出加工性及び色合いが改善されたコポリエステル
JPH11286039A (ja) 熱可塑性ポリエステル樹脂製押出ブロー成形容器
JPH0940853A (ja) ポリエステル樹脂組成物
JP3730398B2 (ja) 熱可塑性ポリエステル樹脂組成物及びそれからなる射出ブロー成形体
KR20090008809A (ko) 고분자량을 가지는 폴리에스테르 블렌드의 제조방법 및이를 이용하여 제조된 폴리에스테르 블렌드
JP2007002240A (ja) ポリエステル延伸中空成形体及びその製造方法
JP2000095926A (ja) 熱可塑性ポリエステル樹脂組成物及びそれからなる射出ブロー成形体
JP3737302B2 (ja) 新規なポリエステルペレットおよびポリエステルペレットの製造方法
JPH11263901A (ja) 熱可塑性ポリエステル樹脂組成物及びそれからなる射出ブロー成形体
JP2016124966A (ja) ポリエステルのペレットを含有する混合ペレット及び樹脂組成物
JP2003212983A (ja) ポリエステル樹脂の処理方法
JP3711754B2 (ja) 熱可塑性ポリエステル樹脂組成物及びそれからなる射出ブロー成形体
KR20050100648A (ko) 압출 취입 성형 제품
JP3808631B2 (ja) ポリエステルボトルの製造方法
JP2006188676A (ja) ポリエステル組成物およびそれからなるポリエステル成形体
JPH06172549A (ja) 熱可塑性ポリエステル樹脂配合物及び紫外線バリヤー性容器の製造方法
JPH10204162A (ja) ポリエステル粒状体及びこれを用いた容器の製造方法
JP4140991B2 (ja) ポリエステル樹脂製ボトル
JP2000119496A (ja) 重縮合コポリマーおよびその成形体
JPH10147698A (ja) ポリエステル/ポリカーボネート樹脂組成物製容器及びその製造方法
JP2003212984A (ja) ポリエステル樹脂
JP2000038498A (ja) 熱可塑性ポリエステル樹脂組成物