JPH11281079A - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機

Info

Publication number
JPH11281079A
JPH11281079A JP10086165A JP8616598A JPH11281079A JP H11281079 A JPH11281079 A JP H11281079A JP 10086165 A JP10086165 A JP 10086165A JP 8616598 A JP8616598 A JP 8616598A JP H11281079 A JPH11281079 A JP H11281079A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
air guide
outlet
air conditioner
diffuser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10086165A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Kikuchi
弘幸 菊地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP10086165A priority Critical patent/JPH11281079A/ja
Publication of JPH11281079A publication Critical patent/JPH11281079A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air-Conditioning Room Units, And Self-Contained Units In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 吹出口から吹き出す吹出空気流の一部を熱交
換器に循環できるようにして、除湿運転時に吹出空気量
を減少させるとともに、該吹出空気が使用者に直接当た
らないようにした壁掛け式の空気調和機を提供する。 【解決手段】 吸込口2と吹出口5とを結ぶ空気通路の
送風ファン4を中心とした背面側に、同空気通路に連通
する上下の導風口を備えた導風路6を設けるとともに、
該下部の導風口に開閉弁7を設け、除湿運転時に、前記
開閉弁を開くことにより、熱交換器3により熱交換され
前記吹出口に送出された吹出空気の一部を、前記導風路
に導いて前記熱交換器の下方傾斜部3cに循環するように
した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、壁掛け式の空気調
和機に係わり、より詳細には、吹出口から吹き出す吹出
空気流の一部を熱交換器に循環できるようにして、除湿
運転時に吹出空気量を減少させるとともに、該吹出空気
が使用者に直接当たらないようにした構造に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の壁掛け式の空気調和機は、例えば
図2で示すように、本体1の前面上部および、または上
面に設けられた吸込口2と、前面下部に設けられた吹出
口5とを結ぶ空気通路に、垂直部3aとその上端部を後方
に折曲した後方傾斜部3bとその後端を下方に折曲した下
方傾斜部3cとからなる熱交換器3と、送風ファン4とを
設け、前記吹出口5に上下風向変更板8を回動自在に軸
支してなる構成であった。
【0003】しかしながら、例えば前記上下風向変更板
8を略水平位置に回動し、前記送風ファン4の回転数を
少なくして除湿運転を行う際、前記吹出口5における吹
出空気流の速度が遅くなることから、前記吸込口2から
吸い込まれ前記熱交換器3で熱交換された冷気が下方に
流れてしまうようになり、該冷気が使用者に直接当たっ
て不快感を感じさせてしまうという問題を有していた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明においては、上
記の問題点に鑑み、吹出口から吹き出す吹出空気流の一
部を熱交換器に循環できるようにして、除湿運転時に吹
出空気量を減少させるとともに、該吹出空気が使用者に
直接当たらないようにした壁掛け式の空気調和機を提供
することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記問題点を解決するた
め、本体の前面上部および、または上面に設けられた吸
込口と、前面下部に設けられた吹出口とを結ぶ空気通路
に、垂直部とその上端部を後方に折曲した後方傾斜部と
その後端を下方に折曲した下方傾斜部とからなる熱交換
器と、送風ファンとを設け、前記吹出口に上下風向変更
板を回動自在に軸支してなる空気調和機において、前記
空気通路の前記送風ファンを中心とした背面側に、同空
気通路に連通する上下の導風口を備えた導風路を設ける
とともに、該下部の導風口に開閉弁を設け、除湿運転時
に、前記開閉弁を開くことにより、前記熱交換器により
熱交換され前記吹出口に送出された吹出空気の一部を、
前記導風路に導いて前記下方傾斜部に循環するようにし
た構成となっている。
【0006】また、前記導風路および前記上下の導風口
は、前記吹出口のほぼ長手方向にわたって形成された構
成となっている。
【0007】また、前記開閉弁は、前記下部の導風口の
前部に対応する基端部の両側に支軸部を設けて回動自在
に軸支し、前記下部の導風口を閉じた際、先端部を該下
部の導風口の後部に形成された断面略L字状の段部に収
容して、前記吹出口の下面に対しほぼ面一状になるよう
にした構成となっている。
【0008】また、前記吹出口の前端下部に、吹出空気
の風向を変更するディフューザを回動自在に軸支した構
成となっている。
【0009】また、前記ディフューザと前記開閉弁と
に、駆動装置および同駆動装置の駆動力を連係する連係
装置を設け、除湿運転時に、前記ディフューザを上方に
回動するのに連動して前記開閉弁を開くようにした構成
となっている。
【0010】また、前記ディフューザは、暖房運転時に
下方に回動するようにした構成となっている。
【0011】更に、前記駆動装置がモータからなり、前
記連係装置が歯車からなる構成となっている。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を、添
付図面に基づいた実施例として説明する。図1(A)乃
至図1(C)において、1は壁掛け式の空気調和機本
体、2は同本体1の前面上部および、または上面に設け
られた吸込口、3は垂直部3aとその上端部を後方に折曲
した後方傾斜部3bとその後端を下方に折曲した下方傾斜
部3cとからなる熱交換器、4は同熱交換器3により熱交
換された吸込空気を後述する吹出口に送出するための送
風ファン、5は前記熱交換器3により熱交換された吸込
空気を室内に向けて吹き出すための吹出口で、同吹出口
5の前部には上下風向変更板8が回動自在に軸支された
構成となっている。
【0013】前記空気通路の前記送風ファン4を中心と
した背面側に、同空気通路に連通する上下の導風口を備
えた導風体5bからなる導風路6を設けるとともに、該下
部の導風口に開閉弁7を設け、除湿運転時に、前記開閉
弁7を開くことにより、前記熱交換器3により熱交換さ
れ前記吹出口5に送出された吹出空気の一部を、前記導
風路6に導いて前記下方傾斜部3cに循環するようにした
構成となっており、これによって、例えば前記上下風向
変更板8を略水平位置に回動し、前記送風ファン4の回
転数を少なくして除湿運転を行う際、前記開閉弁7を開
くことにより前記吹出口5における吹出空気量を減少さ
せて、上記に説明した従来技術のような、下方に流れる
冷気が使用者に直接当たって使用者に不快感を感じさせ
てしまうという問題を防止できるようにした構造とな
る。
【0014】また、前記導風路6および前記吹出口5の
下面5a後部に設けられた導風口は、前記吹出口5のほぼ
長手方向にわたって形成された構成となっており、これ
によって、除湿運転時の冷気の一部を矢印cのように前
記下方傾斜部3bに効率よく循環できるようになり、前記
説明のとおり、前記開閉弁7を開くことにより前記吹出
口5における吹出空気量を減少させて、使用者に不快感
を感じさせてしまうことがないようにした構造となる。
【0015】また、前記開閉弁7は、図1(C)で示す
ように、前記吹出口5の下面5a後部に設けられた、前記
下部の導風口の前部に対応する基端部の両側に支軸部7a
を設けて回動自在に軸支し、前記下部の導風口を閉じた
際、先端部を該下部の導風口の後部に形成された断面略
L字状の段部5cに収容して、前記吹出口5の下面5aに対
しほぼ面一状になるようにした構成となっており、これ
によって、前記下部の導風口を閉じた際、前記開閉弁7
と前記吹出口5の下面5aとがほぼ面一状になって、該吹
出口5から矢印bのように送出される空気流の抵抗が増
加しないようにした構造となり、また、前記下部の導風
口を開いた際、除湿運転時の冷気の一部を、前記開閉弁
7により前記補助空気通路6に効率よく導けるようにし
た構造となる。
【0016】また、前記吹出口5の前端下部に、吹出空
気の風向を変更するディフューザ9を回動自在に軸支し
たことにより、除湿運転時には、前記上下風向変更板8
を略水平位置に回動するとともに、図1(A)で示すよ
うに前記開閉弁7を回動して前記下部の導風口を開き、
前記ディフューザ9を上方に回動することにより、前記
吹出口5における吹出空気量をより効果的に減少させる
とともに、同吹出口5における風圧を高めて前記吹出空
気の一部を前記導風路6に更に効率よく導けるようにし
た構造となり、暖房運転時には、図1(B)で示すよう
に、前記上下風向変更板8を略垂直位置に回動するとと
もに、前記開閉弁7で前記下部の導風口を閉じ、前記デ
ィフューザ9を図1(B)で示す9'位置に向けて下方に
回動することにより、前記吸込口2から吸い込まれ前記
熱交換器3により熱交換された温風を、前記吹出口5か
ら下方に向けて効果的に送出できるようになって、更に
快適な空気調和を実現できるようにした構造となる。な
お、冷房運転時には、前記上下風向変更板8を略垂直位
置に回動するとともに、前記開閉弁7で前記下部の導風
口を閉じ、前記ディフューザ9を図1(B)で示す位置
に固定して、冷気を略水平方向に効果的に送出できるよ
うにした構造となる。
【0017】また、前記ディフューザ9と前記開閉弁7
とに、後述する駆動装置および同駆動装置の駆動力を連
係するための後述する連係装置を設け、除湿運転時に、
前記ディフューザ9を上方に回動するのに連動して前記
開閉弁7を開くようにした構成となっており、これによ
って、除湿運転時に、前記ディフューザ9を自動的に駆
動し回動するとともに、同ディフューザ9に前記開閉弁
7を自動的に連動させることができるようになって、上
記に説明したとおり、前記吹出口5における吹出空気量
を効果的に減少させるとともに、同吹出口5における風
圧を高めて前記吹出空気の一部を前記導風路6に効率よ
く導けるようにした構造となる。
【0018】また、図1(C)で示すように、前記ディ
フューザ9を駆動する駆動装置がモータ10からなり、同
モータ10の駆動力を前記開閉弁7に連係するための前記
連係装置が歯車11a および11b からなる構成となってお
り、これによって、前記ディフューザ9を正確に駆動し
回動できるようになり、また、該駆動力を連係して前記
開閉弁7を正確に開閉できるようにした構造となる。
【0019】以上の構成により、図1(A)乃至図1
(C)で示すように、前記空気通路の前記送風ファン4
を中心とした背面側に、同空気通路に連通する上下の導
風口を備えた前記導風路6を設けるとともに、該下部の
導風口に開閉弁7を設け、除湿運転時に、前記開閉弁7
を開くことにより、前記熱交換器3により熱交換され前
記吹出口5に送出された吹出空気の一部を、前記導風路
6に導いて前記下方傾斜部3cに循環するようにし、前記
吹出口5の前端下部に前記ディフューザ9を回動自在に
軸支したので、例えば前記上下風向変更板8を略水平位
置に回動し、前記送風ファン4の回転数を少なくして除
湿運転を行う際、前記開閉弁7を開き前記ディフューザ
9を下方に回動することにより、上記に説明した従来技
術のような、下方に流れる冷気が使用者に直接当たって
使用者に不快感を感じさせてしまうという問題を防止で
きるようにした空気調和機となる。
【0020】
【発明の効果】以上のように本発明によると、吹出口か
ら吹き出す吹出空気流の一部を熱交換器に循環できるよ
うにして、除湿運転時に吹出空気量を減少させるととも
に、該吹出空気が使用者に直接当たらないようにした壁
掛け式の空気調和機となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による壁掛け式の空気調和機の説明図
で、(A)は吹出口の下面に設けた開閉弁を開いた状態
を示す断面図であり、(B)は開閉弁を閉じた状態を示
す断面図であり、(C)は開いた状態を示す拡大断面図
である。
【図2】従来例による壁掛け式の空気調和機の断面図で
ある。
【符号の説明】
1 壁掛け式の空気調和機本体 2 吸込口 3 熱交換器 3a 垂直部 3b 後方傾斜部 3c 下方傾斜部 4 送風ファン 5 吹出口 5a 吹出口の下面 5b 背面側壁体 5c 段部 6 導風路 7 開閉弁 7a 開閉弁の支軸部 8 上下風向変更板 9,9' ディフューザ 10 駆動モータ 11a ,11b 歯車

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 本体の前面上部および、または上面に設
    けられた吸込口と、前面下部に設けられた吹出口とを結
    ぶ空気通路に、垂直部とその上端部を後方に折曲した後
    方傾斜部とその後端を下方に折曲した下方傾斜部とから
    なる熱交換器と、送風ファンとを設け、前記吹出口に上
    下風向変更板を回動自在に軸支してなる空気調和機にお
    いて、 前記空気通路の前記送風ファンを中心とした背面側に、
    同空気通路に連通する上下の導風口を備えた導風路を設
    けるとともに、該下部の導風口に開閉弁を設け、除湿運
    転時に、前記開閉弁を開くことにより、前記熱交換器に
    より熱交換され前記吹出口に送出された吹出空気の一部
    を、前記導風路に導いて前記下方傾斜部に循環するよう
    にしたことを特徴とする空気調和機。
  2. 【請求項2】 前記導風路および前記上下の導風口は、
    前記吹出口のほぼ長手方向にわたって形成されたことを
    特徴とする請求項1に記載の空気調和機。
  3. 【請求項3】 前記開閉弁は、前記下部の導風口の前部
    に対応する基端部の両側に支軸部を設けて回動自在に軸
    支し、前記下部の導風口を閉じた際、先端部を該下部の
    導風口の後部に形成された断面略L字状の段部に収容し
    て、前記吹出口の下面に対しほぼ面一状になるようにし
    たことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の空
    気調和機。
  4. 【請求項4】 前記吹出口の前端下部に、吹出空気の風
    向を変更するディフューザを回動自在に軸支したことを
    特徴とする請求項1または請求項3に記載の空気調和
    機。
  5. 【請求項5】 前記ディフューザと前記開閉弁とに、駆
    動装置および同駆動装置の駆動力を連係する連係装置を
    設け、除湿運転時に、前記ディフューザを上方に回動す
    るのに連動して前記開閉弁を開くようにしたことを特徴
    とする請求項1または請求項4に記載の空気調和機。
  6. 【請求項6】 前記ディフューザは、暖房運転時に下方
    に回動するようにしたことを特徴とする請求項4または
    請求項5に記載の空気調和機。
  7. 【請求項7】 前記駆動装置がモータからなり、前記連
    係装置が歯車からなることを特徴とする請求項5に記載
    の空気調和機。
JP10086165A 1998-03-31 1998-03-31 空気調和機 Pending JPH11281079A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10086165A JPH11281079A (ja) 1998-03-31 1998-03-31 空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10086165A JPH11281079A (ja) 1998-03-31 1998-03-31 空気調和機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11281079A true JPH11281079A (ja) 1999-10-15

Family

ID=13879149

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10086165A Pending JPH11281079A (ja) 1998-03-31 1998-03-31 空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11281079A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111829069A (zh) * 2017-01-18 2020-10-27 美的集团武汉制冷设备有限公司 壁挂式空调室内机和空调器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111829069A (zh) * 2017-01-18 2020-10-27 美的集团武汉制冷设备有限公司 壁挂式空调室内机和空调器
CN111829069B (zh) * 2017-01-18 2022-05-13 美的集团武汉制冷设备有限公司 壁挂式空调室内机和空调器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4720644B2 (ja) 空気調和機
JP3669322B2 (ja) 空気調和機の室内機
JP4013954B2 (ja) 空気調和装置の室内機
JP4452229B2 (ja) 空気調和機
CN108180551B (zh) 壁挂式空调室内机
JP2005315537A (ja) 空気調和機
JP2006002984A (ja) 空気調和機
JP3897804B1 (ja) 空気調和機
JPH11201490A (ja) 空気調和機
JP2009041898A (ja) 空気調和機室内ユニット
JP2003130381A (ja) 空気調和機
WO1998011392A1 (fr) Structure d'orifice d'alimentation en air pour climatiseur
JP2007120897A (ja) 空気調和機
JP2005315538A (ja) 空気調和機
JP5043896B2 (ja) 空気調和機
WO2023159936A1 (zh) 空调室内机
JPH11281079A (ja) 空気調和機
JP3365539B2 (ja) 空気調和機
JP3239973B2 (ja) 空気調和機の室内機
JPH08261497A (ja) 空気調和機
JP2002195599A (ja) 空気調和機
JP3141867B2 (ja) 空気調和ユニット
JP2008111577A (ja) 空気調和機
JPH0422205Y2 (ja)
JPH10267382A (ja) 空気調和機の室内機