JPH11273411A - 車両用前照灯 - Google Patents

車両用前照灯

Info

Publication number
JPH11273411A
JPH11273411A JP10071931A JP7193198A JPH11273411A JP H11273411 A JPH11273411 A JP H11273411A JP 10071931 A JP10071931 A JP 10071931A JP 7193198 A JP7193198 A JP 7193198A JP H11273411 A JPH11273411 A JP H11273411A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lamp
light
passing
pattern
switching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10071931A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3646241B2 (ja
Inventor
Haruo Teraoka
春夫 寺岡
Daisuke Yamagishi
大介 山岸
Hitoshi Yanai
均 谷内
Makoto Kaneda
真 金田
Hiroshi Iwasaki
浩 岩崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Stanley Electric Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Stanley Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp, Stanley Electric Co Ltd filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP07193198A priority Critical patent/JP3646241B2/ja
Publication of JPH11273411A publication Critical patent/JPH11273411A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3646241B2 publication Critical patent/JP3646241B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 一端が軸止された光源基板の他端をソレノイ
ドで駆動して発光源を反射鏡に対して移動させ、すれ違
いと走行とのパターンを切換える前照灯では、ガタなど
による誤差により正確な配光形状が得られない問題点を
生じている。 【解決手段】 本発明により、反射鏡3には、ランプ2
がすれ違いパターンを得るための標準位置Sとして設置
されているときに光が達する位置にはすれ違い用反射面
3aを形成すると共に、このランプ2のガラスバルブ2
bに施された遮光膜2cにより遮光が行われる部分には
走行用反射面を形成しておき、すれ違いパターンから走
行パターンへの切換えを行う際にはランプ2を軸方向に
回動させることで走行用反射面2bに光を到達させて行
う車両用前照灯1としたことで、切換はランプ2は回動
のみを行えば良いものとなり、ピンとガイド溝など単純
な構成で切換に高い精度が得られるものとして課題を解
決するものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、メタルハライド放
電灯など、複数の発光源を設けることが不可能なランプ
を光源とする前照灯に関するものであり、詳細には、反
射鏡に対してランプの位置を移動させることで、1つの
発光源ですれ違いパターンと走行パターンとの切換えを
行う構成とした前照灯に係るものである。
【0002】
【従来の技術】従来の放電灯を光源とする前照灯90に
おけるすれ違いビームと走行ビームとを切換えるときの
構成としては、例えば特開平8―111101号公報に
示されるものがあり、図8に要部を再録して示すよう
に、放電灯であるランプ91を上方に支点92aが設け
られ垂直方向に沿い配置された光源基板92に、バーナ
ー(発光源)91aが略光軸Z上に位置するすれ違いビ
ーム位置として取付けておくものである。
【0003】そして、走行ビームに切換えるときには、
支点92aを回動の中心として光源基板92をモータ或
いはソレノイドなどのアクチュエータ94で後方に所定
角αだけ回転させ、ランプ91の位置をすれ違いビーム
位置から反射鏡93に対して後方で且つ下方に移動させ
て走行ビーム位置とするものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記し
た従来の構成においては、ランプ91に対し機械的に移
動させ2つの位置を与えるものであるので、上記の機械
的な要因、例えば、部品精度、組立精度にに起因する2
つの位置それぞれの誤差、ガタなどによる動作を繰り返
すときのそれぞれの位置に対する再現性の誤差、長期の
使用により生じる摩耗に起因する誤差などにより、配光
特性の形状の保持が困難となる問題点を生じている。
【0005】また、このように2つの位置の間を機械的
に移動させる構成では、外部からの応力の影響を受け易
く、例えば自動車の走行中の振動、衝撃により前記光源
基板92に振動などを生じ易く、この振動により走行中
に照射パターンに変化を生じて、チラツキを感じるなど
の問題点を生じ、これらの点の解決が課題とされるもの
となっていた。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は前記した従来の
課題を解決するための具体的手段として、1つの発光源
を有するランプと反射鏡とを相互の位置を変更すること
ですれ違いパターンと走行パターンとの切換えを行って
成る車両用前照灯において、前記反射鏡には、前記ラン
プがすれ違いパターンを得るための標準位置として設置
されているときに前記ランプからの光が達する位置には
すれ違い配光を得るに適するすれ違い用反射面を形成す
ると共に、このランプのガラスバルブに施された遮光膜
により遮光が行われる部分には走行用反射面を形成して
おき、前記すれ違いパターンから走行パターンへの切換
えを行う際には少なくとも前記ランプを軸方向に回動さ
せることで、前記走行用反射面に光を到達させて行うこ
とを特徴とする車両用前照灯を提供することで課題を解
決するものである。
【0007】
【発明の実施の形態】つぎに、本発明を図に示す実施形
態に基づいて詳細に説明する。図1に符号1で示すもの
は要部で示す本発明の車両用前照灯の要部であり、この
車両用前照灯1は、メタルハライド放電灯なっど発光源
2aが1つのランプ2が光源として採用され、よって、
この1つの発光源2aによりすれ違いパターンと走行パ
ターンとを得るためには、ランプ2に反射鏡3に対する
何らかの操作を行わなければ成らないものである点は従
来例と同様である。
【0008】図2には前記ランプ2を示すものであり、
ガラスバルブ2bの内部には電極間アークによる発光源
2aが設けられ、そして、ガラスバルブ2bの外壁には
不透明塗料の塗装などにより遮光膜2cが設けられ、前
記発光源2aから放射され反射鏡3に向かう光の内の、
すれ違いパターンを形成するときに不要となる部分を遮
蔽するものとしている。尚、図中に符号Xで示すものは
発光源2aを通るランプ2の軸である。
【0009】図1は、すれ違いパターンを得るときの、
ランプ2の反射鏡3に対する配置の状態を示すものであ
り、図は反射鏡3を照射方向側から見た状態で示し、前
記遮光膜2cが、反射鏡3の向かって左側の半部ではこ
の反射鏡3の中心を通る水平線の下方となる部分を遮蔽
し、右側の半部では中心から15°で下がる傾斜線の下
方となる部分を遮蔽する位置である。
【0010】上記の位置は、ランプ2に設けられたトッ
プマーク2dが真上に来る位置であり、従来のこの種の
前照灯においてすれ違いパターンを得るときと同位置で
ある標準位置Sである。またランプ2には別体に形成さ
れたフード4が取付けられ、前記遮光膜2cが遮蔽しな
い部分であり、且つ、すれ違いパターンを形成するとき
に不要となる部分を遮蔽し、前記遮光膜2cの機能を補
完している。
【0011】従って、図1に示す状態では反射鏡3には
左半部の上半部と、右半部の上半部および右半部の下半
部の傾斜線から上の部分で発光源2aからの光を反射す
るものとなっている。本発明では、反射鏡3の上記の状
態で発光源2aからの光が達している部分を、例えば、
前記発光源2aよりも焦点が後方にある回転放物面など
とした、すれ違い用反射面3aとして形成するものであ
る。
【0012】尚、前記車両用前照灯には、上記したラン
プ2、反射鏡3、フード4以外にも、例えばレンズ、ハ
ウジングなどの構成部材が当然に必要とされるが、これ
らは本発明の要旨の部分ではないので、説明が無用に煩
雑化するのを避けるために、ここでの図示と説明は省略
する。
【0013】図3は、上記の構成によって得られるすれ
違いパターンLBの形状を示すものであり、右側である
対向車線側には上向きの光を生じることがなく、左側の
路側帯寄りには、歩行者、障害物、道路標識などの確認
を行うための上向光が含まれる左側通行用のすれ違いパ
ターンLBが得られるものとなる。
【0014】本発明では反射鏡3に、上記したすれ違い
用反射面3aに加えて、走行用反射面3bも形成するも
のであり、この走行用反射面3bは、例えば、発光源2
aを焦点とする回転放物面として形成されるものであ
り、その形成される位置は、前記ランプ2を標準位置S
としたときに遮光膜2cにより遮蔽されて影になり発光
源2aからの光が達していない部分に設けられている。
【0015】そして、本発明では、すれ違いパターンL
Bから走行パターンHBに切換えを行う際には、前記ラ
ンプ2を発光源2aに移動を生じない状態としてガラス
バルブ2bの軸を中心として例えば反時計方向に切換位
置Mまで回転させ、これにより、反射鏡3の面上に生じ
ている影を移動させる。
【0016】図4は、ランプ2を前記軸Xを回動の中心
として、切換位置Mまで回転させたときの反射鏡3の状
態を示すものであり、ランプ2の回転によりすれ違い用
反射面3aの一部が遮蔽されると共に、今まで遮蔽され
ていた走行用反射面3bに発光源2aからの光が達し、
反射が行われるものとなる。
【0017】従って、上記切換位置Mとしたときの配光
パターンは、すれ違い用反射面3aに反射するやや下向
きで、且つ、水平方向に幅広く拡散するものとなるすれ
違い用反射面3aからの反射光H3aに加えて、発光源
2aが焦点位置にある走行用反射面3bから反射する平
行光線状の反射光H3bが加わり、自動車の水平の正面
方向を明るく照射するものとなって、図5に示す走行パ
ターンHBが得られるものとなるのである。
【0018】次いで、上記の構成とした本発明の車両用
前照灯1の作用および効果について述べれば、すれ違い
パターンLBから走行パターンHBに切換えるにあた
り、ランプ2には位置の移動を生じることなく、その場
所で回動のみを行えば良いものとなるので、例えば図6
に示すようにピン5とガイド溝6など比較的に単純な構
成で切換などに高い精度が得られるものとなる。
【0019】また、動作を繰り返すときのそれぞれの位
置に対する再現性の誤差、長期の使用により生じる摩耗
に起因する誤差なども少なく保つことが可能であり、自
動車の走行中の振動、衝撃に対してもランプ位置の変位
などを生じる恐れが少なくなり、車両用前照灯1の信頼
性が向上する。
【0020】図7に示すものは、本発明の別の実施形態
であり、この実施形態もランプ2の回動にあたっては、
例えばランプ2側に設けられるピン5と、反射鏡3側に
設けられるガイド溝7で行われるものである点は、前の
実施形態と同様である。但し、この実施形態では、ガイ
ド溝7を、例えばカメラにおけるレンズをピント調整の
ために前後移動させる機構であるヘリコイド状、或い
は、ネジ状とし、回転方向に対して適宜に傾斜するもの
とされている。従って、ランプ2に回転を与えると、反
射鏡3の軸Zに略平行に発光源2aが移動するものとさ
れている。
【0021】そして、ランプ2を標準位置Sとしたとき
には、発光源2aは回転放物面とされた反射鏡3の焦点
の後方に位置するものとされ、切換位置Mに回動させた
ときにはランプ2は発光源2aを焦点Fの近傍の位置ま
で前進するものとしている。尚、このときに、ランプ2
の移動方向、即ち、ランプ2の軸Xを反射鏡3の軸Zに
対して傾斜するものとして、例えば、標準位置Sとした
ときには発光源2aは前記軸Z上に位置し、切換位置M
としたときには発光源2aは軸Zの適宜の下方に位置す
るものとしても良い。
【0022】このようにすると、前の実施形態ではラン
プ2を切換位置Mとしたときにも、やや下向きを保つも
のとなっていたすれ違い用反射面3aからの反射光を発
光源2aが焦点に接近するものとなることで、走行パタ
ーンに適する平行光線状に変換することが可能となり、
一層に自動車の水平の正面方向を明るく照射することが
可能となる。
【0023】また、走行用反射面3bにおいては、すれ
違い用反射面3aと焦点の位置をほヾ同一のものとして
形成することが可能となるので、すれ違い用反射面3a
との焦点位置の差により生じる両反射面3a、3b間の
段差なども少なくできるものとなり、この段差により生
じる迷光の発生も低減できるものとなる。
【0024】更には、すれ違い用反射面3aで正面方向
を明るく照射するという、走行パターンをほヾ満足する
配光の特性が得られるものとなるので、走行用反射面3
bは、例えば配光の形状を整えるためなどの目的として
使用できるものとなり、車両用前照灯1の一層の性能向
上が期待できるものとなる。加えて、ランプ2を回転に
伴い前後移動する構成としたことで、上記したようなネ
ジ、ヘリコイドなど、構成が簡素で且つ精度に優れる機
構の採用が可能となり、信頼性も向上する。
【0025】
【発明の効果】以上に説明したように本発明により、反
射鏡には、ランプがすれ違いパターンを得るための標準
位置として設置されているときにランプからの光が達す
る位置にはすれ違い配光を得るに適するすれ違い用反射
面を形成すると共に、このランプのガラスバルブに施さ
れた遮光膜により遮光が行われる部分には走行用反射面
を形成しておき、すれ違いパターンから走行パターンへ
の切換えを行う際には少なくともランプを軸方向に回動
させることで、走行用反射面に光を到達させて行う車両
用前照灯としたことで、ランプは位置の移動を行うこと
なく、その場所で回動のみを行えば良いものとなり、例
えばピンとガイド溝など比較的に単純な構成で切換に高
い精度が得られるものとなり、配光特性の変化を生じな
いものとして信頼性を向上させると共に、コストダウン
にも優れた効果を奏する。
【0026】また、上記したピンとガイド溝とによる構
成などを利用しランプに対して位置移動の機能を与える
ことで、すれ違いパターン、走行パターンのともに、一
層にそれぞれの目的に沿うパターン形状の実現を可能と
し、この種の車両用前照灯の性能の向上に一層の効果を
奏するものとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る車両用前照灯の実施形態をすれ
違いパターンを得るときの状態で示す正面図である。
【図2】 本発明の車両用前照灯に採用されるランプを
示す側面図である。
【図3】 本発明の車両用前照灯のすれ違いパターンの
配光形状を示す説明図である。
【図4】 本発明の車両用前照灯を走行パターンを得る
ときの状態で示す正面図である。
【図5】 本発明の車両用前照灯の走行パターンの配光
形状を示す説明図である。
【図6】 ランプの回動機構の例を示す説明図である。
【図7】 同じく本発明に係る車両用前照灯の別の実施
形態を要部で示す説明図である。
【図8】 従来例を示す断面図である。
【符号の説明】
1……車両用前照灯 2……ランプ 2a……発光源 2b……ガラスバルブ 2c……遮光膜 2d……トップマーク 3……反射鏡 3a……すれ違い用反射面 3b……走行用反射面 4……フード 5……ピン 6、7……ガイド溝 X……ランプの軸 Z……反射鏡の軸
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 谷内 均 東京都目黒区中目黒二丁目9番13号 スタ ンレー電気株式会社内 (72)発明者 金田 真 東京都目黒区中目黒二丁目9番13号 スタ ンレー電気株式会社内 (72)発明者 岩崎 浩 東京都目黒区中目黒二丁目9番13号 スタ ンレー電気株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 1つの発光源を有するランプと反射鏡と
    を相互の位置を変更することですれ違いパターンと走行
    パターンとの切換えを行って成る車両用前照灯におい
    て、前記反射鏡には、前記ランプがすれ違いパターンを
    得るための標準位置として設置されているときに前記ラ
    ンプからの光が達する位置にはすれ違い配光を得るに適
    するすれ違い用反射面を形成すると共に、このランプの
    ガラスバルブに施された遮光膜により遮光が行われる部
    分には走行用反射面を形成しておき、前記すれ違いパタ
    ーンから走行パターンへの切換えを行う際には少なくと
    も前記ランプを軸方向に回動させることで、前記走行用
    反射面に光を到達させて行うことを特徴とする車両用前
    照灯。
JP07193198A 1998-03-20 1998-03-20 車両用前照灯 Expired - Fee Related JP3646241B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07193198A JP3646241B2 (ja) 1998-03-20 1998-03-20 車両用前照灯

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07193198A JP3646241B2 (ja) 1998-03-20 1998-03-20 車両用前照灯

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11273411A true JPH11273411A (ja) 1999-10-08
JP3646241B2 JP3646241B2 (ja) 2005-05-11

Family

ID=13474767

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07193198A Expired - Fee Related JP3646241B2 (ja) 1998-03-20 1998-03-20 車両用前照灯

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3646241B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007080714A (ja) * 2005-09-15 2007-03-29 Koito Mfg Co Ltd 車両用前照灯
JP2011210585A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Hitachi Appliances Inc 電球形ledランプ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007080714A (ja) * 2005-09-15 2007-03-29 Koito Mfg Co Ltd 車両用前照灯
JP4531665B2 (ja) * 2005-09-15 2010-08-25 株式会社小糸製作所 車両用前照灯
JP2011210585A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Hitachi Appliances Inc 電球形ledランプ

Also Published As

Publication number Publication date
JP3646241B2 (ja) 2005-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107300145B (zh) 车辆用灯具以及具有该车辆用灯具的车辆
US6416210B1 (en) Headlamp for a vehicle
US20050213340A1 (en) Vehicle headlamp
JP2000195312A (ja) 種々の特性を有する光束を発生するための車両用ヘッドライト装置
JPH11283405A (ja) 車両用前照灯
JP2001202809A (ja) 種々異なる特性を有する光束を生ぜしめるための、車両用の前照灯装置
JP2000195311A (ja) 投影原理に基づく、車両のための前照灯
JP2009021237A (ja) 自動車の照明装置用の光学モジュール
EP0989357B1 (en) Headlamp with beam distribution switch mechanism
US6607294B2 (en) Headlamp
JP5365163B2 (ja) 車両用灯具
US6578995B2 (en) Vehicular headlamp and vehicle provided with same
JPH11273411A (ja) 車両用前照灯
JP4345518B2 (ja) 車両用灯具
US9296331B2 (en) Vehicle headlight
KR100486343B1 (ko) 자동차용 헤드램프
US7213954B2 (en) Variable adaptive projector system for motor vehicles
JP2000011718A (ja) 車両用前照灯
JP4341537B2 (ja) ヘッドランプ
JPH1166912A (ja) 自動車用前照灯
KR101174801B1 (ko) 차량용 전조등
JPH0566806U (ja) プロジェクタ型ヘッドランプ
KR100486337B1 (ko) 자동차용 헤드램프
JP2008257997A (ja) 車両前照灯
JP3223751B2 (ja) 放電灯を設けた自動車用前照灯

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040706

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040713

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040910

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050125

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050127

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080218

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090218

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090218

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100218

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110218

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110218

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120218

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120218

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130218

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140218

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees