JPH11272817A - カード情報吸い上げシステム及び方法 - Google Patents

カード情報吸い上げシステム及び方法

Info

Publication number
JPH11272817A
JPH11272817A JP7695098A JP7695098A JPH11272817A JP H11272817 A JPH11272817 A JP H11272817A JP 7695098 A JP7695098 A JP 7695098A JP 7695098 A JP7695098 A JP 7695098A JP H11272817 A JPH11272817 A JP H11272817A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
password
identification information
information
reading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7695098A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Kuroi
俊夫 黒井
Takayuki Kamata
隆之 鎌田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Data Group Corp
Original Assignee
NTT Data Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Data Corp filed Critical NTT Data Corp
Priority to JP7695098A priority Critical patent/JPH11272817A/ja
Publication of JPH11272817A publication Critical patent/JPH11272817A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 不正者の使用を防止し、且つデータ読み取り
時に障害等が発生したカードについて、記録されている
データを読み取ることができるカード情報吸い上げシス
テム及び方法を提供する。 【解決手段】 カード読書装置3は、カードの挿入に応
答し、挿入されたカードに記録されているカードIDを
読み出し、該カードIDが自己の記憶部に登録されてい
るパスワードカード1のカードIDと一致するか否か判
別する。比較したカードIDが一致すると判別された場
合、カード読書装置3は、挿入されたカードを正規のパ
スワードカード1とみなし、そのカードに記録されてい
る金額情報を更新し、必要なパンチ孔を穿孔して排出す
るとともに、データの読取時にエラーが生じた読取エラ
ーカードに記録されているデータを読み取るための読取
機能を所定時間だけ有効とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、データ読み取り時
に障害等が発生したカードについて、記録されているデ
ータを読み取るためのカード情報吸い上げシステムに関
し、特に、不正者の使用を防止できるセキュリティの高
いカード情報吸い上げシステム及び方法に関する。
【0002】
【従来の技術】データを記憶するカードを処理するシス
テムとして、例えばプリペイドカードシステムがある。
プリペイドカードシステムは、例えば、プリペイドカー
ドを処理するための読書装置と、店舗内の読書装置を制
御するための上位装置である中継装置と、を各店舗に備
える。このシステムにおいて、利用者は、プリペイドカ
ードを店舗内の読書装置にセットし、読書装置は、消費
金額等に応じて、プリペイドカードに記憶されている金
額情報等を更新する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このようなシステムに
おいて、読書装置でプリペイドカードのデータが読み出
せないというトラブルが発生する場合がある。この場
合、トラブルの原因が読書装置とプリペイドカードとの
いずれに起因するかを調査するために、プリペイドカー
ドに記録されているデータを読み出す装置が考案されて
いる。しかし、このような装置が不正者等の手に渡った
場合、プリペイドカードに記憶されているデータが読み
出され、不正行為のための解析がなされる虞がある。
【0004】本発明は、上述した事情に鑑みてなされた
もので、不正者の使用を防止し、且つデータ読み取り時
に障害等が発生したカードについて、記録されているデ
ータを読み取ることができるカード情報吸い上げシステ
ム及び方法を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の第1の観点に係るカード情報吸い上げシス
テムは、金額情報を含む所定情報を記憶するプリペイド
カードを処理するカード読書装置を備えるプリペイドカ
ードシステムにおける前記カード読書装置においてデー
タの読取又は書込エラーが生じたエラーカードについ
て、該エラーカードに記録されているデータを読み取る
ためのデータ吸い上げシステムであって、カード識別情
報が記録されたパスワードカードと、前記パスワードカ
ードの前記カード識別情報を記憶する記憶手段と、カー
ドの挿入に応じて、該挿入されたカードに記録されてい
るカード識別情報を読み出し、前記記憶手段に記憶され
ている前記カード識別情報と一致するか否かを判別する
判別手段と、前記挿入されたカードの前記カード識別情
報が前記記憶手段に記憶されている前記カード識別情報
と一致すると判別された場合、前記エラーカードに記録
されているデータを読み取るための読取機能を有効とす
る制御手段と、を備える読書装置と、を備える。
【0006】このような構成によれば、パスワードカー
ドが挿入された場合のみ、エラーカードのデータを読み
取るための読取機能を有効とする。これにより、エラー
カードに記録されているデータを読み取る装置が不正者
の手に渡った場合でも、パスワードカードを安全な場所
に保管しておくことにより、不正者による使用を防止す
ることができる。
【0007】前記パスワードカードは前記プリペイドカ
ードシステムで使用されるプリペイドカードであって、
前記読書装置の前記記憶手段は、前記パスワードカード
として使用されるプリペイドカードのカード識別情報を
記憶する手段を備えてもよく、前記読書装置の前記制御
手段は、前記挿入されたカードの前記カード識別情報が
前記記憶手段に記憶されている前記カード識別情報と一
致すると判別された場合、該挿入されたカードに記憶さ
れている金額情報を更新するとともに必要なパンチ孔を
穿孔する手段をさらに備えてもよい。
【0008】このような構成によれば、パスワードカー
ドが使用される度に金額情報が更新されるため、パスワ
ードカードが有する金額により、本システムの使用可能
回数が制限される。例えば、パスワードカードの1回の
使用につき、そのカードの残高から100円差し引く場
合、500円相当の金額情報を記憶するパスワードカー
ドを用いた本システムの使用可能回数は5回となる。よ
って、本システムにおけるパスワードカード及び読書装
置が不正者の手に渡ったとしても、その使用を制限する
ことができる。
【0009】前記読書装置の前記制御手段は、前記挿入
されたカードの前記カード識別情報が前記記憶手段に記
憶されている前記カード識別情報と一致すると判別され
た場合に、前記読取機能を所定時間だけ有効とする手段
をさらに備えてもよい。
【0010】該カード情報吸い上げシステムは、前記読
書装置と接続されたコンピュータをさらに備えてもよ
く、前記コンピュータは、暗証符号を入力する入力手段
と、前記入力手段により入力された前記暗証符号が適正
か否かを判別する暗証符号判別手段と、前記入力された
暗証符号が適正であると判別された場合、前記読書装置
にパスワードカードの登録要求信号を送信する手段と、
を備えてもよく、前記読書装置は、前記コンピュータか
らの前記登録要求信号に応じて、挿入されたカードに記
録されているカード識別情報を新たなパスワードカード
のカード識別情報として記憶更新する登録手段をさらに
備えてもよい。
【0011】該カード情報吸い上げシステムは、カード
識別情報が記録された登録カードをさらに備えてもよ
く、前記読書装置は、前記登録カードの前記カード識別
情報を記憶する登録カード情報記憶手段と、カードの挿
入に応じて、挿入されたカードに記録されているカード
識別情報が前記登録カード情報記憶手段に記憶されてい
る前記カード識別情報と一致するか否かを判別し、一致
する場合、前記コンピュータに前記入力手段における前
記暗証符号の入力を指示する手段と、をさらに備えても
よい。
【0012】また、本発明の第2の観点に係るカード情
報吸い上げ方法は、金額情報を含む所定情報を記憶する
プリペイドカードを処理するカード読書装置を備えるプ
リペイドカードシステムにおける前記カード読書装置に
おいてデータの読取又は書込エラーが生じたエラーカー
ドについて、該エラーカードに記録されているデータを
読み取るデータ吸い上げ方法であって、パスワードカー
ドのカード識別情報を登録する登録ステップと、前記エ
ラーカードに記録されているデータの読取に先だって、
パスワードカードを挿入するカード挿入ステップと、前
記カード挿入ステップにより挿入された前記パスワード
カードに記録されているカード識別情報を読み取り、前
記登録ステップにより登録された前記カード識別情報と
一致するか否かを判別する判別ステップと、前記判別ス
テップにより、前記挿入されたパスワードカードに記録
されている前記カード識別情報が前記登録ステップによ
り登録された前記カード識別情報と一致すると判別され
た場合、前記エラーカードに記録されているデータの読
み取りを所定時間だけ可能とする制御ステップと、を備
える。
【0013】このような構成によれば、パスワードカー
ドが挿入された場合のみ、エラーカードのデータの読み
取りを所定時間だけ可能とする。これにより、エラーカ
ードに記録されているデータを読み取る装置が不正者の
手に渡った場合でも、パスワードカードを安全な場所に
保管しておくことにより、不正者による使用を防止する
ことができる。
【0014】前記パスワードカードは前記プリペイドカ
ードシステムで使用されるプリペイドカードであっても
よく、前記登録ステップは、前記パスワードカードとし
て使用されるプリペイドカードのカード識別情報を記憶
するステップを備えてもよく、前記制御ステップは、前
記判別ステップにより、前記挿入されたパスワードカー
ドに記録されている前記カード識別情報が前記登録ステ
ップにより登録された前記カード識別情報と一致すると
判別された場合、該挿入されたパスワードカードに記憶
されている金額情報を更新するとともに必要なパンチ孔
を穿孔するステップをさらに備えてもよい。
【0015】また、該カード情報吸い上げ方法は、暗証
符号を入力する入力ステップと、前記入力ステップによ
り入力された前記暗証符号が適正か否かを判別する暗証
符号判別ステップと、前記暗証符号判別ステップにより
前記入力された暗証符号が適正であると判別された場
合、パスワードカードとして登録すべきカードを受け付
ける登録カード受付ステップと、前記登録カード受付ス
テップにより受け付けたカードに記録されているカード
識別情報を新たなパスワードカードのカード識別情報と
して更新する更新ステップと、をさらに備えてもよい。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態に係る
カード情報吸い上げシステムについて、図面を参照して
説明する。なお、このカード情報吸い上げシステムは、
例えば、金銭的価値を有する金額情報を記憶するプリペ
イドカードを用いて決済処理を行うプリペイドカードシ
ステムにおいて使用されるプリペイドカードを処理対象
とすることとする。この場合、このプリペイドカードシ
ステムは、例えば、図1に示すように、プリペイドカー
ドに記録されているデータの読み取り/書き込み等を行
うためのカード読書装置等を備え、本発明の実施の形態
に係るカード情報吸い上げシステムは、そのカード読書
装置において、データの読み取り等ができなかったプリ
ペイドカードのデータの読出処理を行うこととする。
【0017】このカード情報吸い上げシステムは、図2
に示すように、パスワードカード1と、カード読書装置
3と、カード読書装置3と接続されたコンピュータ5
と、を備える。
【0018】パスワードカード1は、カード読書装置3
及びコンピュータ5の使用に先だって、カード読書装置
3に挿入されるカードであり、例えば、図1のシステム
で使用されるプリペイドカードがパスワードカード1と
して登録されて使用される。この登録処理については後
述する。パスワードカード1は、図3に示すように、カ
ードID、金額情報等を記憶するカード情報記憶部E1
を備え、このカードIDがカード読書装置3に予め登録
されている。なお、図1のシステムで使用されるプリペ
イドカードと実質的に同一の構成を有するカードをパス
ワードカード1として使用してもよい。
【0019】カード読書装置3は、図1に示すシステム
でデータを読み取ることができなかったプリペイドカー
ド(以下、読取エラーカード)について、データの読み
取り等を行うための装置であり、図4に示すように、カ
ード処理部31と、制御部33と、記憶部35と、通信
制御部37と、を備える。
【0020】カード処理部31は、制御部33からの指
示に従って、図示せぬカード挿入口に挿入されたカード
を内部に取り込み、カードに記録されているデータの読
み取り/書き込み等を行う。また、カード処理部31
は、制御部33からの指示に従って、挿入されたカード
の所定位置のパンチ孔を穿孔する。
【0021】制御部33は、読取エラーカードに記録さ
れているデータを読み取るための読取機能を有効(オン
状態)とするために該カード読書装置3に挿入されるパ
スワードカード1のチェックを行う。このパスワードカ
ード1のチェックでは、制御部33は、カード処理部3
1を介して、挿入されたカードに記録されているカード
IDを読み出し、記憶部35に予め登録されているカー
ドIDと一致するか否かを判別し、一致する場合、挿入
されたカードを正規のパスワードカード1と判別する。
挿入されたカードが正規のパスワードカード1であると
判別された場合、制御部33は、カード処理部31を介
して、パスワードカード1に記録されている金額情報が
示す残高から所定金額を差し引いた金額を新たな金額情
報として記録して更新するとともに、例えば新たな金額
情報が示す残高が所定金額に達する場合には、パスワー
ドカード1の所定位置にパンチ孔を穿孔し、パスワード
カード1を排出する。
【0022】制御部33は、パスワードカード1の排出
後、読取エラーカードに記録されているデータを読み取
るための読取機能をオン状態とし、所定時間経過後、読
取機能をオフ状態にする。制御部33は、読取機能がオ
ン状態の間に挿入された読取エラーカードについて、記
録されているデータを読み取り、例えば通信制御部37
を介してコンピュータ5に送信する。
【0023】記憶部35は、パスワードカード1のカー
ドIDを記憶する。通信制御部37は、該カード読書装
置3とコンピュータ5との間の通信を制御する。
【0024】コンピュータ5は、カード読書装置3から
受信した読取エラーカードに記録されているデータの表
示等を行う。コンピュータ5は、図5に示すように、所
定データの表示等を行う表示部51と、本システムの保
守者等による指示等が入力される入力部53と、該コン
ピュータ5とカード読書装置3との間の通信を制御する
通信制御部55と、該コンピュータ5全体を制御する制
御部57と、を備える。また、コンピュータ5は、後述
するパスワードカード1の登録処理において、その登録
処理を開始するために必要な暗証番号を図示せぬ記憶部
に記憶しており、登録処理では、正しい暗証番号が入力
されたことを確認した後、新たなパスワードカード1の
登録を許可する。
【0025】本システムは、図1に示すようなプリペイ
ドカードシステムにおいて、データを読み取ることがで
きなかったプリペイドカードである読取エラーカードに
エラー原因があるか否かを判断するために、読取エラー
カードに記録されているデータを読み取るためのシステ
ムであり、その使用時に所定の操作等を必要とすること
により、正当者以外の者による使用を許可しないシステ
ムである。以下、このシステムの主動作について図6の
フローチャートを参照して説明する。
【0026】まず、システムの保守者等は、コンピュー
タ5に電源を投入し、カード読書装置3にパスワードカ
ード1を挿入する。これに応じて、カード読書装置3
は、挿入されたパスワードカード1のカード情報記憶部
E1に記憶されているカードIDを読み出し、自己の記
憶部35に登録されているカードIDと一致するか否か
を判別することにより、挿入されたパスワードカード1
の正当性をチェックする(ステップS1)。
【0027】このチェックにおいて、挿入されたカード
のカードIDが、記憶部35に登録されているカードI
Dと一致する場合、カード読書装置3は、挿入されたカ
ードを正規のパスワードカード1であると判別し、その
パスワードカード1に記憶されている金額情報が0円で
ないこと等の所定のチェックを行い、その金額情報が示
す金額から所定金額(例えば、100円等)を差し引い
た金額を新たな金額情報として更新する(ステップS
2)。また、新たな金額情報が示す金額が所定金額(例
えば、500円、1000円、1500円等)に達する
か否かを判別し(ステップS3)、達する場合には、パ
スワードカード1の所定位置にパンチ孔を穿孔する(ス
テップS4)。
【0028】金額情報の更新完了後又はパンチ孔の穿孔
完了後、カード読書装置3は、パスワードカード1を排
出する(ステップS5)とともに、読取エラーカードに
記録されているデータを読み取るための読取機能を例え
ば所定時間オン状態にする(ステップS6)。読取機能
がオン状態の間に、読取エラーカードが挿入された場合
には、カード読書装置3は、その読取エラーカードに記
録されているデータを読み出し、例えばコンピュータ5
に送信し、コンピュータ5は受信したデータの表示等を
行う。また、読取機能をオン状態としてから所定時間が
経過した場合(ステップS7)、カード読書装置3は、
読取機能をオフ状態として(ステップS8)、処理を終
了する。
【0029】なお、ステップS1において、挿入された
カードに記録されているカードIDが、記憶部35に登
録されているカードIDと一致しないと判別された場
合、カード読書装置3は、挿入されたカードを、例えば
本システムに登録されていない不正なカードとみなし、
そのカードの使用を許可することなく、所定のエラー処
理を行う(ステップS10)。
【0030】このようにして、正規のパスワードカード
1がカード読書装置3に挿入された場合のみ、カード読
書装置3の読取機能をオン状態とし、読取エラーカード
に記録されているデータを読み取ることができる。従っ
て、パスワードカード1を安全な場所に保管することに
より、カード読書装置3及びコンピュータ5が盗難等に
より不正者の手に渡った場合においても、その使用を防
ぐことができる。
【0031】なお、パスワードカード1は、使用される
度に、その金額情報が示す残高から所定金額が差し引か
れるため、残高が無くなった場合には、システムの保守
者等は、新たなプリペイドカードをパスワードカード1
として登録する必要がある。このプリペイドカードをパ
スワードカード1として登録するための登録処理につい
て、図7のフローチャートを参照して説明する。
【0032】まず、保守者は、コンピュータ5に予め登
録されている暗証番号をそのコンピュータ5の入力部5
3に入力する。これに応答し、コンピュータ5は、入力
された暗証番号が正しいか否かを判別し(ステップS1
1)、正しいと判別した場合、カード読書装置3に、新
たなパスワードカード1の登録を指示するための新カー
ド登録要求を送信する(ステップS12)。なお、入力
された暗証番号が正しくない場合、コンピュータ5はエ
ラーメッセージの表示等の所定のエラー処理を行う(ス
テップS15)。
【0033】次に、保守者は、パスワードカード1とし
て登録したいプリペイドカードをカード読書装置3に挿
入し、これに応じて、カード読書装置3は、挿入された
プリペイドカードに記録されているカードIDを読み出
し、新たなパスワードカード1のカードIDとして記憶
部35に記憶して、更新する(ステップS13)。パス
ワードカード1のカードIDの更新の完了後、カード読
書装置3は、カードIDの更新が完了したことを通知す
るための登録完了コマンドをコンピュータ5に送信する
(ステップS14)。
【0034】これにより、プリペイドカードが新たなパ
スワードカード1として登録される。この登録処理で
は、コンピュータ5にパスワードカード1のカードID
が登録されていないため、コンピュータ5が盗難等によ
り不正者の手に渡った場合において、コンピュータ5の
メモリ解析等がなされたとしても、カードIDが不正に
知られることはなく、安全である。また、カード読書装
置3とコンピュータ5との間の通信が盗聴された場合に
おいても、カードIDの情報は通信されていないため、
不正者に知られることはない。また、カード読書装置3
を、不正にこじ開けられた場合等にパスワードカード1
のカードIDを記憶する記憶部35を初期化する等の耐
タンパー性を有する装置としてもよい。
【0035】また、上述したパスワードカードの登録方
法よりもさらにセキュリティを強化した方法を用いても
よい。以下、この登録方法について図8を参照して説明
する。この方法では、コンピュータ5に暗証番号を入力
する前に、所定のカード(以下、登録解除カード)の挿
入が必要とされる。なお、登録解除カードのカードID
は予めカード読書装置3の記憶部35に設定されている
こととする。
【0036】まず、保守者は、カード読書装置3に登録
解除カードを挿入する。これに応じて、カード読書装置
3は、挿入されたカードのカードIDを読み出し、記憶
部35に記憶されている登録解除カードのカードIDと
一致するか否かを判別し(ステップS21)、一致する
場合、パスワード登録要求コマンドをコンピュータ5に
送信し(ステップS22)、コンピュータ5における暗
証番号の入力を許可する。なお、ステップS21におい
て、カードIDが一致しないと判別された場合、コンピ
ュータ5はエラーメッセージの表示等の所定のエラー処
理を行う(ステップS27)。
【0037】コンピュータ5において、暗証番号の入力
が許可された場合、保守者は、コンピュータ5に暗証番
号を入力する。これに応答し、コンピュータ5は、入力
された暗証番号が正しいか否かを判別し(ステップS2
3)、正しいと判別した場合、カード読書装置3に、新
たなパスワードカード1の登録を指示する新カード登録
要求を送信する(ステップS24)。なお、ステップS
23において、入力された暗証番号が正しくないと判別
された場合、コンピュータ5はエラーメッセージの表示
等の所定のエラー処理を行う(ステップS27)。
【0038】次に、保守者は、パスワードカード1とし
て登録したいプリペイドカードをカード読書装置3に挿
入し、これに応じて、カード読書装置3は、挿入された
プリペイドカードに記録されているカードIDを読み出
し、新たなパスワードカード1のカードIDとして記憶
部35に記憶して、更新する(ステップS25)。パス
ワードカード1のカードIDの更新の完了後、カード読
書装置3は、カードIDの更新が完了したことを通知す
るための登録完了コマンドをコンピュータ5に送信する
(ステップS26)。
【0039】この登録処理では、コンピュータ5におけ
る暗証番号が不正者に知られた場合においても、登録解
除カードが不正者の手に渡らない限り、不正にパスワー
ドカード1の登録処理がなされることはなく、安全であ
る。この場合、パスワードカード1と、登録解除カード
と、カード読書装置3及びコンピュータ5と、を分散し
て管理することにより、より安全性を高めることができ
る。
【0040】なお、本システムでは、パスワードカード
1として図1に示すシステムで用いられるプリペイドカ
ードを使用するため、既存のシステム資源の有効活用を
図ることができる。また、カード読書装置3について
も、図1のプリペイドカードシステムで使用されるカー
ド読書装置を用いてもよく、この場合も上記と同様に、
既存のシステム資源の有効活用を図ることができる。
【0041】また、このカード情報吸い上げシステム
は、図1に示すようなプリペイドカードシステムに限定
されず、データが記録されているカードについて、該カ
ードに記録されているデータの読取/書込を行う種々の
システムに適用可能である。
【0042】なお、この発明のカード情報吸い上げシス
テムは、専用のシステムによらず、通常のコンピュータ
システムを用いて実現可能である。例えば、コンピュー
タに上述の動作を実行するためのプログラムを格納した
媒体(フロッピーディスク、CD−ROM等)から該プ
ログラムをインストールすることにより、上述の処理を
実行するシステムを構成することができる。なお、上述
の機能を、OSが分担又はOSとアプリケーションの共
同により実現する場合等には、OS以外の部分のみを媒
体に格納してもよい。
【0043】また、コンピュータにプログラムを供給す
るための媒体は、通信媒体(通信回線、通信ネットワー
ク、通信システムのように、一時的且つ流動的にプログ
ラムを保持する媒体)でも良い。例えば、通信ネットワ
ークの掲示板(BBS)に該プログラムを掲示し、これ
をネットワークを介して配信してもよい。そして、この
プログラムを起動し、OSの制御下で、他のアプリケー
ションプログラムと同様に実行することにより、上述の
処理を実行することができる。
【0044】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
パスワードカードが挿入された場合のみ、エラーカード
のデータの読み取りを所定時間だけ可能とする。これに
より、例えばエラーカードに記録されているデータを読
み取る装置とパスワードカードとを別々に保管しておく
ことにより、不正者による使用を防止することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係るカード情報吸い上げ
システムの処理対象のカードが使用されるプリペイドカ
ードシステムの構成を模式的に示す図である。
【図2】本発明の実施の形態に係るカード情報吸い上げ
システムを構成する装置等を示す図である。
【図3】図2のカード情報吸い上げシステムで使用され
るパスワードカードの構成を示す図である。
【図4】図2のカード情報吸い上げシステムで使用され
るカード読書装置の構成を模式的に示すブロック図であ
る。
【図5】図2のカード情報吸い上げシステムで使用され
るコンピュータの構成を模式的に示すブロック図であ
る。
【図6】読取エラーカードのデータを読み取るための処
理について説明するためのフローチャートである。
【図7】パスワードカードの登録処理について説明する
ためのフローチャートである。
【図8】他のパスワードカードの登録処理について説明
するためのフローチャートである。
【符号の説明】
1 パスワードカード 3 カード読書装置 5 コンピュータ 31 カード処理部 33 制御部 35 記憶部 37 通信制御部 51 表示部 53 入力部 55 通信制御部 57 制御部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI G06K 19/00 G06K 19/00 U

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】金額情報を含む所定情報を記憶するプリペ
    イドカードを処理するカード読書装置を備えるプリペイ
    ドカードシステムにおける前記カード読書装置において
    データの読取又は書込エラーが生じたエラーカードにつ
    いて、該エラーカードに記録されているデータを読み取
    るためのカード情報吸い上げシステムであって、 カード識別情報が記録されたパスワードカードと、 前記パスワードカードの前記カード識別情報を記憶する
    記憶手段と、カードの挿入に応じて、該挿入されたカー
    ドに記録されているカード識別情報を読み出し、前記記
    憶手段に記憶されている前記カード識別情報と一致する
    か否かを判別する判別手段と、前記挿入されたカードの
    前記カード識別情報が前記記憶手段に記憶されている前
    記カード識別情報と一致すると判別された場合、前記エ
    ラーカードに記録されているデータを読み取るための読
    取機能を有効とする制御手段と、を備える読書装置と、 を備えることを特徴とするカード情報吸い上げシステ
    ム。
  2. 【請求項2】前記パスワードカードは前記プリペイドカ
    ードシステムで使用されるプリペイドカードであり、 前記読書装置の前記記憶手段は、前記パスワードカード
    として使用されるプリペイドカードのカード識別情報を
    記憶する手段を備え、 前記読書装置の前記制御手段は、前記挿入されたカード
    の前記カード識別情報が前記記憶手段に記憶されている
    前記カード識別情報と一致すると判別された場合、該挿
    入されたカードに記憶されている金額情報を更新すると
    ともに必要なパンチ孔を穿孔する手段をさらに備える、 ことを特徴とする請求項1に記載のカード情報吸い上げ
    システム。
  3. 【請求項3】前記読書装置の前記制御手段は、前記挿入
    されたカードの前記カード識別情報が前記記憶手段に記
    憶されている前記カード識別情報と一致すると判別され
    た場合に、前記読取機能を所定時間だけ有効とする手段
    をさらに備える、 ことを特徴とする請求項1又は2に記載のカード情報吸
    い上げシステム。
  4. 【請求項4】該カード情報吸い上げシステムは、前記読
    書装置と接続されたコンピュータをさらに備え、 前記コンピュータは、暗証符号を入力する入力手段と、
    前記入力手段により入力された前記暗証符号が適正か否
    かを判別する暗証符号判別手段と、前記入力された前記
    暗証符号が適正であると判別された場合、前記読書装置
    にパスワードカードの登録要求信号を送信する手段と、
    を備え、 前記読書装置は、前記コンピュータからの前記登録要求
    信号に応じて、挿入されたカードに記録されているカー
    ド識別情報を新たなパスワードカードのカード識別情報
    として記憶更新する登録手段をさらに備える、 ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載
    のカード情報吸い上げシステム。
  5. 【請求項5】該カード情報吸い上げシステムは、カード
    識別情報が記録された登録カードをさらに備え、 前記読書装置は、前記登録カードの前記カード識別情報
    を記憶する登録カード情報記憶手段と、カードの挿入に
    応じて、挿入されたカードに記録されているカード識別
    情報が前記登録カード情報記憶手段に記憶されている前
    記カード識別情報と一致するか否かを判別し、一致する
    場合、前記コンピュータに前記入力手段における前記暗
    証符号の入力を指示する手段と、をさらに備える、 ことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載
    のカード情報吸い上げシステム。
  6. 【請求項6】金額情報を含む所定情報を記憶するプリペ
    イドカードを処理するカード読書装置を備えるプリペイ
    ドカードシステムにおける前記カード読書装置において
    データの読取又は書込エラーが生じたエラーカードにつ
    いて、該エラーカードに記録されているデータを読み取
    るカード情報吸い上げ方法であって、 パスワードカードのカード識別情報を登録する登録ステ
    ップと、 前記エラーカードに記録されているデータの読取に先だ
    って、パスワードカードを挿入するカード挿入ステップ
    と、 前記カード挿入ステップにより挿入された前記パスワー
    ドカードに記録されているカード識別情報を読み取り、
    前記登録ステップにより登録された前記カード識別情報
    と一致するか否かを判別する判別ステップと、 前記判別ステップにより、前記挿入されたパスワードカ
    ードに記録されている前記カード識別情報が前記登録ス
    テップにより登録された前記カード識別情報と一致する
    と判別された場合、前記エラーカードに記録されている
    データの読み取りを所定時間だけ可能とする制御ステッ
    プと、 を備えるカード情報吸い上げ方法。
  7. 【請求項7】前記パスワードカードは前記プリペイドカ
    ードシステムで使用されるプリペイドカードであり、 前記登録ステップは、前記パスワードカードとして使用
    されるプリペイドカードのカード識別情報を記憶するス
    テップを備え、 前記制御ステップは、前記判別ステップにより、前記挿
    入されたパスワードカードに記録されている前記カード
    識別情報が前記登録ステップにより登録された前記カー
    ド識別情報と一致すると判別された場合、該挿入された
    パスワードカードに記憶されている金額情報を更新する
    とともに必要なパンチ孔を穿孔するステップをさらに備
    える、 ことを特徴とする請求項6に記載のカード情報吸い上げ
    方法。
  8. 【請求項8】暗証符号を入力する入力ステップと、 前記入力ステップにより入力された前記暗証符号が適正
    か否かを判別する暗証符号判別ステップと、 前記暗証符号判別ステップにより前記入力された暗証符
    号が適正であると判別された場合、パスワードカードと
    して登録すべきカードを受け付ける登録カード受付ステ
    ップと、 前記登録カード受付ステップにより受け付けたカードに
    記録されているカード識別情報を新たなパスワードカー
    ドのカード識別情報として更新する更新ステップと、 をさらに備えることを特徴とする請求項6又は7に記載
    のカード情報吸い上げ方法。
JP7695098A 1998-03-25 1998-03-25 カード情報吸い上げシステム及び方法 Pending JPH11272817A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7695098A JPH11272817A (ja) 1998-03-25 1998-03-25 カード情報吸い上げシステム及び方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7695098A JPH11272817A (ja) 1998-03-25 1998-03-25 カード情報吸い上げシステム及び方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11272817A true JPH11272817A (ja) 1999-10-08

Family

ID=13620061

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7695098A Pending JPH11272817A (ja) 1998-03-25 1998-03-25 カード情報吸い上げシステム及び方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11272817A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001097001A1 (fr) * 2000-06-16 2001-12-20 Clarion Co., Ltd Unite de lecture de disque
WO2001097002A1 (fr) * 2000-06-16 2001-12-20 Clarion, Co., Ltd. Lecteur de disque
JP2006092234A (ja) * 2004-09-24 2006-04-06 Fuji Electric Retail Systems Co Ltd 電子決済装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001097001A1 (fr) * 2000-06-16 2001-12-20 Clarion Co., Ltd Unite de lecture de disque
WO2001097002A1 (fr) * 2000-06-16 2001-12-20 Clarion, Co., Ltd. Lecteur de disque
JP2006092234A (ja) * 2004-09-24 2006-04-06 Fuji Electric Retail Systems Co Ltd 電子決済装置
JP4635539B2 (ja) * 2004-09-24 2011-02-23 富士電機リテイルシステムズ株式会社 電子決済装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003177938A (ja) 電子装置及びそのデバッグ認証方法
US7246375B1 (en) Method for managing a secure terminal
JP2002014838A (ja) Lsi,lsiを搭載した電子装置、デバッグ方法、lsiのデバッグ装置
US20140316993A1 (en) Mobile terminal, transaction terminal, and method for carrying out a transaction at a transaction terminal by means of a mobile terminal
US20060136889A1 (en) Method of authenticating an executable application
US11915241B2 (en) Systems and methods for the secure entry and authentication of confidential access codes for access to a user device
EP1168259A2 (en) Data management method and system for IC card
CN100535937C (zh) 用于数字通信系统中的用户鉴别的方法和系统
JP2008129647A (ja) 暗証番号運用システム
JPH11272817A (ja) カード情報吸い上げシステム及び方法
JP5075675B2 (ja) 生体認証システムおよび生体認証装置
JPH0822517A (ja) ハイブリッドカードの改ざん防止方式
US7028193B1 (en) Method and apparatus for determining the validity of a data processing transaction
JPWO2002075676A1 (ja) 自動取引装置及びそれにおける取引方法
CN111681010A (zh) 一种交易验证方法及装置
JP2000057305A (ja) Icカード及びパスワード変更方法
JP2938832B2 (ja) カード認証システムおよび方法および記録媒体
JP2007115058A (ja) 自動取引装置
JPH10162088A (ja) 電子マネーシステム及び不正カード検出方法
JPH11191173A (ja) プリペイドカードシステム、制御装置、中継装置、センタ及び読書装置
JP2018085161A (ja) 磁気記録カード及び情報照合システム
JP2018028712A (ja) 端末管理システム及び端末管理方法
JP4230820B2 (ja) 電子チケットのオフライン認証方法及びシステム
JP2001101358A (ja) カードの不正変造防止方法、不正カード識別装置及びカード
JPH11144130A (ja) プリペイドカードの照合システム