JPH11271816A - レーザ光制御装置及び方法 - Google Patents

レーザ光制御装置及び方法

Info

Publication number
JPH11271816A
JPH11271816A JP7573698A JP7573698A JPH11271816A JP H11271816 A JPH11271816 A JP H11271816A JP 7573698 A JP7573698 A JP 7573698A JP 7573698 A JP7573698 A JP 7573698A JP H11271816 A JPH11271816 A JP H11271816A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser light
electro
optical element
incident
laser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7573698A
Other languages
English (en)
Inventor
Motonobu Korogi
元伸 興梠
Genichi Otsu
元一 大津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanagawa Academy of Science and Technology
Original Assignee
Kanagawa Academy of Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanagawa Academy of Science and Technology filed Critical Kanagawa Academy of Science and Technology
Priority to JP7573698A priority Critical patent/JPH11271816A/ja
Publication of JPH11271816A publication Critical patent/JPH11271816A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電気光学素子を用いることにより、大きな角
度でレーザ光を偏向させるとともに、高い変調周波数で
レーザ光を偏向させる。 【解決手段】 レーザ光を出射する光源と、光源からの
レーザ光が入射され、偏向させる電気光学素子と、電気
光学素子のレーザ光入射面及び出射面に対向して配設さ
れた反射部とを備え、電気光学素子の内部でレーザ光を
多重反射させてレーザ光を偏向する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、レーザ光を偏向さ
せるレーザ光制御装置及び方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、レーザ光を偏向させる手法として
は、例えば音響光学素子や、電気光学素子を用いて行う
のが一般的である。
【0003】音響光学素子でレーザ光を偏向させるとき
には、音響光学素子に電圧を印加することで内部に音波
を発生させることにより、入射したレーザ光を偏向す
る。一方、電気光学素子でレーザ光を偏向させるとき
も、上述と同様に、電気光学素子に電圧を印加して内部
を通過したレーザ光を偏向させる。
【0004】ところで、例えば材料の表面物性等を測定
する顕微鏡の分野においては、光学的に高分解能で測定
する走査型顕微鏡が知られている。この走査型顕微鏡
は、測定対象となる材料の表面にレーザ光をスキャンさ
せることで、表面物性等を測定する。このとき、走査型
顕微鏡は、より広い範囲でスキャンするために、大きな
偏向角度でレーザ光をスキャンさせることが望ましい。
また、この光学顕微鏡は、高速で表面物性を測定するた
めに、より高い周波数でレーザ光をスキャンさせること
が望ましい。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述の音響光
学素子を用いてレーザ光を偏向させる手法では、印加さ
れる電圧に対する音響光学素子の応答速度が遅いため
に、高い周波数で変調して偏向させることが困難であ
る。
【0006】また、電気光学素子を用いてレーザ光を偏
向させる手法では、印加される電圧に対する応答速度は
速いが、偏向角度が小さいために、大きな偏向角度を得
ることが困難である。
【0007】また、上述の電気光学素子は、主としてレ
ーザ光の位相や強度を変化させるときに用いられてお
り、上述の顕微鏡の分野や、光記録の分野では、電気光
学素子を用いてレーザ光を偏向させるということはほと
んどなされていなかった。
【0008】そこで、本発明は、上述したような実情に
鑑みて提案されたものであり、電気光学素子を用いるこ
とにより、大きな角度でレーザ光を偏向させるととも
に、高い変調周波数でレーザ光を偏向させることができ
るレーザ光制御装置及び方法を提供することを目的とす
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】上述の課題を解決する本
発明に係るレーザ光制御装置は、レーザ光を出射する光
源と、光源からのレーザ光を偏向させる電気光学素子
と、電気光学素子のレーザ光入射面及び出射面に対向し
て配設された反射部とを備えることを特徴とするもので
ある。
【0010】このようなレーザ光制御装置は、電気光学
素子のレーザ光入射面及び出射面に対向して配設された
反射部とを備えるので、電気光学素子に入射されたレー
ザ光を再び反射して電気光学素子に入射することを繰り
返して出射する。
【0011】また、本発明に係るレーザ光制御方法によ
れば、レーザ光を電気光学素子のレーザ光入射面に入射
し、電気光学素子のレーザ光入射面及び出射面に対向し
て配設させた反射部によりレーザ光を上記電気光学素子
を複数回通過させ、レーザ光を偏向させる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照しながら詳細に説明する。
【0013】図1に本実施の形態に係るレーザ光制御装
置1を示す。このレーザ光制御装置1は、レーザ光を出
射する光源2と、光源2からのレーザ光を入射して偏向
する偏向素子3と、偏向素子3に信号を供給する信号生
成回路4とを備える。
【0014】光源2は、レーザ光L1を偏向素子3に出
射する。この光源2から出射されるレーザ光L1は、偏
向素子3の入射面3aに対して所定の角度を有して入射
される。
【0015】偏向素子3は、電気的信号に応じて内部に
電界を発生させる板形状の結晶である電気光学素子5を
備える。この偏向素子3は、図2及び図3に示すよう
に、電気光学素子5の入射面3a側に配された入射部6
aと、第1の反射部7aと、電気光学素子5の出射面3
b側に配された出射部6bと、第2の反射部7bとを備
える。
【0016】入射部6aは、電気光学素子5の入射面3
a側に無反射コートをすることにより形成され、光源2
からレーザ光L1が入射される。この入射部6aは、入
射されたレーザ光L1を低損失で電気光学素子5の内部
に導く。
【0017】第1の反射部7aは、電気光学素子5の入
射面3aのうち、入射部6aが形成されてない部分以外
の部分に形成される。この第1の反射部7aは、電気光
学素子5内を通過して入射されたレーザ光を出射面3b
に向かって反射する。また、第2の反射部7bは、電気
光学素子5の出射面3bのうち、出射部6bが形成され
てない部分以外の部分に形成される。この第2の反射部
7bは、電気光学素子5内を通過して入射されたレーザ
光L2を入射面3aに向かって反射する。
【0018】出射部6bは、電気光学素子5の出射面3
b側に無反射コートをすることにより形成され、電気光
学素子5内を通過したレーザ光L2が入射される。この
入射部6aは、入射されたレーザ光L2を低損失で偏向
素子3の外部に導く。
【0019】この電気光学素子5は、例えば屈折率が異
なる2つの領域8,9に分割される。この電気光学素子
5は、例えば所定の屈折率n1を有する第1の領域8
と、上記所定の屈折率n1よりも低い屈折率n2の第2の
領域9に分割される。このように、電気光学素子5は、
屈折率が異なる第1の領域8,第2の領域9に分割され
ることで、内部を通過するレーザ光L2を屈折させるこ
とができ、入射されたレーザ光L1の進行方向を変化さ
せることができる。
【0020】電気光学素子5は、電圧が印加される前は
全体で均一の屈折率を有し、電圧が印加されることによ
り、電場勾配により上記第1の領域8及び第2の領域9
を形成しても良く、さらには、本来屈折率が異なる結晶
を貼り合わせたものであっても良い。
【0021】また、電気光学素子5は、図2中の信号供
給面10aから供給される電気信号に応じて屈折率が変
化される。例えば、この電気光学素子5は、信号供給面
10aから信号供給面10aと対向する接地面10bに
向かって電界が発生しているときには、第1の屈折率n
1よりも第2の屈折率n2の方が小さくなる。一方、この
電気光学素子5は、接地面10bから信号供給面10a
に向かって電界が発生しているときには、第2の屈折率
2よりも第1の屈折率n1が小さくなる。
【0022】なお、この電気光学素子5は、内部が複数
の領域に分割され、隣接する各領域の屈折率が異なるも
のであっても良い。
【0023】このような偏向素子3は、電気光学素子5
の入射面3a及び出射面3bに第1の反射部7a及び第
2の反射部7bを備えているので、入射部6aで入射し
たレーザ光L1を電気光学素子5の内部で屈折させるこ
とで偏向させながら、図2中のレーザ光L2で示すよう
に、数百回以上多重反射させることができ、結果的に複
数回電気光学素子5の内部を通過させることとなる。そ
して、この偏向素子3は、入射されたレーザ光L2を多
重反射させて、出射面6bからレーザ光L3を出射させ
る。
【0024】したがって、この偏向素子3は、電気光学
素子5の内部でレーザ光L2を多重反射させることによ
り、図1に示すように、入射部6aに入射されたレーザ
光L 1に対して偏向角度θを以て出射面6bからレーザ
光L3,L4出射させる。
【0025】信号生成回路4は、電気光学素子5の内部
に電界を発生させるような電気信号を生成し、電気光学
素子5の信号供給面10aに電気信号を供給する。この
信号生成回路4は、電気光学素子5の第1の領域8と第
2の領域9との屈折率n1,n2を所定の周波数で変化さ
せるような電気信号を電気光学素子5に供給する。信号
生成回路4は、所定の周波数で第1の領域8及び第2の
領域9の屈折率n1,n2を変化させる電気信号を電気光
学素子5に供給することでレーザ光L2の偏光方向を変
化させる。また、この信号生成回路4は、出射部6bか
ら出射するレーザ光を変調して出射させるときには、交
流の電気信号を電気光学素子5に供給する。
【0026】上述したように、レーザ光制御装置1によ
れば、所定の周波数で第1の領域8及び第2の領域9の
屈折率n1,n2を変化させるように電気信号を電気光学
素子5に供給し、レーザ光を電気光学素子5の内部で多
重反射させることにより、図1中のレーザ光L3からレ
ーザ光L4で示す範囲内においてレーザ光L1を偏向して
変調することができる。したがって、このレーザ光制御
装置1によれば、電気光学素子5の内部でレーザ光を多
重反射させることにより、レーザ光を屈折させる回数を
多くすることができ、出射部6bから出射するレーザ光
3,L4のレーザ光L1に対する偏向角度θを大きくす
ることができる。また、このレーザ光制御装置1は、レ
ーザ光L1を偏向させる素子として、電気光学素子5を
用いているので、信号生成回路4からの電気信号に対す
る応答性が速く、高い変調周波数のレーザ光L3,L4
生成することができる。
【0027】したがって、このようなレーザ光制御装置
1によれば、例えば光学顕微鏡の光源として用いられた
とき、偏向角度θを大きくして、より広い範囲でレーザ
光をスキャンさせることができる。さらに、このレーザ
光制御装置1によれば、より高い変調周波数でレーザ光
をスキャンさせることができ、高速で表面物性を測定さ
せることができる。
【0028】また、このレーザ光制御装置1によれば、
例えばディスクにレーザ光を用いて信号を記録する光記
録方式において、高い変調周波数で、かつ、大きな偏向
角度θでレーザ光をディスク上に走査させることでき、
ディスク上の所定の位置にレーザ光を集光させることも
できる。
【0029】なお、上述の実施の形態では、第1の反射
部7a及び第2の反射部7bを電気光学素子5の入射面
3a及び出射面3bに薄膜として形成した一例について
説明したが、例えば第1の反射部7a及び第2の反射部
7bを凹面状に形成しても良い。
【0030】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明に係
るレーザ光制御装置は、電気光学素子のレーザ光入射面
及び出射面に対向して配設された反射部とを備えている
ので、電気光学素子に入射されたレーザ光を内部で多重
反射させることでき、入射されたレーザ光に対して大き
な偏向角度を有するレーザ光とすることができる。ま
た、このレーザ光制御装置は、レーザ光を偏向させるも
のとして、電気光学素子を備えているので、電気光学素
子に供給される信号に対して応答性を速くして変調させ
ることができ、高い変調周波数でレーザ光を偏向させる
ことができる。
【0031】また、本発明に係るレーザ光制御方法は、
レーザ光を電気光学素子のレーザ光入射面に入射し、電
気光学素子のレーザ光入射面及び出射面に対向して配設
させた反射部によりレーザ光を電気光学素子を複数回通
過させるので、電気光学素子に入射されたレーザ光を内
部で多重反射させることでき、入射されたレーザ光に対
して大きな偏向角度を有するレーザ光とすることができ
る。また、このレーザ光制御方法によれば、電気光学素
子によりレーザ光を偏向させているので、電気光学素子
に供給される信号に対して応答性を速くして変調するこ
とができ、高い変調周波数でレーザ光を偏向することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施の形態に係るレーザ光制御装置を示す構
成図である。
【図2】本実施の形態に係るレーザ光制御装置に備えら
れる偏向素子を説明するための図である。
【図3】本実施の形態に係るレーザ光制御装置に備えら
れる偏向素子を説明するための図である。
【符号の説明】
1 レーザ光制御装置、2 光源、3 偏向素子、3a
出射面、3b 出射面、4 信号生成回路、5 電気
光学素子、6a 入射部、6b 出射部、7a第1の反
射部、7b 第2の反射部、8 第1の領域、9 第2
の領域
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成11年3月15日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項1
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項5
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0009
【補正方法】変更
【補正内容】
【0009】
【課題を解決するための手段】上述の課題を解決する本
発明に係るレーザ光制御装置は、レーザ光を出射する光
源と、板形状となされ一方の面から電圧が印加されるこ
とで表面から裏面に向かって対角線状に第1の屈折率を
有する領域と第2の屈折率を有する領域との界面が形成
されてなり、上記表面及び裏面に平行する方向を進行方
向とするレーザ光を上記界面を通過させて上記光源から
のレーザ光を偏向させる電気光学素子と、上記電気光学
素子のレーザ光入射面及びレーザ光出射面に対向して配
設された反射部とを備えることを特徴とするものであ
る。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0011
【補正方法】変更
【補正内容】
【0011】また、本発明に係るレーザ光制御方法は、
板形状となされ一方の面から電圧が印加されることで表
面から裏面に向かって対角線状に第1の屈折率を有する
領域と第2の屈折率を有する領域との界面が形成されて
なる電気光学素子のレーザ光入射部にレーザ光を入射
し、上記電気光学素子のレーザ光入射部が形成された面
及びレーザ光出射部が形成された面に対向して配設させ
た反射部によりレーザ光を上記電気光学素子を複数回通
過させて、上記表面及び裏面に平行する方向を進行方向
とするレーザ光を上記界面を複数回通過させて上記レー
ザ光を偏向させてレーザ光出射部からレーザ光を出射す
ることを特徴とする。
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0019
【補正方法】変更
【補正内容】
【0019】この電気光学素子5は、例えば屈折率が異
なる2つの領域8,9を表面から裏面に向かって対角線
状に形成した界面で分割されてなる。この電気光学素子
5は、例えば所定の屈折率n1を有する第1の領域8
と、上記所定の屈折率n1よりも低い屈折率n2の第2の
領域9に分割される。このように、電気光学素子5は、
屈折率が異なる第1の領域8,第2の領域9に分割され
ることで、内部を通過するレーザ光L2を屈折させるこ
とができ、入射されたレーザ光L1の進行方向を変化さ
せることができる。
【手続補正6】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0030
【補正方法】変更
【補正内容】
【0030】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明に係
るレーザ光制御装置は、レーザ光を出射する光源と、板
形状となされ一方の面から電圧が印加されることで表面
から裏面に向かって対角線状に第1の屈折率を有する領
域と第2の屈折率を有する領域との界面が形成されてな
り、上記表面及び裏面に平行する方向を進行方向とする
レーザ光を上記界面を通過させて上記光源からのレーザ
光を偏向させる電気光学素子と、上記電気光学素子のレ
ーザ光入射面及びレーザ光出射面に対向して配設された
反射部とを備えるので、電気光学素子に入射されたレー
ザ光を内部で多重反射させることでき、入射されたレー
ザ光に対して大きな偏向角度を有するレーザ光とするこ
とができる。また、このレーザ光制御装置は、レーザ光
を偏向させるものとして、電気光学素子を備えているの
で、電気光学素子に供給される信号に対して応答性を速
くして変調させることができ、高い変調周波数でレーザ
光を偏向させることができる。更に、本発明に係るレー
ザ光制御装置は、無反射部からレーザ光を入射するとと
もにレーザ光を出射させるので、偏向角が大きなレーザ
光を低損失で出射することができる。
【手続補正7】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0031
【補正方法】変更
【補正内容】
【0031】また、本発明に係るレーザ光制御方法は、
板形状となされ一方の面から電圧が印加されることで表
面から裏面に向かって対角線状に第1の屈折率を有する
領域と第2の屈折率を有する領域との界面が形成されて
なる電気光学素子のレーザ光入射部にレーザ光を入射
し、上記電気光学素子のレーザ光入射部が形成された面
及びレーザ光出射部が形成された面に対向して配設させ
た反射部によりレーザ光を上記電気光学素子を複数回通
過させて、上記表面及び裏面に平行する方向を進行方向
とするレーザ光を上記界面を複数回通過させて上記レー
ザ光を偏向させてレーザ光出射部からレーザ光を出射す
るので、電気光学素子に入射されたレーザ光を内部で多
重反射させることでき、入射されたレーザ光に対して大
きな偏向角度を有するレーザ光とすることができる。ま
た、このレーザ光制御方法によれば、電気光学素子によ
りレーザ光を偏向させているので、電気光学素子に供給
される信号に対して応答性を速くして変調することがで
き、高い変調周波数でレーザ光を偏向することができ
る。更に、本発明に係るレーザ光制御方法は、無反射加
工がされたレーザ光入射部からレーザ光を入射するとと
もに無反射加工がされたレーザ光出射部からレーザ光を
出射させるので、偏向角が大きなレーザ光を低損失で出
射することができる。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 レーザ光を出射する光源と、 上記光源からのレーザ光を偏向させる電気光学素子と、 上記電気光学素子のレーザ光入射面及び出射面に対向し
    て配設された反射部とを備えることを特徴とするレーザ
    光制御装置。
  2. 【請求項2】 上記電気光学素子は、屈折率が異なる結
    晶を結合してなることを特徴とする請求項1記載のレー
    ザ光制御装置。
  3. 【請求項3】 上記電気光学素子は、電気的信号が供給
    されることで、屈折率が異なる領域が形成されてなるこ
    とを特徴とする請求項1記載のレーザ光制御装置。
  4. 【請求項4】 上記電気光学素子に制御信号を供給する
    制御手段を備え、 上記電気光学素子は、上記制御手段からの制御信号に応
    じて入射されたレーザ光の偏向方向が制御されることを
    特徴とする請求項1記載のレーザ光制御装置。
  5. 【請求項5】 レーザ光を電気光学素子のレーザ光入射
    面に入射し、 上記電気光学素子のレーザ光入射面及び出射面に対向し
    て配設させた反射部によりレーザ光を上記電気光学素子
    を複数回通過させ、 上記レーザ光を偏向させることを特徴とするレーザ光制
    御方法。
  6. 【請求項6】 上記電気光学素子に供給する電気信号を
    制御し、 上記電気光学素子に入射されたレーザ光の偏向角度を制
    御することを特徴とする請求項5記載のレーザ光制御方
    法。
JP7573698A 1998-03-24 1998-03-24 レーザ光制御装置及び方法 Pending JPH11271816A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7573698A JPH11271816A (ja) 1998-03-24 1998-03-24 レーザ光制御装置及び方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7573698A JPH11271816A (ja) 1998-03-24 1998-03-24 レーザ光制御装置及び方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11271816A true JPH11271816A (ja) 1999-10-08

Family

ID=13584873

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7573698A Pending JPH11271816A (ja) 1998-03-24 1998-03-24 レーザ光制御装置及び方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11271816A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004003652A1 (ja) * 2002-06-28 2004-01-08 Fujitsu Limited 反射型可変光偏向器及びそれを用いた光デバイス
JP2011059341A (ja) * 2009-09-09 2011-03-24 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光偏向器
WO2012140843A1 (ja) * 2011-04-15 2012-10-18 パナソニック株式会社 光偏向器、光偏向装置及びそれらを用いた液晶表示装置
CN103941431A (zh) * 2014-03-26 2014-07-23 京东方科技集团股份有限公司 可调偏振装置及其方法、显示装置
CN104155776A (zh) * 2014-07-22 2014-11-19 京东方科技集团股份有限公司 电子窗及其控制方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004003652A1 (ja) * 2002-06-28 2004-01-08 Fujitsu Limited 反射型可変光偏向器及びそれを用いた光デバイス
US7280718B2 (en) 2002-06-28 2007-10-09 Fujitsu Limited Reflective adjustable optical deflector and optical device employing the same
JP2011059341A (ja) * 2009-09-09 2011-03-24 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光偏向器
WO2012140843A1 (ja) * 2011-04-15 2012-10-18 パナソニック株式会社 光偏向器、光偏向装置及びそれらを用いた液晶表示装置
CN102959464A (zh) * 2011-04-15 2013-03-06 松下电器产业株式会社 光偏转器、光偏转装置以及使用这些的液晶显示装置
JPWO2012140843A1 (ja) * 2011-04-15 2014-07-28 パナソニック株式会社 光偏向器、光偏向装置及びそれらを用いた液晶表示装置
JP5896909B2 (ja) * 2011-04-15 2016-03-30 パナソニック株式会社 液晶表示装置
US9581859B2 (en) 2011-04-15 2017-02-28 Panasonic Corporation Optical deflector, optical deflection apparatus, and liquid crystal display apparatus using the optical deflector and the optical deflection apparatus
CN103941431A (zh) * 2014-03-26 2014-07-23 京东方科技集团股份有限公司 可调偏振装置及其方法、显示装置
CN104155776A (zh) * 2014-07-22 2014-11-19 京东方科技集团股份有限公司 电子窗及其控制方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4758062A (en) Light beam scanning apparatus, and read-out apparatus and recording apparatus using same
JP3212153B2 (ja) 可変波長光源を用いた光学出力装置でのスポット位置制御用の装置
US8300291B2 (en) Optical scanning device and two-dimensional image display device using the same
KR100264761B1 (ko) 광학 스캐닝 장치
JPH05134275A (ja) 光制御素子
JP2584224B2 (ja) 光ビ−ム記録装置
JP2754488B2 (ja) 電子走査アンテナの光学的制御装置
US4647158A (en) Modifying coherent radiation
US4767170A (en) Optical deflector device
JPH06118453A (ja) ラスター出力スキャナにおける高速トラッキング用素子
US6944194B1 (en) Light scanning and recording apparatus
JP3212152B2 (ja) 可変波長光源を用いた光学出力装置でのスポット位置制御方法
US5007694A (en) Light wavelength converter
JP3160289B2 (ja) 走査装置
JPH11271816A (ja) レーザ光制御装置及び方法
US4961632A (en) Light beam deflector/modulator
EP0491038B1 (en) Multichannel integrated optics modulator for laser printer
JP6849676B2 (ja) 反射型空間光変調器、光観察装置及び光照射装置
JPH01107213A (ja) 光導波路素子
JPH01107214A (ja) 光導波路素子
JPS58130327A (ja) 2次元光偏向器
JPS6035653B2 (ja) 光変調装置
JP3216399B2 (ja) 多ビーム走査光記録装置
JPS6275622A (ja) 光走査記録装置
JPH06175166A (ja) 光制御素子及びレーザプリンタと光ディスク装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19991109