JPH1127034A - Nrdガイド励振型一次放射器およびそれを用いた無線装置 - Google Patents

Nrdガイド励振型一次放射器およびそれを用いた無線装置

Info

Publication number
JPH1127034A
JPH1127034A JP10109482A JP10948298A JPH1127034A JP H1127034 A JPH1127034 A JP H1127034A JP 10109482 A JP10109482 A JP 10109482A JP 10948298 A JP10948298 A JP 10948298A JP H1127034 A JPH1127034 A JP H1127034A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
planar conductor
dielectric resonator
primary radiator
guide
dielectric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10109482A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Yamada
秀章 山田
Nobuaki Tanaka
伸明 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP10109482A priority Critical patent/JPH1127034A/ja
Publication of JPH1127034A publication Critical patent/JPH1127034A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Waveguides (AREA)
  • Waveguide Aerials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 組み立てが簡単で、特性の再現性が良く、振
動・衝撃に強い構成のNRDガイド励振型一次放射器を
提供する。 【解決手段】 誘電体共振器4に第2の面状導体5に設
けた開口部5bの誘電体共振器4側よりサイズの大きい
つば部4aを設け、また、第1の面状導体2に誘電体共
振器4を嵌入、固定するための固定穴2aを設ける 【効果】 第1および第2の面状導体によって誘電体共
振器が十分な力で挟持され、誘電体共振器と第3の面状
導体都の密着性が良くなり、アンテナ特性の再現性が良
くなる。また、誘電体共振器を固定するための接着剤が
不要となり、周波数のばらつきが少なくなり、組み立て
やすくなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、NRDガイド励振
型一次放射器およびそれを用いた無線装置、特に車載用
レーダー装置などに用いられるNRDガイド励振型一次
放射器およびそれを用いた無線装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図11ないし図13に、従来のNRDガ
イド励振型一次放射器の例を示す。図11は従来のNR
Dガイド励振型一次放射器の分解斜視図を、図12は組
み立て平面図を、図13は図12のB−B線断面図を示
している。
【0003】図11ないし図13において、NRDガイ
ド励振型一次放射器100は、第1の面状導体101
と、第1の面状導体101の上に配置された角棒状の誘
電体ストリップ102および円柱状の誘電体共振器10
3、誘電体ストリップ102および誘電体共振器103
を第1の面状導体101との間で挟持する第2の面状導
体104、誘電体共振器103と第2の面状導体104
に挟まれて配置された第3の面状導体105で構成され
る。誘電体共振器103は、誘電体ストリップ102の
延長線上に位置する。第3の面状導体105は、第1の
面状導体101や第2の面状導体104に比べて薄く形
成され、誘電体共振器103との接触部に2本の長方形
のスロット(穴)105sが形成されている。第2の面
状導体104は、第3の面状導体105との接触部に、
第3の面状導体105が収納される凹部104aが形成
され、さらに第3の面状導体105に形成されたスロッ
ト105sを露出させるすり鉢状の開口部104bが形
成されている。
【0004】ここで、誘電体ストリップ102は第1の
面状導体101と第2の面状導体104に挟まれた構造
でNRDガイドとして働く。今、導波管、伝送回路(図
示せず)などの外部から誘電体ストリップ102に伝送
された電磁波は、誘電体ストリップ102内を、XY面
の成分を持つ電界と、XZ面の成分を持つ磁界とを生ず
るLSM(Longitudinal Section Magnetic )モードと
なって伝搬し、その端部において誘電体共振器103と
電磁界結合し、誘電体共振器103は誘電体ストリップ
102と同一方向の電界成分を持つHE111モードで
共振する。そして誘電体共振器103より第3の面状導
体105に形成されたスロット105sを介して、第2
の面状導体104に形成された開口部104bからその
法線方向に電磁波として放射される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
従来例のNRDガイド励振型一次放射器100において
は、第3の面状導体105に形成されたスロット105
sの長さが誘電体共振器103の直径とほぼ等しいた
め、スロット105sが露出するように第2の面状導体
104に形成した開口部104bの誘電体共振器103
側の直径は、誘電体共振器103の直径より大きくな
る。そのため、本来ならば誘電体共振器103は比較的
厚みのある第1の面状導体101と第2の面状導体10
4で挟持されるべきところが、実際には図13で分かる
ように、第1の面状導体101と第3の面状導体105
によって挟持されている。ところが、第3の面状導体1
05は第2の面状導体104に比べて薄く形成されてい
るため、第3の面状導体105にそりが生じ、誘電体共
振器103との間で十分な密着性が取れないため、アン
テナ特性が不安定になり、再現性も悪くなる。
【0006】また、誘電体共振器103が第1の面状導
体101と第3の面状導体105で挟持されているだけ
の場合は、振動や衝撃にたいする保持力も不十分とな
る。
【0007】さらには、誘電体共振器103を接着剤で
固定する場合には、接着剤の比誘電率、塗布する量、塗
布する場所などにより中心周波数が変化するため特性の
再現性が乏しく、接着剤の管理や工程での組み立てが複
雑となる。
【0008】そこで、本発明は、組み立てが簡単で、特
性の再現性が良く、振動・衝撃に強い構成のNRDガイ
ド励振型一次放射器およびそれを用いた無線装置を提供
することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記の問題点を解決する
ために、本発明のNRDガイド励振型一次放射器は、第
1の面状導体と、第2の面状導体と、前記第1の面状導
体と前記第2の面状導体で挟持した棒状の誘電体ストリ
ップおよび柱状の誘電体共振器と、前記誘電体共振器と
前記第2の面状導体との間に配置した第3の面状導体か
らなり、前記誘電体共振器は、前記誘電体ストリップの
延長線上に配置し、前記第2の面状導体側につば部を有
し、前記第3の面状導体は1つ以上のスロットを有し、
前記第2の面状導体は、前記第3の面状導体および前記
誘電体共振器の前記つば部を嵌入する凹部が形成されて
おり、前記凹部の略中心部に、前記第3の面状導体の前
記スロットを露出させる開口部を有することを特徴とす
る。
【0010】また、本発明のNRDガイド励振型一次放
射器は、第1の面状導体と、第2の面状導体と、前記第
1の面状導体と前記第2の面状導体で挟持した棒状の誘
電体ストリップおよび柱状の誘電体共振器からなり、前
記誘電体共振器は、前記誘電体ストリップの延長線上に
配置し、前記第2の面状導体側につば部を有し、前記つ
ば部を有する端面に1つ以上のスロットを有する電極を
形成し、前記第2の面状導体は、前記誘電体共振器の前
記つば部を嵌入する凹部が形成されており、前記凹部の
略中心部に、前記誘電体共振器の前記端面に形成した前
記スロットを露出させる開口部を有することを特徴とす
る。
【0011】また、本発明のNRDガイド励振型一次放
射器は、前記第1の面状導体が、前記誘電体共振器を位
置決めする固定穴を有することを特徴とする。
【0012】また、本発明のNRDガイド励振型一次放
射器は、前記第1の面状導体が、前記誘電体共振器を位
置決めするガイドを有することを特徴とする。
【0013】また、本発明のNRDガイド励振型一次放
射器は、前記誘電体共振器が、前記第1の面状導体との
接触部にくぼみを有し、前記第1の面状導体は、前記く
ぼみと嵌合する突起部を有することを特徴とする。
【0014】また、本発明のNRDガイド励振型一次放
射器は、前記誘電体共振器の前記つば部が、非円形状と
することを特徴とする。
【0015】また、本発明のNRDガイド励振型一次放
射器は、前記誘電体共振器が、前記第1の面状導体側に
位置決めつば部を有することを特徴とする。
【0016】また、本発明のNRDガイド励振型一次放
射器は、前記第2の面状導体に形成した前記開口部の法
線方向に誘電体レンズを設けたことを特徴とする。
【0017】また、本発明の無線装置は、上記のNRD
ガイド励振型一次放射器を用いて構成したことを特徴と
する。
【0018】このように、構成することにより、本発明
のNRDガイド励振型一次放射器は、振動・衝撃に強い
構成となり、組み立てを簡単にすることができる。
【0019】また、本発明の無線装置は、上記のNRD
ガイド励振型一次放射器を用いて構成することにより、
対振動・衝撃性に優れ、しかも低価格化を図ることがで
きる。
【0020】
【発明の実施の形態】図1ないし図3に、本発明のNR
Dガイドを用いたNRDガイド励振型一次放射器の一実
施例を示す。図1は本発明のNRDガイド励振型一次放
射器の分解斜視図を、図2は組み立て平面図を、図3は
図2のA−A線断面図を示している。
【0021】図1ないし図3において、NRDガイド励
振型一次放射器1は、第1の面状導体2と、第1の面状
導体2の上に配置された角棒状の誘電体ストリップ3お
よび円柱状の誘電体共振器4、誘電体ストリップ3およ
び誘電体共振器4を第1の面状導体2との間で挟持する
第2の面状導体5、誘電体共振器4の一方の端面と第2
の面状導体5に挟まれて配置された第3の面状導体6で
構成される。誘電体共振器4は、誘電体ストリップ3の
延長線上に位置して配置され、第3の面状導体6と接す
る一方の端面に円形のつば部4aが形成されている。第
3の面状導体6は、第1の面状導体2や第2の面状導体
5に比べて薄く、しかも誘電体共振器4のつば部4aを
形成した端面と同じ形状に形成され、その略中央部に2
本の長方形のスロット(穴)6sが形成されている。第
2の面状導体5は、第3の面状導体6との接触部に、第
3の面状導体6および誘電体共振器4のつば部4aが嵌
入される凹部5aが形成され、さらに第3の面状導体6
に形成されたスロット6sを露出させるすり鉢状の開口
部5bが形成されている。そして、第1の面状導体2に
は、誘電体共振器4の他方の端面が嵌入される固定穴2
aが形成されている。
【0022】ここで、誘電体ストリップ3は第1の面状
導体2と第2の面状導体5に挟まれた構造でNRDガイ
ドとして働く。今、導波管、伝送回路(図示せず)など
の外部から誘電体ストリップ3に伝送された電磁波は、
誘電体ストリップ3内を、XY面の成分を持つ電界と、
XZ面の成分を持つ磁界とを生ずるLSM(Longitudin
al Section Magnetic )モードとなって伝搬し、その端
部において誘電体共振器4と電磁界結合し、誘電体共振
器4は誘電体ストリップ3と同一方向の電界成分を持つ
HE111モードで共振する。そして誘電体共振器4よ
り第3の面状導体6に形成されたスロット6sを介し
て、第2の面状導体5に形成された開口部5bからその
法線方向に電磁波として放射される。
【0023】上記のNRDガイド励振型一次放射器1に
おいては、図3で分かるように、誘電体共振器4のつば
部4a側の端面は、第3の面状導体6と形状が等しく、
しかも第2の面状導体5に形成された開口部5bの第3
の面状導体6側の形状に比べて大きく形成されている。
そのため、誘電体共振器4と第3の面状導体6を第1の
面状導体2と第2の面状導体5で直接挟持した状態とな
り、誘電体共振器4と第3の面状導体6は十分な強度で
挟持される。その結果、従来例のように第3の面状導体
6にそりが生じることがなく、誘電体共振器4と第3の
面状導体6との間で十分な密着性が取れるため、アンテ
ナ特性が安定し、再現性も良くなる。
【0024】また、誘電体共振器4のつば部4aと第3
の面状導体6が、第2の面状導体5に形成された凹部5
bに嵌入されており、また誘電体共振器4のつば部を有
する端面とは反対側の端面が、第1の面状導体2に形成
された固定穴2aに嵌入されているため、誘電体共振器
4の位置が面状導体2および5の間で安定して固定さ
れ、誘電体共振器4を固定するための接着剤が不要とな
り、接着剤の使用が原因となる周波数のばらつきが少な
くなり、組み立てやすくなる。
【0025】図4に、本発明のNRDガイド励振型一次
放射器の別の実施例を示す。図4は本発明のNRDガイ
ド励振型一次放射器の分解斜視図で、図1ないし図3に
示した実施例と同一もしくは同等の部分には同じ記号を
付し、その説明は省略する。
【0026】図4において、NRDガイド励振型一次放
射器10の、誘電体共振器4のつば部4aの端面には、
図1ないし図3の実施例における第3の面状導体6の代
わりとして、2つのスロット(電極の形成されていない
長方形の部分)11sを有する電極11が全面に形成さ
れている。
【0027】このようにNRDガイド励振型一次放射器
10を形成することにより、誘電体共振器4と電極11
との密着度が高まり、励振効率の向上を図ることができ
る。また、第3の面状導体を必要としないため、組み立
て工程の簡素化と組み立てコストの低減を図ることがで
きる。
【0028】図5に、本発明のNRDガイド励振型一次
放射器のさらに別の実施例を示す。図5は本発明のNR
Dガイド励振型一次放射器の分解斜視図で、図1ないし
図3に示した実施例と同一もしくは同等の部分には同じ
記号を付し、その説明は省略する。
【0029】図5において、NRDガイド励振型一次放
射器20の、誘電体共振器4の第3の面状導体21と接
する端面には長方形のつば部4cが形成されている。ま
た、第3の面状導体21も誘電体共振器4のつば部4c
と同じ長方形の形状をしており、さらに、第2の面状導
体5の第3の面状導体21と接する部分にも、同じ長方
形状の凹部5cが形成されている。そして、第3の面状
導体21には2つの長方形状のスロット21sが形成さ
れている。
【0030】このようにNRDガイド励振型一次放射器
20を形成することにより、誘電体共振器4と第3の面
状導体21の位置が一様に決まり、誘電体共振器4や第
3の面状導体21の方向、特に第3の面状導体21に形
成されたスロット21sの誘電体ストリップ3に対する
方向の間違いを防ぐことができる。
【0031】なお、図5の実施例においては、つば部4
cおよび第3の面状導体21の形状を長方形としたが、
これは楕円形や多角形など、第1の面状導体2と第2の
面状導体5に挟持された状態で誘電体共振器4が回転し
ない形状であればどの様な形状でも構わない。
【0032】図1ないし図5の実施例においては、誘電
体共振器4と第1の面状導体2との接触部は、第1の面
状導体2に誘電体共振器の端部を嵌入する固定穴2aを
設ける構造としたが、この部分に関する別の実施例を図
6および図7に示す。図6および図7においては、NR
Dガイド励振型一次放射器の中の第1の面状導体の一部
および誘電体共振器のみを示し、図1ないし図5に示し
た実施例と同一もしくは同等の部分には同じ記号を付
し、その説明は省略する。
【0033】図6においては、第1の面状導体2の誘電
体共振器4との接触部には、誘電体共振器4の端部を納
めて位置決めするためのガイド2bが形成されている。
これによって、図1ないし図5の実施例における固定穴
2aと同様に、誘電体共振器4の位置が安定し、位置決
めや組み立てが容易になる。
【0034】次に、図7においては、誘電体共振器4の
第1の面状導体2との接触部にはくぼみ4bが形成さ
れ、その面状導体2側にはくぼみ4bと嵌合する突起部
2cが設けられている。これによって、図1ないし図5
の実施例における固定穴2aと同様に、誘電体共振器4
の位置が安定し、位置決めや組み立てが容易になる。
【0035】図8に、本発明のNRDガイド励振型一次
放射器のさらに別の実施例を示す。図8は本発明のNR
Dガイド励振型一次放射器の分解斜視図で、図1ないし
図3に示した実施例と同一もしくは同等の部分には同じ
記号を付し、その説明は省略する。
【0036】図8において、NRDガイド励振型一次放
射器30の、誘電体共振器4の第1の面状導体2と接す
る端面には、つば部4aと同じ形状の円形の位置決めつ
ば部4dが形成されている。また、第1の面状導体2の
誘電体共振器4と接する部分にも、位置決めつば部4d
が嵌入される固定穴2dが形成されている。
【0037】このようにNRDガイド励振型一次放射器
30を形成することにより、誘電体共振器4の面状導体
2および5の間での位置決めがさらに安定化するととも
に、誘電体共振器4の軸方向の対称性が保たれ、共振モ
ードの乱れが少なくなり、特性が安定化する。
【0038】図9に、本発明のNRDガイド励振型一次
放射器のさらに別の実施例を示す。図9は本発明のNR
Dガイド励振型一次放射器の分解斜視図で、図1ないし
図3に示した実施例と同一もしくは同等の部分には同じ
記号を付し、その説明は省略する。
【0039】図9において、NRDガイド励振型一次放
射器40の、第2の面状導体5の開口部5aの法線方向
に空間を保って誘電体レンズ41が設けられている。
【0040】このようにNRDガイド励振型一次放射器
40を形成することにより、誘電体共振器4から第3の
面状導体6に形成したスロット6sと第2の面状導体5
に形成した開口部5bを経由して放射された電波の指向
性を、誘電体レンズ41により収束させたり分散させた
りして調節することができる。
【0041】なお、図9の実施例においては凸レンズ状
の誘電体レンズ41を設けているが、これは目的によっ
ては凹レンズ状などの別の形状の誘電体レンズでも構わ
ない。
【0042】図10に、本発明の無線装置の一実施例と
して、車載用のミリ波レーダー装置のブロック図を示
す。図10において、ミリ波レーダー装置50は、図1
に示したNRDガイド励振型一次放射器1、オシレータ
51、サーキュレータ52、53、ミキサ54、カプラ
55、56、信号処理回路57で構成されている。
【0043】このように構成されたミリ波レーダー装置
50において、オシレータ51はガンダイオードを発振
素子として、バラクタダイオードを発振周波数制御用素
子として用いて電圧制御発振器を構成している。オシレ
ータ51にはガンダイオードに対するバイアス電圧と周
波数変調用の制御電圧VCO−INが入力され、その出
力である送信信号は、反射信号が戻らないようにサーキ
ュレータ52を介してカプラ55に入力される。カプラ
55は送信信号を2つに分けて、一方をサーキュレータ
53を介してNRDガイド励振型一次放射器1から放射
させ、他方をローカル信号としてサーキュレータ56に
入力する。一方、NRDガイド励振型一次放射器1で受
信した信号は、サーキュレータ53を介してカプラ56
に入力される。カプラ56は3dB方向性結合器として
動作し、カプラ55から送られてきたローカル信号を9
0度の位相差を持って等分してミキサ54の2つのミキ
サ回路に入力するとともに、サーキュレータ53から送
られてきた受信信号も90度の位相差を持って等分して
ミキサ54の2つのミキサ回路に入力する。ミキサ54
はローカル信号と受信信号が混合された2つの信号を平
衡形ミキシングして、受信信号とローカル信号との周波
数差成分をIF信号として出力し、信号処理回路57に
入力する。
【0044】上記ミリ波レーダー装置50は、たとえば
上記VCO−IN信号として三角波信号を与えることに
より、信号処理回路57でIF信号から距離情報と相対
速度情報を求めることができる。従って、これを車載し
た場合に、他の車両までの相対距離と相対速度を測定す
ることが可能となる。しかも、本発明のNRDガイド励
振型一次放射器1を用いることにより、対振動・衝撃性
に優れ、しかも低価格化を図ったものとすることができ
【0045】
【発明の効果】本発明のNRDガイド励振型一次放射器
によれば、誘電体共振器に第2の面状導体に設けられた
開口部の誘電体共振器側よりサイズの大きいつば部を設
け、また、第1の面状導体に誘電体共振器を嵌入、固定
するための固定穴やガイドを設けることにより、第1お
よび第2の面状導体によって誘電体共振器が十分な力で
挟持され、誘電体共振器と第3の面状導体都の密着性が
良くなり、アンテナ特性の再現性が良くなる。また、誘
電体共振器を固定するための接着剤が不要となり、周波
数のばらつきが少なくなり、組み立てやすくなる。
【0046】また、誘電体共振器のつば部の形状を長方
形などの非円形とすることにより、誘電体共振器や第3
の面状導体に形成されたスロットの位置や方向が一様に
決まり、組み立て時の方向の間違いを防ぐことができ
る。
【0047】また、誘電体共振器につば部と同じ形状の
位置決めつば部を設け、第1の面状導体にこれを納める
固定穴を設けることにより、誘電体共振器の軸方向の対
称性が保たれ、共振モードの乱れが少なくなり、特性が
安定化する。
【0048】また、第2の面状導体の開口部の法線方向
に空間を保って誘電体レンズを設けることにより、放射
される電波の指向性を調節することができる。
【0049】また、本発明の無線装置によれば、対振動
・衝撃性に優れたものとし、しかも低価格化を図ること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のNRDガイド励振型一次放射器の一実
施例を示す分解斜視図である。
【図2】図1の実施例の組み立て平面図である。
【図3】図2の実施例のA−A線断面図である。
【図4】本発明のNRDガイド励振型一次放射器の別の
実施例を示す分解斜視図である。
【図5】本発明のNRDガイド励振型一次放射器のさら
に別の実施例を示す分解斜視図である。
【図6】本発明のNRDガイド励振型一次放射器の、誘
電体共振器と第1の面状導体の構造の別の実施例を示す
分解斜視図である。
【図7】本発明のNRDガイド励振型一次放射器の、誘
電体共振器と第1の面状導体の構造のさらに別の実施例
を示す分解斜視図である。
【図8】本発明のNRDガイド励振型一次放射器のさら
に別の実施例を示す分解斜視図である。
【図9】本発明のNRDガイド励振型一次放射器のさら
に別の実施例を示す分解斜視図である。
【図10】本発明の無線装置の一実施例を示すブロック
図である。
【図11】従来のNRDガイド励振型一次放射器の例を
示す分解斜視図である。
【図12】図11の従来例の組み立て平面図である。
【図13】図12の従来例のB−B線断面図である。
【符号の説明】
1…NRDガイド励振型一次放射器 2…第1の面状導体 2a…固定穴 3…誘電体ストリップ 4…誘電体共振器 4a…つば部 5…第2の面状導体 5a…凹部 5b…開口部 6…第3の面状導体 6s…スロット 50…ミリ波レーダー装置(無線装置)

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1の面状導体と、第2の面状導体と、
    前記第1の面状導体と前記第2の面状導体で挟持した棒
    状の誘電体ストリップおよび柱状の誘電体共振器と、前
    記誘電体共振器と前記第2の面状導体との間に配置した
    第3の面状導体からなり、 前記誘電体共振器は、前記誘電体ストリップの延長線上
    に配置し、前記第2の面状導体側につば部を有し、 前記第3の面状導体は1つ以上のスロットを有し、 前記第2の面状導体は、前記第3の面状導体および前記
    誘電体共振器の前記つば部を嵌入する凹部が形成されて
    おり、前記凹部の略中心部に、前記第3の面状導体の前
    記スロットを露出させる開口部を有することを特徴とす
    るNRDガイド励振型一次放射器。
  2. 【請求項2】 第1の面状導体と、第2の面状導体と、
    前記第1の面状導体と前記第2の面状導体で挟持した棒
    状の誘電体ストリップおよび柱状の誘電体共振器からな
    り、 前記誘電体共振器は、前記誘電体ストリップの延長線上
    に配置し、前記第2の面状導体側につば部を有し、前記
    つば部を有する端面に1つ以上のスロットを有する電極
    を形成し、 前記第2の面状導体は、前記誘電体共振器の前記つば部
    を嵌入する凹部が形成されており、前記凹部の略中心部
    に、前記誘電体共振器の前記端面に形成した前記スロッ
    トを露出させる開口部を有することを特徴とするNRD
    ガイド励振型一次放射器。
  3. 【請求項3】 前記第1の面状導体は、前記誘電体共振
    器を位置決めする固定穴を有することを特徴とする、請
    求項1または2に記載のNRDガイド励振型一次放射
    器。
  4. 【請求項4】 前記第1の面状導体は、前記誘電体共振
    器を位置決めするガイドを有することを特徴とする、請
    求項1または2に記載のNRDガイド励振型一次放射
    器。
  5. 【請求項5】 前記誘電体共振器は、前記第1の面状導
    体との接触部にくぼみを有し、前記第1の面状導体は、
    前記くぼみと嵌合する突起部を有することを特徴とす
    る、請求項1または2に記載のNRDガイド励振型一次
    放射器。
  6. 【請求項6】 前記誘電体共振器の前記つば部は、非円
    形状とすることを特徴とする、請求項1ないし5のいず
    れかに記載のNRDガイド励振型一次放射器。
  7. 【請求項7】 前記誘電体共振器は、前記第1の面状導
    体側に位置決めつば部を有することを特徴とする、請求
    項1ないし6のいずれかに記載のNRDガイド励振型一
    次放射器。
  8. 【請求項8】 前記第2の面状導体に形成した前記開口
    部の法線方向に誘電体レンズを設けたことを特徴とす
    る、請求項1ないし7のいずれかに記載のNRDガイド
    励振型一次放射器。
  9. 【請求項9】 請求項1ないし8のいずれかに記載のN
    RDガイド励振型一次放射器を用いて構成したことを特
    徴とする無線装置。
JP10109482A 1997-05-06 1998-04-20 Nrdガイド励振型一次放射器およびそれを用いた無線装置 Pending JPH1127034A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10109482A JPH1127034A (ja) 1997-05-06 1998-04-20 Nrdガイド励振型一次放射器およびそれを用いた無線装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9-115715 1997-05-06
JP11571597 1997-05-06
JP10109482A JPH1127034A (ja) 1997-05-06 1998-04-20 Nrdガイド励振型一次放射器およびそれを用いた無線装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1127034A true JPH1127034A (ja) 1999-01-29

Family

ID=26449231

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10109482A Pending JPH1127034A (ja) 1997-05-06 1998-04-20 Nrdガイド励振型一次放射器およびそれを用いた無線装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1127034A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002171119A (ja) * 2000-11-29 2002-06-14 Kyocera Corp 平面アンテナ基板
WO2005041346A1 (de) * 2003-10-21 2005-05-06 Siemens Aktiengesellschaft Ankopplungsstruktur für zylinderförmige resonatoren
CN114552179A (zh) * 2020-11-24 2022-05-27 诺基亚通信公司 天线系统

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002171119A (ja) * 2000-11-29 2002-06-14 Kyocera Corp 平面アンテナ基板
WO2005041346A1 (de) * 2003-10-21 2005-05-06 Siemens Aktiengesellschaft Ankopplungsstruktur für zylinderförmige resonatoren
US7453336B2 (en) 2003-10-21 2008-11-18 Siemens Aktiengesellschaft Coupling structure for cylindrical resonators
CN114552179A (zh) * 2020-11-24 2022-05-27 诺基亚通信公司 天线系统
US11996638B2 (en) 2020-11-24 2024-05-28 Nokia Solutions And Networks Oy Antenna system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100270038B1 (ko) 송수신장치
KR100292763B1 (ko) 안테나장치및레이더모듈
US6867660B2 (en) Line transition device between dielectric waveguide and waveguide, and oscillator, and transmitter using the same
US5770989A (en) Nonradiative dielectric line apparatus and instrument for measuring characteristics of a circuit board
US7212087B2 (en) Twisted waveguide and wireless device
JPH1127034A (ja) Nrdガイド励振型一次放射器およびそれを用いた無線装置
KR100319811B1 (ko) 비가역 회로소자, 비가역 회로장치 및 이들을 사용하는송수신기
US6496080B1 (en) Dielectric waveguide nonreciprocal circuit device with a non-interfering magnetic member support
US6342863B2 (en) Antenna apparatus and antenna and tranceiver using the same
US6359526B1 (en) Nonreciprocal circuit device including dielectric wave guide and a lower dielectric constant medium
JP3259637B2 (ja) 送受信装置
US6208218B1 (en) Nonreciprocal circuit device including dielectric wave guide, dielectric wave guide device and radio device
JP4103330B2 (ja) Nrdガイドl型アンテナ素子
JP3386006B2 (ja) 誘電体線路非可逆回路素子、誘電体線路装置および無線装置
JPS59219001A (ja) マイクロ波集積回路送受信機
JP2002135013A (ja) モード変換器、非可逆回路素子、モード変換器付アンテナ、および回路モジュール
JP3709186B2 (ja) 非放射性誘電体線路用の振幅変調器およびそれを用いたミリ波送受信器
JP2002290110A (ja) 非放射性誘電体線路用のサーキュレータおよびそれを用いたミリ波送受信器
JP2000165113A (ja) 高周波回路装置および無線装置
JPH06244603A (ja) 円偏波一次放射器
JP2004260580A (ja) 非放射性誘電体線路用のサーキュレータおよびそれを用いたミリ波送受信器
JP2004207854A (ja) 非放射性誘電体線路用のパルス変調器およびそれを用いたミリ波送受信器