JPH11268845A - 枚葉紙又は折り丁を搬送するための装置 - Google Patents

枚葉紙又は折り丁を搬送するための装置

Info

Publication number
JPH11268845A
JPH11268845A JP11032749A JP3274999A JPH11268845A JP H11268845 A JPH11268845 A JP H11268845A JP 11032749 A JP11032749 A JP 11032749A JP 3274999 A JP3274999 A JP 3274999A JP H11268845 A JPH11268845 A JP H11268845A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gripper
conveyor belt
tongue piece
paper sheet
holding member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11032749A
Other languages
English (en)
Inventor
Martin Greive
グライフェ マルティン
Clemens Dr Rensch
レンシュ クレメンス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Heidelberger Druckmaschinen AG
Original Assignee
Heidelberger Druckmaschinen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Heidelberger Druckmaschinen AG filed Critical Heidelberger Druckmaschinen AG
Publication of JPH11268845A publication Critical patent/JPH11268845A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F21/00Devices for conveying sheets through printing apparatus or machines
    • B41F21/08Combinations of endless conveyors and grippers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
    • B41J13/10Sheet holders, retainers, movable guides, or stationary guides
    • B41J13/22Clamps or grippers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/08Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by grippers, e.g. suction grippers
    • B65H5/085Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by grippers, e.g. suction grippers by combinations of endless conveyors and grippers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/20Belts
    • B65H2404/23Belts with auxiliary handling means
    • B65H2404/231Belts with auxiliary handling means pocket or gripper type

Abstract

(57)【要約】 【課題】 枚葉紙又は折り丁のための少なくとも1つの
保持部材を有するコンベヤベルトによって枚葉紙又は折
り丁を搬送するための装置において、コンベヤベルト上
に固定されたグリッパの開閉時点が自由に選択可能であ
る、少なくとも1つのフレキシブルなコンベヤベルトを
備えた搬送装置を提供する。 【解決手段】 保持部材4が磁石操作可能である

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、枚葉紙又は折り丁
を搬送するための装置に関する。この枚葉紙又は折り丁
は、印刷機に供給されるか、又は印刷機から搬出される
か、又はその搬送経路上でインキジェット印刷装置によ
って印刷されるものである。
【0002】
【従来の技術】ドイツ連邦共和国特許第4114095
号明細書によれば、搬送手段としてフレキシブルな鋼ベ
ルトを使用し、この鋼ベルトが搬送方向で互いに間隔を
保ってグリッパ舌片を有しているものが公知である。グ
リッパ舌片は、コンベヤベルトと共に、搬送方向に若し
くは搬送方向とは逆向きに開放するグリッパ開口を形成
しており、このグリッパ開口は、枚葉紙又は折り丁の端
部を掴んで、これを搬送し巻き付ける。
【0003】グリッパ舌片及びコンベヤベルトから形成
されたグリッパの開放及び閉鎖運動は、コンベヤベルト
のための変向ローラの湾曲によって制御される。
【0004】ドイツ連邦共和国特許第4114095号
明細書に記載された装置は、舌片状グリッパの開閉時点
が、変向ローラの湾曲及び位置によって規定されるとい
う欠点がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明の課題
は、コンベヤベルト上に固定されたグリッパの開閉時点
が自由に選択可能である、少なくとも1つのフレキシブ
ルなコンベヤベルトを備えた搬送装置を提供することで
ある。
【0006】
【課題を解決するための手段】この課題を解決した本発
明の第1の構成要件によれば、枚葉紙又は折り丁のため
の少なくとも1つの保持部材を有するコンベヤベルトに
よって枚葉紙又は折り丁を搬送するための装置におい
て、保持部材が磁石操作可能となっている。また第2の
構成要件によれば、保持部材が熱源によって操作可能と
なっている。
【0007】
【発明の効果】本発明の主な利点は、コンベヤベルト上
に配置されたグリッパ舌片のための開閉時点が、自由に
配置可能な開放装置によって自由に選択可能であるとい
う点にある。これによって、搬送装置は、変向ローラの
組み込み位置とは無関係に配置することができる。
【0008】本発明の装置によって搬送される枚葉紙又
は折り丁は、これによって、コンベヤベルトの開放装置
の配置に応じて任意の箇所で、処理ステーション又はリ
ザーバ例えば枚葉紙パイルから引き取られ、別の処理ス
テーション又は別のリザーバ例えば枚葉紙保管位置に引
き渡される。
【0009】有利な実施例では、本発明による搬送装置
は、、非磁性のコンベヤベルトに固定された磁気化可能
な少なくとも1つのフレキシブルなグリッパ舌片から成
っている。固定はオーステナイト製の鋼ベルトにおいて
は有利には点溶接によって行われる。このようにして得
られたグリッパは、非常に簡単に構成されていて、例え
ば1枚の枚葉紙を、グリッパを閉鎖して、インキジェッ
ト印刷装置のニップを通して搬送することができる。
【0010】搬送手段のための第2の実施例において
は、2つのコンベヤベルト間に1つのグリッパ条片が配
置されていて、このグリッパ条片は互いに並んで配置さ
れた多数のグリッパ舌片を有している。
【0011】開放装置のための有利な実施例では、開放
手段が永久磁石又は作動可能な電磁石である。開放装置
のための別の実施例では、開放手段若しくは閉鎖手段
が、バイメタル金属ストリップとして構成されたグリッ
パ舌片を加熱によって開放するレーザーである。
【0012】
【発明の実施の形態】枚葉紙1を搬送するための装置
は、主に、フレキシブルなコンベヤベルト2と少なくと
も2つの変向ローラ3,4とから成っており、これらの
変向ローラ3,4のうちの少なくとも1つが駆動される
ようになっている。
【0013】コンベヤベルト2には、少なくとも1つの
グリッパ舌片6が固定されており、このグリッパ舌片6
は、コンベヤベルト2と協働して1つのグリッパ開口7
を形成している。グリッパ舌片6は、磁気化可能な薄い
金属ブレード有利には板ばねより成っている。グリッパ
舌片6は、その搬送方向に向いた側の端部でコンベヤベ
ルト2に固定されているので、グリッパ舌片6とコンベ
ヤベルト2との間に形成された開口7は、搬送方向とは
逆方向に向けられている。コンベヤベルト2は、図示の
実施例では、磁気化不能な鋼例えばオーステナイト鋼よ
り成る鋼ベルトである。コンベヤベルト2におけるグリ
ッパ舌片6の固定は、点溶接によって行われる。
【0014】グリッパ舌片6は、プレロード(若しくは
予圧)を受けて鋼ベルト2に配置されている。予圧を解
消してグリッパ舌片6(グリッパ舌片の開口に相当す
る)を持ち上げるために、磁石手段8が設けられてい
る。この磁石手段8は永久磁石又は作動可能な電磁石で
あってよい。磁石手段8は、グリッパ舌片6を開放した
い所望の位置に、コンベヤベルト2に対するできるだけ
小さい間隔a(a=約1乃至5mm)を保って配置され
ている。
【0015】引き取り位置で、グリッパ舌片6は磁石手
段8の磁界内に達し、グリッパ舌片6は、コンベヤベル
ト2の緊張力に抗して持ち上げられる。グリッパ舌片6
とコンベヤベルト2との間のグリッパ開口7内に、搬送
しようとする印刷物例えば枚葉紙1が、図示していない
搬送方向で押し込まれる。磁界を通過するか又は磁界が
遮断されると、グリッパ舌片6は、加えられたプレロー
ドによって閉鎖し、コンベヤベルト2において枚葉紙を
しっかりと掴む。引き渡し位置には第2の磁石手段9が
設けられており、この第2の磁石手段9は、グリッパ舌
片6をコンベヤベルト2から持ち上げて枚葉紙1を解放
する。次いで枚葉紙1は図示していない搬送装置によっ
て引き取られるか又は図示していないパイル上に載せら
れる。
【0016】第2実施例においては、互いに平行に配置
された2つのコンベヤベルト11と12との間に、搬送
方向に対して横方向に配置されたグリッパ条片13が配
置されており、このグリッパ条片13は、その端部がそ
れぞれコンベヤベルト11若しくは12に固定されてい
る。グリッパ条片13は、互いに間隔を保って多数のグ
リッパ舌片14を有しており、これらのグリッパ舌片1
4は、先行側の端部がグリッパ条片13に固定されてい
て、後行側の端部はプレロード(若しくは予圧)を受け
てグリッパ条片13に作用する。グリッパ舌片14は、
グリッパ条片13及びコンベヤベルトとは異なり、グリ
ッパ舌片6と同様に磁気化可能な材料有利には板ばねよ
り製造されている。
【0017】グリッパ条片13のグリッパ舌片14のた
めの開放位置において、それぞれグリッパ条片13の長
さを越える磁石手段16が設けられており、この磁石手
段16の磁界は、全グリッパ舌片14に達している。グ
リッパ舌片を開放するための機能は、第1実施例のもの
と同じである。
【0018】図1には、コンベヤベルト2によって形成
された平らな枚葉紙軌道に対する狭い間隔b(b=1〜
5mm)を保って、インキ噴射式印刷装置16(インキ
ジェット式印刷装置)が配置されており、このインキ噴
射式印刷装置16は、既に部分的に印刷されたか又は印
刷されていない枚葉紙上に1色又は多色インキを施す。
【0019】また、グリッパ舌片6,14を弾性的なバ
イメタルより製造することが提案される。このような形
式で、グリッパ舌片6,14を開放するために設けられ
た切換部材は、熱源17例えばレーザーであってもよ
い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による搬送装置の概略図である。
【図2】2つのコンベヤベルトを備えた搬送装置の概略
的な斜視図である。
【図3】グリッパ条片を備えた搬送装置の概略的な斜視
図である。
【図4】プレロード(予圧)をかけられたグリッパ舌片
の概略的な断面図である。
【図5】本発明による搬送装置の第2実施例の概略的な
断面図である。
【符号の説明】
1 枚葉紙、 2 コンベヤベルト、 3,4 変向ロ
ーラ、 6 グリッパ舌片、 7 グリッパ開口7、
8,9 磁石手段、 11,12 コンベヤベルト、
13 グリッパ条片、 14 グリッパ舌片、 16
磁石手段、インキ噴射式印刷装置、 17 熱源
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 390009232 Kurfuersten−Anlage 52−60,Heidelberg,Fede ral Republic of Ger many (72)発明者 クレメンス レンシュ ドイツ連邦共和国 ハイデルベルク ラー デンブルガー シュトラーセ 93

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 枚葉紙又は折り丁のための少なくとも1
    つの保持部材を有するコンベヤベルトによって枚葉紙又
    は折り丁を搬送するための装置において、保持部材(1
    4)が磁石操作可能であることを特徴とする、枚葉紙又
    は折り丁を搬送するための装置。
  2. 【請求項2】 枚葉紙又は折り丁のための少なくとも1
    つの保持部材を有するコンベヤベルトによって枚葉紙又
    は折り丁を搬送するための装置において、保持部材(1
    4)が熱源(17)によって操作可能であることを特徴
    とする、枚葉紙又は折り丁を搬送するための装置。
  3. 【請求項3】 保持部材(14)が、プレロードを受け
    てコンベヤベルト(2)と直接協働するグリッパ舌片
    (6)である、請求項1又は2記載の装置。
  4. 【請求項4】 保持部材(14)が、プレロードを受け
    てグリッパ条片(13)と協働するグリッパ舌片(6)
    であって、該保持部材(14)が、互いに平行に配置さ
    れた2つのコンベヤベルト(12,13)間に配置され
    ている、請求項1又は2記載の装置。
  5. 【請求項5】 磁界を生ぜしめる開放手段(8;9)が
    設けられている、請求項1記載の装置。
  6. 【請求項6】 開放手段(8;9)が永久磁石である、
    請求項5記載の装置。
  7. 【請求項7】 開放手段(8;9)が作動可能な電磁石
    である、請求項5記載の装置。
  8. 【請求項8】 熱線を発生する開放手段(17)が設け
    られている、請求項2記載の装置。
  9. 【請求項9】 前記開放手段(17)がレーザーであ
    る、請求項8記載の装置。
  10. 【請求項10】 保持部材(6)が、磁気化可能な弾性
    的な鋼より成っている、請求項1記載の装置。
  11. 【請求項11】 保持部材(14)が弾性的なバイメタ
    ルより成っている、請求項2記載の装置。
  12. 【請求項12】 コンベヤベルト(2)若しくはグリッ
    パ条片(13)におけるグリッパ舌片(6;14)の固
    定が、点溶接結合である、請求項10記載の装置。
  13. 【請求項13】 コンベヤベルト(2)若しくはグリッ
    パ条片(13)に対して小さい間隔(b)を保ってイン
    キ噴射式印刷装置(16)が配置されている、請求項1
    から12までのいずれか1項記載の装置。
JP11032749A 1998-02-11 1999-02-10 枚葉紙又は折り丁を搬送するための装置 Pending JPH11268845A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19805392.4 1998-02-11
DE19805392 1998-02-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11268845A true JPH11268845A (ja) 1999-10-05

Family

ID=7857272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11032749A Pending JPH11268845A (ja) 1998-02-11 1999-02-10 枚葉紙又は折り丁を搬送するための装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6176484B1 (ja)
JP (1) JPH11268845A (ja)
DE (1) DE19901698B4 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014168913A (ja) * 2013-03-05 2014-09-18 Seiko Epson Corp 記録装置
KR20150023286A (ko) * 2012-05-25 2015-03-05 복셀젯 아게 특정 구축 플랫폼 및 구동 시스템을 가지고 3차원 모델을 생성하는 디바이스

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19949751A1 (de) 1999-10-15 2001-04-19 Heidelberger Druckmasch Ag Modulares Druckmaschinensystem zum Bedrucken von Bogen
DE10047040A1 (de) 1999-10-15 2001-04-19 Heidelberger Druckmasch Ag Modulares Druckmaschinensystem zum Bedrucken von Bogen
US6543767B1 (en) * 2000-10-30 2003-04-08 Heidelberger Druckmaschinen Ag Device and method for changing a speed of sheet products
DE10156800B4 (de) * 2000-12-19 2014-12-24 Heidelberger Druckmaschinen Ag Druckwerk
US6880462B2 (en) 2002-01-03 2005-04-19 Agfa Corporation Apparatus and method for peeling a printing plate from a stack of plates
US7118103B2 (en) 2003-04-14 2006-10-10 Heidelberger Druckmaschinen Ag Device for conveying sheets through a printing machine
DE102004020252B4 (de) 2003-05-07 2019-03-07 Heidelberger Druckmaschinen Ag Einrichtung zur Förderung von Bogen durch eine drucktechnische Maschine
EP1529648A1 (de) * 2003-11-08 2005-05-11 Atlantic ZeiserGmbH Verfahren zur Herstellung von Informationsträgern, z.B. von Karten, und Einrichtung zur Durchführung
ITMI20040510A1 (it) * 2004-03-17 2004-06-17 Milini Lucia Procedimento ed apparecchiatura per la stampa digitale a getto di inchiostro di materiali in foglio particolarmente per tessuti pelli o simili
DE102005043241A1 (de) * 2005-09-09 2007-03-15 Man Roland Druckmaschinen Ag Verfahren und Vorrichtung zur Kennzeichnung von Bogenmaterial in einer Verarbeitungsmaschine
GB0604324D0 (en) * 2006-03-06 2006-04-12 Baron Raymond P Conveyer apparatus and manufacturing apparatus incorporating the same
CN103874643B (zh) * 2011-11-21 2016-02-10 富士通先端科技株式会社 纸页类蓄积装置
FR2989311B1 (fr) * 2012-04-17 2021-01-22 Mgi France Dispositif et procede de transport de substrats dans une machine d’impression
DE102012103533A1 (de) * 2012-04-20 2013-10-24 Köra-Packmat Maschinenbau GmbH Vorrichtung zum Fördern eines Substrats und System zum Bedrucken eines Substrats
US10239716B2 (en) 2014-10-08 2019-03-26 MGI Digital Technology Device and method for transporting substrates in a printing machine
DE102014224972A1 (de) 2014-12-05 2016-06-09 Heidelberger Druckmaschinen Ag Vorrichtung zum Transport von Bögen
DE102014118170B4 (de) * 2014-12-08 2022-02-17 CADIS Engineering GmbH Transportband zum Bewegen von zu bedruckenden Gegenständen
DE102016202242A1 (de) 2016-02-15 2016-12-22 Heidelberger Druckmaschinen Ag Transportelement für Bogen
DE102017205868A1 (de) 2016-05-09 2017-11-09 Heidelberger Druckmaschinen Ag Transportsystem für bogenförmige Elemente
DE102017201722B4 (de) 2017-02-03 2020-02-27 Koenig & Bauer Ag Fördereinrichtung für flächiges Fördergut
DE102017212987B4 (de) 2017-07-27 2020-09-03 Koenig & Bauer Ag Bogendruckmaschine

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL208937A (ja) 1955-08-22
DE1082353B (de) 1957-05-04 1960-05-25 Philips Nv Klemmvorrichtung zum Festhalten von Gegenstaenden zwischen Klemmbacken, die durch die Anziehungskraft von Magneten zusammengepresst werden
DE1241647B (de) 1965-01-14 1967-06-01 Heinz Braeuning Vorschubvorrichtung fuer blattfoermige Gegenstaende, z. B. fuer Druckformulare in Datenverarbeitungsanlagen
DE1556167A1 (de) * 1967-10-04 1970-01-29 Renker Belipa Gmbh Transportvorrichtung
FR2092397A5 (ja) 1970-04-01 1972-01-21 Polygraph Leipzig
DE2607774C3 (de) * 1976-02-26 1980-01-31 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Vorrichtung zum steuerbaren Halten von Vorlagen an einer bewegten Auflagefläche eines Fotokopiergeräts
US4138102A (en) * 1977-03-30 1979-02-06 Xerox Corporation Automatic document processing device
DE3117856A1 (de) * 1981-05-06 1982-12-02 M.A.N.- Roland Druckmaschinen AG, 6050 Offenbach Widerdruckwerk im ausleger einer bogenrotationsdruckmaschine
DE8404981U1 (de) * 1984-02-18 1984-05-10 M.A.N.- Roland Druckmaschinen AG, 6050 Offenbach Bogengreifer fuer druckmaschinen
JPS63208455A (ja) * 1987-02-24 1988-08-29 Nippon Kodatsuku Kk 紙固定機構
US4849795A (en) * 1987-10-05 1989-07-18 Xerox Corporation Sheet transport
FR2654981B1 (fr) * 1989-11-28 1995-06-16 Marinoni Harris Sa Plieuse d'imprimerie.
JP2844835B2 (ja) * 1990-04-27 1999-01-13 三菱電機株式会社 サーマルプリンタ
DE4114095C1 (ja) * 1991-04-30 1992-07-30 Man Roland Druckmaschinen Ag, 6050 Offenbach, De
DE4131887C1 (ja) * 1991-09-25 1993-01-07 Man Roland Druckmaschinen Ag, 6050 Offenbach, De
EP0709326B1 (de) * 1994-10-28 1998-05-06 Ferag AG Verfahren und Vorrichtung zum Beschriften gefalteter Druckereiprodukte auf einer innenliegenden Seite
US5645564A (en) * 1995-05-22 1997-07-08 Regents Of The University Of California Microfabricated therapeutic actuator mechanisms

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150023286A (ko) * 2012-05-25 2015-03-05 복셀젯 아게 특정 구축 플랫폼 및 구동 시스템을 가지고 3차원 모델을 생성하는 디바이스
US11225029B2 (en) 2012-05-25 2022-01-18 Voxeljet Ag Device for producing three-dimensional models and methods thereof
JP2014168913A (ja) * 2013-03-05 2014-09-18 Seiko Epson Corp 記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
US6176484B1 (en) 2001-01-23
DE19901698B4 (de) 2008-01-24
DE19901698A1 (de) 1999-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11268845A (ja) 枚葉紙又は折り丁を搬送するための装置
US4049256A (en) Document alignment assembly
US7431288B2 (en) Print media flipping mechanism and method
EP0856776A2 (en) Apparatus and method for deskewing a sheet in a printer
EP1069060A3 (en) Recording medium transportation apparatus
WO1999061358A1 (fr) Dispositif d'alimentation de materiau vierge pourvu d'une fonction de correction de direction
JP2001163498A (ja) 輪転印刷機用の枚葉紙搬送系
US6209860B1 (en) Billing statement system
EP1060897A3 (en) Recording medium transport device
EP0236439B1 (en) Single station printer
WO2005005294A3 (de) Vorrichtung zum selektiven stapelförmigen ablegen von blättern
JP3502163B2 (ja) プリンタ
US4354766A (en) End-of-paper sensing device
EP0961180B1 (en) Envelope transport structure
US6394441B1 (en) Handling stapled documents for post-processing operations using magnetic forces
US6158734A (en) Method and device for transporting sheets by at least one transporting belt, whereon the sheets are fixed on a transport path
US4673306A (en) Magnetic paper clamp
US4579055A (en) Printer having drive and control system for metal band holding print elements
JP2867714B2 (ja) プリンタにおける単票媒体の給排紙装置
EP0860291A3 (en) Printer with sheet curl straightening device
JPH0114600Y2 (ja)
JP6274951B2 (ja) カットシート搬送補助具
JP3756027B2 (ja) プリンタの紙送り機構
JP2908376B2 (ja) 紙用類の屈曲搬送路の従動ローラ機構
GB2295818A (en) Holding sheet(s) at discharge position

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070829

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071128

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071220