JPH11267403A - 液体抽出用フィルタ押さえ込み装置 - Google Patents

液体抽出用フィルタ押さえ込み装置

Info

Publication number
JPH11267403A
JPH11267403A JP10074585A JP7458598A JPH11267403A JP H11267403 A JPH11267403 A JP H11267403A JP 10074585 A JP10074585 A JP 10074585A JP 7458598 A JP7458598 A JP 7458598A JP H11267403 A JPH11267403 A JP H11267403A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
container
opening
upper opening
liquid extraction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP10074585A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Iguma
孝夫 猪熊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MARUHIRO SANGYO KK
Original Assignee
MARUHIRO SANGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MARUHIRO SANGYO KK filed Critical MARUHIRO SANGYO KK
Priority to JP10074585A priority Critical patent/JPH11267403A/ja
Publication of JPH11267403A publication Critical patent/JPH11267403A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatus For Making Beverages (AREA)
  • Extraction Or Liquid Replacement (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 極めて簡単な操作でフィルタの上部開口部を
押さえ込んで内側にしおれることを防止することがで
き、更に、フィルタ交換も極めて容易となる画期的な液
体抽出用フィルタ押さえ込み装置を提供すること。 【解決手段】 コーヒー粉や茶葉などの抽出剤1を収納
する上部開口型の袋状フィルタ2を容体3内に配設し、
このフィルタ2内に湯や水などの液体を注ぎ、コーヒー
や茶などの抽出液を抽出する際、前記フィルタ2の上部
開口部4を広く開口保持するためにこのフィルタ2の開
口部内側を押さえ込む液体抽出用フィルタ押さえ込み装
置であって、前記容体3の開口部周縁5に複数のフィル
タ押さえ体6を回動自在に設け、この複数のフィルタ押
さえ体6を容体3の内側に向かって回動することによ
り、容体3内に配設した前記フィルタ2の上部開口部4
内側を押さえ込んでこの上部開口部4を広く開口保持し
得るように構成した液体抽出用フィルタ押さえ込み装
置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、コーヒーや茶など
を抽出する際に用いる液体抽出用フィルタ押さえ込み装
置に関するものである。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】例え
ば、コーヒーを抽出する場合、上部開口型のコーヒー抽
出用容体内にコーヒー粉を収納した袋状フィルタを配設
し、このフィルタ内に湯を注いで容体内にコーヒーを抽
出するが、この際にフィルタが濡れることで柔らかくな
り、特に業務用などの大きいフィルタを用いた場合には
フィルタの上部開口部が内側に向かってしおれてしまい
易い。
【0003】その結果として、フィルタの上部開口部が
狭くなって湯を注ぎにくくし、フィルタ内に注ぐ湯をこ
ぼしたり、また、上部開口部が狭くなるとフィルタ内容
量が減ることからフィルタから湯を溢れさせてしまうこ
ともあり、場合によってはこのこぼれたり溢れたりした
湯が容体内に混入してコーヒーが薄くなり味を損なう恐
れがある。
【0004】そこで、従来はフィルタ開口部をクリップ
などで容体の開口部に固定してフィルタ開口部が内側に
しおれることを防止していたが、コーヒー抽出に際して
いくつものクリップを一々取り付けるのは非常に面倒で
あるし、また、クリップが汚れ易く、抽出終了後にいく
つものクリップを洗うことも非常に手間がかかり厄介で
あるという現状であった。
【0005】また、一方、使用済みのフィルタを交換す
る場合、このフィルタは濡れて破れ易くなっているか
ら、取り出す際に慎重に作業を行わないとフィルタが破
れてコーヒー粉を散乱させてしまうことがあり、従来こ
のフィルタ交換作業は非常に気を遣う厄介な作業であっ
た。
【0006】本発明は、このような従来の問題点に鑑
み、これを解決するもので、極めて簡単な操作でフィル
タの上部開口部を押さえ込んで内側にしおれることを防
止することができ、更に、フィルタ交換も極めて容易と
なる画期的な液体抽出用フィルタ押さえ込み装置を提供
するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】添付図面を参照して本発
明の要旨を説明する。
【0008】コーヒー粉や茶葉などの抽出剤1を収納す
る上部開口型の袋状フィルタ2を容体3内に配設し、こ
のフィルタ2内に湯や水などの液体を注ぎ、コーヒーや
茶などの抽出液を抽出する際、前記フィルタ2の上部開
口部4を広く開口保持するためにこのフィルタ2の開口
部内側を押さえ込む液体抽出用フィルタ押さえ込み装置
であって、前記容体3の開口部周縁5に複数のフィルタ
押さえ体6を回動自在に設け、この複数のフィルタ押さ
え体6を容体3の内側に向かって回動することにより、
容体3内に配設した前記フィルタ2の上部開口部4内側
を押さえ込んでこの上部開口部4を広く開口保持し得る
ように構成したことを特徴とする液体抽出用フィルタ押
さえ込み装置に係るものである。
【0009】また、前記フィルタ押さえ体6を容体3の
上部開口部周縁5全周に多数並設し、且つこの並設する
フィルタ押さえ体6をその一側部が隣接するフィルタ押
さえ体6Aの上に重合し、他側部が隣接するフィルタ押
さえ体6Bの下に重合する状態で重合並設して、一つの
フィルタ押さえ体6を回動させると、他のフィルタ押さ
え体6も連鎖回動するように構成したことを特徴とする
請求項1記載の液体抽出用フィルタ押さえ込み装置に係
るものである。
【0010】また、前記容体3を、線材を用いて籠型に
形成すると共に、上部開口型で容器底部に前記抽出液を
溜め得るか容器底部に溜まる抽出液を排出する排出口7
を容器底部に設けた受体8内に着脱自在となるように容
体3をこの受体8よりやや小さめに構成したことを特徴
とする請求項1,2のいずれか1項に記載の液体抽出用
フィルタ押さえ込み装置に係るものである。
【0011】また、前記フィルタ押さえ体6をU字状に
湾曲させた線材により構成し、このフィルタ押さえ体6
の両端部9・9を前記容体3の開口部周縁5に止着して
回動自在となるように構成したことを特徴とする請求項
1〜3のいずれか1項に記載の液体抽出用フィルタ押さ
え込み装置に係るものである。
【0012】
【発明の実施の形態】好適と考える本発明の実施の形態
(発明をどのように実施するか)を、図面に基づいてそ
の作用効果を示して簡単に説明する。
【0013】容体3内に袋状フィルタ2を配設し、フィ
ルタ押さえ体6を容体3の内側に向かって回動して、こ
のフィルタ押さえ体6で前記フィルタ2の上部開口部4
内側を押さえ込むと、この上部開口部4が広く開口保持
される。
【0014】フィルタ2内にコーヒー粉や茶葉などの抽
出剤1を適量収納し、湯や水などの液体を注げばコーヒ
ーや茶などの抽出液が容体3内に抽出される。
【0015】その際、フィルタ2が濡れて柔らかくなっ
ても、このフィルタ2の上部開口部4は、フィルタ押さ
え体6により押さえ込まれて広く開口保持されているか
ら、この上部開口部4が内側にしおれることが防止さ
れ、湯や水などの液体を注ぎにくくならない。
【0016】請求項2記載の発明においては、容体3の
上部開口縁全周に並設したフィルタ押さえ体6がフィル
タ2の上部開口部4内側全周を確実に押さえ込むからこ
の上部開口部4を一層広く開口保持できる上、いずれか
一つのフィルタ押さえ体6を内向きに回動させるだけ
で、重合併設した全てのフィルタ押さえ体6も連鎖回動
するから、一層操作性に秀れる。
【0017】請求項3記載の発明においては、コーヒー
や茶の抽出用として従来より用いられている既存の受体
8にも容体3を装着して請求項1記載の発明と同様のフ
ィルタ押さえ込み作用を付加することができ、しかもフ
ィルタ2を交換する場合には、予めフィルタ2を配設し
てある別の容体3を準備しておけば、これを使用済みの
フィルタ2と容体3ごと交換することで極めてスムーズ
にフィルタ2交換を行えるし、この際線材を用いて構成
した籠型容体3であるから、軽量で取り扱いも容易にで
き、その上従来のようにフィルタ2の上部開口部4を手
で引っ張り出す必要がなく、容体3底でしっかりと受収
納したフィルタ2を容体3ごと取り外して交換するか
ら、濡れて柔らかくなっているフィルタ2がこの交換作
業に際して破れてしまう恐れがない。
【0018】また、フィルタ2が受体8との間に容体3
を介した状態で配されるから、フィルタ2が受体8の内
側面に密着することによる抽出不良がなく、フィルタ2
から抽出液の抽出が速やかに行われることになる。
【0019】請求項4記載の発明においては、線材によ
り構成したフィルタ押さえ体6に指を引っ掛けて回動操
作し易く、また、このフィルタ押さえ体6を利用してフ
ィルタ交換の際などに簡単に容体3を持ち上げることが
できる。
【0020】また、線材によるフィルタ押さえ体6構造
は簡易に設計実現可能な構成であり、量産性に秀れ、安
価に製作提供できる。
【0021】
【実施例】本発明の具体的な実施例について図面に基づ
いて説明する。
【0022】本実施例は、コーヒーメーカーに適用して
いる。
【0023】容体3は、少なくとも下部に抽出液排出用
の排出部10が設けられた上部開口型の容器で、この容体
3内に適量のコーヒー粉(抽出剤1)を収納した袋状フ
ィルタ2を装着してフィルタ2に湯を注ぐと、前記排出
部10からコーヒー(抽出液)を排出し得るように構成して
いる。
【0024】具体的には、図1に示すように線材を籠状
に組み合わせて容体3を構成し、この籠型容体3の下部
の網目を前記排出部10としている。また、この受体3
は、抽出液を受ける受体8内に着脱自在に載置収納し得
るようにこの受体8よりやや小さめに構成している。
尚、図中符号7はコーヒー排出口であって、受体8に受
けた抽出コーヒーを受体8下方に配するコーヒー停留部
(図示省略)に排出する。
【0025】この容体3の開口部周縁5全周に多数のフ
ィルタ押さえ体6を隙間なく並設している。また、この
フィルタ押さえ体6は、容体3の開口部周縁5を軸に回
動自在に構成し、この複数のフィルタ押さえ体6を容体
3の内側に向かって回動すると、容体3内に配設した前
記フィルタ2の上部開口部4内側をフィルタ押さえ体6
が押さえ込んでこの上部開口部4を広く開口保持し得る
ように設けている。
【0026】具体的には、線材をU字状に湾曲形成して
フィルタ押さえ体6を構成し、このフィルタ押さえ体6
の両端9・9を容体3の開口部周縁5を構成する線材に
巻き付け係止することで、この容体3の開口部周縁5を
軸に回動自在に構成している。
【0027】また、この隙間なく並設するフィルタ押さ
え体6は、図3に示すように、夫々が横方向の一側部を
この一側部に隣接するフィルタ押さえ体6Aの上に重合
し、他側部をこの他側部に隣接するフィルタ押さえ体6
Bの下に重合する状態で重合並設した構成としている。
従って、隣接するフィルタ押さえ体6同士を少しずつ重
なり合わせて並設したことにより、並設する多数のフィ
ルタ押さえ体6のうちのどれか一つを回動操作すると、
全てのフィルタ押さえ体6が連鎖回動する構成としてい
る。
【0028】即ち、多数のフィルタ押さえ体6のうちの
どれか一つを内側に回動させると、容体3の開口部周縁
5全周に設けられた全てのフィルタ押さえ体6が内側に
連鎖回動し、逆に、複数のフィルタ押さえ体6のうちの
一つを外側に回動させると、全てのフィルタ押さえ体6
が外側に連鎖回動することになる。
【0029】従って、容体3のフィルタ2を収納配設し
て一つのフィルタ押さえ体6を内側に向かって回動操作
するだけでフィルタ2の上部開口部4内側全周が押さえ
込まれてこの上部開口部4が広く開口保持されることに
なる。よってフィルタ2が濡れて柔らかくなっても内側
にしおれることが防止され、湯や水を注ぎ易いのは勿論
のこと、従来のように一々クリップを取り付ける必要が
ないから、極めて取り扱い容易となる。また、一つのフ
ィルタ押さえ体6を外側に向かって回動操作するだけで
押さえ込みを解除できる。
【0030】従って、本実施例は上述のように構成した
から、以下のような作用効果を発揮する。
【0031】容体3とフィルタ押さえ体6とを線材によ
り構成したから、このフィルタ押さえ体6の両端を容体
3の開口部周縁5に巻き付けるだけの簡単な加工方法で
フィルタ押さえ体6を容体3に回動自在に設けることが
でき、しかもフィルタ押さえ体6は一本の線材をU字状
に折曲するだけで形成できるから、製作コストがかから
ず極めて実現化が容易となる。また、フィルタ押さえ体
6を回動する際もこのフィルタ押さえ体6に指を引っか
けてスムーズに回動できることとなる。
【0032】尚、本実施例ではフィルタ押さえ体6を設
けた容体3を介してフィルタ2を受体8に着脱自在と
し、既存の受体8にも適用し得る構成とした場合を示し
たが、受体8の開口部周縁に直接フィルタ押さえ体6を
設けても良いし、また、例えばリング状の部材にフィル
タ押さえ体6を設け、このリング部材を受体8の開口部
周縁に着脱自在に係止し得る装置構成としても良い。
【0033】図中符号11は受体8上に設置されてフィル
タ2に湯や水を注ぐシャワーノズル、12は受体8に設け
た持ち運び用の取手である。
【0034】
【発明の効果】本発明は上述のように構成したから、ク
リップなどの係止具を一々取り付ける操作が不要で、単
に容体の開口部周縁に設けたフィルタ押さえ体を容体の
内側に向けて回動するだけの簡単な操作で容体内に配設
したフィルタの上部開口部内側を確実に押さえ込むこと
ができ、また、これによりフィルタの上部開口部を広く
開口保持できて、湯や水などの液体で濡れてフィルタが
柔らかくなってもフィルタの上部開口部が内側にしおれ
てしまうことが確実に防止されるから、極めてフィルタ
内に液体を注ぎ易い実用性に秀れた液体抽出用フィルタ
押さえ込み装置となる。
【0035】請求項2記載の発明においては、容体の上
部開口縁全周に並設したフィルタ押さえ体がフィルタの
上部開口部内側全周を確実に押さえ込むからこの上部開
口部を一層広く開口保持できる上、いずれか一つのフィ
ルタ押さえ体を内向きに回動させるだけで、重合併設し
た全てのフィルタ押さえ体も連鎖回動するから、一層操
作性に秀れる液体抽出用フィルタ押さえ込み装置とな
る。
【0036】請求項3記載の発明においては、従来より
用いられている既存の受体にも容体を装着して請求項1
記載の発明と同様のフィルタ押さえ込み作用を簡単に付
加させることができ、また、フィルタを交換する場合に
は、予めフィルタを配設してある別の容体を準備してお
けば、これを使用済みのフィルタと容体ごと交換するこ
とで極めてスムーズに行える上、この際籠型容体の容体
底でしっかりと受収納したフィルタを容体ごと取り外し
て交換するから、従来のように濡れて柔らかくなったフ
ィルタを手で引っ張り出そうとしてフィルタを破ってし
まうこともなく、しかも、フィルタと受体との間に容体
を介した状態で配されるから、フィルタが受体の内側面
に密着することによる抽出不良がなく速やかに抽出が行
える極めて実用的で商品性に秀れた液体抽出用フィルタ
押さえ込み装置となる。
【0037】請求項4記載の発明においては、線材によ
り構成したフィルタ押さえ体に指を引っ掛けて回動操作
し易い上、このフィルタ押さえ体を利用してフィルタ交
換の際などに簡単に容体を持ち上げることもでき、しか
もこの線材によるフィルタ押さえ体構造は簡易に設計実
現可能な構成であり、量産性に秀れ、安価に製作提供で
きる秀れた液体抽出用フィルタ押さえ込み装置となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例の説明斜視図である。
【図2】本実施例のフィルタを配設した状態の説明斜視
図である。
【図3】本実施例の要部の拡大説明平面図である。
【図4】本実施例の使用状態を示す説明断面図である。
【符号の説明】
1 抽出剤 2 フィルタ 3 容体 4 上部開口部 5 開口部周縁 6 フィルタ押さえ体 7 排出口 8 受体 9 両端部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コーヒー粉や茶葉などの抽出剤を収納す
    る上部開口型の袋状フィルタを容体内に配設し、このフ
    ィルタ内に湯や水などの液体を注ぎ、コーヒーや茶など
    の抽出液を抽出する際、前記フィルタの上部開口部を広
    く開口保持するためにこのフィルタの開口部内側を押さ
    え込む液体抽出用フィルタ押さえ込み装置であって、前
    記容体の開口部周縁に複数のフィルタ押さえ体を回動自
    在に設け、この複数のフィルタ押さえ体を容体の内側に
    向かって回動することにより、容体内に配設した前記フ
    ィルタの上部開口部内側を押さえ込んでこの上部開口部
    を広く開口保持し得るように構成したことを特徴とする
    液体抽出用フィルタ押さえ込み装置。
  2. 【請求項2】 前記フィルタ押さえ体を容体の上部開口
    部周縁全周に多数並設し、且つこの並設するフィルタ押
    さえ体をその一側部が隣接するフィルタ押さえ体の上に
    重合し、他側部が隣接するフィルタ押さえ体の下に重合
    する状態で重合並設して、一つのフィルタ押さえ体を回
    動させると、他のフィルタ押さえ体も連鎖回動するよう
    に構成したことを特徴とする請求項1記載の液体抽出用
    フィルタ押さえ込み装置。
  3. 【請求項3】 前記容体を、線材を用いて籠型に形成す
    ると共に、上部開口型で容器底部に前記抽出液を溜め得
    るか容器底部に溜まる抽出液を排出する排出口を容器底
    部に設けた受体内に着脱自在となるように容体をこの受
    体よりやや小さめに構成したことを特徴とする請求項
    1,2のいずれか1項に記載の液体抽出用フィルタ押さ
    え込み装置。
  4. 【請求項4】 前記フィルタ押さえ体をU字状に湾曲さ
    せた線材により構成し、このフィルタ押さえ体の両端部
    を前記容体の開口部周縁に止着して回動自在となるよう
    に構成したことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1
    項に記載の液体抽出用フィルタ押さえ込み装置。
JP10074585A 1998-03-23 1998-03-23 液体抽出用フィルタ押さえ込み装置 Ceased JPH11267403A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10074585A JPH11267403A (ja) 1998-03-23 1998-03-23 液体抽出用フィルタ押さえ込み装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10074585A JPH11267403A (ja) 1998-03-23 1998-03-23 液体抽出用フィルタ押さえ込み装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11267403A true JPH11267403A (ja) 1999-10-05

Family

ID=13551397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10074585A Ceased JPH11267403A (ja) 1998-03-23 1998-03-23 液体抽出用フィルタ押さえ込み装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11267403A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021040964A (ja) * 2019-09-11 2021-03-18 一夫 下岡 エキス抽出用のフィルター 並びにその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021040964A (ja) * 2019-09-11 2021-03-18 一夫 下岡 エキス抽出用のフィルター 並びにその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DK3085642T3 (en) PROCEDURE FOR MANUFACTURING A DRINK AND BEVERAGE PLANT
TWI418325B (zh) 用於尤指義式濃縮咖啡機等咖啡機之瀘網夾持器的嵌件
US4765896A (en) Brewing funnel with removable insert
JP4643765B1 (ja) 飲料用抽出フィルター
JPH06315437A (ja) 飲料パッケージ
JP2005261921A (ja) コーヒーメーカーに用いられる濾過式飲料パック及びフィルターバスケットの改良
JPH11267403A (ja) 液体抽出用フィルタ押さえ込み装置
JP2015523123A (ja) ストレーナー
JP2018508318A (ja) 飲料を調製するための使い捨て手段
US3343682A (en) Coffee filter element
US9826849B2 (en) Universal lid system and methods
KR102186655B1 (ko) 거름 망을 구비한 조리용 기구
JP3202166U (ja) 食用油濾過装置
US1098799A (en) Liquid-percolator.
JP2001120436A (ja) 紅茶液抽出装置用紅茶葉カートリッジ
JP3133629U (ja) コップ蓋
JP3229557U (ja) 急須用の茶漉し
NO331752B1 (no) Holder for putelignende pose fylt med kaffemel
JP2020014564A (ja) 抽出器
JP3026189U (ja) 茶こし器を取付取外可能に設けてなる注液容器
US2309526A (en) Coffee maker
JPH08154835A (ja) 液体の濾過器およびその使用方法
US549433A (en) Island
JP2006304978A (ja) 急須
US572482A (en) Island

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20031222

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040226

A045 Written measure of dismissal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20040624