JPH11263443A - 原料繊維の貯蔵及び自動取出し装置及びその方法 - Google Patents

原料繊維の貯蔵及び自動取出し装置及びその方法

Info

Publication number
JPH11263443A
JPH11263443A JP9097498A JP9097498A JPH11263443A JP H11263443 A JPH11263443 A JP H11263443A JP 9097498 A JP9097498 A JP 9097498A JP 9097498 A JP9097498 A JP 9097498A JP H11263443 A JPH11263443 A JP H11263443A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
raw
housing
spike roller
spike
scraping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9097498A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3201992B2 (ja
Inventor
Teruo Nakamoto
輝夫 中本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Spindle Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Nihon Spindle Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Spindle Manufacturing Co Ltd filed Critical Nihon Spindle Manufacturing Co Ltd
Priority to JP09097498A priority Critical patent/JP3201992B2/ja
Publication of JPH11263443A publication Critical patent/JPH11263443A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3201992B2 publication Critical patent/JP3201992B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preliminary Treatment Of Fibers (AREA)
  • Filling Or Emptying Of Bunkers, Hoppers, And Tanks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来ストッカーに貯蔵された原料繊維を複数
のカードに分配供給する場合、通常は手作業により行わ
れている。しかしこれは手数を要する等の問題がある。
本発明は原料繊維の貯蔵と、貯蔵した原料繊維の各カー
ドへの供給を自動的に行うことを目的とする。 【解決手段】 底部を開口した筐体2と、該開口部に取
付けられる掻取機構3とを備え、該掻取機構3は筐体2
の略々幅に亘る長さの原綿掻取用スパイクローラ10
と、該スパイクローラ10を筐体2長手方向へ往復走行
する走行機構、並びに該スパイクローラ10の前後両側
に取付けられ筐体2底部の開口を覆う受圧部4とを備
え、該受圧部4は原綿掻取用スパイクローラ10の移行
に追随して移行し、該スパイクローラ10は、筐体2内
に供給された原料繊維を順次掻取り、次工程に移送す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は原料繊維の貯蔵及び
自動取出し装置、例えば混打綿機により開繊された原料
繊維を受入れ、これをカード群に所要量づつ自動的に供
給する原料繊維の貯蔵及び自動取出し装置に関する。
【0002】
【従来の技術】上記原料繊維の貯蔵及び自動取出し装置
の一例を図10に示す。原料繊維は先ず混打綿機Aにお
いて開繊され、空気流によりシーズニング室SNに供給
され、所定時間シーズニングされる。ついでストッカー
STに同様に空気流により移送される。Bは移送用送り
出しフアンを示す。作業者は、最終工程のカードCに対
する供給機構Fからの要求信号によりストッカーSTか
ら取付出し、手作業等にて供給機構Fに供給するように
したものである。Sは供給機構F内の原料繊維の蓄積量
を検出するセンサを示す。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この場合、1個のスト
ッカーSTに対してカードCは複数台を備えており、各
カードに対する供給機構Fへの供給は、作業者は複数台
を受け持つことは困難で、そのため相当数の作業者を必
要とする等の問題がある。本発明はかゝる点に鑑み、上
記ストッカーSTによる貯蔵と、貯蔵した原料繊維を各
カードに対する供給機構からの要求信号に応じて自動的
に供給することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の第1の発明は、底部を開口した筐体と、該開口部に取
付けられる掻取機構とを備え、該掻取機構は筐体の略々
幅に亘る長さの原綿掻取用スパイクローラと、該スパイ
クローラを筐体長手方向へ往復走行する走行機構、並び
に該スパイクローラの前後両側に取付けられ筐体底部の
開口を覆う受圧部とを備え、該受圧部は原綿掻取用スパ
イクローラの移行に追随して移行し、該スパイクローラ
は、筐体内に供給された原料繊維を順次掻取り、次工程
に移送することを特徴とする。
【0005】上記の構成からなる本発明は、従来のスト
ッカーとして底部を開口した筐体の該開口部に掻取機構
を備え、筐体内に原料繊維をストックすると共に、収納
した原料繊維を下部から掻取機構により掻取り、次工程
に移送供給するようにしたものである。
【0006】また第2の発明は、上記筐体底部にはコン
ベアを配置し、スパイクローラにより掻取られた原料繊
維を該コンベアにより移送し、空気流により次工程に供
給することを特徴とする。
【0007】上記の構成からなる本発明は、掻取られた
原料繊維はコンベアにより筐体一側方に移送される故、
これを纏めて次工程に移送することができる。
【0008】また第3の発明は、スパイクローラには吸
引手段を備え、スパイクローラにより掻取られた原料繊
維を該吸引手段により次工程に移送することを特徴とす
る。
【0009】上記の構成からなる本発明は、スパイクロ
ーラには吸引手段を備えたことにより、そのまゝ空気流
により次工程に移送することができる。
【0010】また第4の発明は、上記原料繊維の貯蔵及
び自動取出し装置を利用した原料繊維の貯蔵、供給方法
に係わり、該原料繊維の貯蔵及び自動取出し装置を2個
並列し、何れか一方の筐体側に収納した原料繊維を次工
程に供給すると共に、他方の筐体側には原料繊維の受入
れを行うようにしたことを特徴とする。
【0011】上記の構成からなる本発明は、筐体内への
原料繊維の供給と、次工程への原料繊維の移送とを同時
に連続して行うことができる。
【0012】
【発明の実施の形態】図1乃至図7は本発明の第1実施
例を示す。図において原料繊維の貯蔵及び自動取出し装
置1は、下部を開口した筐体2と、該開口部に配置され
る原綿掻取機構3、及びこの掻取機構の前後両側に取付
けられる受圧部4と、掻取られた原料繊維を受入れこれ
を移送する搬送用コンベア5及び筐体支持枠6とを備え
る。
【0013】原綿掻取機構3は、筐体の略々幅に亘る長
さの原綿掻取用スパイクローラ10と、該スパイクロー
ラの駆動モータ11と、スパイクローラ10を覆う排出
フード12と、これらを取付ける走行枠部材13と、こ
の枠部材13を筐体長手方向に走行すべく該筐体長手方
向に沿って筐体支持枠に敷設される走行レール14に沿
って走行させるための走行機構15とを備える。7は、
適宜手段によって投入される原料繊維の投入口を示し、
16はスパイクローラ10に間隔を存して取付けられる
スパイク刃、また17は各スパイク刃間に取付けられる
原料繊維の押さえバーを示す。また走行機構15は、走
行レール14上に載置される駆動輪20aと従動輪20
bと、駆動輪の駆動モータ21とを備える。
【0014】上記受圧部4は、筐体下面の開口部を覆う
幅を有する摩擦抵抗の非常に小さいベルトコンベア27
を使用し、一端を筐体2の下部29、29に固定し、他
端を一定張力巻取り機構34、34に接続され、かつ適
宜間隔を存して原料繊維の荷重を受ける鎖28(ロープ
等でもよい)で互いに連結された荷重受けローラ25を
幅方向に取付け、該荷重受けローラ25の両端は突出し
て筐体2の下面及び側面に亘って取付けた案内枠26に
より支持せしる。枠部材13が一方向に移行されると、
一方のベルトコンベア27は巻取り機構に一定張力で巻
取られ、荷重受けローラ25は枠部材13に押動され筐
体側部に待避する。また他方に枠部材13が移行する
と、巻取り機構34から引出されたベルトコンベア27
及び荷重受けローラ25は枠部材13に追随されて移行
する。
【0015】上記搬送用コンベア5は、掻取機構3の下
方に配置され一方向に駆動されると共に、その排出側に
は吸引フアン30に連なる吸引フード31と、圧縮ロー
ル32と配備する。また、繊維の種類により圧縮が必要
でない場合は圧縮ロール32を配備しなくてもよい。
【0016】なお本発明は、上記原料繊維の貯蔵及び自
動取出し装置1を1個のみを使用して、従来のストッカ
ー(図10参照)に代えて使用するようにしてもよい
が、図5乃至図7は、上記本発明の原料繊維の貯蔵及び
自動取出し装置1を2個並列に配備し、次工程のカード
に供給する例を示す。但し2a、2bはそれぞれの装置
1、1の筐体を、また40はシーズニング室Sより筐体
2a、2bへの原料繊維の供給の切替え弁、41a、4
1bは筐体2a、2bへの原料繊維供給ダクトを示す。
またDは各カードC1、C2、C3・・に対する原料繊
維供給ダクト、V1、V2、V3・・は各供給機構F
1、F2、F3・・内の原料繊維蓄積量検出用センサS
(図8参照)からの作動信号により開閉される開閉弁を
示す。
【0017】上記構成において、一方の筐体2a側に原
料繊維が予め供給されている時、該筐体2aは、複数の
カードの内、例えばカードC1に対する供給機構F1の
原料繊維蓄積量が所定値以下に減少したとき、その検出
信号により開閉弁V1が開放すると共に、原料繊維の貯
蔵及び自動取出し装置1に供給信号を発する。
【0018】これに基づき一方の筐体2a側の掻取機構
3は、スパイクローラ10を駆動すると共に走行機構1
5により筐体下面を往復走行する。これにより掻取られ
た原料繊維は移送用コンベア5上に放出され、該コンベ
ア5の移行によりされ、吸引フアン30により吸引さ
れ、供給ダクトD介して所要の供給機構F1に原料繊維
を供給する。
【0019】上記一方の筐体2aより原料繊維を移送す
る間に、他方の筐体2bは、切替え弁40の切替えによ
り原料繊維を受け入れる。そして収納する原料繊維が満
杯となった機は、信号を発して送り出しフアンBを停止
する。
【0020】次に図8及び図9は第2実施例を示す。こ
れは前記掻取機構3の変形を示すもので、該掻取機構5
0は、スパイクローラ10に吸引手段51を備える。こ
の吸引手段は、該スパイクローラを覆う吸引フード52
と、この吸引フード52に可撓管53を介して連なる前
記吸引フアン30とより構成される。その他の構造は前
例と同一であり、同一部品に対しては同一符号を付して
説明を省略する。
【0021】上記構成によるときは、前記第1実施例に
おける移送用コンベア5を省略することができる。
【0022】なお、この実施例においても、前記図8に
示すカードへの供給方法を適用できることは勿論であ
り、説明を省略する。
【0023】
【発明の効果】以上の如く本発明によるときは、筐体の
下部開口部に原綿掻取機構と、これに連なり筐体開口部
を覆う受圧部とを備え、供給される原料繊維を掻取機構
のスパイクローラにより筐体内の原料繊維を底部から掻
取るようにしたから、筐体内に原料繊維が残留すること
を防止し、新規に供給される別個の混綿比率の原料繊維
の品質を低下することを防止することができる。この
際、筐体底部に搬送用コンベアを配置するときは、スパ
イクローラにより掻取られた原料繊維の収集、搬送を効
率よく行うことができる。なお、上記掻取機構のスパイ
クローラには吸引手段を備え、掻取られた原料繊維を該
吸引手段により吸引して次工程へ供給するときは、原料
繊維の飛散の防止と共に、構成を簡単とすることができ
る。更にまた上記筐体を一対とし、一方の筐体から収納
した原料繊維を次工程に供給すると共に、他方の筐体へ
は原料繊維を前工程から供給するとときは、原料繊維の
受入れと、次工程への供給とを連続して行うことができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原料繊維の貯蔵及び自動取出し装置の
縦断面図である。
【図2】掻取機構の縦断面図である。
【図3】図2に於けるX方向の底面図である。
【図4】図2における左がほ面図である。
【図5】対をなす筐体を使用した例を示す正面図であ
る。
【図6】図5の平面図である。
【図7】本発明を適用した原料繊維のカードへの供給要
領説明図である。
【図8】第2実施例の掻取装置の縦断面図である。
【図9】図8における右側面図である。
【図10】従来の原料繊維のカードへの供給要領説明図
である。
【符号の説明】
1 原料繊維の貯蔵及び自動取出し装置 2 筐体 3 原綿掻取機構 4 受圧部 5 搬送用コンベア 10 スパイクローラ 12 吸引フード 15 走行機構

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 底部を開口した筐体と、該開口部に取付
    けられる掻取機構とを備え、該掻取機構は筐体の略々幅
    に亘る長さの原綿掻取用スパイクローラと、該スパイク
    ローラを筐体長手方向へ往復走行する走行機構、並びに
    該スパイクローラの前後両側に取付けられ筐体底部の開
    口を覆う受圧部とを備え、該受圧部は原綿掻取用スパイ
    クローラの移行に追随して移行し、該スパイクローラ
    は、筐体内に供給された原料繊維を順次掻取り、次工程
    に移送することを特徴とする原料繊維の貯蔵及び自動取
    出し装置。
  2. 【請求項2】 筐体底部には搬送用コンベアを配置し、
    スパイクローラにより掻取られた原料繊維を該コンベア
    により移送し、空気流により次工程に供給することを特
    徴とする請求項1記載の原料繊維の貯蔵及び自動取出し
    装置。
  3. 【請求項3】 スパイクローラには吸引手段を備え、ス
    パイクローラにより掻取られた原料繊維を該吸引手段に
    より次工程に移送することを特徴とする請求項1または
    2記載の原料繊維の貯蔵及び自動取出し装置。
  4. 【請求項4】 請求項1、2または3記載の原料繊維の
    貯蔵及び自動取出し装置を2個並列し、何れか一方の筐
    体側に収納した原料繊維を次工程に供給すると共に、他
    方の筐体側には原料繊維の受入れを行うようにしたこと
    を特徴とする原料繊維の貯蔵及び自動取出し方法。
JP09097498A 1998-03-18 1998-03-18 原料繊維の貯蔵及び自動取出し装置及びその方法 Expired - Fee Related JP3201992B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09097498A JP3201992B2 (ja) 1998-03-18 1998-03-18 原料繊維の貯蔵及び自動取出し装置及びその方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09097498A JP3201992B2 (ja) 1998-03-18 1998-03-18 原料繊維の貯蔵及び自動取出し装置及びその方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11263443A true JPH11263443A (ja) 1999-09-28
JP3201992B2 JP3201992B2 (ja) 2001-08-27

Family

ID=14013497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09097498A Expired - Fee Related JP3201992B2 (ja) 1998-03-18 1998-03-18 原料繊維の貯蔵及び自動取出し装置及びその方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3201992B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101997427B1 (ko) * 2019-05-16 2019-07-05 현재천 원사 정렬장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101997427B1 (ko) * 2019-05-16 2019-07-05 현재천 원사 정렬장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP3201992B2 (ja) 2001-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4725292A (en) Self-cleaning filter
EP0251338B1 (en) Film accumulating device for developing apparatus
US5687454A (en) Coiler can transport system between two drawing frames
US6044959A (en) Apparatus for staging (pitching) articles on a conveyor system
JPH01256421A (ja) 試験片を検査装置へ搬送するための試験片搬送装置
JP3201992B2 (ja) 原料繊維の貯蔵及び自動取出し装置及びその方法
US4057876A (en) Method and apparatus for conveying and breaking apart fiber modules
US4498215A (en) Apparatus for conveying material as it is removed from rows of bales constituting spinning material
EP0388038A2 (en) Film transport system
JP2001300437A (ja) 自動畳表清浄装置
US6305527B1 (en) Apparatus for conveying coiler cans, particularly between two drawing frames positioned consecutively in a sliver processing line
EP0601627B1 (en) Continuously operating filtering device
US5040665A (en) Removing apparatus for paper sheets, fold sections, paper duct, etc., in rotary press
JP3312079B2 (ja) オイルミスト捕集装置
US5568822A (en) Film cleaning system and method for photographic film
JPH0741196B2 (ja) 粉体塗装室およびこれに用いる粉体の採収機構
JP3153794B2 (ja) 原料繊維の貯蔵及び自動取出し装置
JPS60248217A (ja) ろ過用媒体の清浄方法及び自己清浄フィルタ装置
JP2801082B2 (ja) カーペットの洗滌機械
JP4382263B2 (ja) 食品収容トレー商品載置内面の異物除去装置
KR20010036893A (ko) 방진망 청소기가 부착된 공조기
US6024206A (en) Closed-circuit coiler can conveyor system between two drawing frames
US5279105A (en) Roving chip collecting system for roving bobbin replacing apparatus
JP3843383B2 (ja) 写真フィルム用カッター
JPH06340371A (ja) 紡機におけるスライバーの切断方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees