JPH11260573A - 車両用hid前照灯装置 - Google Patents

車両用hid前照灯装置

Info

Publication number
JPH11260573A
JPH11260573A JP9980598A JP9980598A JPH11260573A JP H11260573 A JPH11260573 A JP H11260573A JP 9980598 A JP9980598 A JP 9980598A JP 9980598 A JP9980598 A JP 9980598A JP H11260573 A JPH11260573 A JP H11260573A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lighting
hid
circuit
transformer
control circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9980598A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Masuda
憲一 増田
Tsutomu Hasegawa
勉 長谷川
Fuminori Teramoto
文則 寺本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Denso Co Ltd
Original Assignee
Toyo Denso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Denso Co Ltd filed Critical Toyo Denso Co Ltd
Priority to JP9980598A priority Critical patent/JPH11260573A/ja
Priority to EP19990104596 priority patent/EP0942634B1/en
Priority to DE69920085T priority patent/DE69920085T2/de
Publication of JPH11260573A publication Critical patent/JPH11260573A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B41/00Circuit arrangements or apparatus for igniting or operating discharge lamps
    • H05B41/02Details
    • H05B41/04Starting switches
    • H05B41/042Starting switches using semiconductor devices

Landscapes

  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Circuit Arrangements For Discharge Lamps (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 車体への設置を容易かつコンパクトに行わせ
ることができるようなユニット化を図り、ECUの故障
や回路の断線などをきたした故障箇所に応じて制御回路
または前照灯ユニットを別途に切り離して交換できるよ
うにする。 【構成】 点灯スイッチが入れられたときに、制御回路
の制御下で、点灯回路に始動電圧を印加してトランスの
二次側に高電圧を発生して、その二次側に接続されたH
IDランプの点灯駆動を行い、点灯完了後に前記トラン
スの二次側に保持電圧を印加してHIDランプの点灯保
持を行わせる車両用HID前照灯装置において、点灯回
路、トランスおよびHIDランプのソケットを1つのケ
ース内に収納して硬化性の絶縁樹脂の充填によって前照
灯ユニットを一体的に成型したうえで、左,右一対に設
けられた前照灯ユニットを1つの制御回路で制御するよ
うにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、HID(High I
ntensity Discharge)ランプを車両
の前照灯に用いた車両用HID前照灯装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、HIDランプを車両の前照灯に用
いる場合、図12に示すように、HIDランプのソケッ
ト4を車体の前照灯マウント部分に設置したうえで、D
C/DCコンバータ、制御回路、点灯回路および高電圧
発生用のトランスをプリント配線板に実装したものを1
つのケース内に収納して、そのケース内に硬化性の絶縁
樹脂を充填して一体的に成型した点灯ユニット5をボン
ネット内に離間して設けて、両者間を高電圧ケーブル6
および低電圧ケーブル7によって接続するようにしてい
る。
【0003】そして、このようなソケット4および点灯
ユニット5からなるHID前照灯装置を、車両前部の
左,右側にそれぞれ別途に設けるようにしている。
【0004】図13は、HIDランプの点灯ユニット5
の一般的な回路構成を示しており、点灯スイッチSWが
投入されたときに、制御回路(ECU)1の制御下で、
点灯回路2に始動電圧を印加してトランス3の二次側に
高電圧(25KV程度)を発生して(このとき点灯回路
2のスイッチ回路部21はオン状態になっている)、そ
の二次側に接続されたソケット4に装着されたHIDラ
ンプLPの点灯駆動を行い、点灯完了時にスイッチ回路
部21がオフ状態に切り換わってのち、トランス3の二
次側に保持電圧を直接印加してHIDランプLPの点灯
保持を行わせるように構成されている。図中、BATは
車載のバッテリであり、8はDC/DCコンバータであ
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】解決しようとする問題
点は、図12に示すようなソケット4および点灯ユニッ
ト5からなるHID前照灯装置を車両前部の左,右側に
それぞれ設置するに際して、左,右何れかの点灯ユニッ
ト5における内部のECUや回路素子の故障、回路の断
線などをきたしたときには点灯ユニット5全体を交換し
なければならないものになっていることである。
【0006】また、ソケット4と点灯ユニット5とを別
途にそれぞれ設置したうえで、両者間を高電圧ケーブル
6および低電圧ケーブル7によって配線接続するので
は、設置のための作業性が悪くなるとともに、高電圧ケ
ーブル6を長きにわたってとり回すことによって、その
高電圧ケーブル6からの電流リークによって出力の低下
をきたすとともに周辺の電気機器に悪影響を与えてしま
うという問題がある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明による車両用HI
D前照灯装置は、HID前照灯装置を車両前部の左,右
側にそれぞれ設置するに際して、その設置を容易にかつ
コンパクトに行わせることができるようなユニット化を
図りながらも、ECUや回路素子の故障、回路の断線な
どをきたしたときには、その故障箇所に応じた構成部分
の交換を最適に行わせることができるようにしている。
【0008】そのため、本発明では、点灯回路、トラン
スおよびHIDランプのソケットを1つのケース内に収
納して硬化性の絶縁樹脂の充填によって前照灯ユニット
を一体的に成型したうえで、左,右一対に設けられる前
照灯ユニットを1つの制御回路(ECU)で制御するよ
うにして、DC/DCコンバータおよび制御回路を共用
させるとともに、故障に応じてDC/DCコンバータお
よび制御回路と前照灯ユニットとを別途に交換すること
ができるようにしている。
【0009】
【実施例】本発明による車両用HID前照灯装置にあっ
ては、図1に示すように、点灯回路2、トランス3およ
びHIDランプLPのソケット4を1つのケース内に収
納して硬化性の絶縁樹脂の充填によって一体的に成型し
た前照灯ユニット9(91,92)を形成し、点灯スイ
ッチSWおよびDC/DCコンバータ8が取り付けられ
た制御回路(ECU)1に対して左側の前照灯ユニット
91および右側の前照灯ユニット92を並列的に接続し
て、1つの制御回路1で左,右一対に設けられる各前照
灯ユニット91,92の点灯制御を行わせることができ
るようにしている。
【0010】しかして、このような構成をとることによ
り、左,右一対に設けられるHID前照灯装置にそれぞ
れ制御回路1およびDC/DCコンバータ8を専用に設
ける必要がなくなり、部品点数の削減と車両に設置する
際の占積率を向上させることができるようになる。
【0011】また、DC/DCコンバータ8付きの制御
回路1と一体的に成型される前照灯ユニット9とが別体
になっているので、ECUや回路素子の故障、回路の断
線などをきたしたときには、その故障箇所に応じて制御
回路1、DC/DCコンバータ8あるいは前照灯ユニッ
ト9の何れ力を部分的に交換するだけで対処できるよう
になる。
【0012】さらに、ソケット4が前照灯ユニット9側
に一体的に取り付けられているので、設置に際して高電
圧ケーブルをとり回す必要がなくなる。
【0013】図2ないし図6は、前照灯ユニット9の具
体的な構成例を示している。
【0014】その前照灯ユニット9は、周面に3つの導
電板13がインサート成形され、HIDランプのソケッ
ト4が同軸状になるように一体に取り付けられたコイル
ケース12と、そのコイルケース12の内部に、ソケッ
ト4の端子と二次コイルの出力端子とが電気的に接続さ
れるように組み込まれる二次コイルユニット14と、コ
イルケース12およびその内部に入れられた二次コイル
ユニット14が取り付けられることにより、予め設けら
れた各種回路素子16とともに点灯回路(2)が構成さ
れる回路パターンが形成され、かつ3つの導電板13を
直列に接続して一次コイルとするパターンが形成された
プリント配線板15と、コイルケース12、二次コイル
ユニット14およびプリント配線板15からなる組立体
を、電源ソケット部18が形成されたハウジング17の
内部に、ソケット4の先端部分が突出するように、かつ
電源ソケットの端子と一次コイルの入力端子とが電気的
に接続されるように入れたうえで、そのハウジング17
内に絶縁性の樹脂が充填されることによって一体的に成
形されている。
【0015】図7ないし図9は、HIDランプのソケッ
ト4が同軸状に一体に設けられたコイルケース12を示
している。
【0016】コイルケース12の本体の下面には、二次
コイルユニット14を入れるための開口部10が形成さ
れている。そして、その下面には周面にインサート成形
された各導電板13の端子ピン131がそれぞれ突出形
成されている。
【0017】そして、そのコイルケース12がプリント
配線板15上の所定位置に載置されて、各導電板13の
端子ピン131がプリント配線板15にあけられたホー
ル151に差し込まれてボンディングされることによっ
て、プリント配線板15に形成されているパターン15
2によって各導電板13が直列に接続されて、一次コイ
ルが形成されるようになっている(図11参照)。
【0018】また、HIDランプのソケット4には、そ
の中央部分に高圧端子19が設けられているとともに、
その周辺に低圧端子20が設けられている。
【0019】二次コイルユニット14としては、二次コ
イル141が巻装されたコイルボビン142の中空軸の
内部にコア143が入れられたものからなっている。
【0020】コイルボビン142の一方の鍔421には
二次コイル41の巻始めが巻き付けられる入力電極部1
1が取り付けられている。そして、コイルケース12が
プリント配線板15上の所定位置に載置されたときに、
その入力電極部11の端子ピン111がプリント配線板
15にあけられたホール153に差し込まれてボンディ
ングされることによって入力電圧+Eのラインに接続さ
れる(図5参照)。
【0021】また、コイルボビン142の他方の鍔42
2には二次コイル141の巻終りが巻き付けられる出力
電極部112が取り付けられている。そして、コイルケ
ース12内に二次コイルユニット14が入れられたとき
に、その出力電極部112がソケット4における高圧端
子19のコイルケース12内に突出する後端部分191
に接触するようになっている(図6参照)。
【0022】なお、コイルケース12内に二次コイルユ
ニット14が入れられた状態で、そのコイルケース12
内に絶縁性の樹脂が充填されて1つの素子化が図られて
いる。
【0023】図10および図11は、放電灯の点灯回路
が実装されるプリント配線板15を示している。図10
に示すプリント配線板15の上面には、前述のように、
二次コイルユニット14が入れられたコイルケース12
が取り付けられている。また、その上面には、スイッチ
ング素子およびコンデンサの各回路素子16が取り付け
られている。図11に示すプリント配線板15の下面に
は、抵抗およびダイオードの各回路素子16が取り付け
られている。そして、それらの各回路素子16によって
図13に示す点灯回路2が構成されるように、パターン
配線がなされている。
【0024】プリント配線板15に一対にあけられてい
るホール154、155は、アースGND用、駆動電圧
+Eのもので、そのプリント配線板15がハウジング1
7内に収められたときに、電源ソケット部18における
端子113、114の各後部ピンがそれぞれ対応するホ
ール154、155に入って電気的に接続されるように
なっている(図2参照)。
【0025】このように構成された前照灯ユニット9に
よれば、始動時にトランス3からHIDランプLPを点
灯させるのに必要な高電圧が発生するが、コイルケース
12の周面にインサート成形されている各導電板13が
シールドプレートとして機能して、プリント配線板15
上にあってコイルケース12に近接して設けられている
各回路素子16に悪影響を与えるようなことが防止され
る。
【0026】また、HIDランプのソケット4が一体に
設けられているコイルケース12内に二次コイルユニッ
ト14を入れるだけで、二次コイル141の出力端とソ
ケット4の高圧端子19との間における電気的な接続が
直接になされて、プリント配線板15上に高電圧配線を
したり、高電圧ケーブルをとり回すような必要が全くな
くなり、高電圧部の接続処理を容易かつ最適に行わせる
ことができるようになる。
【0027】さらに、コイルケース12内に二次コイル
ユニット14が所定に入れられた高電圧発生用のトラン
ス3をプリント配線板15上に装着するだけで、HID
ランプの点灯系統をコンパクトに形成することができ
る。そして、そのトランス3とともに点灯系統が実装さ
れたプリント配線板15をハウジング12内に入れるだ
けで、何ら別途に結線作業をすることなく、ハウジング
12側に設けられている電源ソケット部18とプリント
配線板15との間における電気的な接続を行わせること
ができるようになる。
【0028】したがって、前照灯ユニット9がコンパク
トなものになって、スペースの限られた車体の前照灯マ
ウント部分に直接設置することができ、高圧ケーブルを
何らとり回すことなく、電源ソケット部18に電源をつ
なぐだけで設置を容易に行わせることができるようにな
る。
【0029】
【効果】以上、本発明による車両用HID前照灯装置
は、点灯スイッチが入れられたときに、制御回路の制御
下で、点灯回路に始動電圧を印加してトランスの二次側
に高電圧を発生して、その二次側に接続されたHIDラ
ンプの点灯駆動を行い、点灯完了後に前記トランスの二
次側に保持電圧を印加してHIDランプの点灯保持を行
わせる車両用HID前照灯装置において、点灯回路、ト
ランスおよびHIDランプのソケットを1つのケース内
に収納して硬化性の絶縁樹脂の充填によって前照灯ユニ
ットを一体的に成型したうえで、左,右一対に設けられ
た前照灯ユニットを1つの制御回路で制御するようにし
たもので、制御回路の有効利用を図るとともに、車体へ
の設置を容易かつコンパクトに行わせることができるよ
うなユニット化を図りながらも、ECUや回路素子の故
障、回路の断線などをきたしたときには、その故障箇所
に応じて制御回路または前照灯ユニットを別途に切り離
して交換することができるという利点を有している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による車両用HID前照灯装置の電気回
路図である。
【図2】本発明による車両用HID前照灯装置における
HID前照灯ユニットの一構成例を示す平断面図であ
る。
【図3】同構成例によるHID前照灯ユニットの側断面
図である。
【図4】同構成例によるHID前照灯ユニットの正面図
である。
【図5】同構成例によるHID前照灯ユニットの背面か
らみた一部断面図である。
【図6】同構成例によるHID前照灯ユニットの正断面
図である。
【図7】同構成例におけるコイルケースの平面図であ
る。
【図8】同構成例におけるコイルケースの下面図であ
る。
【図9】同構成例におけるコイルケースの正面図であ
る。
【図10】同構成例におけるプリント配線板の上面図で
ある。
【図11】同構成例におけるプリント配線板の下面図で
ある。
【図12】従来の左側または右側に設置されるHID前
照灯装置を示す正面図である。
【図13】HIDランプの点灯系統の一般的な回路構成
を示す図である。
【符号の説明】
1 制御回路(ECU) 2 点灯回路 3 トランス 4 HIDランプのソケット 8 DC/DCコンバータ 9 前照灯ユニット 91 左側の前照灯ユニット 92 右側の前照灯ユニット

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 点灯スイッチが入れられたときに、制御
    回路の制御下で、点灯回路に始動電圧を印加してトラン
    スの二次側に高電圧を発生して、その二次側に接続され
    たHIDランプの点灯駆動を行い、点灯完了後に前記ト
    ランスの二次側に保持電圧を印加してHIDランプの点
    灯保持を行わせる車両用HID前照灯装置において、点
    灯回路、トランスおよびHIDランプのソケットを1つ
    のケース内に収納して硬化性の絶縁樹脂の充填によって
    前照灯ユニットを一体的に成型したうえで、左,右一対
    に設けられた前照灯ユニットを1つの制御回路で制御す
    るようにしたことを特徴とする車両用HID前照灯装
    置。
JP9980598A 1998-03-09 1998-03-09 車両用hid前照灯装置 Pending JPH11260573A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9980598A JPH11260573A (ja) 1998-03-09 1998-03-09 車両用hid前照灯装置
EP19990104596 EP0942634B1 (en) 1998-03-09 1999-03-08 HID head-lamp device for a vehicle
DE69920085T DE69920085T2 (de) 1998-03-09 1999-03-08 HID Kraftfahrzeugscheinwerfer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9980598A JPH11260573A (ja) 1998-03-09 1998-03-09 車両用hid前照灯装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11260573A true JPH11260573A (ja) 1999-09-24

Family

ID=14257098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9980598A Pending JPH11260573A (ja) 1998-03-09 1998-03-09 車両用hid前照灯装置

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0942634B1 (ja)
JP (1) JPH11260573A (ja)
DE (1) DE69920085T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007019025A (ja) * 2005-07-08 2007-01-25 Valeo Vision 集積レベルの高い電子装置を備える車両用照明または信号装置

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001257087A (ja) * 2000-03-10 2001-09-21 Stanley Electric Co Ltd 放電灯起動装置
JP2001257088A (ja) * 2000-03-10 2001-09-21 Stanley Electric Co Ltd 放電灯起動装置
DE102007025421B4 (de) * 2007-05-31 2009-07-30 Vogt Electronic Components Gmbh Zündtransformator und Zündmodul
US8193891B2 (en) 2008-02-20 2012-06-05 Koninklijke Philips Electronics N.V. High voltage transformer with space-saving primary windings
DE102008059561A1 (de) * 2008-11-28 2010-06-10 Osram Gesellschaft mit beschränkter Haftung Integrierte Gasentladungslampe
CN108501723A (zh) * 2017-11-27 2018-09-07 安徽特凯新能源科技有限公司 一种具有纠错能力的电池管理系统

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2697965B1 (fr) * 1992-11-06 1994-12-09 Valeo Vision Circuit d'alimentation et de commutation pour un projecteur pour véhicule mettant en Óoeuvre alternativement deux lampes à décharge.
JPH08130127A (ja) * 1994-06-15 1996-05-21 Nippondenso Co Ltd 高圧トランス及び放電灯回路
BE1009331A3 (nl) * 1995-04-20 1997-02-04 Vito Voedingsschakeling voor gasontladingslampen.

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007019025A (ja) * 2005-07-08 2007-01-25 Valeo Vision 集積レベルの高い電子装置を備える車両用照明または信号装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0942634B1 (en) 2004-09-15
EP0942634A2 (en) 1999-09-15
EP0942634A3 (en) 2001-02-07
DE69920085D1 (de) 2004-10-21
DE69920085T2 (de) 2005-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3752803B2 (ja) 放電灯点灯装置
US6049163A (en) Discharge lamp unit with RF shield primary coil
US6429591B1 (en) Lamp socket and discharge lamp operating device
JP4426995B2 (ja) 高電圧パルス発生器、及びそれを用いた照明器具、並びに車両
EP2025993B1 (en) Discharge lamp socket
JPH11260573A (ja) 車両用hid前照灯装置
KR100402387B1 (ko) 방전등 점등장치
EP1422978A1 (en) High-voltage discharge lamp lighting apparatus, high-voltage discharge lamp apparatus and projection lamp apparatus
JP3598857B2 (ja) 放電灯点灯装置
JP3090448B1 (ja) ランプソケット及び放電灯点灯装置
JP5635881B2 (ja) 車載用前照灯点灯装置
CN102612624B (zh) 高压放电灯
US6718958B2 (en) Ignition apparatus for an internal combustion engine
JP3121595B1 (ja) ソケット及び放電灯点灯装置
JP3962889B2 (ja) Hidランプ点灯装置
CA2255098A1 (en) Ignition apparatus for a discharge lamp
JP4239870B2 (ja) 放電灯始動装置、放電灯点灯装置、車両用前照灯器具、車両
JP3093475B2 (ja) 高圧放電ランプ装置
JP2001236805A (ja) 照明装置
JPH11185504A (ja) 車両用点灯起動装置
JP2007129241A (ja) 放電灯点灯装置
JP2007317452A (ja) 放電灯始動装置及び放電灯点灯装置及び前照灯装置
JP2003031380A (ja) 高圧放電ランプ、高圧放電ランプ点灯装置および自動車用ヘッドライト装置
JP2000285707A (ja) 車両用前照灯装置
JP2003249384A (ja) Hidランプ点灯用トランス

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040914

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041110

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050906