JPH11254969A - ドアビームの製造方法 - Google Patents

ドアビームの製造方法

Info

Publication number
JPH11254969A
JPH11254969A JP6143998A JP6143998A JPH11254969A JP H11254969 A JPH11254969 A JP H11254969A JP 6143998 A JP6143998 A JP 6143998A JP 6143998 A JP6143998 A JP 6143998A JP H11254969 A JPH11254969 A JP H11254969A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tubular body
quenching
welding
roll forming
door beam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6143998A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Maniwa
茂 間庭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HIRATA TECHNICAL CO Ltd
Original Assignee
HIRATA TECHNICAL CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HIRATA TECHNICAL CO Ltd filed Critical HIRATA TECHNICAL CO Ltd
Priority to JP6143998A priority Critical patent/JPH11254969A/ja
Publication of JPH11254969A publication Critical patent/JPH11254969A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ビーム本体を低コストで成形でき、且つ焼入
れ時に変形を防止できるようにしたドアビームの製造方
法を提供する。 【解決手段】 長尺鋼板1を繰り出してロール成形装置
2により管状体1′を成形する。この管状体1′の長手
方向に沿う対向端縁を溶接機4により部分的に溶接し、
溶接部5を形成する。部分的に溶接された管状体1′を
切断機6により定寸に切断した後、焼入れしてビーム本
体7を得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、特に自動車用ドア
に用いられるドアビームの製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】自動車用ドアは、衝突や横転時等の衝撃
に対する補強手段として内部にドアビームが取り付けら
れる。このドアビームとしては、従来例えばパイプ型の
ものが知られており、これを製造するには焼入れできる
鋼板を巻いて長手方向に隙間のあるパイプ状の巻板を形
成し、この後剛性を増大させるべく焼入れを施し、且つ
両端部に取付用のブラケットを溶接している(特開平8
−175178号公報)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記の従来技術による
と、鋼管を用いることなく管状で剛性の高いドアビーム
が得られ、しかも巻板の長手方向に沿う対向端縁は溶接
せずに隙間として残すため溶接費が少なくて済むという
点で優れているが、プレス成形によるため複数個の金型
を必要としコスト高になるという問題点がある。又、巻
板は完全な管ではないため焼入れ時に変形が生じ、ブラ
ケットの溶接後に焼入れしたとしても、巻板の両端部の
変形は防止できても中間部に変形を来して寸法精度が不
良となる。
【0004】本発明は、このような従来の問題を解決す
るためになされ、ビーム本体の成形において低コスト化
を図り、且つ焼入れ時にビーム本体の変形を防止できる
ようにしたドアビームの製造方法を提供することを目的
とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
の手段として、本発明は、ビーム本体とブラケットとが
別体で構成されたドアビームの製造方法であって、ロー
ルフォーミングにより鋼板を管状体に形成する工程と、
前記管状体の長手方向に沿う対向端縁を部分的に溶接す
る工程と、この溶接後に前記管状体を焼入れしてビーム
本体を得る工程とを備えたことを特徴とするドアビーム
の製造方法を要旨とする。又、前記部分的に溶接する箇
所は、前記管状体の両端部及び中間部であることを特徴
とする。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を添付
図面に基づいて詳説する。図1は、本発明に係るドアビ
ーム製造工程を概略的に示すもので、先ずロール状に巻
かれた所定幅の長尺鋼板1を繰り出しながらロール成形
装置2に通して管状体1′を成形するロールフォーミン
グ工程を行う。この場合、ロール成形装置2は複数個対
設された成形用ローラ3から構成されている。
【0007】ロールフォーミングされた管状体1′は長
手方向に沿う対向端縁間に隙間Sが生じており、この隙
間Sに対しロール成形装置2の出口付近に配設された溶
接機4により所定の間隔をあけて部分的に溶接する工程
がなされ、これにより溶接部5が形成される。溶接は例
えばTIG溶接により行う。この部分的な溶接工程後
に、溶接機4の前方に配置された切断機6により定寸L
に切断する。
【0008】このようにして形成された管状体1′は、
前記溶接部5の箇所が両端部と中間部に位置するように
設定される。図示の例では、両端部と中間部2箇所で合
計4箇所となっているが、両端部と中央部1箇所の合計
3箇所であってもよい。前記溶接機4をタイマー等で断
続的にON、OFF制御し、且つ切断機6とのタイミン
グを図ることで目的とする箇所への溶接が可能となる。
【0009】定寸切断工程後に、管状体1′の両端部を
面取りし焼入れ工程を行う。焼入れ工程は、従来と同様
に加熱炉又は高周波加熱装置で加熱した後急冷すること
でなされる。管状体1′は、前記のように両端部及び中
間部の1〜2箇所が溶接されているため、焼入れ工程時
に変形することはなく寸法精度が保持される。かくし
て、ビーム本体7を得る。
【0010】焼入れ工程後に、図2のようにビーム本体
7の両端部に取付用のブラケット8、8′をそれぞれ溶
接することによりドアビーム9が完成する。この時、ビ
ーム本体7の対向端縁がブラケット8、8′の反対側に
位置するように、つまり図2において上側となるように
する。尚、ブラケット8、8′は焼入れ前に溶接するこ
ともある。
【0011】完成したドアビーム9は、図示は省略した
が従来と同様に自動車用ドアの内部に取り付けて使用さ
れる。取り付けは前記ブラケット8、8′を図略のイン
ナーパネルに溶接することで行われ、ビーム本体7の対
向端縁がドアの内向きとなるようにする。不連続部分で
強度の劣る対向端縁が、衝撃の加わる側(外向き)に直
面するのを避けるためである。
【0012】図3は、全製造工程を順に示したものであ
る。前記のようにビーム本体7は直接定寸に切断できる
ため、適宜の長さに切ってから定寸に切り直すといった
工程が省略でき、又余分な切り代が必要ないので材料に
無駄が生じない。更に、長尺鋼板の繰り出しからビーム
本体の形成まで連続流れ作業が可能であるため、作業能
率の向上が図れ生産性に優れている。
【0013】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、ドアビ
ームの製造においてロールフォーミングにより管状体を
成形したので、従来のプレス成形よりも低コスト化が可
能となり、その管状体の長手方向に沿う対向端縁の両端
部及び中間部を部分的に溶接したので、焼入れ時に変形
を未然に防止してビーム本体の寸法精度を保持し、品質
の向上が図れると共に溶接費が安価で済む等の優れた効
果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るドアビーム製造工程を示す概略
図。
【図2】完成したドアビームの斜視図。
【図3】ドアビームの全製造工程を示すブロック図。
【符号の説明】
1…長尺鋼板 2…ロール成形装置 3…成形用ローラ 4…溶接機 5…溶接部 6…切断機 7…ビーム本体 8…ブラケット 9…ドアビーム

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ビーム本体とブラケットとが別体で構成さ
    れたドアビームの製造方法であって、ロールフォーミン
    グにより鋼板を管状体に形成する工程と、前記管状体の
    長手方向に沿う対向端縁を部分的に溶接する工程と、こ
    の溶接後に前記管状体を焼入れしてビーム本体を得る工
    程とを備えたことを特徴とするドアビームの製造方法。
  2. 【請求項2】前記部分的に溶接する箇所は、前記管状体
    の両端部及び中間部であることを特徴とする請求項1記
    載のドアビームの製造方法。
JP6143998A 1998-03-12 1998-03-12 ドアビームの製造方法 Pending JPH11254969A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6143998A JPH11254969A (ja) 1998-03-12 1998-03-12 ドアビームの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6143998A JPH11254969A (ja) 1998-03-12 1998-03-12 ドアビームの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11254969A true JPH11254969A (ja) 1999-09-21

Family

ID=13171115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6143998A Pending JPH11254969A (ja) 1998-03-12 1998-03-12 ドアビームの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11254969A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100527468B1 (ko) * 2003-10-01 2005-11-09 현대자동차주식회사 롤 포밍 방법을 이용한 가변 단면 빔 제조방법
JP2011126303A (ja) * 2009-12-15 2011-06-30 Honda Motor Co Ltd 車体フレーム製造方法
CN102500641A (zh) * 2011-12-14 2012-06-20 无锡鼎丰不锈钢管有限公司 不锈钢弯管式排气歧管的制造工艺
KR101172630B1 (ko) 2011-03-09 2012-08-08 현대하이스코 주식회사 2000㎫ 인장강도를 갖는 열간 성형을 이용한 로어 스티프너 및 그 제조 방법
KR101231947B1 (ko) 2011-03-08 2013-02-08 현대하이스코 주식회사 2000㎫ 인장강도를 갖는 고강도 열간 성형 도어 빔 및 그 제조 방법
KR101251163B1 (ko) * 2011-03-08 2013-04-04 현대하이스코 주식회사 1400㎫ 인장강도를 갖는 고강도 열간 성형 도어 빔 제조 방법
KR101251179B1 (ko) * 2011-03-09 2013-04-08 현대하이스코 주식회사 1400㎫ 인장강도를 갖는 열간 성형을 이용한 로어 스티프너 제조 방법
KR101258766B1 (ko) * 2011-03-08 2013-04-29 현대하이스코 주식회사 1800㎫ 인장강도를 갖는 고강도 열간 성형 도어 빔 제조 방법
KR101258770B1 (ko) * 2011-03-09 2013-04-29 현대하이스코 주식회사 1800㎫ 인장강도를 갖는 열간 성형을 이용한 로어 스티프너 제조 방법
WO2013168378A1 (ja) 2012-05-07 2013-11-14 Jfeスチール株式会社 自動車ドア補強部材
KR20200008770A (ko) * 2018-07-17 2020-01-29 현대자동차주식회사 도어 임팩트 빔 제조방법 및 도어 임팩트 빔

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100527468B1 (ko) * 2003-10-01 2005-11-09 현대자동차주식회사 롤 포밍 방법을 이용한 가변 단면 빔 제조방법
JP2011126303A (ja) * 2009-12-15 2011-06-30 Honda Motor Co Ltd 車体フレーム製造方法
KR101231947B1 (ko) 2011-03-08 2013-02-08 현대하이스코 주식회사 2000㎫ 인장강도를 갖는 고강도 열간 성형 도어 빔 및 그 제조 방법
KR101251163B1 (ko) * 2011-03-08 2013-04-04 현대하이스코 주식회사 1400㎫ 인장강도를 갖는 고강도 열간 성형 도어 빔 제조 방법
KR101258766B1 (ko) * 2011-03-08 2013-04-29 현대하이스코 주식회사 1800㎫ 인장강도를 갖는 고강도 열간 성형 도어 빔 제조 방법
KR101172630B1 (ko) 2011-03-09 2012-08-08 현대하이스코 주식회사 2000㎫ 인장강도를 갖는 열간 성형을 이용한 로어 스티프너 및 그 제조 방법
KR101251179B1 (ko) * 2011-03-09 2013-04-08 현대하이스코 주식회사 1400㎫ 인장강도를 갖는 열간 성형을 이용한 로어 스티프너 제조 방법
KR101258770B1 (ko) * 2011-03-09 2013-04-29 현대하이스코 주식회사 1800㎫ 인장강도를 갖는 열간 성형을 이용한 로어 스티프너 제조 방법
CN102500641A (zh) * 2011-12-14 2012-06-20 无锡鼎丰不锈钢管有限公司 不锈钢弯管式排气歧管的制造工艺
WO2013168378A1 (ja) 2012-05-07 2013-11-14 Jfeスチール株式会社 自動車ドア補強部材
KR20200008770A (ko) * 2018-07-17 2020-01-29 현대자동차주식회사 도어 임팩트 빔 제조방법 및 도어 임팩트 빔

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09141329A (ja) 車両用バンパ装置の補強部材の製造方法
JP4989009B2 (ja) 車両の構造用棒部材及びその製造方法
US5934544A (en) Apparatus and method for making an automotive bumper beam
US5756167A (en) Rigid elongated member for use in vehicles and producing method and apparatus therefor
JP4119362B2 (ja) 自動車用ビームを製造する方法及び装置
JPH11254969A (ja) ドアビームの製造方法
KR101491319B1 (ko) 자동차 필러용 아우터 패널과 그 제조 방법, 그리고 아우터 패널을 제조하기 위한 압연 장치
JP2004502547A (ja) 一体形管状ドアビームの製造方法
US3402586A (en) Method of machining metal parts
KR19980076538A (ko) 차량용 범퍼 빔 성형장치
JPH08104139A (ja) ロール成形品
JP4193157B2 (ja) 車両のレインフォースメント構造及びその製造方法
JPH08281360A (ja) 車両用の剛直な長尺部材及びその製造方法並びに製造装置
JPH05293571A (ja) プレス製造装置
JP2002346653A (ja) 順送りプレス加工方法
KR100258461B1 (ko) 자동차 범퍼용 보강빔과 그 제작방법
JPH0386338A (ja) ベンダー型内座出し成形法
KR101087433B1 (ko) 다단 압연롤 장치 및 이를 이용한 강판 코일의 압연방법
JPH0438516B2 (ja)
JP2000094081A (ja) 中空ラック軸の製造方法
JPH08243632A (ja) 可変断面押出用ダイスおよび可変断面押出成形方法
JPS63137536A (ja) 金属部材の製造方法
SU1459750A1 (ru) Способ изготовлени труб
CA2100042C (en) End bumper for vehicles and method of making same
JP3048917B2 (ja) 溶接h形鋼のウエブ材予成形方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20041021

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Effective date: 20041021

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

A521 Written amendment

Effective date: 20041021

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070618

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070710

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071120