JPH11253428A - 走査型容量性半導体指紋検知器 - Google Patents

走査型容量性半導体指紋検知器

Info

Publication number
JPH11253428A
JPH11253428A JP11005762A JP576299A JPH11253428A JP H11253428 A JPH11253428 A JP H11253428A JP 11005762 A JP11005762 A JP 11005762A JP 576299 A JP576299 A JP 576299A JP H11253428 A JPH11253428 A JP H11253428A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fingerprint
conductor
input
scanning
capacitive sensing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11005762A
Other languages
English (en)
Inventor
Alan Kramer
クレイマー アラン
James Brady
ブラディー ジェームズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ST MICROELECTRONICS Inc
Original Assignee
ST MICROELECTRONICS Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ST MICROELECTRONICS Inc filed Critical ST MICROELECTRONICS Inc
Publication of JPH11253428A publication Critical patent/JPH11253428A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/10Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
    • G06V40/12Fingerprints or palmprints
    • G06V40/13Sensors therefor
    • G06V40/1306Sensors therefor non-optical, e.g. ultrasonic or capacitive sensing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Image Input (AREA)
  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Collating Specific Patterns (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 低コストの指紋検知装置を提供する。 【解決手段】 本発明のスキャニング指紋検知システム
は容量性検知要素からなるアレイを有している。該アレ
イは指紋の幅よりも大きな第一寸法と、指紋の長さより
小さな第二寸法とを有している。容量性検知要素の各々
は指紋の山の幅よりも小さい寸法を有している。該アレ
イ上を指紋が移動される場合に、指紋の一部のイメージ
をキャプチャするために該アレイを走査し且つキャプチ
ャしたイメージを指紋イメージへ組立てるための回路が
設けられている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、大略、指紋イメー
ジをキャプチャするための方法及びシステムに関するも
のであって、更に詳細には、半導体容量性指紋走査装置
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】指紋認識は、例えば建物、コンピュータ
等へのアクセスを制御すること等の多くのセキュリティ
即ち安全上の適用場面において使用することが提案され
ている。指紋認識システムは、鍵又はスマートカード等
の装置なしで、又はパスワード又はその他の個人的なI
D番号を記憶する必要性なしで、制御された施設へユー
ザがアクセスすることを可能とする。
【0003】検知装置は、指紋認識システムの重要な一
部であって且つ該装置が発生する指紋の表現の品質は認
識能力に影響を与え且つ指紋の検証のために必要とされ
る処理の量に影響を与える。指紋検知装置において使用
するための種々の技術が提案されている。1つの一般的
に提案されている技術は光学的検知が関与するものであ
る。光学的指紋検知装置の例は発明者Jensenであ
る米国特許第4,784,484号、発明者Fishb
ine et al.である米国特許第5,467,4
03号、発明者Giles et al.である米国特
許第5,548,394号において開示されている。
【0004】光学的検知器は、ガラスの表面を有してお
り、その上に認識されるべき指を配置させる。光学的検
知器は、ガラスの表面又は被検査対象の指が濡れている
場合には認識上の問題を提起する場合がある。該検知器
の光学系は、空気及びガラスの屈折率に基づいて構成さ
れている。ガラスと指表面との間に水又は汗等が存在す
る場合には、検知器の動作は影響される。
【0005】光学的センサーに加えて、種々の電気的セ
ンサーシステムが提案されており、例えば、発明者Kn
appの米国特許第5,325,442号、発明者Ta
moriの米国特許第5,400,662号、発明者T
amoriの米国特許第5,429,006号等があ
る。電気的検知装置は、典型的に、複数個のセンス(検
知)要素からなるアレイを有している。個別的な検知要
素は指紋の山又は谷が検知要素上に位置されているか否
かに依存する出力で応答する。
【0006】電気的検知装置は光学的検知装置と比較し
て利点を提供している。然しながら、指紋を検知するの
に充分に大きな電気的検知器は大型であり且つ高価な半
導体装置である。例えば、エスジーエス−トムソンマイ
クロエレクトロニクス社から入手可能なタッチチップ
(TouchChip)(商標)シリコン指紋センサー
(STFP2015−50)は19.2mm×12.8
mmの寸法のアクティブ即ち活性なセンサー表面を有し
ており、それは384×256センサーアレイを有して
いる。従って、電気的検知装置は光学的検知器よりも一
層高価なものとなる傾向がある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、以上の点に
鑑みなされたものであって、上述した如き従来技術の欠
点を解消し、改良した指紋検知装置を提供することを目
的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、複数個の容量
性検知要素からなるアレイを有する走査型指紋検知シス
テムを提供している。該アレイは指紋の幅程度の第一寸
法と、指紋の長さより実質的に短い第二寸法とを有して
いる。該容量性検知要素の各々は指紋の山の幅よりも小
さな寸法を有している。指紋の一部のイメージをキャプ
チャするために該アレイをスキャニング即ち走査し且つ
指紋が該アレイ上を移動される場合にキャプチャしたイ
メージを指紋イメージへ組立てる回路が設けられてい
る。
【0009】
【発明の実施の形態】図1を参照すると、本発明に基づ
く指紋スキャナが大略11で示されている。指紋スキャ
ナ11は、指紋のイメージ即ち像をキャプチャ即ち捕獲
するスキャニング(走査用)アレイ13と、適宜の出力
部15とを有している。スキャニングアレイ13は、好
適には、単一の半導体チップ上に構成されている。
【0010】スキャニングアレイ13は矩形の形状であ
り且つスキャニングアレイ13と接触する指17の表面
の幅程度の幅を有している。好適実施例においては、ス
キャニングアレイ13は約0.5インチ即ち12.8m
mの幅である。スキャニングアレイ13の長さは、指1
7の端部の長さよりも実質的に短く、且つ好適実施例に
おいては、スキャニングアレイ13の長さは約10分の
1インチ即ち2.5mmである。以下に詳細に説明する
ように、指紋スキャナ11は、指17をスキャニングア
レイ13上を掃引する場合に指紋イメージをキャプチャ
即ち捕獲する。次に、図2を参照すると、スキャニング
アレイ13のブロック図が示されている。スキャニング
アレイ13は、好適には、単一のチップに集積化されて
おり、且つ、それは、図3に示したタイプの複数個のセ
ル29からなる矩形状のアレイ27を有している。各セ
ル29は指紋の山の幅よりもより小さい。
【0011】好適実施例においては、セル29は50μ
mのピッチ上にあり、それは約508dpiの分解能に
対応している。必要とされる正確な行の数は、イメージ
再生ソフトウエアの能力及びアレイ27がスキャン即ち
走査される最大指速度及びフレームレートに依存する。
指がその最大速度で移動している場合に、一対の連続す
るフレームが該再生アルゴリズムによってそれらを整合
させるために共通の充分な行を有するように、充分なも
のでなければならない。1つのフレームから次のフレー
ムにかけて共通のイメージの行が多ければ多い程、より
正確に該再生アルゴリズムが2つのフレームを単一のよ
り大きなフレームへ結合させる。好適実施例において
は、アレイ27は、短い寸法において約20乃至50個
の行のセルを有しており且つ長い寸法においては約25
0個の列のセルを有している。
【0012】スキャニングアレイ19は水平スキャニン
グステージ31及び垂直スキャニングステージ33を有
している。スキャニングステージ31及び33は、所定
のスキャニングパターンに従って1度に1個のセル29
をイネーブルさせる。スキャニングレートは、最大指速
度及び許容可能なボヤケの量に依存する。好適実施例に
おいては、各セル29は10ミリ秒毎に一度の割合でス
キャン即ち走査されて、毎秒100乃至1000個のフ
レームのフレームレートを発生させる。
【0013】入力装置19は電力供給源及びスキャン制
御ユニット35を有している。電力供給源及びスキャン
制御ユニット35は基準電圧をアレイ27の各セル29
へ供給する。電力供給源及びスキャン制御ユニット35
は、又、スキャニングステージ31及び33を動作させ
てセル29の所望のスキャニングを発生させる。
【0014】A/D変換器37がアレイ27の各セル2
9の出力を受取るべく接続されている。A/D変換器3
7の出力端は出力論理39へ接続している。出力論理3
9はA/D変換器37の出力を処理してユーザの指紋の
一部の相次ぐイメージをキャプチャする。出力論理39
は相次ぐイメージを比較して指紋の運動を検知する。出
力論理39が運動を検知すると、出力論理は、好適実施
例においては1乃至10ミリ秒であるスキャニング期間
にわたっての指紋の山の変位を検知し、且つキャプチャ
したイメージを完全な指紋イメージへ組立てる。
【0015】次に、図3を参照すると、本発明に基づく
セル29の構造及び動作が示されている。本発明の好適
実施例のセルは、「容量性距離センサー(Capaci
tive Distance Sensor)」という
名称の1997年2月13日付で出願した発明者Tar
tagniの米国特許出願第08/799,548号に
開示されているタイプのものであり、尚、その特許出願
を引用によって本明細書に取込む。各セル29は半導体
基板上に支持されている第一導体プレート47及び第二
導体プレート49を有しており、該基板は、好適には、
上側の表面領域を画定する従来の浅いエピタキシャル層
を有することが可能な従来のシリコン基板である。該基
板の上表面は絶縁層41を有している。絶縁層41は、
好適には、酸化物層であって、それは従来の熱的に成長
させた二酸化シリコン層とすることが可能である。導体
プレート47及び49は硬質の物質からなる保護コーテ
ィング51によって被覆されており、それはセル29を
湿気、汚染、研磨及び静電気電荷から保護している。
【0016】各セル29は高利得の反転用増幅器53を
有している。インバータ53の入力端は入力コンデンサ
54を介して基準電圧供給源VREF へ接続している。イ
ンバータ53の出力端は出力端VOUT へ接続している。
インバータ53の入力端も導体プレート47へ接続して
おり、且つインバータ53の出力端は導体プレート49
へ接続しており、それにより電荷積分器を形成してお
り、そのフィードバック容量は導体プレート47及び4
9の間の実効容量である。
【0017】指23を保護層51の表面上に位置させる
と、各センサ上の皮膚表面が、保護コーティング51と
可変厚さの空気とを包含する誘電体層によって隣接する
導体プレート47及び49から離隔された第三コンデン
サプレートとして作用する。指紋の谷即ち凹部は指紋の
山57よりも導体プレート47及び49から更に離れて
いるので、谷即ち凹部下側のセンサ29はそれらの導体
プレート47及び49と皮膚表面との間において指紋の
山下側のセンサよりもより大きな距離を有する。この誘
電体層の厚さは各セル29のプレート47及び49の間
の容量結合を変調させる。従って、谷即ち凹部下側のセ
ンサ29は山下側のセンサ29とは異なった実効容量を
呈する。図3に示したように、センサ29aの実効容量
はセンサ29bの実効容量とは異なっている。
【0018】センサ29は二つのフェーズで動作する。
第一フェーズ期間中において、インバータ53の入力端
と出力端とを短絡させることによって電荷積分器がスイ
ッチ59によってリセットされる。このことはインバー
タ53をしてその論理スレッシュホールドにおいて安定
化させる。第二フェーズ期間中に、固定電荷が電荷積分
器へ入力され、導体プレート47と49との間の実効容
量であるフィードバック容量に逆比例して出力電圧をス
イングさせる。固定した量の入力電荷に対して、インバ
ータ53の出力は、実効フィードバック容量値に依存し
て二つの限界値の間の範囲の値をとる。第一限界値は、
実効フィードバック容量が非常に小さい場合の飽和電圧
レベルである。第二限界値は実効フィードバック容量が
大きい場合に、リセット値である論理スレッシュホール
ドに近い値である。皮膚とセンサとの間の距離が電荷積
分器の実効フィードバック容量を変化させるので、山5
7下側のセンサ29aの出力は谷55下側のセンサ29
bの出力とは異なる。
【0019】指紋イメージをキャプチャするための本発
明の動作を図4及び5を参照して説明する。図4は本発
明に従ってキャプチャされた一連の部分的な指紋イメー
ジ61−83を示している。図5は部分的なイメージ6
1−83から本発明に従って組立てた指紋イメージ85
を示している。図4において、部分的イメージ61が最
初にキャプチャされ且つ部分的イメージ62がその後の
時刻においてキャプチャされる。理解されるように、部
分的イメージ61及び62は多数の共通の指紋特徴を共
有している。同様に、部分的イメージ63乃至83は逐
次的に後の時刻においてキャプチャされ且つそれらは、
各々、それらの逐次的に隣接する部分的イメージと指紋
特徴を共有している。図2の出力論理39は相次ぐ部分
的イメージ61−83を比較して指紋の動きを検知す
る。出力論理39が動きを検知すると、出力論理は、好
適実施例においては1乃至10ミリ秒であるスキャニン
グ期間に亘って指紋の山の変位を計算し、且つキャプチ
ャしたイメージを完全な指紋イメージ85へ組立てる。
【0020】前述したことから、本発明は従来技術の欠
点を解消することが可能であることを理解することが可
能である。本発明の容量性センサは、高いフレームレー
トでスキャニングすることを可能としている。高いフレ
ームレートは指を検知装置上で迅速に移動させることを
可能とさせる。更に、高いフレームレートは、相次ぐイ
メージをキャプチャするのに必要とされる行数を減少さ
せる。本発明装置は、寸法が小型であり、且つ単一の集
積回路チップ上で製造することが可能である。本発明は
光学系よりも低いコストで電気的指紋検知を提供するこ
とが可能であるという利点を有している。
【0021】以上、本発明の具体的実施の態様について
詳細に説明したが、本発明は、これら具体例にのみ制限
されるべきものではなく、本発明の技術的範囲を逸脱す
ることなしに種々の変形が可能であることは勿論であ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に基づくシステムを示した概略ブロッ
ク図。
【図2】 本発明に基づくセンサアレイを示した概略ブ
ロック図。
【図3】 本発明に基づく個別的なセンサセルの物理的
構造及び電気的動作を示した概略図。
【図4】 本発明に基づいてキャプチャされた一連の部
分的指紋イメージを示した各概略図。
【図5】 図4の部分的イメージから本発明に従って組
立てた指紋イメージを示した概略図。
【符号の説明】
11 指紋スキャナ 13 スキャニングアレイ 15 出力装置 17 指
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 アラン クレイマー アメリカ合衆国, カリフォルニア 94708, バークレー, ヒルデイル ア ベニュー 705 (72)発明者 ジェームズ ブラディー アメリカ合衆国, テキサス 75024, プラノー, エルムヒル ドライブ 4101

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 走査型指紋検知システムにおいて、 容量性検知要素からなるアレイが設けられており、前記
    アレイは指紋の幅程度の第一寸法と、指紋の長さより短
    い第二寸法とを有しており、且つ前記容量性検知要素の
    各々が指紋の山の幅よりも小さな寸法を有しており、 指紋の一部のイメージをキャプチャするために前記アレ
    イを走査する手段が設けられており、指紋が前記アレイ
    上を移動される場合にキャプチャしたイメージを指紋イ
    メージへ組立てる手段が設けられている、ことを特徴と
    する走査型指紋検知システム。
  2. 【請求項2】 請求項1において、前記アレイの各容量
    性検知要素が、 基板上に位置されており且つ前記容量性検知要素の第一
    プレートを構成している第一導体、 前記基板上に位置されており且つ前記容量性検知要素の
    第二プレートを構成する第二導体であって前記第一導体
    から離隔されている第二導体、 入力電圧を供給する基準電圧供給源、 入力端と出力端とを具備している増幅器であって、前記
    入力端が前記基準電圧及び前記第一導体へ結合しており
    且つ前記出力端が前記第二導体へ結合している増幅器、
    を有していることを特徴とする走査型指紋検知システ
    ム。
  3. 【請求項3】 請求項2において、前記増幅器が反転用
    増幅器を有していることを特徴とする走査型指紋検知シ
    ステム。
  4. 【請求項4】 請求項2において、前記第一及び第二導
    体上に付着させた保護用コーティングを有することを特
    徴とする走査型指紋検知システム。
  5. 【請求項5】 請求項2において、前記基準電圧供給源
    と前記増幅器の前記入力端との間に結合されている入力
    コンデンサを有することを特徴とする走査型指紋検知シ
    ステム。
  6. 【請求項6】 請求項2において、前記増幅器の前記入
    力端と前記出力端との間に接続されているスイッチを有
    することを特徴とする走査型指紋検知システム。
  7. 【請求項7】 請求項1において、前記アレイの各容量
    性検知要素が、 半導体基板によって支持されており且つ前記容量性検知
    要素の第一プレートを構成している第一導体、 前記半導体基板によって支持されており且つ前記容量性
    検知要素の第二プレートを構成しており前記第一導体か
    ら離隔されている第二導体、 入力電圧を供給する基準電圧供給源、 入力端と出力端とを具備する反転用増幅器であって前記
    入力端が前記基準電圧及び前記第一導体プレートへ結合
    しており且つ前記出力端が前記第二導体プレートへ結合
    している反転用増幅器、 前記基準電圧と前記反転用増幅器と前記入力端との間に
    接続している入力コンデンサ、 前記反転用増幅器の前記入力端の前記出力端との間に接
    続しているスイッチ、を有することを特徴とする走査型
    指紋検知システム。
  8. 【請求項8】 請求項1において、前記第一寸法が約
    0.5インチ(1.27cm)であり且つ第二寸法が約
    0.1インチ(0.254cm)であることを特徴とす
    る走査型指紋検知システム。
  9. 【請求項9】 走査型指紋検知器において、 容量性検知要素からなるアレイが設けられており、前記
    アレイは指紋の幅程度である第一寸法と、指紋の長さよ
    り短い第二寸法とを有しており、且つ前記容量性検知要
    素の各々が指紋の山の幅より小さな寸法を有しているこ
    とを特徴とする走査型指紋検知器。
  10. 【請求項10】 請求項9において、前記アレイの各容
    量性検知要素が、 基板上に位置されており且つ前記容量性検知要素の第一
    プレートを構成する第一導体、 前記基板上に位置されており且つ前記容量性検知要素の
    第二プレートを構成しており且つ前記第一導体から離隔
    されている第二導体、 入力電圧を供給する基準電圧供給源、 入力端と出力端とを具備している増幅器であって、前記
    入力端が前記基準電圧及び前記第一導体へ結合しており
    且つ前記出力端が前記第二導体へ結合している増幅器、
    を有することを特徴とする走査型指紋検知システム。
  11. 【請求項11】 請求項10において、前記増幅器が反
    転用増幅器を有していることを特徴とする走査型指紋検
    知システム。
  12. 【請求項12】 請求項10において、前記第一及び第
    二導体上に付着させた保護用コーティングを有している
    ことを特徴とする走査型指紋検知システム。
  13. 【請求項13】 請求項10において、前記基準電圧供
    給源と前記増幅器の前記入力端との間に結合している入
    力コンデンサを有していることを特徴とする走査型指紋
    検知システム。
  14. 【請求項14】 請求項10において、前記増幅器の前
    記入力端と前記出力端との間に接続しているスイッチを
    有することを特徴とする走査型指紋検知システム。
  15. 【請求項15】 請求項9において、前記アレイの各容
    量性検知要素が、 半導体基板によって支持されており且つ前記容量性検知
    要素の第一プレートを構成している第一導体、 前記半導体基板によって支持されており且つ前記容量性
    検知要素の第二プレートを構成しており且つ前記第一導
    体から離隔されている第二導体、 入力電圧を供給する基準電圧供給源、 入力端と出力端とを具備する反転用増幅器であって、前
    記入力端が前記基準電圧供給源及び前記第一導体プレー
    トへ結合しており且つ前記出力端が前記第二導体プレー
    トへ結合している反転用増幅器、 前記基準電圧供給源と前記反転用増幅器の前記入力端と
    の間に接続している入力コンデンサ、 前記反転用増幅器の前記入力端と前記出力端との間に接
    続しているスイッチ、を有することを特徴とする走査型
    指紋検知システム。
  16. 【請求項16】 請求項9において、前記第一寸法が約
    0.5インチ(1.27cm)であり且つ前記第二寸法
    が約0.1インチ(0.254cm)であることを特徴
    とする走査型指紋検知システム。
JP11005762A 1998-01-13 1999-01-12 走査型容量性半導体指紋検知器 Pending JPH11253428A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/006,670 US6317508B1 (en) 1998-01-13 1998-01-13 Scanning capacitive semiconductor fingerprint detector
US09/6670 1998-01-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11253428A true JPH11253428A (ja) 1999-09-21

Family

ID=21722029

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11005762A Pending JPH11253428A (ja) 1998-01-13 1999-01-12 走査型容量性半導体指紋検知器

Country Status (3)

Country Link
US (2) US6317508B1 (ja)
EP (1) EP0929050A3 (ja)
JP (1) JPH11253428A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004528572A (ja) * 2001-05-22 2004-09-16 アトルア テクノロジーズ インコーポレイテッド 埋込刺激電極を用いる表面静電容量センサシステム
US7256589B2 (en) 2001-04-27 2007-08-14 Atrua Technologies, Inc. Capacitive sensor system with improved capacitance measuring sensitivity
US7310433B2 (en) 2000-07-24 2007-12-18 Ume Tech Yugen Kaisha Fingerprint verification apparatus, fingerprint verification method and a fingerprint verification program
US7412083B2 (en) 2004-04-13 2008-08-12 Nec Infrontia Corporation Fingerprint reading method and fingerprint reading system
EP2141633A2 (en) 2008-07-04 2010-01-06 Fujitsu Limited Biometric information reading device and biometric information reading method
US7760922B2 (en) 2004-07-05 2010-07-20 Nec Infrontia Corporation Fingerprint reading method for a sweep-type fingerprint sensor, fingerprint reading system and program
US7760920B2 (en) 2003-11-17 2010-07-20 Fujitsu Limited Biometric information obtaining apparatus
US7809168B2 (en) 2004-10-08 2010-10-05 Fujitsu Limited Biometric information input device, biometric authentication device, biometric information processing method, and computer-readable recording medium recording biometric information processing program
WO2011092827A1 (ja) 2010-01-28 2011-08-04 富士通株式会社 生体情報処理装置、生体情報処理方法及び生体情報処理プログラム
US8031916B2 (en) 2006-01-06 2011-10-04 Fujitsu Limited Biometric information input apparatus
US8295560B2 (en) 2007-11-09 2012-10-23 Fujitsu Limited Biometric information obtainment apparatus, biometric information obtainment method, computer-readable recording medium on or in which biometric information obtainment program is recorded, and biometric authentication apparatus
US8358870B2 (en) 2007-01-24 2013-01-22 Fujitsu Limited Image reading apparatus and method for successively reading a plurality of partial images from a relatively moving object
US10346666B2 (en) 2015-07-27 2019-07-09 Shenzhen GOODIX Technology Co., Ltd. Fingerprint detecting circuit and fingerprint identification system

Families Citing this family (106)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6114862A (en) * 1996-02-14 2000-09-05 Stmicroelectronics, Inc. Capacitive distance sensor
US6317508B1 (en) * 1998-01-13 2001-11-13 Stmicroelectronics, Inc. Scanning capacitive semiconductor fingerprint detector
DE19833211C2 (de) * 1998-07-23 2000-05-31 Siemens Ag Verfahren zur Bestimmung sehr kleiner Kapazitäten und Verwendung
US6795569B1 (en) * 1999-05-11 2004-09-21 Authentec, Inc. Fingerprint image compositing method and associated apparatus
WO2001009816A1 (de) * 1999-08-03 2001-02-08 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur biometrischen erkennung
US8479012B1 (en) * 1999-10-19 2013-07-02 Harris Technology, Llc Using biometrics as an encryption key
US7062077B1 (en) * 1999-10-29 2006-06-13 Helena Laboratories Corporation Scanner densitometer and data evaluation method
US6643389B1 (en) * 2000-03-28 2003-11-04 Stmicroelectronics, Inc. Narrow array capacitive fingerprint imager
JP2001330634A (ja) * 2000-05-23 2001-11-30 Konica Corp 容量測定方法及び容量測定装置
JP3780830B2 (ja) * 2000-07-28 2006-05-31 日本電気株式会社 指紋識別方法及び装置
US7289649B1 (en) * 2000-08-10 2007-10-30 Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte. Ltd. Fingerprint imager
AU2002227191A1 (en) * 2000-11-02 2002-05-15 Pirus Networks Load balanced storage system
EP1219934A1 (en) * 2000-11-28 2002-07-03 STMicroelectronics S.r.l. Method of reading a capacitive sensor and related integrated circuit
WO2002047018A2 (en) * 2000-12-05 2002-06-13 Validity, Inc. Swiped aperture capacitive fingerprint sensing systems and methods
KR100391411B1 (ko) * 2000-12-30 2003-07-12 현대자동차주식회사 차량용 자동변속기의 유압 제어 시스템
JP3504236B2 (ja) * 2001-01-09 2004-03-08 セイコーインスツルメンツ株式会社 読み取り装置
FR2822229A1 (fr) * 2001-03-14 2002-09-20 St Microelectronics Sa Microcapteur capacitif
JP2002281439A (ja) * 2001-03-21 2002-09-27 Fuji Photo Film Co Ltd ディジタルカメラ
US6525547B2 (en) * 2001-04-17 2003-02-25 Sentronics Corporation Capacitive two dimensional sensor
AU2002310087A1 (en) * 2001-05-22 2002-12-03 Atrua Technologies, Inc. Improved connection assembly for integrated circuit sensors
US7259573B2 (en) 2001-05-22 2007-08-21 Atrua Technologies, Inc. Surface capacitance sensor system using buried stimulus electrode
US7203347B2 (en) * 2001-06-27 2007-04-10 Activcard Ireland Limited Method and system for extracting an area of interest from within a swipe image of a biological surface
US6636053B1 (en) 2001-11-02 2003-10-21 Stmicroelectronics, Inc. Capacitive pixel for fingerprint sensor
JP4027118B2 (ja) * 2002-02-25 2007-12-26 富士通株式会社 本人認証方法、プログラム及び装置
US7076089B2 (en) * 2002-05-17 2006-07-11 Authentec, Inc. Fingerprint sensor having enhanced ESD protection and associated methods
JP4522043B2 (ja) * 2002-09-06 2010-08-11 セイコーエプソン株式会社 情報装置及び表示制御方法
JP3859673B2 (ja) * 2002-09-17 2006-12-20 富士通株式会社 生体情報取得装置および生体情報による認証装置
WO2004077340A1 (en) * 2003-02-28 2004-09-10 Idex Asa Substrate multiplexing with active switches
US7474772B2 (en) 2003-06-25 2009-01-06 Atrua Technologies, Inc. System and method for a miniature user input device
US7403644B2 (en) * 2003-11-26 2008-07-22 Microsoft Corporation Fingerprint scanner with translating platen
US7526109B2 (en) * 2003-11-26 2009-04-28 Microsoft Corporation Fingerprint scanner with translating scan head
US7697729B2 (en) 2004-01-29 2010-04-13 Authentec, Inc. System for and method of finger initiated actions
US7356170B2 (en) * 2004-02-12 2008-04-08 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. Fingerprint matching method and system
US20050184855A1 (en) * 2004-02-24 2005-08-25 Burchette Robert L.Jr. Fingerprint vehicle access system
US8165355B2 (en) 2006-09-11 2012-04-24 Validity Sensors, Inc. Method and apparatus for fingerprint motion tracking using an in-line array for use in navigation applications
US8358815B2 (en) 2004-04-16 2013-01-22 Validity Sensors, Inc. Method and apparatus for two-dimensional finger motion tracking and control
US8077935B2 (en) 2004-04-23 2011-12-13 Validity Sensors, Inc. Methods and apparatus for acquiring a swiped fingerprint image
US8131026B2 (en) 2004-04-16 2012-03-06 Validity Sensors, Inc. Method and apparatus for fingerprint image reconstruction
US8447077B2 (en) 2006-09-11 2013-05-21 Validity Sensors, Inc. Method and apparatus for fingerprint motion tracking using an in-line array
WO2005104012A1 (en) * 2004-04-16 2005-11-03 Validity Sensors, Inc. Finger position sensing methods and apparatus
US8175345B2 (en) * 2004-04-16 2012-05-08 Validity Sensors, Inc. Unitized ergonomic two-dimensional fingerprint motion tracking device and method
US8229184B2 (en) 2004-04-16 2012-07-24 Validity Sensors, Inc. Method and algorithm for accurate finger motion tracking
WO2006041780A1 (en) * 2004-10-04 2006-04-20 Validity Sensors, Inc. Fingerprint sensing assemblies comprising a substrate
US7739912B2 (en) * 2004-10-07 2010-06-22 Ultra-Scan Corporation Ultrasonic fingerprint scanning utilizing a plane wave
US7831070B1 (en) 2005-02-18 2010-11-09 Authentec, Inc. Dynamic finger detection mechanism for a fingerprint sensor
TWI303388B (en) * 2005-03-18 2008-11-21 Egis Technology Inc A sweep-type image sensing chip with image matching function and processing method therefor
US8231056B2 (en) * 2005-04-08 2012-07-31 Authentec, Inc. System for and method of protecting an integrated circuit from over currents
US7496216B2 (en) * 2005-06-21 2009-02-24 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Fingerprint capture
US7460697B2 (en) * 2005-07-19 2008-12-02 Validity Sensors, Inc. Electronic fingerprint sensor with differential noise cancellation
TWI297464B (en) * 2005-07-21 2008-06-01 Lightuning Tech Inc Wireless peripheral device having a sweep-type fingerprint sensing chip
US7940249B2 (en) * 2005-11-01 2011-05-10 Authentec, Inc. Devices using a metal layer with an array of vias to reduce degradation
US7773126B1 (en) * 2006-05-26 2010-08-10 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. Mosaic image collector including an embedded atomic clock
US7885436B2 (en) * 2006-07-13 2011-02-08 Authentec, Inc. System for and method of assigning confidence values to fingerprint minutiae points
US9235274B1 (en) 2006-07-25 2016-01-12 Apple Inc. Low-profile or ultra-thin navigation pointing or haptic feedback device
US8253696B2 (en) 2006-10-23 2012-08-28 Patrick R. Antaki Flexible fingerprint sensor
US8107212B2 (en) 2007-04-30 2012-01-31 Validity Sensors, Inc. Apparatus and method for protecting fingerprint sensing circuitry from electrostatic discharge
US8290150B2 (en) 2007-05-11 2012-10-16 Validity Sensors, Inc. Method and system for electronically securing an electronic device using physically unclonable functions
FR2918747A1 (fr) * 2007-07-12 2009-01-16 St Microelectronics Sa Microcapteur de pression
US8204281B2 (en) 2007-12-14 2012-06-19 Validity Sensors, Inc. System and method to remove artifacts from fingerprint sensor scans
US8276816B2 (en) 2007-12-14 2012-10-02 Validity Sensors, Inc. Smart card system with ergonomic fingerprint sensor and method of using
US9361440B2 (en) 2007-12-21 2016-06-07 Apple Inc. Secure off-chip processing such as for biometric data
US8073204B2 (en) 2007-12-31 2011-12-06 Authentec, Inc. Hybrid multi-sensor biometric identification device
US9785330B1 (en) 2008-02-13 2017-10-10 Apple Inc. Systems for and methods of providing inertial scrolling and navigation using a fingerprint sensor calculating swiping speed and length
US8005276B2 (en) 2008-04-04 2011-08-23 Validity Sensors, Inc. Apparatus and method for reducing parasitic capacitive coupling and noise in fingerprint sensing circuits
US8116540B2 (en) 2008-04-04 2012-02-14 Validity Sensors, Inc. Apparatus and method for reducing noise in fingerprint sensing circuits
DE112009001794T5 (de) 2008-07-22 2012-01-26 Validity Sensors, Inc. System, Vorrichtung und Verfahren zum Sichern einer Vorrichtungskomponente
US8391568B2 (en) 2008-11-10 2013-03-05 Validity Sensors, Inc. System and method for improved scanning of fingerprint edges
US8600122B2 (en) 2009-01-15 2013-12-03 Validity Sensors, Inc. Apparatus and method for culling substantially redundant data in fingerprint sensing circuits
US8278946B2 (en) 2009-01-15 2012-10-02 Validity Sensors, Inc. Apparatus and method for detecting finger activity on a fingerprint sensor
US8374407B2 (en) 2009-01-28 2013-02-12 Validity Sensors, Inc. Live finger detection
US10146989B2 (en) 2009-09-09 2018-12-04 Htc Corporation Methods for controlling a hand-held electronic device and hand-held electronic device utilizing the same
US9274553B2 (en) 2009-10-30 2016-03-01 Synaptics Incorporated Fingerprint sensor and integratable electronic display
US9400911B2 (en) 2009-10-30 2016-07-26 Synaptics Incorporated Fingerprint sensor and integratable electronic display
US9336428B2 (en) 2009-10-30 2016-05-10 Synaptics Incorporated Integrated fingerprint sensor and display
US8866347B2 (en) 2010-01-15 2014-10-21 Idex Asa Biometric image sensing
US8421890B2 (en) 2010-01-15 2013-04-16 Picofield Technologies, Inc. Electronic imager using an impedance sensor grid array and method of making
US8791792B2 (en) 2010-01-15 2014-07-29 Idex Asa Electronic imager using an impedance sensor grid array mounted on or about a switch and method of making
US9666635B2 (en) 2010-02-19 2017-05-30 Synaptics Incorporated Fingerprint sensing circuit
US8716613B2 (en) 2010-03-02 2014-05-06 Synaptics Incoporated Apparatus and method for electrostatic discharge protection
US9001040B2 (en) 2010-06-02 2015-04-07 Synaptics Incorporated Integrated fingerprint sensor and navigation device
US8331096B2 (en) 2010-08-20 2012-12-11 Validity Sensors, Inc. Fingerprint acquisition expansion card apparatus
US8538097B2 (en) 2011-01-26 2013-09-17 Validity Sensors, Inc. User input utilizing dual line scanner apparatus and method
US8594393B2 (en) 2011-01-26 2013-11-26 Validity Sensors System for and method of image reconstruction with dual line scanner using line counts
GB2489100A (en) 2011-03-16 2012-09-19 Validity Sensors Inc Wafer-level packaging for a fingerprint sensor
US9189675B2 (en) 2011-04-28 2015-11-17 Moon J. Kim Adaptive fingerprint scanning
US8699762B2 (en) 2011-05-13 2014-04-15 Moon J. Kim Multi-sided card having a resistive fingerprint imaging array
US8675928B2 (en) 2011-06-14 2014-03-18 Moon J. Kim Multiple charge-coupled biometric sensor array
US10043052B2 (en) 2011-10-27 2018-08-07 Synaptics Incorporated Electronic device packages and methods
US9195877B2 (en) 2011-12-23 2015-11-24 Synaptics Incorporated Methods and devices for capacitive image sensing
US9785299B2 (en) 2012-01-03 2017-10-10 Synaptics Incorporated Structures and manufacturing methods for glass covered electronic devices
US9268991B2 (en) 2012-03-27 2016-02-23 Synaptics Incorporated Method of and system for enrolling and matching biometric data
US9137438B2 (en) 2012-03-27 2015-09-15 Synaptics Incorporated Biometric object sensor and method
US9251329B2 (en) 2012-03-27 2016-02-02 Synaptics Incorporated Button depress wakeup and wakeup strategy
US9600709B2 (en) 2012-03-28 2017-03-21 Synaptics Incorporated Methods and systems for enrolling biometric data
US9152838B2 (en) 2012-03-29 2015-10-06 Synaptics Incorporated Fingerprint sensor packagings and methods
EP2836960B1 (en) 2012-04-10 2018-09-26 Idex Asa Biometric sensing
CN103679629B (zh) * 2012-09-18 2016-12-21 成都方程式电子有限公司 相关性提取方法及装置
US9665762B2 (en) 2013-01-11 2017-05-30 Synaptics Incorporated Tiered wakeup strategy
CN104182743B (zh) * 2013-05-23 2018-04-10 茂丞科技股份有限公司 发散式感测装置及其制造方法
CN103530609B (zh) * 2013-10-11 2017-07-04 北京京东方光电科技有限公司 一种指纹识别元件、显示屏及显示装置
US9292728B2 (en) 2014-05-30 2016-03-22 Apple Inc. Electronic device for reallocating finger biometric template nodes in a set memory space and related methods
US9230152B2 (en) 2014-06-03 2016-01-05 Apple Inc. Electronic device for processing composite finger matching biometric data and related methods
US9529433B2 (en) 2014-12-30 2016-12-27 Stmicroelectronics Pte Ltd Flexible smart glove
USD776664S1 (en) * 2015-05-20 2017-01-17 Chaya Coleena Hendrick Smart card
US11161281B2 (en) 2017-12-22 2021-11-02 International Business Machines Corporation Structure and method for monitoring directed self-assembly pattern formation
US10830724B2 (en) 2017-12-22 2020-11-10 International Business Machines Corporation Micro-capacitance sensor array containing spaced apart first and second overlapping and parallel electrode plates for sensing analytes

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2460057B2 (de) * 1974-12-19 1977-02-10 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Schaltanordnung mit einem streufeldkondensator
US4353056A (en) * 1980-06-05 1982-10-05 Siemens Corporation Capacitive fingerprint sensor
US4394773A (en) * 1980-07-21 1983-07-19 Siemens Corporation Fingerprint sensor
US4429413A (en) * 1981-07-30 1984-01-31 Siemens Corporation Fingerprint sensor
US4550221A (en) * 1983-10-07 1985-10-29 Scott Mabusth Touch sensitive control device
US4577345A (en) * 1984-04-05 1986-03-18 Igor Abramov Fingerprint sensor
DK155242C (da) 1985-05-02 1989-07-31 Jydsk Telefon As Fremgangsmaade og apparat til automatisk aftastning af fingeraftryk
US4933976A (en) 1988-01-25 1990-06-12 C.F.A. Technologies, Inc. System for generating rolled fingerprint images
GB8914235D0 (en) * 1989-06-21 1989-08-09 Tait David A G Finger operable control devices
GB2244164A (en) 1990-05-18 1991-11-20 Philips Electronic Associated Fingerprint sensing
US5467403A (en) 1991-11-19 1995-11-14 Digital Biometrics, Inc. Portable fingerprint scanning apparatus for identification verification
JPH0758234B2 (ja) 1992-04-16 1995-06-21 株式会社エニックス 半導体マトリクス型微細面圧分布センサ
US5400662A (en) 1992-04-17 1995-03-28 Enix Corporation Matrix type surface pressure distribution detecting element
US5416573A (en) * 1993-09-10 1995-05-16 Indentix Incorporated Apparatus for producing fingerprint images which are substantially free of artifacts attributable to moisture on the finger being imaged
US5548394A (en) 1995-03-16 1996-08-20 Printrak International Inc. Scanning fingerprint reading
JP3114570B2 (ja) * 1995-05-26 2000-12-04 オムロン株式会社 静電容量型圧力センサ
FR2739977B1 (fr) * 1995-10-17 1998-01-23 France Telecom Capteur monolithique d'empreintes digitales
US5828773A (en) * 1996-01-26 1998-10-27 Harris Corporation Fingerprint sensing method with finger position indication
DE69618559T2 (de) 1996-02-14 2002-08-14 St Microelectronics Srl Kapazitiver Abstandssensor, insbesondere zur Erfassung von Fingerabdrücken
US6114862A (en) * 1996-02-14 2000-09-05 Stmicroelectronics, Inc. Capacitive distance sensor
FR2749955B1 (fr) 1996-06-14 1998-09-11 Thomson Csf Systeme de lecture d'empreintes digitales
US5864296A (en) * 1997-05-19 1999-01-26 Trw Inc. Fingerprint detector using ridge resistance sensor
US6011859A (en) * 1997-07-02 2000-01-04 Stmicroelectronics, Inc. Solid state fingerprint sensor packaging apparatus and method
US6317508B1 (en) * 1998-01-13 2001-11-13 Stmicroelectronics, Inc. Scanning capacitive semiconductor fingerprint detector

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7310433B2 (en) 2000-07-24 2007-12-18 Ume Tech Yugen Kaisha Fingerprint verification apparatus, fingerprint verification method and a fingerprint verification program
US7256589B2 (en) 2001-04-27 2007-08-14 Atrua Technologies, Inc. Capacitive sensor system with improved capacitance measuring sensitivity
JP2004528572A (ja) * 2001-05-22 2004-09-16 アトルア テクノロジーズ インコーポレイテッド 埋込刺激電極を用いる表面静電容量センサシステム
US7760920B2 (en) 2003-11-17 2010-07-20 Fujitsu Limited Biometric information obtaining apparatus
US7801340B2 (en) 2003-11-17 2010-09-21 Fujitsu Limited Biometric information obtaining apparatus
US7412083B2 (en) 2004-04-13 2008-08-12 Nec Infrontia Corporation Fingerprint reading method and fingerprint reading system
US7760922B2 (en) 2004-07-05 2010-07-20 Nec Infrontia Corporation Fingerprint reading method for a sweep-type fingerprint sensor, fingerprint reading system and program
US7809168B2 (en) 2004-10-08 2010-10-05 Fujitsu Limited Biometric information input device, biometric authentication device, biometric information processing method, and computer-readable recording medium recording biometric information processing program
US8031916B2 (en) 2006-01-06 2011-10-04 Fujitsu Limited Biometric information input apparatus
US8358870B2 (en) 2007-01-24 2013-01-22 Fujitsu Limited Image reading apparatus and method for successively reading a plurality of partial images from a relatively moving object
US8295560B2 (en) 2007-11-09 2012-10-23 Fujitsu Limited Biometric information obtainment apparatus, biometric information obtainment method, computer-readable recording medium on or in which biometric information obtainment program is recorded, and biometric authentication apparatus
EP2141633A2 (en) 2008-07-04 2010-01-06 Fujitsu Limited Biometric information reading device and biometric information reading method
US9317733B2 (en) 2008-07-04 2016-04-19 Fujitsu Limited Biometric information reading device and biometric information reading method
WO2011092827A1 (ja) 2010-01-28 2011-08-04 富士通株式会社 生体情報処理装置、生体情報処理方法及び生体情報処理プログラム
US9607204B2 (en) 2010-01-28 2017-03-28 Fujitsu Limited Biometric information processing apparatus, method, and recording medium
US10346666B2 (en) 2015-07-27 2019-07-09 Shenzhen GOODIX Technology Co., Ltd. Fingerprint detecting circuit and fingerprint identification system

Also Published As

Publication number Publication date
EP0929050A3 (en) 2001-01-10
US6317508B1 (en) 2001-11-13
US20010043728A1 (en) 2001-11-22
US6580816B2 (en) 2003-06-17
EP0929050A2 (en) 1999-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11253428A (ja) 走査型容量性半導体指紋検知器
US6643389B1 (en) Narrow array capacitive fingerprint imager
US6333989B1 (en) Contact imaging device
US6289114B1 (en) Fingerprint-reading system
US5953441A (en) Fingerprint sensor having spoof reduction features and related methods
US6496021B2 (en) Method for making a capacitive distance sensor
US6088471A (en) Fingerprint sensor including an anisotropic dielectric coating and associated methods
US6259804B1 (en) Fingerprint sensor with gain control features and associated methods
US5940526A (en) Electric field fingerprint sensor having enhanced features and related methods
JP4035583B2 (ja) フィルタ処理形態及び電力節約形態を有するフィンガプリントセンサ並びにそれに関連する方法
US5920640A (en) Fingerprint sensor and token reader and associated methods
EP1482441A2 (en) Sweep-type fingerprint sensor module and a sensing method therefor
US7013031B2 (en) Fingerprint sensor using a piezoelectric membrane
US6628377B1 (en) Scanning optical semiconductor fingerprint detector
US6819784B1 (en) Method of and system for compensating for injection gradient in a capacitive sensing circuit array
US11132522B2 (en) Sensors configured to operate at multiple resolutions
KR100867223B1 (ko) 압전 센서를 이용한 개인인증 장치 및 방법
JP2005235157A (ja) 指紋センサー、指紋照合装置および指紋読み取り方法
KR20120000316A (ko) 지문 인식 기반 출입 통제 시스템
JP2001067460A (ja) 指紋読取装置及び指紋照合装置
KR20070094099A (ko) 영상 매칭 기능을 갖는 선형 영상 감지 장치 및 그를 위한처리방법
KR20080045094A (ko) 영상 매칭 기능을 갖는 선형 영상 감지 장치 및 그를 위한처리방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060112

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20071010

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090310

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090324

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090624

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090629

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091006